-PR-
  • 困ってます
  • 質問No.9164262
回答
受付中

相手の嫌なところしか、目につかなくて

  • 閲覧数263
  • ありがとう数0
  • 気になる数0
  • 回答数3

お礼率 13% (3/23)

相手の嫌なところしか、目につかなくて
イライラするときはどうしたらいいですか?
  • 回答数3
  • 気になる数0

回答 (全3件)

  • 回答No.3
レベル5

ベストアンサー率 50% (2/4)

はじめまして。 「相手がこの世から消えた」と想像してみてはいかがでしょうか? たいていの場合、相手について「いないよりマシ」と感じれるかと思いますので。 何かのご参考になりましたら幸いです。
はじめまして。

「相手がこの世から消えた」と想像してみてはいかがでしょうか?

たいていの場合、相手について「いないよりマシ」と感じれるかと思いますので。

何かのご参考になりましたら幸いです。
  • ありがとう数0
  • 回答No.1
レベル11

ベストアンサー率 25% (64/251)

逆でしょう? 相手の良い所だけを見たらいいのではないですか? イライラするどころか、毎日が楽しくなりますよ。 例えば、 仕事が遅いと思うだけなら、腹も立ってきますが、 仕事は遅いけど一生懸命だなと思うだけで、応援したくなりますよ。 人間、どこか良い所があるものですよ。
逆でしょう?
相手の良い所だけを見たらいいのではないですか?
イライラするどころか、毎日が楽しくなりますよ。

例えば、
仕事が遅いと思うだけなら、腹も立ってきますが、
仕事は遅いけど一生懸命だなと思うだけで、応援したくなりますよ。

人間、どこか良い所があるものですよ。
  • ありがとう数0
  • 回答No.2
レベル14

ベストアンサー率 48% (16450/34022)

ライフ カテゴリマスター
カテゴリマスターとは?
深呼吸する事。 そして、 相手から見た貴方も同じである事。 相手から見た貴方も、 今は嫌な部分しか見えない状態かもしれない事。 その事実に落ち着いて向き合う事。 イライラしている側でもあり、させている側でもある。 イライラしている時って、 自分ばかりが(イライラの)被害を受けている。 そんな狭い世界に陥りがちなんだよ。 でもね、 そうでは無い。 イライラしてしまう事もあれば、 相手にイライラを与えてしまう ...続きを読む
深呼吸する事。
そして、
相手から見た貴方も同じである事。
相手から見た貴方も、
今は嫌な部分しか見えない状態かもしれない事。
その事実に落ち着いて向き合う事。
イライラしている側でもあり、させている側でもある。
イライラしている時って、
自分ばかりが(イライラの)被害を受けている。
そんな狭い世界に陥りがちなんだよ。
でもね、
そうでは無い。
イライラしてしまう事もあれば、
相手にイライラを与えてしまう事もある。
自らイライラしたくないからこそ、
イライラする事がこれだけ気持ち悪くて嫌だからこそ。
自分も相手にはイライラを与えたくない。
相手に同じような気持ちを感じさせたくない。
そう思えた時、
貴方はただ一方的な世界に留まらずに、
相手あっての世界、
相手あっての仲の良さ、
相手あってのコミュニケーション。
その意味、そしてその大切さが分かるようになる。
大切にしてみたら?
嫌な部分の裏側には、
相手の良さ(好きな部分)だってあるんだよ。
貴方という人間も多面体。
切り方次第は色々な見え方をする。
関わり方次第でも、
心地良く見えている部分が増えたり(減ったり)
そういう事もある。
でも、
お互いに多面体。
お互いに不器用同士。
実はお互い様なんだという目線から、
貴方はもう少し世界(相手)に対して優しい気持ちを。
本気でどうにか「したい」なら、大切にしてみて☆
  • ありがとう数0
  • 回答数3
  • 気になる数0
このQ&Aで解決しましたか?

関連するQ&A

-PR-
-PR-

その他の関連するQ&A、テーマをキーワードで探す

キーワードでQ&A、テーマを検索する
-PR-
-PR-
-PR-

特集


-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ