窓際のPC作業眩しくないですか?
日差しが暑くないですか?
SOHOで、自宅勤務だったり、自営でPC関連、サイト構築などしている方におすすめの窓際の光彩の変化に自在に応じることができる3連の手作りスクリーンのご紹介です。
光の入射角は季節により変わる
あたりまえですが、窓辺でPC作業するとき、冬と夏とでは、入射角が変わります。
また、朝日から日中にかけても光の入りが移動するので、結構液晶画面の角度を調整するのに苦労していませんか?
わたしは手作りで その問題の解決ができました。
こういう 3連のカーテンをつくればいいわけです。
日差しによって 真ん中を絞ったり、または広げてさえぎったり、右を絞ったり、光線の具合で、簡単に手動で調整できます。
こういうのを 注文したら 高い金額になると思います。
用意するもの
白い棒か 園芸用のツッカイ棒
(わたしは園芸用を使いました。軽くていいです)
あと ポールを支える フックを2つ
作り方
① 3枚のそれぞれを ふちを折り返して縫うか、両面テープを貼り付け、アイロンをかける
② レースのカーテンを下にして、3連の布を上に置き、両面テープでとめるか、仮縫いする。
③ ポールに 巻き付けて、縫うか ホチキスで 目立たないようにとめる
洗濯するため、はずしやすいように、多少のゆるみをつけること
④ 開閉用の紐通しを1枚ごとに両脇につけ、紐を通す
⑤ フックに乗せて 出来上がり
実際をご披露
これだけ 開けただけでも部屋はとても明るいです
(逆光のため 暗くなってますが)
右を閉じて 真ん中だけ 開けました
全部閉じると こんな感じです
まとめ
たんすの肥やしになっていた カーテンの端切れ、出番ができました。
これも ミシン故障のため、手縫いです。
良い点
光の入りを簡単に調整でき、液晶画面の見づらさはおおいに解消しました。
面倒な洗濯もポールを外せば、するりと抜けて、そのまま洗濯機にポン
もし よかったら 挑戦してみてください。
なかなか 使い勝手がいいですよ。
見てくださりありがとうございました。