情報システムのトピックス-PR-

ITpro編集長日記 日経コンピュータ

関心高まるVR、利用者が100万人超す

2016/05/12
中村 建助=日経コンピュータ (筆者執筆記事一覧

 仮想現実(VR)への関心が高まっています。きっかけは、米フェイスブックが買収したベンチャー企業の米オキュラスVRが開発したVRヘッドマウントディスプレイの登場でしょう。

 試作品、あるいは開発者向けの限られた製品という印象があったのですが、事実は違います。韓国サムスン電子と共同開発した消費者向け製品「Gear VR」の利用者が、発売から半年で100万人を超えたというのです。

 詳しくは「OculusとSamsung共同開発の『Gear VR』、月間ユーザーが100万人突破」や「SamsungとOculus、消費者向け『Gear VR』を99ドルで今秋リリース」にあるとおりです。

 アルゴリズムやAPI(アプリケーション・プログラミング・インタフェース)の動向に注目しているのですが、VRが加わるかもしれません。

今週のトピックス-PR-

今日のピックアップコンテンツ-PR-

>>もっと見る

▲ ページトップ

これからのIT投資術-PR-

ピックアップコンテンツ-PR-

>>もっと見る

日経コンピュータ Digital

ITpro partners

イベントINFO -PR-

最新号

注目のセミナー

申込受付中!

キャリアを究める女性を伸ばす
ITリーダー養成50日集中塾

ワンランク上の力を確かなものに コアスキルを討議と演習で習得!【5/26開催・全4回】