こんにちは人狼ゲームって知ってますか?僕はテレビでやっているのを見て知っていました、スマホでも人狼ゲームのアプリも出てたりして一時期かなり人気があったんですよ〜
でも一度もやったことがなかったんですね、ですが昨日がっつりやる機会があって夜通しやってしましました。そのせいで寝不足ですが・・・
人狼ゲームってどんなもの?
プレイヤーはそれぞれが村人と村人に化けた人狼となり、自分自身の正体がばれないように他のプレイヤーと交渉して正体を探る。ゲームは半日単位で進行し、昼には全プレイヤーの投票により決まった人狼容疑者の処刑が、夜には人狼による村人の襲撃が行われる。全ての人狼を処刑することができれば村人チームの勝ち、人狼と同じ数まで村人を減らすことができれば人狼チームの勝ちとなる。基本的には、村人、人狼、予言者(+GM)で、プレイされるシンプルなゲームであるが、多くの場合は、選択ルールとして存在したり、プレイヤーが自分たちで考案したりした、多種多様な特殊役職者を組み合わせてプレイされる場合が多い。その場合、ルールが少々複雑で初心者にはハードルの高いものとなっているが、慣れればあとは説得力を要するのみであり、いかに相手を上手く騙し続けるかの駆け引きが重要な要素となる。
人狼ゲームの基本ルールはこちらを見ればわかりやすいです
※僕がやった人狼ゲームはカードゲームですが、これはスマホアプリ用のゲーム説明です。
言葉で説明するより動画見た方がわかりやすいですよね?基本ルールはこんな感じです、人数次第で少しルールを変えたり、村人と人狼以外のキャラクターを入れてゲームに変化を持たせばさらに面白さが増します。
僕がやってみた人狼ゲーム
僕がやってみた人狼ゲームはかなりルールを変えてやってみました。ですが基本的な事は変わらないので村人は人狼を見つける、人狼は村人を襲います。
人狼ゲームって簡単に言えば嘘つきを見つけるゲームなんですね、人狼は逃げる為に嘘をついたり本当の事を言ってみたり、仲間と駆け引きをしたり・・・村人も同じく人狼を見つける為にカマをかけたり仲間と協力したりするんです。もうまさに
〝究極の心理戦〟
なんです、たかがカードゲームでこんなに熱く、楽しんじゃうなんて思ってもみなかった笑
大人が楽しめる奥深い究極のカードゲーム
大人になってトランプとかのカードゲームってなかなかやらないと思うんです、ちなみに僕は全然やりません!小さい頃からトランプとかでも遊ばないし・・・カードゲームも好きじゃない・・・
だけどそんな僕でも面白いと思えたんです!
なので僕は人狼ゲームを一回やってみる事オススメしたい!心理戦が好きな人、パーティーグッズが好きな人、嘘をつくのが得意な人、嘘を見抜ける人、ぜひやってみて欲しいです。大学生とか友達同士でやれば盛り上がるだろうな・・・家族でやってみても面白いかも・・・
まとめ
はい、ただ僕が人狼ゲームにハマってしまった話でした。