洋ゲー厨「洋ゲー最高!和ゲー糞!!」 俺「何プレイしたの?」
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 22:45:49.45 ID:3BIdT7Gx0
洋ゲー厨「スカイリム!」
俺「他には?」
洋ゲー厨「アサシングリード!」
俺「ほ、他には?」
洋ゲー「うるせー!和ゲー信者必死wwww」
俺「お、おう」
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 22:46:54.47 ID:MLuzuz9Z0
バカ「ダークソウル!」
俺「」
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 22:47:58.66 ID:Q7oggMNC0
洋ゲー厨「The Saboteur」
俺「...やるやん」
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 22:51:05.61 ID:1g4UPFV/0
洋ゲー厨「和ゲーには何があるの?」
和ゲー厨「ポケモン!」
洋ゲー厨「他には?」
和ゲー厨「マリオ!」
洋ゲー厨「他には?」
>>1「うっせぇ和ゲー最高だはwww」
和ゲー厨洋ゲー厨「お、おう」
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 22:51:33.56 ID:+zedmFkR0
ローカライズされてるのしかやってないから笑える
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 22:59:10.35 ID:W1CyTJ/k0
洋ゲー厨は洋ゲーの糞さにも和ゲーの面白さにも気づけないガキみたいな味覚の持ち主だからしょうがない
マックのハンバーガーが世界一の美食とか勘違いしてるようなもん
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:00:22.16 ID:0gi66GSD0
>>12
その例えはありえない
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:00:40.45 ID:h9shtnRjI
俺「どうせドンパチ物しかやってないんだろ?」
洋ゲー厨「シムシティ」
俺「ほう」
洋ゲー厨「civ」
俺「うんうん」
洋ゲー厨「ストロングホールドにエンパイアーズ」
俺「やるじゃん」
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:06:30.66 ID:gpPZSzUJO
洋ゲー信者なら日本語翻訳されてない海外発売のソフトもやってるよな。
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:07:55.34 ID:ie3bJp5L0
そもそも日本語版を買わない
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:08:05.79 ID:W1CyTJ/k0
つーか昔から洋ゲーやってる奴なら死んでも洋ゲー最高なんて言ったりしねーよ
洋ゲー最高なんて言うのは確実ににわか勢
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:12:03.73 ID:1RO/Kjm30
prototypeの1と2の英語版ぐらいしか英語でプレイはしてません
必死に翻訳してがんばったわ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:12:47.08 ID:9gqPorHE0
Total WarやMount and Bladeは洋ゲーにわかと呼ばれるのか?
というか、日本だけが含まれる和ゲーとそれ以外のすべてが含まれる洋ゲーなんてくくりに出来るほど日本のゲームソフトは多いってことだよな…
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:16:30.11 ID:jj4TagryQ
>>25
最近から洋ゲー初めて洋ゲーマンセーしてる奴はにわかだろ
特にPS3、箱○から洋ゲー触れ始めた奴
洋ゲー厨は昔の古いPCゲーのパッケージの二つや三つは持ってるだろ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:24:45.02 ID:Ib6RMzLh0
セインツロウ面白すぎ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:25:45.14 ID:gpPZSzUJO
ネット通販まで使って日本語未翻訳の海外ゲーを買うやつがどれだけいるのか
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:27:40.79 ID:jj4TagryQ
>>36
家庭用ゲーム機()でしかゲームやらない奴以外の奴から見たらむしろそれが当たり前だろ
てか通販というよりクレカで済ませると思う
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:29:31.05 ID:dzPb3eBLP
スチームゲー最高です^^
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:35:45.63 ID:9o5x3qQ+0
洋ゲー厨のほとんどは向こうで低評価の作品をやらないからな
大ヒットの作品だけやってたらそら面白いだろうな
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:36:50.47 ID:q+UVDOMJ0
オブリ厨やスカイリム厨、CoD厨あたりのニワカが馬鹿すぎた。
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:38:48.58 ID:ETwVlONj0
洋ゲー厨「HALOReach」
俺「ぐぬぬ…」
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:42:54.80 ID:q+UVDOMJ0
むしろベセスダあたりのゲームを信仰してるニワカが馬鹿すぎる感じがする。
スカイリムの戦闘をクソといったら火病をおこしたりね。
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:47:52.08 ID:SENEAzZ10
VIPにいる洋ゲーに酔ってる奴なんて殆ど00年以降のゲームしか知らんのじゃね
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:58:42.82 ID:h9shtnRj0
スパロボはロボット興味ない奴しか楽しめないだろあれ
アニメみないからロボットなんてダンバインとダグラムぐらいしか碌に知らんわ
ポケモンは未だ現役でやってる口
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/27(木) 23:58:50.65 ID:VEznOWuP0
スパイクがいまだにどこの会社なのか分からない
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:03:13.93 ID:LWk3CdVh0
オブリとスカイリムのクソ戦闘を支持して、コマンド戦闘を根こそぎ叩く奴は確実に宗教が入ってる洋ゲー厨。
仕様を見て持ち上げ、仕様を見て叩くニワカ洋ゲー厨の思考回路がよくわからん。
ポケモン版でコマンド戦闘を叩きながら布教してた痛いオブリ厨がいたな。
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:14:06.54 ID:T+fucgc20
日本にもRTSはやればいいのになぁと思う
獅子戦争のRTSとか胸熱。
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:17:19.25 ID:h8s5Q/xE0
どうでもいいやー
和洋に何か違いでもあるの?
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:19:06.71 ID:uRl8P7I00
デッドスペースやって、日本はもう追いつけないなと悟った
なにがバイオのパクリだよ。
たしかにゲームシステムは似てるが、もう完全にデドスペのほうが上だわ
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:31:59.90 ID:0y6TuhJJ0
リアルさを追求してゲーム作るからハードの性能あがったら和ゲーが人気なくなるのは当然のことと思う
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:34:42.42 ID:rLnaQ6xV0
昔からの洋ゲー好きってにわかの厨が片っ端から絶賛しすぎてるせいか結構ドライに見てる気がするがそうでもないのかな
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:41:18.97 ID:DfvMRQKZ0
バットマンアーカムアサイラム、シティどっちも海外版なのに日本語字幕付いてるのには驚いた
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:43:18.12 ID:iVVYooB10
civ4日本語化出来なくて悲しかったな
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:46:08.39 ID:9BmjVtNh0
まあでも最近の大作和ゲーは大体糞だと思う
和ゲーは予算が余りかかっていないゲームほど面白い気がする
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/28(金) 00:48:38.55 ID:m/OJeh6g0
ps3買って結構たったけど結局一番面白かったのは最初に買ったMGS4
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
New スーパーマリオブラザーズ U
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356615949/l50