おばんです。
本日2度目の記事更新です。
今日は当初の予定では只見線に新緑の中を行くキハを写しに行く筈でしたが・・・・
急遽、予定がキャンセルとなり暇な一日でした。
線路端へも行くには行ったのですが・・・・・
それとは関係なく、4月23日にあった西金工臨を。

ホキ4車、カマは宇都宮のDE101604でした。
この日は現着時には曇りだったのですが、列車通過時には日が射してくれました。
奇跡の来るハレルでした。こんな事って、中々ないですね。
さて、昨年は結構頻繁に走っていた西金工臨ですが・・・・
今年になってからはかなり減った様に思われます。
もう、終わりだと言う噂もありますので、気になるところですが・・・
まだまだ走っていて欲しいものです。
本日2度目の記事更新です。
今日は当初の予定では只見線に新緑の中を行くキハを写しに行く筈でしたが・・・・
急遽、予定がキャンセルとなり暇な一日でした。
線路端へも行くには行ったのですが・・・・・
それとは関係なく、4月23日にあった西金工臨を。
ホキ4車、カマは宇都宮のDE101604でした。
この日は現着時には曇りだったのですが、列車通過時には日が射してくれました。
奇跡の来るハレルでした。こんな事って、中々ないですね。
さて、昨年は結構頻繁に走っていた西金工臨ですが・・・・
今年になってからはかなり減った様に思われます。
もう、終わりだと言う噂もありますので、気になるところですが・・・
まだまだ走っていて欲しいものです。
スポンサーサイト