70円イワシは梅煮に、久しぶりの牛肉は焼肉に

イワシ梅煮

ゴールデンウィーク開けの月曜日。
と言っても我々は普段とあまり変わらない生活をしていたので、連休があったということ自体あまり感じることがありませんでした汗4

 

Cさんとスーパーに買い物に行き、卵売り場で150円の卵を1パック買うか2パック買うか二人で議論をしていると、横から店員さんが
 

「あと15分で21円安くなりますよ、うひひ」(最後の「うひひ」はうそです)

 
とささやいてくれましたキョロキョロ
ありがとうございます。
こういう人とのふれ合いがとてもうれしいです。

 

今日のお買い得は一尾70円のおおぶりの「イワシ」。
2尾は「梅干し煮」にし、2尾はベランダで干しています。
脂が乗っているお腹の部分が特にとろけるように美味しかったですよだれ

 

冷凍庫で眠っていた「カツオのたたき」は10日ほど前に醤油につけこんだ「行者ニンニク」と一緒に頂きました。
ニンニクスライスよりもさらに味に深みがあって美味しいのです。
今月末には生のカツオも出回ると思うので、なまら楽しみです。

牛肉だーー!

牛肉だーー!

半額だった「牛モモ肉スライス」がさっと塩こしょうで焼き、炒めた「玉ねぎ、茄子」と一緒に「焼肉のタレ&すりおろしニンニク」をつけて頂きました。
久々の牛肉でちょっと緊張しましたが、赤ワインにも焼酎にも合いました飲むよー

たっぷりの野菜と

たっぷりの野菜と

そしていつもの「どっさりサラダ」。
「魚、肉、野菜」の三つがそろっていると幸せです。

 

昨夜はバーベーキューで寝たのが遅かったのでCさんは早くも20時40分にはソファーで就寝。
私は後片付けをしてたまっていたブログを書き、お風呂に入ったらすでに23時半になっていました。
お酒はすっかりさめていたのですが、0時40分頃に少し眠くなったので寝床に入ったのですが、結局2時近くまで眠れず。
こてっとすぐに眠れる人がうらやましいです。

 

ここまでお読み頂きありがとうございました。

1 人が拍手しました(ありがとうございます)
関連する記事はありません
   

この記事へのコメント


    

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。