-PR-
  • 困ってます
  • 質問No.9158487
回答
受付中

離婚後の無気力

  • 閲覧数7669
  • ありがとう数3
  • 気になる数0
  • 回答数16

お礼率 38% (60/155)

こんばんは
今週離婚をした者です。
離婚理由は性格の不一致と主人の不倫でした。
私は最後まで離婚をしたくなかったので、離婚をした今、とても無気力で、孤独です。

私には両親がいます。
また離婚協議中に相談にのってくれた友人がいます。
でも友人からの返信が遅かったりすると、孤独で押し潰されそうになります。
結婚生活では主人と毎日のように喋ったり連絡をとったりしていました。
その存在がなくなってしまった今、私は空っぽになりました。
私のことを本当に理解してくれ、心配してくれる人なんかいないと思ってしまいます。
仕事で気分を紛らわしてきましたが、それさえも最近は疲れてきました。
私が、なぜ、なぜばかり考えてしまいます。

周りに甘えていることはわかっているのに、辛くて辛くて、少しのことでイライラして、毎日気分が落ち込んでいます。
もう人生がここで終わってもいいと思ってしまいます。

主人が不倫相手と幸せに過ごしていることを考えると、頭がおかしくなりそうです。

表向き前向きに頑張ってみてはいるんですが、限界に近くなっている気がします。

皆さん、教えてください。
どうしたら、どう生きていけば良いのでしょうか。
  • 回答数16
  • 気になる数0

回答 (全16件)

  • 回答No.1
レベル5

ベストアンサー率 0% (0/1)

これだと思います。 自分はもうすぐ離婚します。 子供とも離れることになります。 怖いです。真っ暗闇になりそうです。 楽になれるならもうそうなりたいとすら思うときもあります。 でも前に進もうと思います。次のスタートに進みます。きっといいことあると信じて。 限界に近いのであれば無理はしないで、休んでもいいかと思います。 苦しい思いをした分、人に優しくなれるかもしれません。 理解できてるなんて簡単に言 ...続きを読む
これだと思います。
自分はもうすぐ離婚します。
子供とも離れることになります。

怖いです。真っ暗闇になりそうです。
楽になれるならもうそうなりたいとすら思うときもあります。

でも前に進もうと思います。次のスタートに進みます。きっといいことあると信じて。

限界に近いのであれば無理はしないで、休んでもいいかと思います。

苦しい思いをした分、人に優しくなれるかもしれません。

理解できてるなんて簡単に言えませんけど、これからだと思います。お互いにね。
  • ありがとう数0
  • 回答No.4
レベル14

ベストアンサー率 44% (2635/5974)

>私のことを本当に理解してくれ、心配してくれる人なんかいないと思ってしまいます。 たぶん他の方からも言われていると思いますが、 そんなに前向きに頑張らなくてもいいのではないでしょうか。 まず、先の心配は置いてとりあえず目の前のことをこなしていくことでしょう。 今日はちゃんとご飯を作ろうとか、ここを掃除しようとか 明日一日だけの予定を立てて、実行してみるとか 目標をできるだけ近いところにおいてみてくださ ...続きを読む
>私のことを本当に理解してくれ、心配してくれる人なんかいないと思ってしまいます。

たぶん他の方からも言われていると思いますが、
そんなに前向きに頑張らなくてもいいのではないでしょうか。

まず、先の心配は置いてとりあえず目の前のことをこなしていくことでしょう。
今日はちゃんとご飯を作ろうとか、ここを掃除しようとか
明日一日だけの予定を立てて、実行してみるとか
目標をできるだけ近いところにおいてみてください。

心中お察ししますとも言えませんが、うつ状態の経験はあります。
何よりも時が薬です。日にち薬とも言います。
ちゃんと眠れていないようなら医療機関を受診してください。
  • ありがとう数0
  • 回答No.10
レベル13

ベストアンサー率 10% (149/1393)

私は2度離婚しました。それは生活の環境が変わるので気分が沈むのは当たり前ですね。後は時間の問題。前を見て希望を持ちましょう。飲みに行ったり遊びに行ったり踊りに行ったり今は楽しいことだけをしましょう。 美味しいものを食べてはどうですか? 沈むのは環境が変わるからなだけ、仮に転職しても沈みます。それと同じ。
私は2度離婚しました。それは生活の環境が変わるので気分が沈むのは当たり前ですね。後は時間の問題。前を見て希望を持ちましょう。飲みに行ったり遊びに行ったり踊りに行ったり今は楽しいことだけをしましょう。
美味しいものを食べてはどうですか?

沈むのは環境が変わるからなだけ、仮に転職しても沈みます。それと同じ。
  • ありがとう数1
  • 回答No.11
レベル12

ベストアンサー率 10% (92/885)

孤独だから苦しいとか、孤独だから辛いとか考えないで、「これは孤独な感覚というものだ」と思ってみたらいいのかも。 そして、記憶を薄めるためにちょっと映画をみるとか、おいしいものを食べるとかしてみてください。
孤独だから苦しいとか、孤独だから辛いとか考えないで、「これは孤独な感覚というものだ」と思ってみたらいいのかも。

そして、記憶を薄めるためにちょっと映画をみるとか、おいしいものを食べるとかしてみてください。
  • ありがとう数1
  • 回答No.9
レベル1

ベストアンサー率 0% (0/0)

色々と大変でしたね...。 愛している配偶者による裏切り→離婚後は、先の人生に希望が持てなくなり、自信もなくなりますよね。 「本当に愛してくれる人はいるんだろうか,再婚してもまた同じようになるんじゃないだろうか」と。 何をもって前向きに頑張るのか、何で自分が、と落胆と怒りが沸き起こると存じます。 今は、自分のことで精一杯で、自分の事しか考えられなくて、これからの人生が絶望とも思えるかもしれません。 ...続きを読む
色々と大変でしたね...。

愛している配偶者による裏切り→離婚後は、先の人生に希望が持てなくなり、自信もなくなりますよね。
「本当に愛してくれる人はいるんだろうか,再婚してもまた同じようになるんじゃないだろうか」と。
何をもって前向きに頑張るのか、何で自分が、と落胆と怒りが沸き起こると存じます。

今は、自分のことで精一杯で、自分の事しか考えられなくて、これからの人生が絶望とも思えるかもしれません。

とてもとても辛くて堪らない日々でしょうが、どうか、本当の慰めと希望を得て下さいね。

こんな慰めとなる言葉があるので、読んで爽やかになって頂ければ幸甚です。

(1)
https://www.jw.org/ja/%E5%87%BA%E7%89%88%E7%89%A9/%E9%9B%91%E8%AA%8C/g201002/%E9%9B%A2%E5%A9%9A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%9B%9B%E3%81%A4%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%9F%84/

(2)
https://www.jw.org/ja/%E5%87%BA%E7%89%88%E7%89%A9/%E9%9B%91%E8%AA%8C/g200907/%E6%85%B0%E3%82%81%E3%81%AE%E7%A5%9E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%8A%A9%E3%81%91/
  • ありがとう数0
  • 回答No.13
レベル1

ベストアンサー率 0% (0/0)

恋の悩みは恋で。これは昔から言われていることです。 食欲を満たすためには食事をする。体がスッキリしないなら運動をする。当然ながら食欲は運動では満たされませんよね? 離婚で寂しくなってしまったなら、好きな人を見つけ恋をすることが一番の治療なんです。 http://jyukunenhiroba.com/50dai/pagenew.html ここは恋愛以外にも色々な出会いの体験談が書かれたサイトですが、まず新 ...続きを読む
恋の悩みは恋で。これは昔から言われていることです。
食欲を満たすためには食事をする。体がスッキリしないなら運動をする。当然ながら食欲は運動では満たされませんよね?

離婚で寂しくなってしまったなら、好きな人を見つけ恋をすることが一番の治療なんです。
http://jyukunenhiroba.com/50dai/pagenew.html
ここは恋愛以外にも色々な出会いの体験談が書かれたサイトですが、まず新しい出会いを探すというのはどうでしょうか?人生ここで終わってもいいと思っているくらいですから、何か新しいことに挑戦するくらいなんてことはないでしょう。
  • ありがとう数0
  • 回答No.16
レベル5

ベストアンサー率 50% (2/4)

はじめまして。 文面を読まさせて頂きました。 貴女は、これからどんな思いで生きていくのがご自身にとってベストなのかを、既にわかっていらっしゃいますね。 「過去を振り返ってもしょうがない、前を向いて生きなきゃ」ということを しかし、まだ離婚したばかりで、このようなことを理屈ではわかっていても、心の整理がついていない、体がついていかないという状態ではないかと察します。 なので、今はまだ、友人や家族に精神 ...続きを読む
はじめまして。
文面を読まさせて頂きました。

貴女は、これからどんな思いで生きていくのがご自身にとってベストなのかを、既にわかっていらっしゃいますね。

「過去を振り返ってもしょうがない、前を向いて生きなきゃ」ということを

しかし、まだ離婚したばかりで、このようなことを理屈ではわかっていても、心の整理がついていない、体がついていかないという状態ではないかと察します。
なので、今はまだ、友人や家族に精神的に頼ったり、元旦那様と不倫相手のことも頭の中で気が済むまで考えればよいと思います。

当事者でない他人は「そのうち時間が解決する」とよく言いますが、当事者である貴女本人としては、「こんな時間はもう苦しくて嫌だ。すぐにでも脱したい。」という気持ちでいっぱいですよね。

もし次の言葉が、貴女が苦しい気持ちから脱するきっかけになりましたら幸いです。

貴女が今までに一番愛した男性は元旦那様なのかもしれません。

しかし、この世で貴女のことを愛する男性は、元旦那様だけではないはずです。

その男性からの愛を得た時、きっと貴女は、その男性からの愛を「今までで一番」と思い直すことができると思います。元旦那様との間で苦労した貴女だからこそ。

そうだとすれば、貴女の有限な貴重な時間を過去を振り返ることに使いすぎるのはもったいないですよ。

これまでに無いような素晴らしい愛を探していって下さいね!
  • ありがとう数0
  • 回答No.15
レベル4

ベストアンサー率 0% (0/3)

人が病気になったり、死ぬときは独りです。 回りには誰もいません。 そのことを認識すると共に、独りでいられろように、今から訓練しましょう。
人が病気になったり、死ぬときは独りです。
回りには誰もいません。
そのことを認識すると共に、独りでいられろように、今から訓練しましょう。
  • ありがとう数0
  • 回答No.3
レベル10

ベストアンサー率 19% (27/137)

恋愛、結婚などは、心が弾んで楽しく過ごせますが、離婚する時の心労は計り知れません。私自身が離婚後に数年掛かり難とか前向きに生きれる様に成りました。無理に明るくせず、気楽に構えて下さい。其だけしか自己対応出来ないと思います。
恋愛、結婚などは、心が弾んで楽しく過ごせますが、離婚する時の心労は計り知れません。私自身が離婚後に数年掛かり難とか前向きに生きれる様に成りました。無理に明るくせず、気楽に構えて下さい。其だけしか自己対応出来ないと思います。
  • ありがとう数0
  • 回答No.5
レベル11

ベストアンサー率 17% (70/409)

強烈な依存心ですよね・・。そういう風に、人に頼るだけの重たい人間でいると、周りから誰もいなくなっちゃいますよ。 人間関係はギブアンドテイクでないと成立しませんから、無気力の空っぽで、落ち込んでいて、イライラしていて、死んでしまいたいと思っているような人じゃ、関わったらマイナスにしかならないでしょう? 誰かといい関係を築きたいなら、人に幸せにしてもらおうという考えは捨てて、まず自分の力で充実した生き方を ...続きを読む
強烈な依存心ですよね・・。そういう風に、人に頼るだけの重たい人間でいると、周りから誰もいなくなっちゃいますよ。

人間関係はギブアンドテイクでないと成立しませんから、無気力の空っぽで、落ち込んでいて、イライラしていて、死んでしまいたいと思っているような人じゃ、関わったらマイナスにしかならないでしょう?

誰かといい関係を築きたいなら、人に幸せにしてもらおうという考えは捨てて、まず自分の力で充実した生き方をしないと。自分が幸せな人しか人を幸せにはできないですからね。
  • ありがとう数1
16件中 1~10件目を表示
  • 回答数16
  • 気になる数0
このQ&Aで解決しましたか?

関連するQ&A

-PR-
-PR-

その他の関連するQ&A、テーマをキーワードで探す

キーワードでQ&A、テーマを検索する
-PR-
-PR-
-PR-

特集


-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ