読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

サブカル 語る。

サブカルチャーなどについての雑談

変態仮面の映画もいいけれどマンガもおもしろいので連載第1話を解説してみる

こんにちは。

 

今日、地上波放映された

映画の「究極!!変態仮面

最初にジャンプで見て、その後発売と同時に

単行本買っちゃいましたからねぇ。

 

f:id:arrow1953:20160505235556j:plain

そもそもこれはどんな作品だったのか?

 

 

 

物語の主人公は拳法部所属の色丞狂介。

f:id:arrow1953:20160505235713j:plain

 

ある日ガールフレンドの愛子ちゃんが

地元の銀行強盗騒ぎに巻き込まれた事を知り

f:id:arrow1953:20160506000055j:plain

 

勇敢な狂介は単独で銀行の裏口に忍び込み、

愛子ちゃん救出を敢行。

f:id:arrow1953:20160506000341j:plain

 

強盗団のメンバーを奇襲で倒した後、

覆面を奪って愛子ちゃんの下へ!

f:id:arrow1953:20160506000618j:plain

って思ったら被っていたのは女子行員の下着。

f:id:arrow1953:20160506000942j:plain

そして・・・

 

 

 

 

 

 

 

覚醒。

f:id:arrow1953:20160506001245j:plain

さぁ、悪人ども。正義の鉄槌の時間だ。

 

悪党に忍び寄る不穏な気配。

f:id:arrow1953:20160506001809j:plain

 

裏口に行ったっきり戻らない仲間と思いきや

f:id:arrow1953:20160506002115j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

違った。

f:id:arrow1953:20160506002351j:plain

 

原作をリアルタイムで読んだ感動を伝えたくて

本日は文字数も少なめにしてみました。

 

この後の続きは映画や原作をどうぞ。 

 

 

 

HK/変態仮面 ノーマル・パック [ 鈴木亮平 ]
価格:3693円(税込、送料無料)

 

サントリー創業者の鳥井信治郎さんじゃないけど

「やってみなはれ。やらなわからしまへんで」

  

 

…ぜったいやらねぇ。