メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
05月09日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年5月9日13時08分
【東京メトロ発表】9日午前8時ごろ、銀座線の渋谷駅でレールが折れているのが見つかった。レール交換のため、渋谷―溜池山王間で上下線の運転を見合わせていたが、午後0時40分に運転を再開した。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
日本で狙われるのは新幹線 パリ同時多発テロの衝撃(週刊朝日)
ソニー手回し充電ラジオ ICF-B03
〈DVD〉東日本大震災の記録〜3・11宮城〜
消えた鳥たちの野生復帰はなるか?(WEBRONZA)
備えて安心 防災グッズ
女の子は「頭からっぽでいい」って???(WEBRONZA)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈液晶テレビ〉価格比較
〈デスクトップPC〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
ヨルダンで難民の目の虹彩登録が進んでいます。「手ぶらで買い物」ができますが、課題もあるようです。
警察小説の旗手・堂場瞬一さんが「大人の味」と評する芽キャベツへの思いを綴ります。
「富士山ビュー特急」の車窓から、富士山を眺めスイーツを楽しむ。ぜいたくな旅に出かけませんか。
優れたギフト商品やサービスを選考する「日本ギフト大賞2016」でプレミアムギフト賞を受賞。
地球規模の課題、ビル・ゲイツ夫妻と解決を探ります。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
中学時代、5千円で売春 「これで上履きが買える」
「水の国」熊本に異変 枯れた水源、止まった温泉も
3歳児、おなかすいて盗んだ 両親は借金背負い不在
森光子さん・野村克也さんも住んだ「マンモスアパート」
熊本地震で休校の62校が再開 制服失った生徒も
全焼の座敷わらしの宿、再開へ 周囲で相次ぐ不思議体験
作曲家の冨田勲さん死去 シンセサイザー音楽の第一人者
人気バイク、男2人が強奪 高速で「降りな、しばくぞ」
刃材によって何倍もの価格に
大島花子さんの【私の一枚】
フォトギャラリー傑作選
人類学者・佐藤量が描いた
卵をカラスに盗まれる
幻想的な山、洞窟、海岸・・・。
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.