大阪学院大学 ボランティアサークル「チーム・マナー」トップページ

English メンバー用

大阪学院大学 ボランティアサークル 「チーム・マナー」ホームページへようこそ!

大阪学院大学 ボランティアサークル「チーム・マナー」は、 大阪学院大学のボランティアサークルです。
メンバーみんなと楽しく、 自由に様々なボランティア活動を行って、 自分のスキルを高めていくことが目標です。

NEWボランティアサークル「チーム・マナー」では 一緒に活動していただける メンバーを募集しています。
詳しくは こちらのメンバー募集ページ 確認ください。

  

TOPICS

UP サーバーのメンテナンスのため、一時的にアクセスできなくなります。
2016年5月6日午後11時より数時間、サーバーのメンテナンスを行います。
メンテナンス中は当サイトへアクセスできませんので、あらかじめご了承ください。
よろしくお願い申し上げます。
クラブ勧誘期間中の大阪学院大学 ボランティアサークル「チーム・マナー」の勧誘活動についてのページを更新しました。
詳しくは こちら のページを 確認ください。
ホームページを 公開しました!


NEWS・INFO

NEWボランティアサークル「チーム・マナー」の今後の活動についてミーティングを行いました。
2015年度卒業メンバーの 追い出し式を行いました!
東日本大震災復興支援活動報告会 にて チーム・マナーの取り組みの 紹介を行いました。
登下校見守り活動が始まりました!
岸辺祭にてチャリティバザーを行いました。
皆様のご支援・ご協力のお蔭で33,656円の売り上げとなりました!
気仙沼市教育委員会にて、2014年度チャリティバザー売り上げ分の 図書贈呈 を行いました!


大阪学院大学 ボランティアサークル 「チーム・マナー」の取り組み

大阪学院ボランティアサークルの取り組み Image HTML map generator
チャリティバザー
チャリティバザー
岸辺祭 (大阪学院大学 学園祭)の 期間中に バザーを 出店しております。 売上は 気仙沼図書支援に 全額充てられます。
気仙沼 図書支援
気仙沼 図書支援
東日本大震災で 甚大な 被害を受けた 宮城県気仙沼市の小中学校へ 図書支援を行っています。
OGU子ども見守り隊
OGU子ども見守り隊
大阪学院大学 ボランティア部 と協力して、 大阪学院大学周辺の 小学校の 通学路において 児童たちの 見守り活動 (登下校の見守り) を行う、 「OGU子ども見守り隊」 を結成し 活動しています。
学内 美化活動
学内 美化活動
月に1回程度、 大阪学院大学構内の 清掃(ゴミ拾い)活動を 行っています。
学院島 美化活動
学院島 美化活動
年に1回、 大阪学院の学院島(差出島)の海岸に 打ち上げられたゴミの 清掃(ゴミ拾い)活動を 行っています。
学内/地域 ボランティア
その他 大阪学院大学内/地域 ボランティア
大阪学院大学内/地域に 愛されるサークル(クラブ)を 目指して、 様々な活動に 取り組んでまいります。


チーム・マナーの主な活動

チャリティバザー

チャリティバザー

岸辺祭(学園祭)の 期間中に バザーを 出店しております。 売上は 気仙沼図書支援に 全額充てられます。

気仙沼 図書支援

気仙沼 図書支援

東日本大震災で 甚大な 被害を受けた 宮城県気仙沼市の小中学校へ 図書支援を行っています。

登下校 見守り活動

OGU子ども見守り隊

大学周辺の 小学校の 通学路において 児童たちの 見守り活動 (登下校の見守り)や、 パトロールを行っています。

学内 美化活動

学内 美化活動

月に1回以上、 大学構内の 清掃活動を 行っています。

学院島 美化活動

学院島 美化活動

年に1回、 夏休みの期間を利用して、 学院島の海岸に 打ち上げられたゴミの 清掃活動を 行っています。

学内/地域 ボランティア

学内/地域 ボランティア

学内/地域に 愛されるサークルを 目指して、 様々な活動に 取り組んでいきます。


↑ PAGE TOP

大阪学院大学は「OGU」と短縮されることがしばしばあります。
OGUを「オージーユー」あるいは「オグ」と呼んでおります。
私たちは、OGUボランティアサークル「チーム・マナー」です。