昨日のリゼロで衝撃を受けた者です。
さて、ばくおん。
先週は4話で終わったと思ったサービス回アゲイン!たまらねーな!
以下、先週の5話感想です。宜しければどうぞ。
とりあえず声優情報
佐倉羽音:上田麗奈
鈴乃木凜:東山奈央
天野恩紗:内山夕実
三ノ輪聖:山口立花子
早川:石塚運昇
たづ子:日笠陽子
凜の父:三木眞一郎
恩紗の父:岩田光央
猿山先生:荒浪和沙
佐倉由女:田所あずさ
東山奈央が出るアニメはハズレが少ない説を常に唱えている僕ですが、今回もいい感じ!
6話あらすじ
文化祭が近づいてきた。「我々バイク部は、レースを行うこととする! 」と宣言する恩紗。みんなでレースを盛り上げる方法を考えているさなか、校長のたづ子は来夢先輩を呼び出して新車を自慢していた。それをきっかけに、かつて来夢先輩とオートレースに出かけた日の思い出を語り出すたづ子…。数日後、聖はレースに向けて「バイクの改造」を提案する。レースに向けてそれぞれが考える「改造」とは!?
(公式サイトより)
感想
今週は北海道旅行から帰ってきて文化祭のレースに向けた準備回ということで地味な回でしたね。
先週、先々週のサービス回が凄すぎて感覚が麻痺ってしまってましたが、これが普通のアニメですよね。汗
来夢先輩が本番でどれだけかっ飛ばしてくれるか楽しみです。
個人的に気になったところは、モジャが2本指でレバーを握っていたところ。
細かい操作しやすいし実際に免許を取った後はこっちの方が主流ですが、教習所だと4本掛けで、と習ったよね。
別に違反じゃないからいいんだけど。
あとは今週は凛ちゃん出番少なすぎて泣きそうでした。
先週から一週間凛ちゃんを見るのを楽しみにしてきたのにっ!!
くそぅ!!
僕も凛ちゃんにカスタムされたいぜ!!(?)
凛ちゃんを逆にカスタム(調教)したいね!!
ていうか昔の来夢先輩、その当時既に20歳を越えてたっぽいけど一体何歳なんだろうw
彼女の謎も深まるばかり。
ずっとヘルメットで制服ってのが何か萌えるけど。
そういや先日指宿に行ったんですが、途中の道の駅で大型バイク(岡山ナンバーだったかな?)が停まっててカッコ良かったです。
僕は中型免許しか持ってないんで乗れないですが、いつかは乗ってみたいなぁと思いましたね。
維持費も免許取得代も出せないけど!(号泣)
何なら今の原付のバッテリーがヘタって毎回キックスタートしてるからね!バッテリーくらい買えよって話だけど高いんじゃ!!(号泣)…うん、今月中には交換します。。
ということで、今週はこれと言って盛り上がりに欠けましたが来週(恐らく)のレース本番を楽しみにまた一週間過ごしたいと思います。
一応毎週載せているので今週も以下の記事を載せておきますね。
僕のバイク遍歴は昔書いた以下の記事から!(遍歴ってほどじゃないけど)
画像を少々
来夢先輩の的中率すごかったw
凛ちゃんブヒブヒ^^
やっぱ凛ちゃんの一番似合う服はこのスーツだね!!
主人公の妹がしっかりして可愛いパターンって某アニメを思い出すね。
関連商品
Amazonにばくおんストアというのがあるので是非見てみて下さいな。円盤、原作、その他バイクグッズが揃ってます。
以下よりばくおんストアへ飛べます。
一応円盤と原作貼っておきますねー。
まとめ
来週(多分)来夢先輩の本領発揮っぷりを見るのを楽しみにしましょう!
それではまた来週!
見逃した方へ
Amazonプライムで毎週月曜日24:30から配信されます。
是非この機会にプライムに入会してみてはいかがでしょうか。アニメも結構充実していますし、Amazonをよく使う方なら是非入って損はないですよー!
プライム入会は以下バナーページから飛べますー。
以下プライムビデオ配信ページですー。