- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
hpptms 「インターンでもお賃金が発生しているならきちんとやるべき」だけども、どの外注さんよりも高給って外注さんどんだけ安いの・・・。
-
shields-pikes
テンプレ回答が得意で、コミュ力と意識が高いだけの学生を選んじゃっただけでは。会議5時間もおかしいし、時給1000円がどの外注より高いってのもひどい話だし、ブレストで発言できない奴を雇うのも意味不明だ。
-
QJV97FCr インターンって就職活動の一環でしょ。なんでインターン生に成果を期待しちゃってるの。根本的に認識がおかしい。
-
crimsonstarroad 時給1000円が、どの外注よりも高い!?
-
houyhnhm インターンの企業と学生の定義ズレ。とは言え、「有償」という言葉は使うべきではないよ(労働させたら報酬出さないと違法)。あと、意識のせいにするのは管理層としては無能の自称と変わらんよ。
-
syoa_be 失敗なのは、インターンを雇ったことでなく、インターンとして彼を採用したことでは。あと時給1000円で買い叩いておいて期待しすぎ。ましてや無償インターンなんて今や非常識。
-
kyoumoe twitter見たら「今日は記事が弱いのでPV稼ぐために書いた」みたいなこと言っててただの炎上マーケティングじゃねえかと思った、会社ごと焼け落ちればいいのに
-
penguaholic 時給せんえんより安い外注さんかわいそう…。
-
erukiti なんかこの社長さん失敗型キラキラ系の印象だなー / あふれんばかりの「俺こんなに貢いでやったのに、イッパツもヤラせてくんねーのかよ!」感
-
hiroyuki1983 会社のレベルに見合う人材が来たというだけの話
-
uzuki05 いずれそういうことを検討するとき参考になりそう。個人的には職場体験的させてやる的なイメージだったけどどうもキラキラしてるWeb系ベンチャーではそうでもないようで。
-
yamasawa8911 この会社ドワンゴの取締役の人の出資なのか。「佐野恭平 @kyohei_sano 5月10日 ブスがSNS上で肖像権がどうのこうのファビョるのクソうざいなぁ。 」すげー会社だなw
-
sett-4 インターンを雇って失敗した話
-
jaguarsan 新卒を雇うときの留意事項を洗い出せたと思えばメチャメチャ安上がりだと思うんだが
-
ohaan 最近のweb系の会社ってこんなのばっか、インターンに過度な期待をしてブログで愚痴るのは経営者として最低。労働基準法自体わかってないみたいだけど。
-
nishizawa_hou “時給は1000円。無償のインターンが多く存在する中、設立半年の会社としては頑張った方だ。”って言うけど、無償で労働させてたら労働基準法違反。
-
camellow 発言もしない会議に5時間座らせて5000円払ったとかそういうのを全部含めての「外注より高い」なんじゃないの?
-
J_mascis この人ツイッターの最初もかなりアレだけど…この意見に「刺さる〜」とか「最初は無給で」とか「肝に銘じよう」などを拝見して戦慄を覚えました。
-
tottoko_8686 バイトを見る目がなかった。以上
-
nymc こわい・・・全て事実だとしても、力のある大人から一方的に公開の場でこんなにこき下ろされるなんてトラウマになりそう。で、インターンってこれを書いてる子達? http://blog.mtrl.tokyo/author/MTRLINTERN
-
imaginaration それ相応の会社にぴったりの人材が入ってきたけど、社長が意識高すぎってパターンじゃん。そして自給1000円で高いってどんだけ薄給なんだ…社員や外注がかわいそう。
-
kyousuke104 どう読んでも自己弁護にしか聞こえない
-
fish_after_fish 2名のインターンさんはこの記事読んで傷付くことないですよ。途中でブラックと気付いたから本気出さなかっただけですよね。
-
longroof うぅ(;´Д`)…インターンとは何か…
-
irodori_kotori インターンに即戦力を求めた上、期待した働きじゃなかったからって、ブログで悪し様に罵ってこの手のバカ呼ばわりとか酷すぎる。ブラックの香り。
-
shinagaki 時給1000円以下の外注・・・
-
YarmUI 時給換算のインターンと外注との給料を比較、偽装請負の臭いがしますぞ
-
ctrlshftn タイトルだけで炎上してるんだろうなと思って案の定
-
oskimura 外注ってクラウドソーシングなのでは?
-
noodlemaster 滅んで欲しいなぁ
-
wmoai 御社が想定している人材が御社のインターンに来る可能性はかなり低いように思える
-
nosem インターンじゃないけど,高知で弟子を何人もとっている人はすごいんだねえ
-
Eizo0000 飲み屋で友達にでも話すぐらいにしとけば良いものをわざわざブログ書いて燃えるやつだ!
-
todesking 過呼吸のくだりがこわい……
-
fjwr38 オッヒョヒョー
-
master-0717 「有償のインターンについては一旦取りやめようと思います。」「興味のある方は info【あっとまーく】MTRL.tokyo までご連絡ください。」これはひどい
-
djsouchou 件の学生さんがこんな性根の社長がいる会社に勤めなくて良かったと心から思う/ https://goo.gl/vx8EqT へー
-
YukeSkywalker 「若いから」「インターンだから」って理由で意欲的に働いてもらえるんじゃなくて、結局は相手の人間性次第。
-
aodifaud09 さあ皆さん今日はこの痛そうな社長を順番に叩いて差し上げましょう http://twitpic.com/bgspbh
-
midnight-railgun このインターンの能力が実際どれぐらいだったのかはわからないが、本当に能力がある人が来ても活かせなさそうだな、とは感じた。
-
NSTanechan
-
uzuki05 いずれそういうことを検討するとき参考になりそう。個人的には職場体験的させてやる的なイメージだったけどどうもキラキラしてるWeb系ベンチャーではそうでもないようで。
-
yamasawa8911 この会社ドワンゴの取締役の人の出資なのか。「佐野恭平 @kyohei_sano 5月10日 ブスがSNS上で肖像権がどうのこうのファビョるのクソうざいなぁ。 」すげー会社だなw
-
otsune
-
zakkicho
-
koogawa
-
cmd08
-
sett-4 インターンを雇って失敗した話
-
jaguarsan 新卒を雇うときの留意事項を洗い出せたと思えばメチャメチャ安上がりだと思うんだが
-
ohaan 最近のweb系の会社ってこんなのばっか、インターンに過度な期待をしてブログで愚痴るのは経営者として最低。労働基準法自体わかってないみたいだけど。
-
tinpui893
-
Betty999
-
nishizawa_hou “時給は1000円。無償のインターンが多く存在する中、設立半年の会社としては頑張った方だ。”って言うけど、無償で労働させてたら労働基準法違反。
-
kakuyasu-simer
-
camellow 発言もしない会議に5時間座らせて5000円払ったとかそういうのを全部含めての「外注より高い」なんじゃないの?
-
J_mascis この人ツイッターの最初もかなりアレだけど…この意見に「刺さる〜」とか「最初は無給で」とか「肝に銘じよう」などを拝見して戦慄を覚えました。
-
tottoko_8686 バイトを見る目がなかった。以上
-
nymc こわい・・・全て事実だとしても、力のある大人から一方的に公開の場でこんなにこき下ろされるなんてトラウマになりそう。で、インターンってこれを書いてる子達? http://blog.mtrl.tokyo/author/MTRLINTERN
-
xbsnitrof937fb
-
nibushibu
-
imaginaration それ相応の会社にぴったりの人材が入ってきたけど、社長が意識高すぎってパターンじゃん。そして自給1000円で高いってどんだけ薄給なんだ…社員や外注がかわいそう。
-
kyousuke104 どう読んでも自己弁護にしか聞こえない
-
towerman
-
fish_after_fish 2名のインターンさんはこの記事読んで傷付くことないですよ。途中でブラックと気付いたから本気出さなかっただけですよね。
-
longroof うぅ(;´Д`)…インターンとは何か…
-
lovehiryu
-
yama-gen
-
irodori_kotori インターンに即戦力を求めた上、期待した働きじゃなかったからって、ブログで悪し様に罵ってこの手のバカ呼ばわりとか酷すぎる。ブラックの香り。
-
fasting61
-
spdkyt
最終更新: 2016/05/11 09:31
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - インターンを雇って失敗した話 | MTRL BLOG.TOKYO
- 2 users
- テクノロジー
- 2016/05/11 15:43
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
大学生のうちにプログラミングを勉強しておいた方がいい5の理由 - バイタリテ...
-
「君だけの絶対良感を育てよう!」よいコードについて語り合ったエンジニアイ...
- 107 users
- テクノロジー
- 2016/03/18 14:23
-
- tech.pepabo.com
- あとで読む エンジニア internship 教育
-
TAをやって感じた大学で良い成績を取る学生の特徴 - いつ俺〜いつから俺ができ...
関連商品
-
Amazon.co.jp: フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー イージークリーン HX...
- 7 users
- 2013/07/15 04:11
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 掟上今日子の備忘録: 西尾 維新, VOFAN: 本
- 5 users
- 2014/09/02 22:25
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 山本昌邦備忘録: 本: 山本 昌邦
- 4 users
- 2006/06/09 03:18
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: キャサリン オフィシャル ガイドブック DVD+ (アトラスファミ...
- 3 users
- 2011/03/13 09:13
-
- www.amazon.co.jp
おすすめカテゴリ - グルメ・レシピ
-
20代男性:2割が「1カ月コメ食べず」 農水省の食調査 - 毎日新聞
- 暮らし
- 2016/05/10 07:27
-
理由もなく疲れているとき→大半の理由はたったこれだけ:らばQ
-
- 暮らし
- 2016/05/09 09:34
-
-
山梨のカツ丼のカツ丼してなさ - デイリーポータルZ:@nifty
-
- 暮らし
- 2016/05/10 11:27
-
- グルメ・レシピの人気エントリーをもっと読む