10日(現地時間)のハフィントンポストに掲載されたベン・ローズ米大統領副補佐官(戦略広報担当)の寄稿には、オバマ大統領の広島訪問を決めた米国の複雑な心境が表れている。「原子爆弾使用決定に対する基本の立場は変わっていない」「当時の関係者の大義は正当だった」などは、謝罪が目的ではないという婉曲な表現だ。オバマ大統領が安倍首相とともに広島に行くというホワイトハウスの発表は短文だったが、ローズ副補佐官の寄稿は4000字近い長文だった。
韓国でも、オバマ大統領の訪問を日本が「歴史的免罪符」を受けたかのように政治的に利用する可能性があるという懸念が強い。このため広島平和公園訪問の動きや公開発言でそのような懸念を払拭するべきだという声が出ている。国立外交院の辛東益(シン・ドンイク)外交安保研究所長は研究所の刊行物『IFANSフォーカス』への寄稿で、2010年8月に広島を訪問した潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が原爆死没者慰霊碑だけでなく韓国人原爆犠牲者慰霊碑も訪れたのが良い参考になるだろう」と提案した。
実際、平和公園の原爆死没者慰霊碑から韓国人原爆犠牲者慰霊碑までの距離はわずか200メートル。広島原爆投下による犠牲者約14万人のうち韓国人は2万人ほどいる。日本国籍を除けば最も多い。
外交部は韓国人原爆犠牲者慰霊碑訪問を米国側に提案したかどうかについて「確認することはできない。オバマ大統領の具体的な日程などはまだ確定していない」と明らかにした。しかしある外交消息筋は「米国側がいくつかのオプションの一つと考えている」と伝えた。
オバマ大統領が韓国人犠牲者慰霊碑を訪問すれば、単に韓国に配慮するだけでなく「核なき世界」の達成など未来志向的なメッセージも伝えることができると、専門家らは期待した。梨花女子大の朴仁フィ(パク・インフィ)教授(国際関係学)は「歴史葛藤が韓日米連携など地域協力の障害物として作用しているが、そのような障害物をさらに増やすような姿を見せるべきでない」とし「犠牲者に対する追悼、核兵器根絶の必要性など、より大きなメッセージを送るという点で、韓国人慰霊碑訪問は意味があるかもしれない」と述べた。
韓国でも、オバマ大統領の訪問を日本が「歴史的免罪符」を受けたかのように政治的に利用する可能性があるという懸念が強い。このため広島平和公園訪問の動きや公開発言でそのような懸念を払拭するべきだという声が出ている。国立外交院の辛東益(シン・ドンイク)外交安保研究所長は研究所の刊行物『IFANSフォーカス』への寄稿で、2010年8月に広島を訪問した潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が原爆死没者慰霊碑だけでなく韓国人原爆犠牲者慰霊碑も訪れたのが良い参考になるだろう」と提案した。
実際、平和公園の原爆死没者慰霊碑から韓国人原爆犠牲者慰霊碑までの距離はわずか200メートル。広島原爆投下による犠牲者約14万人のうち韓国人は2万人ほどいる。日本国籍を除けば最も多い。
外交部は韓国人原爆犠牲者慰霊碑訪問を米国側に提案したかどうかについて「確認することはできない。オバマ大統領の具体的な日程などはまだ確定していない」と明らかにした。しかしある外交消息筋は「米国側がいくつかのオプションの一つと考えている」と伝えた。
オバマ大統領が韓国人犠牲者慰霊碑を訪問すれば、単に韓国に配慮するだけでなく「核なき世界」の達成など未来志向的なメッセージも伝えることができると、専門家らは期待した。梨花女子大の朴仁フィ(パク・インフィ)教授(国際関係学)は「歴史葛藤が韓日米連携など地域協力の障害物として作用しているが、そのような障害物をさらに増やすような姿を見せるべきでない」とし「犠牲者に対する追悼、核兵器根絶の必要性など、より大きなメッセージを送るという点で、韓国人慰霊碑訪問は意味があるかもしれない」と述べた。