Androidアプリストア Amazonファミリー 新着、新規の自己啓発 Cloud Drive Photos SOS0501 Amazon MasterCard nav_flyout_biss DVD Blu-ray Bargain 2015summer ファッション Fire Fire HD 8 Fire HD 10 Fire TV stick Amazon Fire TV Fire TV stick 父の日2016ギフト・プレゼント特集 おすすめ韓国コスメ 園芸・エクステリア・DIY 特集 Kindle Amazon MP3 キャンプ初心者ストア

カスタマーレビュー

5つ星のうち3.52
5つ星のうち3.5
星5つ
1
星4つ
0
星3つ
0
星2つ
1
星1つ
0

お客様の評価(クリア)この商品を評価する
他のお客様にも意見を伝えましょう

レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

2015年6月7日
新しいエネルギー「マグナ」により隆盛しつつも、その「マグナ」のために民衆を労働に駆り立て、他国への侵攻を謀る小国ベリエルグ。その架空の国を舞台に、支配層の実行組織メンバーであるイリヤが、革命を目指す地下組織「ウィンドウォーカーズ」の美女フラルとともに闘うことを選ぶという話。

しかし民衆が搾取的な労働を強いられているだとか、自動機械による監視によって生活が圧迫されているといった革命を目指す動機となる描写がほとんど省かれており、空疎な言葉だけが踊っている。これでは彼らが弱者への共感や労りからではなく、革命というヒロイックな自己実現のために動いているのではないかと訝しんでしまう。
そのため作中のクライマックスで「誰かが心から流した一滴の悲しい涙の方が〜」という作品紹介にある決めセリフが出てきても、え、本当に悲しいの? と思ってしまった。
そもそも反資本主義をテーマにした作品なのに強力な国が国民の労働を管理しているだとか、張り巡らされる監視の目とかまるで共産主義国家を描いているのはどういうことだろう?

あとがきにはなんら具体性を伴わない、まるで中学生のような社会批判。本編の薄さも頷ける。
0コメント|22人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?はいいいえ違反を報告
2015年6月8日
著者の思想が色濃く出た作品。
だが、そこに囚われていては本質を見失うだろう。
管理社会に対するアンチテーゼというテーマそのものは使い古されたものではあるが、マグナと呼ばれるエネルギー機関やユニークま王冠の存在など豊かな想像力で構築された世界観に感嘆させられる。
アクションも王道的でレトリックこだわらない読みやすい文章がいい。

国家間の描写の甘さや、大衆の安易な記号化など少々乱暴さが目立つものの、一気の読ませるテンポがある。
主人公とヒロインの出自がシビライゼーションからかけ離れたところにあるのも引っかかるが、ストーリーテーリングを重視したのだと思えば納得せざるをえないものだ。

これは想像だが、作者は60分程度のプロモーションムービー的な作品を想定して小説にしたのではないか。そう考えると合点がいく。
0コメント|4人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?はいいいえ違反を報告

スポンサー リンク

  (ヘルプはこちら)