速報 > 財務 > 記事

トヨタ、円高ショックどこまで 今期営業減益の公算

2016/5/9 11:55
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 トヨタ自動車が11日、2016年3月期連結決算を発表する。市場が注目するのは17年3月期の業績の行方だ。「アベノミクス」以降円安が追い風となってきたが、今期は円高が逆風として重くのしかかり、営業利益が前期を下回る公算が大きい。最大の焦点は為替の想定レートをいくらに置くか。日本経済新聞の試算では円相場が1ドル=105円ならば営業利益が7000億円規模で目減りする。さらに円高が進むと4年ぶりに営業利…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

トヨタ自動車、為替、円高、営業利益、決算、日本経済新聞、借金、タカタ、ジェイテクト、日銀、豊田自動織機

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
5/9 大引
16,216.03 +109.31 +0.68%
NYダウ(ドル)
5/6 終値
17,740.63 +79.92 +0.45%
ドル(円)
5/9 15:40
107.68-69 +0.74円安 +0.69%
ユーロ(円)
5/9 15:40
122.78-82 +0.65円安 +0.53%
長期金利(%)
5/9 14:06
-0.110 +0.010
NY原油(ドル)
5/6 終値
44.66 +0.34 +0.76%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報