ついさっき気づいたんだけれど、はてなブログにのっけた昔の写真が一部表示されなくなっている。
20151229 - K Diary
flickr側には写真残ってるんだが。全てをチェックしているわけではないので、はっきりとは分からないのだけれど、おそらく去年掲載したあたりからおかしくなっている。正しく表示されるやつもあれば、されないやつもあったりする。わからん。ていうか、最近flickrの写真をのっけてもサムネイル表示されないんだよな。
こまるー >_<
ちなみにflickrから写真をのっける時、こういうデフォルトのコードだと、
<a data-flickr-embed="true" href="https://www.flickr.com/photos/125736670@N04/21728920526/in/datetaken-public/" title="R0011076"><img src="https://farm1.staticflickr.com/780/21728920526_b2bee1ae21_z.jpg" width="640" height="424" alt="R0011076"></a><script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>
マウスオーバーで何やら色々と表示されて、イケてない感じになる。
ちょっと改変すると、
[https://www.flickr.com/photos/125736670@N04/21728920526:image=https://farm1.staticflickr.com/780/21728920526_b2bee1ae21_z.jpg" width="640" height="424" alt="R0011076"]
シンプルになるので常に改変しているのだが、それが悪さをしているのだろうか。
ていうか、上の写真、2枚ともwidthとheightは同じなのに、PC(ブラウザはChrome)から見るとサイズが違うの何でだ、コレ。
あと、はてなブログで簡単に自分のfickrから貼り付けできるようにアップデートされたっぽいが、スクリーンネームを入力しても、なんかうまくいかんのよね。スペースが入ってるからだろうか?分からない。
追記。正しく表示されない写真をflickr側でembedのデフォルトのコードを見てみると、微妙に違いがあることが分かった。
正しく表示されないやつ
PC290035 | Flickr - Photo Sharing!
<a data-flickr-embed="true" href="https://www.flickr.com/photos/125736670@N04/23745429950" title="PC290035"><img src="https://farm6.staticflickr.com/5702/23745429950_0b65d5cae9_b.jpg" width="1024" height="768" alt="PC290035"></a><script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>
正しく表示されるやつ
Untitled | Flickr - Photo Sharing!
<a data-flickr-embed="true" href="https://www.flickr.com/photos/125736670@N04/26205762700/in/datetaken-public/" title="Untitled"><img src="https://farm2.staticflickr.com/1482/26205762700_6d03aa49eb_b.jpg" width="1024" height="678" alt="Untitled"></a><script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>
違い
/in/datetaken-public/
の有無くらいだろうか…。なんでこうなってんのかは分からん。そして、これが問題を引き起こしているのかどうかも不明。何にせよ、Yahooが買収してからロクなことにならん。