「お前たちの時代は終わった」
4月20日、ドイツで二番目に大きな電力会社、RWEの株主総会が、大混乱のうちに終わった。
RWE社は100年以上の歴史を持つ大企業で、本社は、かつてのドイツの大動脈であったルール工業地帯の炭鉱都市エッセン市にある。
ルール工業地帯は豊富な炭田を持ち、重工業が隆盛、戦前も戦後もドイツ産業を牽引した栄えある場所だ。今では炭鉱はすっかり陰ってしまったが、RWEは上手にグローバリズムに乗り、ベルギー、オランダ、東欧諸国、イギリス、アメリカなどでもエネルギー企業の買収を進め、手広く事業を進めてきた。
もちろん原発も持っている。RWEの株の25%は、エッセン市など地元の自治体が保持しており、地元では大いに頼りにされている企業だ。
ただ、RWEは今も発電の燃料の半分に石炭、褐炭を使っており、C02排出問題においては、常に環境保護団体の槍玉に上がっている。去年の夏、私が同社の発電所の近くを訪れたときは、敷地からずっと離れたところから写真を撮ろうとしただけなのに、すぐに屈強なSPが飛んできた。それほどネガティブな報道に神経質になっているのだろう。
4月20日の株主総会のときは、会場を環境保護団体のデモ隊が取り囲んだ。報道写真を見ると、どうも百戦錬磨のプロのデモ屋っぽい。道に座り込んで通せん坊はするは、会場に行こうとしている株主たちを脅すはで、暴力沙汰の一歩手前といった騒然とした雰囲気だった。
その前には物々しい数の警官が壁のように立ちはだかり、怯えた株主たちの通行を守っている。株主には、年金の足しにと思い、RWE株の購入になけなしの貯蓄をつぎ込んだ人たちも多かったはずだ。
ようやく開幕し、CEOのスピーチが始まった途端、会場に紛れ込んだ活動家たちが騒ぎ始めた。「お前たちの時代は終わった」というシュプレヒコールが鳴り響き、数分間も続く。そのうち何人かが舞台に迫り、ついに一人の若い女性が舞台に駆け上がった。両手で広げた垂れ幕には、「辞めたほうがいいよ、ミスター・エッチェンベルク」と書いてある。"FOSSILE FREE"と"GREENPEACE"からのメッセージだ。
エッチェンベルクというのはここの地方議員で、RWEの諮問機関のメンバーも務めているが、なぜここで名指しされたのかは不明。結局、この女性は、すぐにSPに取り押さえられて舞台に横たわった。黒の短いワンピース姿が印象的だった。
- 東芝は「存続の危機」に終止符を打てるか? いま原発事業で成長戦略を描くって…(2016.05.10)
- 「電力自由化」まったく盛り上がらない原因はどこにある?(2016.04.05)
- 「再エネ」は本当に脱原発の救世主になれるのか? ドイツの電力大手はどこも火の車だが…(2015.12.11)
- ある日、突然捨てられる会社~ユニクロ、マックの失敗は他人事ではありません (2016.04.28)
- 三菱自動車の事後処理は、「会社丸ごと外資に売却」がベスト!(2016.04.29)
- ドイツ電力大手が無配当! もしも彼らが「原発」と「火力」を切り捨てたら? (2016.05.13)
- 反ユーロ、反難民、そして反イスラム……ドイツで「極右」政党が急激に支持を広げている(2016.05.06)
- 先進国のドイツでしょっちゅう「停電」が起こるワケ(2016.04.29)
- VW事件にみるドイツの「不都合な真実」~ユーロ圏最悪の格差社会はこうして出来上がった(2016.04.22)
- ドイツメディアの「悪ふざけ」にトルコ政府が大激怒! 行き過ぎた「表現の自由」のツケ(2016.04.15)
- ドイツの武器輸出急増が意味するもの ~世界は今、確実に「いつか来た道」を辿っている(2016.04.08)