2016-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20160511172159

まずお前が何をもって「ガセ」と言ってるのか不明

こうやって曖昧に何が分かって何が不正確だったかを明かさずに「ガセ」と一蹴する行為は、元ネタ曖昧に伝えることと同じく、真偽不明都市伝説へと繋がる。

お前はその投稿自分デマを流そうとしていることに気づいているのだろうか。

少年マヤ遺跡発見!」のニュースについて、よくよく読めばまだ発見されたわけではないことが分かる。現地調査が行われていないからだ。

カナダの15歳少年、失われた古代都市発見――寝室から - BBCニュース

http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-36263772

今は、少年マヤ星座都市位置関係について仮説をぶちあげ発表した段階。

マヤ遺跡素人から見れば有力な仮説に思えるも、マヤ専門家から見ればまるで見込みがないという。

来年学会発表をするというがそこでも同じように厳しく優しく責められて成長していくのだろう。

現地調査について、今回の仮説の大々的な報道により資金集めが上手くいき、実行されるのかもしれない。

調査場所であるなら、星座の仮説に見込みがなくても、それをダシに調査費集めて調査にいきたい人はいるだろう。

仮に都市発見されても、星座の仮説が正しかったということにはなかなかならないのがアレだが。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160511222531
  • マヤのやつ

    ガセネタでも一回こうやって大きなメディアにどーんとぶち上げられてしまうと終わりだね。 後から専門家が否定したってそっちはろくにニュースにもならないし。 どんなに頑張っても...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160511172159

      まずお前が何をもって「ガセ」と言ってるのか不明。 こうやって曖昧に何が分かって何が不正確だったかを明かさずに「ガセ」と一蹴する行為は、元ネタを曖昧に伝えることと同じく、...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160511172159

      バカヤロウ。一度持ち上げきってから「実はアレは嘘だったことが発覚した」って体にすれば「あの人は何故嘘をついたのか」「我々は騙されていた」といった風にドラマを作ることが...

      • http://anond.hatelabo.jp/20160511172956

        ほんと、STAP細胞事件やSMAP解散事件では、スポーツ新聞売れたんだろうねw 漁夫の利を得るなんちゃら、じゃないけどさ。 ツイッターサイエンスライターが調子ぶっこいたりしてたもん...

記事への反応(ブックマークコメント)