空想考察

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

空想考察

日記や自作小説、芸能トレンド、食べ物のコトや英語のコトなどなど、思いつくままいろんな事を書いています。

あいまい母音について

『あんこのおうち留学勉強法 』

『あんこのおうち留学勉強法』第2章 1

 

(3)あいまい母音について


今回はあいまい母音について少し書きたいと思います。


あいまい母音とは、発音記号で e の逆さまになっている音のことです。
実はこの音、おそらく英語の発音のなかでもかなり多く出てくる音です。


基本的にはアクセントのない部分の母音はこのあいまい母音が多いです。 


似ているものに弱母音というものもありますが、今回はあいまい母音のことを説明しておきます。


あいまい母音が発音できるようになりますと、単語や文章にリズムがつけやすくなります。


そして、そういったリズムやアクセントなどの強弱がついた文が言えるようになると、俄然ネイティブに通じる英語になってきます。


しかし、このあいまい母音は日本人には発音が難しいのです。

 

スポンサーリンク

 

これは元々の発音のやり方が日本語の場合口先発音だからです。


よく、口をだらりと開けて、「あ~」というといいという説明などが多いですが、私はそれではいまひとつわかりませんでした。


なので、私流のあいまい母音の音のつかみ方のコツをひとつ書いておきます。


では用意するもの。


お手拭き。
または、ティッシュなど。
以上です。


ではやってみましょう。


小指を奥歯で軽く噛んでください。
軽くです。


で、「あ~」と低めに言ってみてください。
できましたら、そのまま口を動かさずに横に開いて「あいうえお」と言ってみてください。  


そして、小指を外して普通にはっきりと「あいうえお」と日本語で言ってみてください。


音が違うと思います。


小指を軽く噛んで出したくぐもって聞こえる方があいまい母音の音です。

 

奥歯を浮かせて、口を横に開いて「あいうえお」と言う感じです。


小指を噛んだまま、口を横に開きながらも、少し口を動かして、「あいうえお」と言えば、弱母音の音になります


あとは、これを、小指をはずして、奥歯を浮かせる感じで、その音が出せるように練習します。


本当にとてもよく使われる音ですので一度しっかり学習しておくと効果的だと思います。

 

 

 

 関連過去まとめです

www.akiwo.link

 

 

 

 

こちらが私の好きな電子辞書です

【送料無料】カシオ 電子辞書 EX-Word ホワイト XD-Y4800WE [XDY4800WE]【KK9N0D18P】

価格:31,800円
(2016/5/10 15:15時点)
感想(13件)

 

サクサクリーディングには片手タイプが必須です 

シャープSHARP 電子辞書 Brain (ブレーン) PW-AC20 シルバー PW-AC20-S コンパクト TOEIC 12コンテンツ カラー液晶 リスニング

価格:12,580円
(2016/5/10 15:24時点)