ランニングウェアは普段も着れるものをプチプラで揃えました。
■ランニング時に着ているもの
パーカー(GU)
白と黒を一着ずつ購入。
普段からよく着ているので夏にも着れるよう薄いのを買いました。
Tシャツ(ユニクロ)
普段も着れるように無地のやつを。
スポーツブラ(しまむら)
胸が揺れると垂れやすいと聞いたので試しにしまむらで購入しました。
adidasやコンバースのものがお手頃価格でありました。
ボトムス
ボトムスはもともと持っていたジャージを着ています。
もしも買うならユニクロのジョガーパンツとか気になっています。
でも普通のズボンにしか見えない〜〜
▶︎ユニクロ|ジョガーパンツ|WOMEN(レディース)|公式オンラインストア(通販サイト)
■プチプラで手に入るもの、持ってるもので間に合うから始めやすいよ
以前は何か始めたり、習慣化したいことは『かたちから入る』でいい物を買っていたのですが、そうすると買って満足してしまう自分がいました。
専用の道具がなくてもすぐに出来るところがランニングのいいところだと思います。
だからあえてスポーツウェアは購入せず、私服や部屋着で走っています。
スポーツしなくても着るのでランニングやめても着れます。
いつでもやめれる気軽さが、「せっかく買ったからやらなきゃ〜」というようなプレッシャーにならず、フットワークを軽くしてくれます。
■いかにもスポーツします!っていう格好よりハードルが低いよ
今は走っていますが、以前はたまにウォーキングをしていました。
その時あんまり続けることができなかったのですが、その理由の一つが周囲の目を気にしすぎたことだと思います。
心のどこかで「わたしみたいなのが運動してたら笑われるかも〜」とか思っている時がありました。
今なら「周囲は気にしてないよ〜」と思えます。
でも気になってしまうのも事実です。
なのでいかにもスポーツしてます!みたいなウェアではなく、コンビニに行くような格好で、コンビニに行くつもりで運動するのはどうでしょうか?
モノトーンとかいいですよ!そわそわしません!精神安定大事。
運動が習慣化したら、周囲がそんなに自分を見ていないことがわかるので、可愛くてテンションの上がるウェアが欲しくなるかもしれません。
欲しくなったら頑張ってる自分にご褒美として購入するのもいいですね。
そういう楽しみも残しておきつつ、まずはできることから始めてみるのもいいと思います!