ども!
守形レイジです。
自分の強みや才能を活かしてビジネスで成功したいですよね?
ブロガーならブログで認められたいというのが本音でしょう。
そんな願いを叶える一冊の本を紹介します。
インターネットビジネスマニュフェスト
もう名前からそそりますよねw
才能を持っていれば、それを強みに変えることが出来ます。
その強みを活かせる『ゲーム』すなわち、土俵を選ぶことができれば、楽に勝負に勝てるわけです。
3つのブロガータイプがある!?
『ブロガー』といっても様々なタイプがいます。
僕は大きく分けて3つのタイプがあると思っています。
・博士型
・趣味興味特化型
・???型
博士型
日頃の職業や学業の専門的な領域の知識を活かした記事を書けるタイプのブロガーです。
一般人ではなかなか知れないような専門的な知識をわかりやすく説明します。
また、TOEICの高得点の取り方を伝授するように、学業成績を活かしたものを記事化しています。
この手のブロガーは高学歴であることが多く、一般人がなかなか入れないような業界や会社にいることが多いです。
このような領域に後から踏み入れたいと思ってもなかなか困難です。
社会人がふと思い立って博士型になるのはなかなか難しいです。
学生のブロガーが将来目指すべき領域。
ちなみに、カスタマイズ記事をアップしている人もここに当てはまりますね。
趣味興味特化型
誰にでも趣味や興味というものがありますが、その分野の圧倒的な経験と知識で記事を書きます。
アニメや・マンガのまとめ記事を書いているひともいます。
ガジェットなんかも人気分野ですね。
他にもミニマリストのようなライフスタイルであったり、食に特化したブロガーも居ます。
この分野のブロガーはとにかく趣味に投資していることが多いです。
お金や時間を多く割いているわけです。
誰でも何かしら趣味はありますが、浅い知識ではこの分野の記事はなかなか難しいですね。
???型
専門家でもなければ、学業もさほど頑張ったわけでもない。
趣味はあるけれど、そんなに深く語れるほどの興味関心もないブロガーがここのカテゴリに当てはまります。
僕はこのカテゴリのブロガーだと思っています。
このブロガーは『おすすめ〇〇100選!』みたいな記事を書くのを苦手としています。
専門的な知識も乏しく、何か人に教えられるような知識を持ちあわせてもいません。
日常の日記記事の延長や、オピニオン記事を書くことが多いです。
僕がこの本を一番読んで欲しいのがこの層です。
あなたは本当の強みに気がついていないかもしれません。
もしかしたら、生まれつきの才能(努力せずとも、人生経験による気がつかないうちに培っていた知識)があるかもしれません。
自分の強みを知りたいですよね?
ぜひ目次を見てください。
何も持っていないあなたが押さえるべきこと。
強みはどのようにして作られるのか。
などなど。。。
何も持っていないと感じて悩んでいる人にこそ読んで欲しいですね。
ダイレクト出版の本はAmazonには卸していません
ここでしか買えない書籍です。
書店にも一切流通していません。
英語が出来なくてもタイムマシンに乗れる唯一の方法
『英語ができるということはタイムマシンに乗れるのと同じ』
なぜ僕がこんなことを言うのかをお話しましょう。
ビジネス書の名著である『ザ・ゴール』という本があります。
なんとこの本は17年間もの間翻訳されることはありませんでした。
でももし、あなたがスラスラと英語を読み、理解することができたとしたら。
17年間もの時間を先取りできることになると思いませんか?
ダイレクト出版の本は、海外での事例に基づいた最新のマーケティングや、最新の研究に基づいた知識が凝縮されています。
正直な話、あまり一般には広くは知られていない出版社 ですので、それを逆手に取って自分の知識のように言い振る舞う起業家やマーケッターなどもいます。
本の中身をそのまま伝えてくれればまだいいのですが、大体は何倍にも知識を薄めて高額商材や塾にして売っている現状もあります。
一般の書籍と比べると高め
この出版社の本は一冊3,000円〜4,000円ほどの価格レンジです。
一般の本屋にもある本でマーケティングの名著で『影響力の武器』という有名な本がありますが、それでも2,000円程度です。
でも、たったの数千円でタイムマシンに乗れるなら安いものです。
考えても見てください。
英語をスラスラ原文で読めるようになるには相当の時間と努力が必要です。
加えて、習得中は知識を現金化することなんかできませんよね。
ただ教材と勉強にお金と時間を使うばかりです。
だったらたったの数千円で最先端の知識を取り入れて、自分のブログ運営に活かしたほうが良くないですか?
でもさ、期間限定で無料なんだよね
散々たったの数千円で最先端の知識得られるんだから買わない手はない!って煽ってきたけど、ごめんね。
これ無料なんだわ。
普通に買ったら3,000円はする。
でも、今は期間限定で無料。
正直いつ終わるか分からない。
ずっと無料かもしれないし、今日で終わりかもしれない。
そこはなんとも言えないけど、とりあえず貰えるものはもらったほうがいい。
せっかくだから貰ったら?
送料だけはかかるけど、書籍の2,980円は無料です。
こちらからどうぞ