今回はともあんさんの記事を見てサンダルを出してみました。
ただ私のサンダルはオシャレより実用性で選んだモノなので違う印象ですね。
サンダルが1足の理由
私はサンダルを1足しか持っていません。
夏にはサンダルを毎日のように履きたいのですがバスや電車など公共の乗り物に乗ると冷房で足先が冷えるから履けない日も出てくる。
行き先がスーパーなどでも長時間店内にいると冷えるのでOUT!
私が冷え性なだけなのですが。
クロワッサン(CROISSANT)
唯一持ってるサンダルがこちら。
私が愛用しているサンダルはクロワッサン(CROISSANT)です。
特徴は履いたらふわっとする感覚でフィットするところ。
革の部分もベルトも柔らかい。食い込みもべたつきもなく長時間履いても平気なのでガンガン歩けます。
ソールがウレタンなので音もなく静かに歩けるところも嬉しい。
私の中ではリピート決定商品なのです。
[クロワッサン] CROISSANT 婦人革バックバンド CR4592 9 (ブラック/M)
- 出版社/メーカー: CROISSANT(クロワッサン)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
履く前にしていること
防臭対策なのですがサンダルや足が臭くなったら嫌だな~と思って一応ソフトストーンを使っています。
しっかりと足の指の間にも塗りたい方は足指用もあります。
サンダルのお手入れ
普段のお手入れ
脱いだあと、インソール部分を硬く絞った布で拭くだけ。
あとは汚れが気になったときに革の部分にブラシをかけます。
夏が終わったときにする作業
インソール部分は硬く絞った布で押すようにしてしっかりと拭きあげる。
革の部分はブラシを使い汚れを落とし乾いた布で軽く拭きます。
革用のクリームを塗る。
最後に撥水スプレーをかけて終了。
お気に入りは大切に長い期間履きたいですよね♪
私のすきなもの100個の2個目です!