I-51 昭和ちゃんねる
歌謡界の黄金時代「昭和」にスポットを当て、各曜日のパーソナリティがさまざまな角度からトークを展開、昭和の名曲を紹介します。月曜日から金曜日までは、当時の音楽業界を支えた歌手、作詞家、作曲家、プロデューサーなどをゲストとして招き、今だから語れるとっておきの秘話を4時間かけて、余すところなく語っていただきます。片岡鶴太郎と吉田美奈子がレギュラー陣に加わり、さらに面白さアップ!
- 放送スタイル
- タイムテーブル参照
- 備考
- 毎月第1月曜日に更新
- 対応サービス
- SOUND PLANET
- SOUND PLANET-i
- music AirBee!
- SOUND PLANET-i HOME MIX
- USEN440
NOW PLAYING
【月曜日】小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」
パーソナリティ:小西良太郎 チェウニ
人脈・知識・経験……。歌謡界の“統領”として君臨する小西良太郎がパーソナリティ、アシスタントは毒舌トークに定評のあるチェウニ。毎回、スタジオには統領の音楽仲間が立ち寄り、名曲誕生秘話、失敗・苦労話、また作詞家・作曲家・プロデューサーの逸話など、たっぷり音楽談義に花を咲かせます。
今月のゲスト:飯田久彦(音楽プロデューサー)
今月のお客様は音楽業界の超大物です。元歌手で、ピンク・レディーのプロデューサーで、テイチクの社長、会長を歴任し、現在はエイベックスの取締役という飯田久彦さん。歌手としてのヒット曲は「ルイジアナ・ママ」。チャコの愛称で大人気でした。その後裏方に転身し、ピンク・レディーや岩崎宏美さん、小泉今日子さん、SMAPなどを手掛けヒットに導きました。飯田久彦さんにしか出来ない、貴重な業界トークをたっぷりとお楽しみください!
月曜日
0:00 ~、4:00 ~、8:00 ~、12:00 ~、16:00 ~、20:00 ~
4時間番組(リピート放送)
【火曜日】片岡鶴太郎の「歌の昭和人」
パーソナリティ:片岡鶴太郎
パーソナリティに、画家・プロボクサー・モノマネ、とカラフルな顔を持ち、多彩な話術を展開してくれる俳優の片岡鶴太郎が登場。いま、人生ドラマが大流行(はやり)。昭和という時代を歌で彩った作詞家・作曲家・歌手を主人公に、彼らの作品や愛唱した名曲とともに、しみじみと人生を描く“この人、歌謡物語”をテーマにトーク。にっぽん歌謡を作り上げた“昭和人”にスポットを当てます。
今月のゲスト:平 浩二
今月のゲストは平 浩二さんです。「バス・ストップ」が大好きだという鶴太郎さんも大喜びの収録となり、平さんの口から出た「バス・ストップ」誕生の秘密に大興奮です。「バス・ストップ」はザ・プラターズの「オンリー・ユー」に大いに刺激を受けて作られた曲だそうで、平さんも「あの曲を意識して」歌ったそうです。「バス・ストップ」のヒットは昭和47年。平さんにとって7枚目のシングルでした。当時の歌謡界の盛り上がりと共に振り返ります。
火曜日
0:00 ~、4:00 ~、8:00 ~、12:00 ~、16:00 ~、20:00 ~
4時間番組(リピート放送)
【水曜日】吉田美奈子の「歌の昭和人」
パーソナリティ:吉田美奈子
パーソナリティに、ヴォーカリスト吉田美奈子が登場。もちろん歌手として、また作詞・作曲・編曲家・プロデューサーとして、ポップス界の女王的存在。細野晴臣・松本 隆・山下達郎・山下洋輔・日野皓正・渡辺香津美などなど、日本のポップス界の超一流ミュージシャンとの交流が深い。彼女の音楽仲間をゲストに迎え、知られざる事実や質の高い音楽談義など、ややマニアックなトークと音楽を放送していきます。
今月のゲスト:倉田信雄(ピアニスト)
今月お招きしたのは吉田美奈子さんが音楽人生の中で深~いつながりのある方、ピアニスト、キーボーディスト、作・編曲家、そして音楽プロデューサーとしてご活躍の倉田信雄さんです。吉田さんとは平成14年のアルバム『Stable』からのお付き合い。倉田さんがアレンジしてくれた曲を聞きながら、音楽に対するこだわりなどを紐解いていきます。さらにスタジオミュージシャンとしての仕事と、ツアーとの違いなど、ここでしか聞けない話をして行きます。
水曜日
0:00 ~、4:00 ~、8:00 ~、12:00 ~、16:00 ~、20:00 ~
4時間番組(リピート放送)
【木曜日】湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」
パーソナリティ:湯浅 明
各界の著名人に“私の20曲”を選んでいただきます。父や母が歌っていた歌、自分の人生の転機になった歌、悩んだ時に励まされた歌、癒された歌、そして自分の好きな歌などなど、人生の中で出会った歌を僅か20曲に厳選したとき、そこには見事にその人の歴史が映し出されます。まさに人生史そのものです。
今月のゲスト:
田勢康弘(政治ジャーナリスト)
今月お迎えしたゲストは、政治ジャーナリストの田勢康弘さん。田勢さんはジャーナリストですが、実は歌謡曲に大変造詣が深い、歌謡曲辞典のようなかたでいらっしゃいます。その田勢さんが選んだ昭和の20曲は果たしてどんなラインナップになるのか?本人も苦労の末に20曲に絞ったそうです。1曲目は近江俊郎さんの「湯の町エレジー」を選び、春日八郎さんの「お富さん」はあきらめて2曲目は伊藤久男さんの「あざみの歌」。選曲の苦労がうかがえます。
木曜日
0:00 ~、4:00 ~、8:00 ~、12:00 ~、16:00 ~、20:00 ~
4時間番組(リピート放送)
【金曜日】タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」
パーソナリティ:タケカワ ユキヒデ
昭和の音楽文化を築いてきた作詞・作曲家やミュージシャン、レコーディングディレクター、プロデューサーなどを招き、曲作りの裏話やアーティストの売り出し方、ブームの仕掛け方、音楽の魅力など、さまざまな視点からトークを展開します。またアイドルやJ-POP、ファッションなど、団塊の世代が覗いてみたいと願う若者文化にも接近します!
今月のゲスト:杜けあき
今月のゲストは元宝塚・雪組トップスターで女優の杜けあきさん。昭和54年に宝塚歌劇団に65期生として入団した杜さんが、入団してからの日々、門限や掃除当番のお話し、失敗談など様々なエピソードを語ってくれました。また「初の東北出身のトップスター誕生」の時のお話などを伺います。さらに憧れの先輩、越路吹雪さんへの特別な思い、越路さんが大切にしていたシャンソンを歌い継ぐ決意など、杜けあきさんがたっぷり語る4時間をお楽しみください。
金曜日
0:00 ~、4:00 ~、8:00 ~、12:00 ~、16:00 ~、20:00 ~
4時間番組(リピート放送)
【土曜日】クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」
パーソナリティ:クミコ、春風亭昇太
歌はロングヒット、さらに奇想天外かつ絶妙なトークで人気急上昇のシャンソン歌手・クミコ。そしてテレビ、ラジオ、舞台とマルチに活躍中、落語界の星・春風亭昇太。異色の取り合せによる新たな名コンビの誕生で、摩訶不思議な昭和ワールドが展開されます。ちなみに昇太の自室にはダイヤル式のテレビや真空管のラジオ、卓袱台などが置かれ、まるっきりの昭和人とか。
今月のテーマ:『免許、資格、ライセンス』
いろいろなテーマで、クミコさん昇太さんの無駄話をお送りしているこの番組ですが、今回のテーマは『免許、資格、ライセンス』です。身近なのは「運転免許」ですが、普通免許を取得するのにも、皆さんそれぞれドラマがあったと思います。「坂道発進が出来なくて…」とか「縦列駐車や方向転換が悪夢…」なんて人もいることでしょう。他に教員免許や美容師の免許、調理師免許や飛行機の免許などなど、身近なお話で大いに盛り上がりました。
土曜日
0:00 ~、4:00 ~、8:00 ~、12:00 ~、16:00 ~、20:00 ~
4時間番組(リピート放送)
【日曜日】富澤一誠の「青春のバイブル」
パーソナリティ:富澤一誠
今月のテーマ:「青春のバイブル~大人の歌謡曲700」
音楽評論家として40年以上のキャリアを持つ“音楽のスポークスマン"富澤一誠さんが、自分の人生を作ってきた名曲を700曲ピックアップ。時代背景と共にその名曲を1曲、1曲丁寧に語っていきます。
第5回は「私のフォークソング体験4」。富澤一誠さんが心揺さぶられたフォークソングを語る第4回目。ガロの「学生街の喫茶店」、吉田拓郎の「旅の宿」、井上陽水の「傘がない」などの名曲を取り上げます。
<富澤一誠プロフィール>
1951年、長野県須坂市生まれ。70年、東京大学に入学するも中退。歌謡学校に通い歌手を志すが挫折。その後、ニューミュージックの前身である日本のフォーク&ロックのイベントに参加。1971年、音楽誌への投稿を機に音楽評論活動に専念。現在、ジャパニーズ・ポップス専門の音楽評論家として、独自の人間生きざま論を投影させ、広く評論活動を展開。30年をこえる評論・執筆活動において、一貫して追い求めているテーマが“青春生きざま論”である。そして常に“情熱的”に生きることを若者達に訴え続けている。
日曜日
0:00 ~、2:00 ~、4:00 ~、6:00 ~、8:00 ~、10:00 ~、12:00 ~、14:00 ~、16:00 ~、18:00 ~、20:00 ~、22:00 ~
2時間番組(リピート放送)
インフォメーション
- 月曜日パーソナリティ
小西良太郎
- 月曜日パーソナリティ
チェウニ
- 火曜日パーソナリティ
片岡鶴太郎
- 水曜日パーソナリティ
吉田美奈子
- 木曜日パーソナリティ
湯浅 明
- 金曜日パーソナリティ
タケカワ ユキヒデ
- 土曜日パーソナリティ
クミコ
- 土曜日パーソナリティ
春風亭昇太
- 日曜日パーソナリティ
富澤一誠
- 【著書紹介】
『あの素晴しい曲をもう一度―フォークからJポップまで― 』
富澤一誠/著
新潮新書 ISBN:978-4-10-610347-6
発売日:2010/01/16
タイムテーブル
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 4時間 | ||||||
1:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
2:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
3:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
4:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 4時間 | ||||||
5:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
6:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
7:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
8:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 4時間 | ||||||
9:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
10:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
11:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
12:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 4時間 | ||||||
13:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
14:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
15:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
16:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 4時間 | ||||||
17:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
18:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
19:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
20:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 4時間 | ||||||
21:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
22:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
23:00 | 小西良太郎の「歌謡曲だよ、人生は!!」 ↓ | ||||||
0:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
1:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
2:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
3:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
4:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
5:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
6:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
7:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
8:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
9:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
10:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
11:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
12:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
13:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
14:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
15:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
16:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
17:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
18:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
19:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
20:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
21:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
22:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
23:00 | 片岡鶴太郎の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
0:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
1:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
2:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
3:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
4:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
5:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
6:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
7:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
8:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
9:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
10:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
11:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
12:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
13:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
14:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
15:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
16:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
17:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
18:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
19:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
20:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 4時間 | ||||||
21:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
22:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
23:00 | 吉田美奈子の「歌の昭和人」 ↓ | ||||||
0:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 4時間 | ||||||
1:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
2:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
3:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
4:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 4時間 | ||||||
5:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
6:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
7:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
8:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 4時間 | ||||||
9:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
10:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
11:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
12:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 4時間 | ||||||
13:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
14:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
15:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
16:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 4時間 | ||||||
17:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
18:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
19:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
20:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 4時間 | ||||||
21:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
22:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
23:00 | 湯浅 明の「我が人生は歌にかこまれて」 ↓ | ||||||
0:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 4時間 | ||||||
1:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
2:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
3:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
4:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 4時間 | ||||||
5:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
6:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
7:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
8:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 4時間 | ||||||
9:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
10:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
11:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
12:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 4時間 | ||||||
13:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
14:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
15:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
16:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 4時間 | ||||||
17:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
18:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
19:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
20:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 4時間 | ||||||
21:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
22:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
23:00 | タケカワ ユキヒデの「知らないだろう」 ↓ | ||||||
0:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 4時間 | ||||||
1:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
2:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
3:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
4:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 4時間 | ||||||
5:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
6:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
7:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
8:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 4時間 | ||||||
9:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
10:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
11:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
12:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 4時間 | ||||||
13:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
14:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
15:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
16:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 4時間 | ||||||
17:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
18:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
19:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
20:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 4時間 | ||||||
21:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
22:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
23:00 | クミコ&昇太の「おしゃべりゆうせんじゃん」 ↓ | ||||||
0:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
1:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
2:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
3:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
4:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
5:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
6:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
7:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
8:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
9:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
10:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
11:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
12:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
13:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
14:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
15:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
16:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
17:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
18:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
19:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
20:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
21:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ | ||||||
22:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 2時間 | ||||||
23:00 | 富澤一誠の「青春のバイブル」 ↓ |