- 人気コメント (3)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
sukekyo ヒップホップの黎明期にあったサンプリング文化を思い出す。ブレードランナーの屋台のラジオから流れてそうではあるわなー。
-
bebemu DE DE MOUSE + tofubeats って印象うけました
-
bettychang おもしろい、けっこう好き
-
midori361 後で聴く
-
shintarowfresh なるほど気持ちいい。
-
Midas http://www.youtube.com/watch?v=tbWS0j2fulY
-
field_combat あとで
-
gorori3 よくわからないのに書いちゃうのか…/この辺エセ外国人(日本人)も入り乱れて楽しいよ。AVリミックスなんてのもある。
-
japonium ヒューチャーファンクと謂えば松本晃彦が踊る大走査線のサントラでパクり捲って問題に成ってな。
-
cj3029412 元歌丸パクリ だれやねんw
-
bronson69 DE DE MOUSEみたいな言葉の感覚
-
kikuchi1201 また新たなジャンルを見つけてしまった。ドストライクですよ(*´ω`*)
-
htenakh 一昔前にもオタク系のリミックス音楽でナードコアっていうのがあった。定期的に来るねこのタイプ。
-
tweakk よい。"どんにっとりっかすっ、べっべっ、べろっととろぶ、おもいどり~びっ、どんにっとりっかすっ、べっべっ、べろっととろぶ、おもったっ、ふうっ"
-
muchonov MACROSS 82-99最新アルバム、この動画以外も杏里(≒角松敏生)丸取りの凶悪エディットで最高。前作もファンク期の山下達郎とか吉田美奈子を乱れ打ち、アーバン系J-AORのバブみだけを濾過抽出した極上の聴くドラッグでした
-
kaos2009 “Future Funkなる音楽を、皆さんは御存知でしょうか。 雑に説明すると、主に80年代のAOR系音源を、ヤケクソ気味にアッパーなリズム補強+フィルター+乱暴にエディットした感じのものです。「消費文明に対する何ちゃら」
-
gnt もうちょっとこう……ジャンルに対する愛とかリスペクトを
-
djsouchou この人WikipediaのVaporwaveの項目読んでないのかな? https://goo.gl/Yprjo7
-
mitarase 単純に楽しい音楽。初期のニコニコカルチャーにも似ている。
-
sukekyo ヒップホップの黎明期にあったサンプリング文化を思い出す。ブレードランナーの屋台のラジオから流れてそうではあるわなー。
-
bebemu DE DE MOUSE + tofubeats って印象うけました
-
moonbeam44
-
TERMINATOR_T800
-
ledlizerd
-
PEH01404
-
hiro777hiro56
-
bettychang おもしろい、けっこう好き
-
midori361 後で聴く
-
jaykogami
-
naopi_chan
-
exsryu
-
monrody
-
nerimarina
-
p-2yan
-
shintarowfresh なるほど気持ちいい。
-
Midas http://www.youtube.com/watch?v=tbWS0j2fulY
-
amukat725
-
unyaa
-
k-kawademan
-
zenibuta
-
zouen
-
hyougen
-
dydr
-
field_combat あとで
-
kndrych
-
prdxa
-
MasudaMasaru
-
honekawakiyoshi00
-
fumichi238
最終更新: 2016/05/08 12:39
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 日本語が死滅した「未来」からやってきたかも知れない謎...
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2016/05/09 14:46
-
- b.hatena.ne.jp
- インタレスト
関連エントリー
-
VIPPERな俺 : 電車の中で電話すんなって奴なんなの
-
bailefunk特設
-
YASUHARU KONISHI -BLOG-|honeyee.com Web Magazine
- 6 users
- 暮らし
- 2013/12/29 20:00
-
- blog.honeyee.com
- 曲
関連商品
-
Amazon.co.jp: 音楽の基礎(新書): 芥川 也寸志
- 76 users
- 2006/06/15 05:46
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: SEは死滅する もっと極言暴論編: 木村 岳史: 本
- 2 users
- 2015/04/09 01:07
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: SEは死滅する 技術者に未来はあるか編: 木村 岳史: Book
- 1 user
- 2016/02/18 22:58
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: ゲーム音楽大全 ナムコ名作CD付き (TJMOOK): : Book
- 1 user
- 2016/05/04 16:18
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
日本語が死滅した「未来」からやってきたかも知れない謎の無法音楽「Future Fu...
-
猫の自由で媚びない美しさ!猫の魅力満載、明治の日本画家・菱田春草の猫作品...
-
明治時代の活字の味わいたっぷり!無料日本語フォント「Oradano明朝フォント」...
- もっと読む
おすすめカテゴリ - ジャニオタ
-
ジャニヲタ、雑誌の整理が全然終わらないの巻 - それは恋とか愛とかの類ではな...
-
- 暮らし
- 2016/05/06 16:41
-
-
「KAT-TUN 10TH ANNIVERSARY LIVE TOUR “10Ks!”」 - それは恋とか愛とかの類...
-
- エンタメ
- 2016/05/04 02:16
-
-
バイト先にいてほしいジャニーズ9選 - 愛がたどりつく場所
-
- 暮らし
- 2016/04/29 18:49
-
- ジャニオタの人気エントリーをもっと読む