【注意】個人情報流出が加速化、知人のヤフオクが不正ログイン被害に

hacker

個人情報流出が立て続けに

先月に日テレの公式ホームページよりキャンペーンに応募した視聴者の個人情報43万件が流出、続いてエイベックスも応募データ35万件が流出!

「まあ応募したことないし関係ないわ~」

と思っていたら先週にYahoo!アカウント4000万件、Googleアカウント2400万件、Hotmailアカウント3300万件の個人情報流出がセキュリティ会社「Hold Security」より明らかにされニュースになりました!!

「まあ海外の話だし関係ないか」

と思っていたら先日サイバーエージェントの提供している「アメーバ」の不正ログイン5万件が発覚!!!

「まあまだ大丈夫っしょ・・・」

と思っていたらついさっき知人のYahoo!アカウントが不正ログインの被害に!!!!

「もうあかんwwwwwwww」

スポンサーリンク

ヤフオクにて

勝手に電子タイプのギフト券を落札→Yahoo!かんたん決済のクレジットカード払いをされたとのことです。
詳しい話はまだ聞けていないので独自に調べた結果、現在はYahooかんたん決済でクレジットカード払いを選択した際に、パスワードを入力する必要がないとのこと!(数年前までは入力必須)

管理人やっと動く

流石に危機感を感じ(感じすぎ?)Yahoo!アカウントにGoogleアカウント、その他TwitterやらLivedoorやら口リポップやら(如何わしいサイトじゃないですよレンタルサーバの会社ですよ)もう全部のパスワードを変更!Yahoo!アカウントとGoogleアカウントだけで10個、その他も10個以上使ってたのでかなり時間がかかりました...もう2時なりますやん...

金銭が関係してこないサービスが乗っ取られた場合も、紐づけられ金銭が関わるサービスも乗っ取られてしまう可能性があります。(パスワードを完全統一している方は特に)

この記事を見た皆さまは絶対に、絶対にですよ?パスワードを変更してください!以上です!

P.S 今朝ちょうどソーシャル系のボタンを押しやすい位置に変更したのでぜひぜひ活用してあげてください笑

-雑学