日刊ゲンダイDIGITAL

  • facebook  
  • twitter  
  • google+

意外に多い「大人の発達障害」はマニュアル化で克服する

 子どもの間で増えているといわれる発達障害。他の人とコミュニケーションをとるのが苦手だったり、じっとしていられなかったりするのが特徴だが、実は大人にも多い。「今の若いヤツは」と怒っていたのは、この先天的な障害が原因だったかもしれないのだ。

■1クラスに2、3人はいる身近な障害

 IT企業に勤めるMさんの部下、Yさん(26)は有名女子大を卒業。サイト運営を担当しているが、何度注意しても同じ失敗を繰り返していた。「この前も注意したよね」と諭すと「はい」との返事。暖簾に腕押しで、怒りを通り越して呆れた。終始この調子で周囲の社員からも総スカン。対処法に困っていたところ、Yさんに発達障害の特徴的な行動が見られることに気づいた。

 NPO法人若者メンタルサポート協会理事長の岡田沙織氏によると、

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事