1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:33:01.50 0
バナナが世界から消えるぞ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:34:09.10 0
そんなバナナ
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:35:27.25 0
ジャガイモ飢饉より影響小さそう
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:37:04.05 0
ドミニカとかは主食なんだろ
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:38:36.24 0
95%がクローンで一つの病気で全滅らしいね
もうバナナは食えなく成るのか
もうバナナは食えなく成るのか
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:38:38.78 0
滑って転ぶコントができなくなるな
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:38:58.22 0
まじかよ
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:39:42.48 0
病気って全世界的にか?フィリピンだけとかじゃなくて?
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:45:02.61 O
>>10
今出回ってる安いバナナは同じ品種だから世界に病気が広がるとやばい
50年代にも一度同じ品種が絶滅して品種変わった
昔の人が食べてたのはもっと味が濃かったらしい
今出回ってる安いバナナは同じ品種だから世界に病気が広がるとやばい
50年代にも一度同じ品種が絶滅して品種変わった
昔の人が食べてたのはもっと味が濃かったらしい
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:40:17.56 0
結構昔からいわれてる気がするけどいつになったら全滅するんや
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:40:24.12 0
もう種のある熱帯のムサ・アクミナータとかリュウキュウイトバショウとかの原種を品種改良して
素直に果肉を大きくしたほうが良いんじゃないかなあと
食べる人も頑張って種を吐き出せ
素直に果肉を大きくしたほうが良いんじゃないかなあと
食べる人も頑張って種を吐き出せ
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:41:08.27 O
新パナマ病でしょ
まだ全滅確定じゃないよ
このまま食い止められないとバナナの味も変わるみたいだね
まだ全滅確定じゃないよ
このまま食い止められないとバナナの味も変わるみたいだね
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:41:48.27 0
平成の米騒動以降ササニシキを見なくなったようなもんか
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:41:56.48 0
フィリピンやばいからエクアドル産のバナナに頼るしかないとか
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:42:05.17 0
実をそこらへんに植えとけば勝手にそだつんだろ南国って
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:43:35.11 0
>>17
種が無いバナナを植えて芽が出るかよボケ
種が無いバナナを植えて芽が出るかよボケ
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:43:36.94 0
ゴリラ絶滅www
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:46:27.92 O
バナナは種ができる確率が低すぎて品種改良が全然できない
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:46:34.95 0
バナナって品種あんまり無いのか
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:47:25.19 0
なんかカリビアンが主食で食べてるのって
甘くないやつだとか言ってたような気がするけど一緒なのかな?
甘くないやつだとか言ってたような気がするけど一緒なのかな?
25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:48:58.36 0
究極の品種改良種がバナナ
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:50:02.73 0
どっかに冷凍保存しておいて暫くしたら復活させようぜ
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:50:04.26 0
ヨーロッパの牡蠣が全滅して今は日本種を輸入して養殖してるね
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:50:33.85 0
バナナって品種改良して完成品なの?
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:54:59.83 0
>>30
種が無いとか甘いとか品種改良の結果が今のバナナらしい
種が無いとか甘いとか品種改良の結果が今のバナナらしい
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:51:38.71 0
クリームチーズバナナトーストが俺の定番朝飯なのにどうすんだよ
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:52:19.20 0
必要ないから問題ない
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:52:29.12 0
小麦も米も野菜も似たような状況 病気が出てくれば一網打尽
モノカルチャー経済とグローバル化で一気に食糧危機が来る
モノカルチャー経済とグローバル化で一気に食糧危機が来る
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:52:50.58 0
テニス選手が休憩時に食べるよね
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:55:40.93 O
3/100万粒が種のできる確率
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:56:15.17 0
お前等博識だな、ゴリラなんじゃないの?
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:56:34.47 0
一昨年くらいにnewtonで読んだ
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:57:40.72 0
バナナって値上がりしてるよね
44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:58:08.69 0
バナナがガンに効く研究どうなるんだよ
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 22:59:35.89 0
そんなに急に広まって無くなるものなのか
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:00:09.97 0
見舞いにメロン贈るわ
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:00:53.13 0
フィリピンバナナが無くなっても島バナナがある
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:02:21.10 0
クローンは弱いんだよな
ソメイヨシノも一気になくなる可能性あるしね
ソメイヨシノも一気になくなる可能性あるしね
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:02:41.68 0
1900年代半ば、世界で流通していた「グロスミッチェル」という品種のバナナは
「パナマ病」というバナナを枯れさせてしまうカビの病気によってほぼ全滅に追いやられた。
パナマ病に強い品種として注目されたのが日本でもお馴染みの「キャベンディッシュ」である。
国際連合食糧農業機関によるとキャベンディッシュの年間生産量は5500万トン。
世界に輸出されているバナナは1700万トンで、そのほとんどをキャベンディッシュが占める。
しかしここ数年、このキャベンディッシュにも新たなパナマ病が確認されているという。
この新パナマ病は毒性の強いカビが根っこを枯らし、一度蔓延すると何年にもわたって
農地が汚染されてしまうという厄介な病気で、台風での洪水や農場に出入りするトラック、人の靴に
ついた土が運ばれることであっという間に拡散してしまう。
これまでに1万ヘクタール、東京ドーム約2138個分のバナナ農園が閉園に追い込まれ、特にフィリピンでは
壊滅的な被害が報告されている。現在は有効な予防策がなく、感染が確認された場合は農場を隔離し
消毒や休耕といった措置がとられているに過ぎない。
「パナマ病」というバナナを枯れさせてしまうカビの病気によってほぼ全滅に追いやられた。
パナマ病に強い品種として注目されたのが日本でもお馴染みの「キャベンディッシュ」である。
国際連合食糧農業機関によるとキャベンディッシュの年間生産量は5500万トン。
世界に輸出されているバナナは1700万トンで、そのほとんどをキャベンディッシュが占める。
しかしここ数年、このキャベンディッシュにも新たなパナマ病が確認されているという。
この新パナマ病は毒性の強いカビが根っこを枯らし、一度蔓延すると何年にもわたって
農地が汚染されてしまうという厄介な病気で、台風での洪水や農場に出入りするトラック、人の靴に
ついた土が運ばれることであっという間に拡散してしまう。
これまでに1万ヘクタール、東京ドーム約2138個分のバナナ農園が閉園に追い込まれ、特にフィリピンでは
壊滅的な被害が報告されている。現在は有効な予防策がなく、感染が確認された場合は農場を隔離し
消毒や休耕といった措置がとられているに過ぎない。
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:04:02.06 0
無理に東京ドームに例えんなw
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:05:35.65 0
またパナマか!
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:06:34.12 0
台湾は大丈夫?
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:07:40.72 0
カビか
厄介そうだな
厄介そうだな
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:08:11.00 0
バナナってプランテーションで作るから一度病気が流行ると広大な畑がダメに成る
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:08:58.87 O
土までダメにするのが厄介だな
親父が好きで毎日食べるから値上は痛いわ
親父が好きで毎日食べるから値上は痛いわ
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:09:09.66 0
バナナ毎日食べてるから困るよ
貧乏人の味方なのに
貧乏人の味方なのに
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:12:14.16 0
世界3大無くなる詐欺
石油
バナナ
IPアドレス
石油
バナナ
IPアドレス
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:15:58.14 0
人間の遺伝子も殆ど変わらないらしいぞ
人間もいつでも全滅する
人間もいつでも全滅する
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:18:11.09 0
そういや蚊でなんかヤバいの広がるって言ってたのに全然何もなかったな
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:19:30.38 0
>>63
今年からが本番だよ
今年からが本番だよ
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:33:50.81 0
最近パイナップルばかり売ってるよね
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:34:12.50 0
確かに最近値段が下がらないな
70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 23:34:47.43 0
バナナ毎朝必ず1本食べてるのに
なくなったら困る
なくなったら困る
74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 00:20:04.17 0
完全に無菌のところに隔離して残せよ
75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 00:37:06.81 0
バナナなんて1年ぐらい食ってないしこれからも食わなくても平気だわ
絶滅したところでどうってことはない
絶滅したところでどうってことはない
76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 00:39:51.72 0
バナナで釘を打つCMも出来なくなるのか
77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 00:40:25.23 0
まるごとバナナのバナナなし食べれるとかめっちゃ嬉しいw
81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 03:14:02.85 0
最後にバナナ食ったのいつだろ
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 00:42:43.73 0
昔のような高級フルーツに戻るのか
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
カートに乗って(ry