締切り済みの質問
nanasi3deさんの質問
知恵袋とokwaveはどちらがひどいか?
デジタルライフでたまに回答はするがこのてのQ&Aサイトで質問をする気にはなれない。
ろくでもない怪答者が湧いてくるからです。
okwaveはとくにデジタルライフはひどい、Aと言う回答者は馬鹿丸出しなのでわかりやすいが、Sは長めのテンプレを貼り付けるので基礎知識のない質問者からBAをもらっていることがよくある。その点ではSの方が罪深いように思う。
運営は知恵袋は野放しだし、okwaveはわけの分からない基準で削除を繰り返している。(okwaveは担当者ごとで削除の基準がかなり異なる様子)
どちらがひどいだろうか?
困ってます
カテゴリ:
回答(5)
noname#204214さんの回答
>運営は知恵袋は野放しだし、okwaveはわけの分からない基準で削除を繰り返している。(okwaveは担当者ごとで削除の基準がかなり異なる様子)
ここが大きいと思いますよ。
OKWaveは基準が統一されておらず、且つ、それでも投稿に口を出し過ぎな面があります。
その削除に納得できることもあれば、これはバイトくんが適当に削除したんだろうなと感じるときがあるんですね。
識者の多くはそれで気分を害して離れていったと聞き及んでいます。
運営は利用者獲得に向け努力しているようですが、現時点での「利用者の質」としては知恵袋のほうが優っています。
お礼
回答ありがとうございます。
回答no.1のl4330さんのいつもながらの投げやり回答を批判したら削除されました(^_^;)
投稿日時 2015-01-14 12:54:26
lupin-33333さんの回答
>ただOKwaveは回答してほしくない人をブロックすることができる
それは知恵袋のパクリ機能。
こんなことすら知らないユーザーが多いのがOKWave。回答は嘘ばっか。
意図して嘘をつきそれがわかりやすい知恵袋の方がまだ扱いやすい。
お礼
それは言えてるかも(^_^)v
投稿日時 2015-01-13 22:22:01
yama1998さんの回答
どちらも匿名で無料で参加できるのだから大差はない。無料である以上、いろいろ要求するのは無理な話で、参加するならそれなりの覚悟は必要。
ただOKwaveは回答してほしくない人をブロックすることができるから、既にそのIDがわかっているのならブロックして質問すればいいかと。
お礼
回答ありがとう
とくに怪しげな人達は面白いのでどちらか言うとファン登録をすることにしております。
まあ、デジタルライフなどで質問することはないのでブロックはする必要性を感じておりません。
投稿日時 2015-01-13 20:24:26
noname#203935さんの回答
どちらが・・・と言うより 運営に振り回されてる利用者が悪いだけ・・
運営の規定を 変えるくらいの利用をしないと 運営陣に任せてても 多分解決しません
だって 利用者数が 増えれば 運営は 質問内容や回答なんて中身は 関係無いのだから・・・