Sinful Blue

認識のズレ

Filed under: 仕事? — よしけん。 at 11:25 am on 火曜日, 3月 29, 2005

先日の新聞にこんな記事が。

「液状化現象について認識のズレ」
埋め立て地における地震時の液状化現象について、
専門家:埋め立て地だから当たり前
一般人:危険性を知らずにマンション購入

やー、おれとしても埋め立て地だから当然だとは思うよ?
埋め立て地であるかどうかの説明が無かったっていうなら別だけど。
まさか百道に住んでる人で「埋め立て地だったなんて! まさか!」なんて言ってる人いないよね??

まあ、それはそれとして。
認識のズレって思わぬ所で発生するもんです。

先日お客さんから「作ってもらったサイトがうまく動かない」という指摘を受け、長時間にわたって調査したけどさっぱり理由がわからない。
様々な環境で、色々なケースを想定してみるけど障害の再現ができない。
ダメ元で画面のキャプチャを送って下さいと伝えて、もらった画像を見ると…、

urlが http://www.example.com/index.html/

ギャー。後ろにスラッシュが付いてる!
ここのアドレスを拾ってゴニョゴニョ処理したり、相対パスでディレクトリ飛んだりするところがあるので、後ろにスラッシュ付けるとマズイっすよ。

index.htmlの後ろにスラッシュ付けるなんて前代未聞。
いや、場合によっては、プログラムでは変数を渡す際にスラッシュ区切りで渡す場合があるので、そうとも言えないけど…。

「どうしてスラッシュを付けちゃダメなんですか?」と聞かれて、しばらく返答に窮してしまいました。
付けないのが当たり前って認識があるからなあ。

てか、最初にurlを教えたメールではスラッシュ付いてないんだけどなあ。
どこで付け始めたんだろう…。

宇宙人かよっ!?

Filed under: 一般 — よしけん。 at 8:58 pm on 月曜日, 3月 28, 2005

ちょいと前のモーニングの読み切り漫画。

日々を無為にダラダラと過ごす、どこにでもいそうな主人公。
彼はアルバイトをさぼっている時、とある拍子に宇宙人の性行為を目撃してしまう。
あまりの衝撃に心神喪失となり倒れ、入院することになった彼は、病室で一人呆然とする。
無論、見た内容を話しても誰にも信じて貰えるはずもなく、このままでは「危ない人」とレッテルを貼られてしまうことに。
どうすれば良いか迷う彼の目の前、窓の外には大きな満月が浮かんでいた。
「あの満月のように、一点の曇り無く証明できるほどの力を付けよう」
そう決心した彼は、猛勉強に励むこととなる。

なんか昔こういう映画なかったかな。
お金を稼ぎたい一心で、埋蔵金があると聞けば地質学をマスターし、深海にお宝が眠ると聞けば水泳から始めて水泳大会に優勝してしまったり…。

その映画と同じように、バカバカしい動機から一直線に目的に向かい、そして物凄いパワーを発揮する様をコミカルに描くのかなーと思ったら、意外や中盤以降はしんみりとして感動できる展開に。

結局、この主人公は東大へ合格し、宇宙研究の第一人者になるんだけど、それでもまだ「あのときの体験を話すのはまだフライング」と言うんだよね。
でも、フライングと知りつつも「どうして、そこまで研究に打ち込めるのですか?」という問いに対し、素直に体験を話す主人公。
主人公はあくまでもジョークと話を濁すけれども、「何でもいいから動機、熱い情熱を持つこと。それを実現するために、必死で頑張ること」このメッセージだけは心の底からのもの。

こういう何か自分の人生観を変える体験をして、それで熱い情熱を持って、そして目的に向かって一心不乱に向かっていく様って、心打たれるなー。
映画「カダカ」を思い出した。
この映画も、目的に向かう比類無き情熱を描いていると思う。

カダカの感想はどっかに書いたのでまた後で引っ張ってこよう。

大地震!

Filed under: 一般 — よしけん。 at 12:34 am on 月曜日, 3月 21, 2005

いやー、大きな揺れでした。震度6とか!

揺れ始めた時、
・ストーブを消さなきゃ! → あ、自動消化してる
・ガスは? → 大丈夫使ってない
・子供は? → 壁際で寝てるから安全。倒れるものもない
・おれは? → ディスプレイ倒れそう! もう本が落ちまくり!

一番危ないのはオレかよ!
と冷静に突っ込みながら焦ってました。
パソコンの周りに棚を組み上げてるんですが、乱雑に物が積み上げられたこの棚が、良く倒れなかったなーと不思議で仕方がないです。
見た目、ハウルの動く城なみに不安定なんですが。

揺れは収まったものの、震度3くらいの余震はずーっと続いていて、夜になっても揺れてました。
ガスは止まるし、買い物に行っても総菜は売り切れてるし、仕方ないので冷凍食品を買い込み。
それを夕食としましたとさ。

食べ物一週間総まとめ。

Filed under: 一般 — よしけん。 at 11:38 am on 火曜日, 3月 15, 2005

全然更新してなかったので総まとめ。

(There is more where this came from … )

からあげ。

Filed under: 食べ物 — よしけん。 at 12:53 pm on 月曜日, 3月 7, 2005

昼飯を何にしようかと考えていたら、冷蔵庫に鶏肉発見。
しかも賞味期限切れてるし!
ということで、これを食べることに。
でもせっかくだから美味しく食べたい。
美味しく揚げるコツを拾ってきて試してみることにしました。

お肉はすでに小さく切ってあるものだったので、下味から開始。

1.醤油、酢、砂糖、お酒を適当に混ぜて謎の液体を作る
2.お肉を液体につけ込む
3.30分ほど待つ
4.水をさっとかけ、揉み込む
5.卵を溶き、お肉にしっかりと付ける
6.片栗粉をまんべんなくまぶす
7.熱そうな油に投入
8.90秒揚げる
9.取り出して、5分ほど放置
10.40秒揚げる
11.キッチンペーパーで油を切る

これがウマイ。
もしゃもしゃ食べてしまいましたよ。
やー、面倒なので二度と作らないね。ハハハ

次ページへ »