ベッキーや矢口真里などの女性芸能人の浮気が許されないのは彼氏や夫以外との恋愛を我慢してる女性がいるから。石田純一や中山秀征などの男性芸能人の浮気が許されるのは浮気を許してる女性がいるから
世間の関心を集め続ける女性芸能人による不倫騒動。
ベッキーの懺悔とも取れる手紙が週刊文春に送られたのが記憶に新しいが、世間にはまったくと言っていいほどそれが反省とは受けとめられず、むしろ燃料投下とばかりに批判は増してしまった。
1月の記者会見で嘘をついたくせにとか、まぁ反省を受け入れられない気持ちもわからなくはないが、お相手の川谷が既婚者であることを知ったのは親密なお付き合いをするようになってからとのこと。僕はベッキーの不倫には同情の余地があると思っている(ちなみに矢口にはない)。
しかし世間は、特に女性の方々は許す気はさらさらにないらしい。過去、同じように不倫をした男性芸能人は許されてきた。なのに、なぜなのか?
なぜ、男性芸能人の不倫は許されるのに女性芸能人の不倫は許されないのか?
どんなかたちであれ、女性は女性芸能人の「不倫」を許さない。そこには女性が深く胸に秘める願望が起因している。世の多くの女性は恋愛に貪欲だ。本当は1人の男性とだけでなく、色んな男性と恋がしたい。だが「女性とは浮気しないもの」という固定観念と日本人特有ともいえる絶対的な同調圧力により、願望はあっても頑なに我慢をする。「女性とは絶対に一途であるもの。1人の男性を愛し抜くのが当たり前で、これを横取りしよう者がいるなどとんでもない、悪魔の所業だ!」とするのが世の大多数の女性達の意見なのである。
ベッキーの不倫も、矢口真里の不倫も、同情の余地の有り無しに関係なく「不倫」である以上、同罪なのだ。
女性芸能人の不倫を許したら我慢している自分を否定することになる、故に許すわけにはいかない。
芸能に大きく関心を寄せるのは女性陣だ。ベッキーと矢口真理が許されることは想像以上に厳しいだろう。
男性芸能人の不倫が許される理由
「男は浮気するもの」だ。
どんなに一途に想っても、脚の先から頭の天辺まで尽くしても他の女性に目を向ける。世の多くの女性はパートナーの男性に浮気、あるいは不倫をされた経験がある。普通に現在進行形もめずらしくないだろう。
男性の浮気はどう足掻いても止められない。故に男性芸能人の不倫が許されるのは、これを許さないことには自分が救われない女性が多くいるからだ。
だから男性芸能人は不倫をして一時干されることはあってもわりとすんなり復帰できたりする。
さいごに
こう考えると、いかにこの問題がどうしようもないものであるかがわかる。たぶんこの先も延々と男性芸能人の不倫は許され、女性芸能人の不倫は許されないのであろう。