みなさまごきげんよう!
嗚呼蛙でございます!
時々幻覚を見ることがあるわたくしですが、ゴールデンウィーク最終日の昨日、デジャブを体験して記憶が混乱するという出来事がありました。
「この場面、夢で見たぞ」ってヤツなので、デジャブというより、予知夢と言った方が正しいかもしれません。
ということで今日は、デジャブか予知夢かのせいで記憶が混乱してますってお話です。
デジャブとは
デジャブとは、日本語で言うと「既視感」という感覚のことです。
意味は字の通りで、実際には体験したことがない出来事であるにも関わらず、既に視たことがあるような感覚に陥る現象を指します。
昨日のデジャブ
昨日、嫁たんと一緒に、うさぎのぷーすけを遊ばせていた時のこと。
ぷーすけが嫁たんの手ばかりペロペロ舐めるので、嫁たんとラピュタのバルスの時のつなぎかたで手をつなぎ(恋人つなぎ)、自分もぷーすけにペロペロしてもらおうと試みていました。
その時、嫁たんが「おばさんたちの縄は解いたよ」とパズーのセリフを間違って言ったので、「切ったよだよ」とつっこんだんですが、この場面が前に夢で見たことがあるような気がして、ここから記憶が混乱しだしました。
「あれ?これ夢で見たよな?」と夢の内容を思い出そうとするうちに、別の想像や、考え事が始まって、どんどん訳がわからなくなっていきましたね。
その上、想像しながらぷーすけのトイレ掃除とかで現実でも活動するものですから、数秒前の記憶がなくなったり、想像の出来事と混ざるような気がしてしまったりと、頭が大混乱でした。
もうね、自分がいつからおかしいのか、どれが本物の記憶で、どれが想像なのかわからなくなり、嫁たんに確認しようにも、もう記憶がぐちゃぐちゃで全部明け方に見た夢のようになっていたので、うまいこと「あれってどうだったっけ?」と言葉にできず、「あのね、嫁たん……………、なんでもない…」みたいになってました。
今日ちゃんと働けるのか心配です。
原因はちゃんぽん?
このようなおかしな体験をした原因について、1つ心当たりがあります。
そればずばり、コーヒーとアルコールのちゃんぽん。
普段コーヒーを飲まない自分が、この日は、生豆の焙煎からやって作ったかなり濃いヤツを昼に飲んで、夜には普段飲まないワインを一杯やっちゃたんですね。
詳しくは書きませんが、これはドラッグの世界でなんたらボールと呼ばれている摂取方法で、ガチのドラッグでやるとトリップしたまま戻って来れなくなる人もいるという危険な行為なんだそう。
といっても、カルーアとか、コークハイとか、それっぽい飲み物も、普通に売られているので、少々のアルコール程度ではなんともないはずなんですが…。
カフェインとアルコールに強くない人がやるとトリップすることもあるのかもしれないですね。
あまり強くない方は、うっかりちゃんぽんしないようお気を付け下さい。
まとめ
- 見たことないのに見たことある気がする感覚がデジャブ
- 昨日デジャブが起きて記憶がめちゃくちゃになった
- 原因はカフェインとアルコールのちゃんぽんかも
今思うと単にラリってたのかなって感じですが、ぐるぐるしてた時はホントに今現実なのか夢なのかがわからなくなって、恐怖でしたね。脳腫瘍でもできたのかと思ってしまいました。これを公開した後で怖いコメントがつかないかもちょっと心配です。
では、今日のところはこの辺で。
嗚呼蛙でした。