• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • Falky Falky 優生思想がどう関係あるんだよ、単なる契約不履行だろ。LGBTの運動がどうとかも完全に意味不明。LGBTは全員が多様性を主張する活動家だとでも言うのか。馬鹿馬鹿しい。
  • tikuwa_ore tikuwa_ore 問題は嘘を吐いたドナーと、それを見抜けなかったザイテックスで、それ以外の問題はノイズと思うしかないよなー、これ。
  • IkaMaru IkaMaru ペットならば「病気や障害のある幼獣を売りつけられた。この子は愛してるが売り手は許せない」なんて話はよくある。それが人間にも拡張されたと
  • aceraceae aceraceae 精子バンクからは登録されている情報を信じて選択するわけだから、そこに虚偽があれば訴えられても当然なわけで、差別がどうとかいう問題とは異なるんだけどごっちゃにしてる人多すぎ。
  • uunfo uunfo ろくに審査してないで自己申告がそのまま通るとかちょろい商売だな
  • snobocracy snobocracy 優性思想を徹底批判して「完全な多様性」を求めるのも、それを「優性思想ではない」と退けるのも無理があり、「公に多様性を訴える人ですら私的には優性思想が顔を出す」という人間の弱さに向き合う必要性を感じる。
  • sora-papa sora-papa このカップルが抱える差別性を全面擁護するのはさすがに筋が悪いよ。そりゃ表面的には債務不履行とか詐欺だけど。
  • mahal mahal この「精子ショッピング」については、仮に優生思想としてもぶっちゃけそれで人権の侵害される被害者が発生しないなら基本的にセーフとは思う。しかし原告は「自分が優生思想の持ち主」という事実は是認すべきかな。
  • plutan plutan 精子バンクを利用するときに精子提供者を選別していいかどうかと、契約不履行とは別問題だよな。ごっちゃにするからややこしくなる。
  • RM233 RM233 映画「ラスベガス闇の子供たち」みたい。様々な事情で体外受精治療を受けた7組のカップルが見事に子供を授かったけど、生まれた子供たちがみんな同じ顔だったって話。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/05/08 00:08

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品