2016-05-11
オバマの「広島訪問」に断固反対する。
私は、広島(ヒロシマ)が好きではない。広島駅には何回か降りたことはあるが、市内観光をしたことはない。ましてや、原爆ドームなど見たこともない。何故か?ヒロシマの原水禁運動は、自己批判的な思想運動だったからだ。自己批判的とはどういうことか?「アヤマチは繰り返しませんから」とかいう碑文を批判してきたのは、自民党や保守陣営だった。
オバマは、何故、今頃、広島などを訪問する気になったのだろうか?すでに、オバマは、言うならば、終わった「元大統領」のようなものだろう。オバマの嘘だらけの「パフォーマンス政治」に飽き飽きし、絶望的になったアメリカ国民は、今や、「トランプ」という「妖怪」に夢中になっている。つまり、オバマの最後のパフォーマンスが広島訪問というわけだ。
安倍首相は、オバマの広島訪問に同行するのだそうである。喜劇である。「川内原発」を無理矢理、再稼働し、すぐ近くで起きた熊本大地震でも強引に稼働続行する日本政府のトップが、アメリカ大統領を従えて、うやうやしく「広島神社」(?)に参拝する。そして、「アヤマチは繰り返しませぬから」と祈るのか?
小林秀雄は、「俺は馬鹿だから反省しない。利巧な奴はたんと反省するがいい」とか、捨て台詞を残した。日本国民にも、日本の政治指導者にも、小林秀雄ぐらいの「捨て台詞」が必要だったのではないか?
◼noteはこちら➡https://note.mu/gekkan_nippon/n/n5a49399055ee
◼「佐藤優/山崎行太郎連続対談(『保育園落ちた、日本死ね』)」が掲載されている「月刊日本」5月号を、Amazonでお求めの方は、こちら
⬇ 「月刊日本」5月号
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01BU6IQ2G
👈応援クリックよろしくお願いします! (続きは、「イデオロギーから存在論へ」「文学や哲学を知らずして政治や経済、軍事をかたるなかれ」がモットーの『思想家・山崎行太郎のすべて』が分かる!!!メルマガ『週刊・山崎行太郎』(月500円)でお読みください。登録はコチラから→http://www.mag2.com/m/0001151310.html
右下のブックマーク(+B)もよろしくお願いします(⬇)。
- 33 http://etc8.blog.fc2.com/
- 21 http://blog.with2.net/rank1510-0.html
- 13 http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya
- 11 http://minnie111.blog40.fc2.com/
- 11 https://www.google.co.jp/
- 10 http://b.hatena.ne.jp/
- 7 http://linkis.com/d.hatena.ne.jp/dokuh/wZ451
- 5 http://uekusak.cocolog-nifty.com/
- 4 http://reader.livedoor.com/reader/
- 4 http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ipd_sa&x=wrt&p=存在論佐藤優