2016年05月09日

潮干狩り


わたしがやりたいこと


最近テレビで良く見る潮干狩りweather01




いや~楽しそ~じゃあ~りませんかemotion22

いつか行きたい




みんなのインタビューから、いろいろシュミレーションしてみました

必須アイテムやアイデアアイテムもインプットしましたface16




鬼が笑うけど

      来年行きたーーーいtransportation07emotion17(来年かい!?小っさい夢face03



              さて来年までインプットした情報、覚えとるろかemotion23







Posted by カリメロ姐さん at 22:20 Comments( 10 )
2016年05月08日

元気に育て!

夕方とまとちゃんにお願いしてたとまと苗が届きました




主人がすぐに植えにいきましたflowers&plants9



7bey産とまと

元気に育ってな~emotion22   ・・・と話しかけるface02

おおかた食べる係の私も、管理します!

もしかの時は(?)、最後はとまとちゃん頼みface16



82歳のおじいちゃんが作られたという
貴重な初物のきゅうりもいただきましたemotion15



こんなん食べたらパワ-全開!

朝市は早いな~face08。うちは来週あたり植える予定flowers&plants9









Posted by カリメロ姐さん at 23:40 Comments( 8 )
2016年05月05日

なんじゃこりゃ~

娘がhome1に寄った帰り


車を指さして 「これ何やと思う??」



フロントガラスの隅っこに、ぬるっとしたものface07


???・・・濡れた鳥のフン?????



主人も覗きこんで触っていたがよく判らず、とりあえず 娘は帰宅transportation07emotion17



今朝、我が家の別の車をよく見たら


なんじゃこりゃ~~emotion22emotion22emotion22

           いつもの黄砂かと思い込んどったら・・・・
           ふわふわした綿毛みたいな・・・、わたわたみたいな・・・
                               (ボンネットに空が映り込んでわかりにくいかも)



                なにemotion23  ナニemotion23  何emotion23


                なんなんですか~~~face08




                                    今頃異変に気付いたのって

                                       私だけ??

                                       どんだけ~~!!










Posted by カリメロ姐さん at 22:13 Comments( 5 )
2016年05月03日

うっしっし~

二男が帰省してましたが今日戻っていきました

帰省中はいつもの食事の日あり、(タハハemotion05
手間暇掛けた食事の日あり、(オホホ~face02
二男の好物が並んだりもします。(フフフemotion15


みんなでランチにも出かけました

            hida-ch_face1 近所に開店したココです    山勇牛一貫(やまゆううしいっかん)






flowers&plants11二男は溶岩焼き(三種食べ比べ)





            牛骨スープやらデザートも付いとったよ(食レポがダメな私。画像も無いface07


flowers&plants11主人とばあちゃんはステーキランチ




私はメニューが解らず、予約時点で飛騨牛のハンバーグありますか?と聞いてみたところ
なんとemotion22なんとemotion22
メニューには無いですが作りますよface01とおっしゃり、シェフのオッケ―が出た模様food01


              美味しゅうございましたface05

              ありがとうございました


食事の時も、帰りの際もお礼を伝えたら

「予約の時、聞いて下さったから対応できて良かったわface02」とのこと。

この対応と優しさを皆様にも伝えずにはいられませ~~んemotion11





           二男も飛騨牛に満足!満足!で帰っていきました

           元気で体に気をつけて、頑張ってな~。

           また帰省して会えるのを楽しみにしとるよemotion15




    
  
                           そしゃ、今夜のメニューは・・・・









Posted by カリメロ姐さん at 21:38 Comments( 10 )
2016年05月02日

椎茸ふりゃ~


会いたくて、

食べたくて、

この大型連休の激混みの時に行ってきました~


7beyさんの朝市目指してレッツらGO~emotion22


たどり着くまでの道路が動かないゾ~transportation07transportation02transportation07transportation02transportation07


なんとかようやくたどり着き、とまとちゃんにも会えてホッemotion11

・・・・と、する間もなく二人でマシンガントークsonota2sonota2



とっても久しぶりやったもんでお互い・・・・『会いたかったよぉぉぉhida-ch_face5


      emotion15 思わず涙ぐむとまとちゃんと、私 emotion15


人が見たら、なんじゃらほいな二人face03emotion23


7beyさんの椎茸、こないだあじかに無かったのでゲット出来て良かったface16
(こんなキノコもお出迎えfood08



いつもお値段以上ありがとう。申し訳ないm(__)m


そんで、そんで、やっぱり、
      今夜はどうしても食べたかった「flowers&plants12椎茸フライ」にしたんやよhand&foot08



 
                         うまく撮れてませんが
                         うんまかった~food08_01









Posted by カリメロ姐さん at 22:30 Comments( 8 )
2016年05月01日

むしょうに・・・


たいした話でないんやけどさface06




無性に食べたくなることがある


それは・・・


コレなの コレ






今朝の朝食にゆでました



塩は、以前女子会でKちゃんさんにいただいたコレでface16




みんな食べるかなぁと思いつつ、四個ゆでたら

ふっふっふ

やっぱしみんな食いつきましたface02



              味付けたまごとかも好きなんやけど

              たま~に食べたくなるなる「ゆでたまご」~animal01





                     うんまかった~hand&foot08





                           コレステロールを気にしているカリメロでしたface14

                                    

Posted by カリメロ姐さん at 23:14 Comments( 8 )
2016年04月30日

初節句に


ええものがいっぱいあるろけど・・・って言いながら


孫ッちに母が作ってくれました



                  flowers&plants11 陣羽織





                 flowers&plants11今年も来年も着られそう、かぶれそうface02










ひ孫にまで・・・

いつもありがとう。喜ぶよdeco12emotion14deco11




              親の愛はどこまでもありがたいですemotion15





Posted by カリメロ姐さん at 22:50 Comments( 6 )
2016年04月29日

みたものこじき


どこかで~

だれかが~

「わらび」UPしてた~



わらびといえば

大好きなわらびの味噌汁emotion11、飲みたい!呑みたい!

この時期の病発症face03emotion26



あじかで出会ってしまった!買ってしまった!





あく抜きしました





明日の朝は


             hida-ch_face1わらびの味噌汁でございますhand&foot08










Posted by カリメロ姐さん at 23:42 Comments( 10 )
2016年04月26日

一年ぶり



今日は暑かったなweather01



一年ぶりに


コレ


                     いっちゃいました~~hand&foot08



      

Posted by カリメロ姐さん at 23:15 Comments( 4 )
2016年04月21日

終わりましたが、


お天気に恵まれた古川祭りも終わりましたが~



昨日は娘が、うちの地区の子供獅子を見に来てくれました


孫ッちはまもなく9カ月

19日は初めてのお獅子で泣いたらしいが・・



                   

 flowers&plants11ハッピは嫁ぎ先の地区『宮本』(神社の御膝元の名前です)名を背中に作ってあげましたhand&foot08

  孫ッちの為に早くから計画してたので、パパもママも喜んでくれただけで単純に嬉すぃ~のだface15
               (こーゆーチョケた事は頭にひらめく私face25!・・・時には怒られるface14
       




      flowers&plants8ママのお友達に会い、ボクもお友達と並んで~
           face02初めての子供獅子を『お座り』にて観覧したよ~face02
                  
     (後ろ姿、哀愁あるかしら?二人が可愛くてこの姿を載せたかったの。ババばかだからface03







そんなこんなで、今日は

神社、

旗倒し、

獅子・子供獅子・舞いや采女の衣裳の片づけ、


それぞれがそれぞれの場を完了



終わってから、雨がポツポツ

           
皆さんおつかれさまでした  
      

祭りは大変やけど楽しい





                   flowers&plants1まだまだ飛騨の祭りは各地区で続きますflowers&plants1




      








Posted by カリメロ姐さん at 23:26 Comments( 8 )