【芸能】ジャガーとチバテレの絶妙関係
2016年5月8日
話を戻そう。では一体全体、肝心の「ハロー~」とはどんな番組なのか。4月に行われた会見で本人が次のように説明している。
「(番組内容は)ジャガーそのものでありまして、ジャガーがトークをして、1人でカメラに向かってしゃべって、自分で編集して、千葉テレビさんに納品して、放送しておりました。ですから、プロデューサー兼・出演者兼・スポンサーでありました」。今回も5分番組で従来のスタイルを踏襲。トークや、「ファイト!ファイト!ちば!」「だまってジャガーについて来い!」といった代表曲のPVを流すという。
もともとのきっかけは実業家としての商才にあった。「(それ以前は)CMを流していたのですが、費用の面で番組の方が時間が長く、お得になるというお話で、番組に切り替えたということであります」(ジャガー)。
局側の反応も聞いてみた。チバテレの広報担当者に千葉県民にとってジャガーとは何かと問うと、「唯一無二の存在です」と即答。今後のジャガーに期待することを尋ねると、「ぜひジャガー星にチバテレのジャガー星支社を作っていただきたいです」。この一体感が“強み”だと思う。東京都に隣接する首都圏にありながら、絶妙の距離感で独自のスタンスを保っている。
「くまもん」をはじめ、全国各地を代表するキャラクターが続々と生まれている時代。着ぐるみとは別に、「千葉のジャガー」のような生身のキャラの存在は大人にも訴求力がある。例えば、ジャガーと森田健作知事による、かみ合わなさそうな“千葉対談”が実現しないか?などと勝手に妄想してしまう。
(デイリースポーツ・北村泰介)
【芸能】ジャガーとチバテレの絶妙関係(5月8日)
【野球】観覧車にボールパーク化を思う(5月8日)
【野球】阪神・岩貞に感じる覚醒の予感(5月8日)
【競馬】NHKマイルCで浮上するのは(5月7日)
【サッカー】手倉森「復興のシンボル」(5月5日)
【スポーツ】乙女走りでリオ切符つかむ(5月6日)
【野球】生活習慣の変化が生んだ欠点(5月4日)
【競馬】萱野師が語るライアンの思い出(5月3日)
【サッカー】欧州組召集?手倉森OA枠(5月3日)
【芸能】KAT-TUN“20分”の思い(5月3日)
【ライフ】女子禁制?男の料理教室潜入(5月2日)
【芸能】ゴダイゴ40年経て古びない理由(5月1日)
【競馬】天皇賞春・浮上するのはこの馬(4月30日)
【野球】広島・鈴木に宿る「赤の魂」(5月1日)
【スポーツ】稀勢綱とりに2つの追い風(4月29日)
【野球】巨人平良 1軍での衝撃と課題(4月28日)
【スポーツ】五輪マスコットはどう選ぶ(4月27日)
【野球】広島・黒田が語る新井のすごさ(4月27日)
【スポーツ】Ray来年5・5目指す(4月26日)
【競馬】JRA、人材確保へ積極策(4月26日)
【ライフ】ソムリエが選ぶ進化系文房具(4月25日)
【スポーツ】北島のメダル以上の偉大さ(4月25日)
【野球】巨人オーナーの改革への本気度(4月24日)
【野球】巨人、なぜ助っ人野手補強?(4月23日)
【野球】阪神・掛布2軍監督の一言(4月22日)
【野球】ヤクルト再生工場で坂口が輝く(4月21日)
【ライフ】エコノミー症候群の予防法(4月20日)
【スポーツ】記憶に残るボクサー最暴愚(4月20日)
【野球】学生野球聖地だからこそ配慮を(4月19日)
【競馬】藤岡師、堪え忍んだ先G1連覇(4月19日)
オピニオンDニュース
今日読まれてます(過去記事も含む)
いま読まれてます(過去記事も含む)
注目トピックス
今日の星座占い1位:うお座
新しいことを始めるとうまくいきそうな日
阪神 今日は何の日?
タイガースが1面を飾った出来事が満載!
今日は誰の誕生日?
毎日更新!誕生日を迎えた有名人を紹介