こんにちは。ばななつまです。
先日、同級生の結婚式に行ってきました。
久しぶりに何人かの同級生と再会することができ、ふと思いました。
なんか、みなさん、キラキラしてるんですね。
花嫁さんはもちろん、独身の人ばかりか、子持ちママの友達でさえなんだか輝いて見える。
あれ?なんか私、女子力低下してない?
そんなわけで軽く衝撃をうけて帰ってきました。
そして改めて振り返ってみると、出産してから女として残念な行動ばかりしていました…(ToT)
その1:化粧をしないででかける
今まではスッピンで出かけるなんて考えられませんでした。
それが気づけばスッピン+マスクorメガネでスーパーや近所にひょいひょいと行くように。
その2:コンタクト→メガネに
メガネなら息子と一緒に昼寝ができる。
メガネなら適当な化粧でもごまかせる。
なんなら化粧しなくてもごまかせる。
気づけばすっかりメガネっ子になりました。ラクです、メガネ。
その3:スカート→パンツ、楽な服装に
服はもう 見た目<動きやすさ が重要。
大好きだったマキシスカートはいつの間にやら封印。だって、チビさんと一緒じゃ動きにくすぎるんですもの。
服を買う時にはオシャレさより動きやすさを考えてしまい、クローゼットはTシャツやパンツが増えていく。
ヒールはいつから履いていないんだっけ。
その4:下着が上下バラバラ
バラバラどころかいまだにマタニティー下着をしてます。布です、布。笑
夫と一緒に下着屋さんの前を通った時に「女の人の下着ってこんなにレースとかついてるんだっけ。」と言われて少しハッとしました。。
その5:おっぱい、うんち、ちんちんと抵抗なく言う
もうね、なんの抵抗もありませんわ。笑
毎日何回言っていることやら。
そういえば初めは言うのに抵抗があったのをほのかに思い出しました、そんな頃もありましたね。
その6:全裸で部屋をうろうろする
お風呂のあとはもう戦いです。
自分は裸のままで逃げる子供の体を拭き、保湿をして、服を着せ、、もう裸になんのためらいもなくなりましたね、冬は寒いけど。
夫に見られても恥ずかしさはどこへやら。
その7:トイレ全開
後追いが始まってから私の姿が見えるようにトイレのドア全開に。
こっちもリビングの様子がなんとなくわかるしね。
みなさんは一緒にトイレに連れて行ってるんでしょうかー??
その8:朝起きたらおっぱいべろん
極め付けはこれだよね。
添い乳したまま寝落ちして、朝起きたらべろんと出ていた…。
さすがにこれやばいなーと思いました。
先に起きた夫は気づいたのだろうか…
うーん。
やばいなー。メンタルの女子力がもはや無いんだよねー。
でもいっか。もう女子じゃないし。母だし。
気にしなくなった母力ばんざーい。