工場検索 NO.1 モノづくり受発注サイト



文章における書き手の「指紋」

CAE
  No.40414 No.40407 六角材のクランプ、、、
において『相手にしない』とお墨付きを貰ったが、閉じたので紹介した、
  文章における書き手の「指紋」
  http://www.cis.doshisha.ac.jp/professor/n_13/p_05.html
から最も初歩的な単語の使用頻度で調査した事を報告します。
これはコソコソ閉じることしないので、本件に限定せずとも忌憚無いご意見をお寄せ下さい。


キーワードは?記述?
成り済まし質問15件の内訳
  【?記述?を使ったもの】7件
                成済質問者:■
                本人回答者:●
  No.40415 ■
  No.40400 ■■   ●    △△他回答者2回
  No.40394 ■■■■ ●    
  No.40347 ■
  No.40346 ■■
  No.40344 ■
  No.40343 ■    ○(引用)△他回答者の引用1回 つられた1回
  【使わなかったもの】8件
  No.40411
  No.40409
  No.40390
  No.40381
  No.40380      ●●●
  No.40345      ●●●●
  No.40342
  No.40341

?記述?の頻度について1ヶ月以内を調べると 本人+成済 で53件、他人は8件(特に傾向無)とやはり圧倒的割合。

当サイトの質問総件数は、本人がデビューした07年11月以前/以降で大まかに同数。
?記述?の登場総数は2082件。
うちデビュー以降は大凡1747件と圧倒的割合で、本人には極端に多用する癖があり、成済はこれと見事に一致。
これでppmぐらい迄は絞込みできたはず。

断定するにはまだ不足?

私が揶揄し他人は知り得ない No.40394 の?キーエンスさん問答?に成済が引掛っかり弁明までやったこと、さらに全質問の技術内容からは真っ黒。もうこれを併せたら充分でしょ。
言語解析の専門家なら、構文の転置頻度などから更に詳しく鑑定するはずが、必要も無いでしょ。

私は<永久追放に相当する重大な事態>だと思うけど、逆に<規約、、禁止する項目はなかった>との意外な意見もありました。
本人もそんな軽〜いノリでやったのかも。。。
岩魚内さん 2012-09-11 19:30

>> 元記事を見る

[ この質問に回答する(ログインが必要です) ]

回答(294) [自信あり]

後(ご)の先(せん)、アフターユー: 別名・徘徊老人がまた動き出したか?

まともに強度計算の一つもできないお絵かき屋が、設計者とか専門家を名乗るな

貴様という人間は本当に性根から腐っている。そのような人間には友人の1人も
居ないであろう。悲しい唯一の栄光が派遣で三菱重工?可哀想というか自業自得
計算ができない人間は、設計できない人間である。当然、力学計算などに回答を
すること自体が誤りである。貴様の回答できる分野は何処にもないだろう・・・

恥を知れ。そして二度と顔を出さないことが平穏かつ活発な森を作るであろう〜

skytecさん 2013-12-04 21:35

▼回答者からの追記

後(ご)の先(せん)、アフターユー・・・貴様と言う人間はクズである

>ユーモアが無いから、天に唾吐き出世ができんかったんだiwanaiは。

>天を味方に付けると、失われた十年は半導体バブル時代で、銀行や株より金で、

>2千万円程購入し、半導体バブルが弾けて独立、金を簿価と実勢価格で調整し、

>自社の営業外利益決算処理、不労所得が得られるようにマンション投資し、無借金

>&不労所得で、悠悠自適。

>先日も、一週間余りで、蟹ツアーを。

>質問者も、少し大らかに、ユーモアを持って対処してくださいな。

恥を知れアホターyou・・・ボケ老人の大嘘を聞きたい人は誰も居ないだろう
おまけに回答者の常連も誰一人として見方は居ないだろうと私には見えます
公私共相手にされない原因は心理学的には貴殿の虚栄心と劣等感にあると思う
救いようがありません。大人しく隠居するか老人ホームに行って静かに行けよ
skytecさん 2013-12-05 05:55


回答(293) [自信あり]

私も誤記で
SDRAM と書いてしまったので 誤解があるが

SRAM
http://ja.wikipedia.org/wiki/Static_Random_Access_Memory

SDRAM
http://ja.wikipedia.org/wiki/SDRAM

は違うよ

NCでほしいのは
SRAMで

ウイキも表現がいまいち
電力の供給がなくなると記憶内容が失われる揮発性メモリ
(volatile memory)である。


と書くより不揮発性メモリの表現をしろよ


まあ、あっちもグズグズなんだけどね

はははさん 2013-12-04 19:35

◆質問者からの補足

>不揮発性メモリ

不合格性脳メモリ!

  http://www.itpassportsiken.com/kakomon/25_haru/q63.html
  DRAM,ROM,SRAM,フラッシュメモリのうち,電力供給が途絶えても内容が消えない
  不揮発性メモリはどれか。


DRAMはコンデンサに電荷を貯めて保持するが、消えていくのでリフレッシュ動作が必要。それ短所。長所は高集積度。

SRAMはトランジスタでフリップフロップ回路を構成。2安定状態を保持するのでリフレッシュ動作不要。長短はDRAMの逆。CMOSなので小型電池でバックアップできる。
入出力のアドレス線/データ線はROMと同じでR/Wだけが違う。なのでピンコンパチが多い。

他の不揮発性メモリとしてFRAMという小容量なものが既にあるが、フラッシュメモリ、DRAM両方に置換えうる大容量のものが開発中。
岩魚内さん 2013-12-04 20:20


回答(292) [自信あり]

アフターユーさんは 自分の点数稼ぎのために、
また今年も年末に向けて 他人の迷惑などは意に介さずに

  *** 評価して、閉じましょう ***
  *** 評価して、終了しましょう *** 

  祭りを繰り広げて

他の方が回答された質問スレの順序を、グチャグチャにされるんですよね?

なんかもう周囲がウンザリな行動を繰り返すのが、すでに目に見えるよう。
 
 

2013-12-03 01:42

回答(291) [自信あり]

久しぶりに、“この質問に対する回答をメールで受信する”を読んでいたら、

面白い、(*^_^*)

お互いの傷の舐め合いスレができ、良かったじゃないの、lol。

井戸端もできるしね。

頑張ってくれたまえ www。

2013-12-02 22:39

◆質問者からの補足

>面白い、(*^_^*)
>お互いの傷の舐め合い

お前(貴様)だけ孤独、寂しさ哀れさが滲み出てる。

喧嘩して、小心者に相応しく暫くは躊躇ったが、構って貰いたい中毒 を我慢出来ずオズオズ、モソォ〜とお出まし。

お襁褓の放り投げ、撒き散らしも始まった。。。もうCADおばちゃんもケア嫌がってるだろ
岩魚内さん 2013-12-02 23:06


回答(290) [自信あり]

どんどん劣化が進んでるなあwww

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=291745&event=QE0004
>“エンドプレート”と云えども、高振動である程度高温になります。

質問者さんは、全くそんなこと質問してないよ? で、その後

>それなりの仕様で組付けをする必要があります。

って、何を答えたつもり?


http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=291612&event=QE0004
≫ 軸受の内輪には10kg×9.8m/s^2=98Nの重さがかかっているのかなと思います。
>には、少し疑問は残りますが、

どういう疑問が残るんでしょう?


http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=291615&event=QE0004
低速だと、トルクが低下するので、摺動抵抗が増すと、回答(2)さんの記載の如く、“スティックスリップ現象”を起こし、貴殿の記載の如くなります。

スティックスリップ現象の原因を、(低速、トルク低下、摺動抵抗増加)
の要素で、どう説明したつもりなのかな?

2013-12-02 00:47

◆質問者からの補足

エンドプレートとフライス盤のZ軸は追記しときました。

にしても従来なら必ず食い付いて年末年始21回回答のパターンになるはずの角パイプには来ませんなぁ。。。おそらく質問者とは相性が良く、良回恵んでもらえそうなのに
岩魚内さん 2013-12-02 08:59

▼回答者からの追記


おおアフターユーさん恒例の、年末の点数稼ぎだったんですねwww

だから回答がいつもに増して、デタラメ放題なんだ〜。


液体定量取出し方法を教えて下さい
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=291660&event=QE0004

溶接におけるスラグと介在物について
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=291601&event=QE0004

も素人以下の回答。
下の方はさすがにまだ質問が新しいので反論しといたけど…
 


2013-12-02 09:51

▼回答者からの追記

>角パイプには来ませんなぁ。。。

www
 
2013-12-02 10:01


回答(289) [自信あり]

あとから見る人が誤解すると困るので…

>DRAMをSDRAM化してSSDにするものは

通常DRAMをSDRAMにはできません。
まあ今となっては、SDRAMじゃないDRAMを探すの難しいけど
DDR,DDR2,DDR3,RDRAMなどもSDRAMのバリエーションの1種です。

>すげ替えはDRAMよりSRAMの方が簡単なんだけど超過激。

90年代位までなら、表面実装といってもSOPやSSOP程度なので楽勝ですよ。
最近のBGAやCSPはちょっと大変だけど(信号の取り出し口がない)

2013-11-29 12:23

▼回答者からの追記

>最近のBGAやCSPはちょっと大変だけど(信号の取り出し口がない)

特に最近増えてる両面実装基板は無理。
2013-11-29 12:34


回答(288) [自信あり]

メモ書き

autoCADでコマンドラインが出なくなったときは

cmddia = 1
fildia = 1

にする


よだんだが、あのころの
NCのボードは
DRAAMを使って リフレッシュ自前でもち
擬似的ににSRAMにしていた可能性が高い

(そっちのほうが安かった といても ぼったクリバーみたいに高いわけだが)


じゃあ、今はSDRAMが高いかといえば
USBメモリー(SDRRAM)が高いかといえば 高いとはいえない




いまでもあるんだよ
DRAMをSDRAM化してSSDにするものは
http://www.itechnews.net/2009/05/06/ddrdrive-x1-ram-based-pci-e-ssd/

HDDと比べると容量単価がたかいだけ



もうひとついえば
アドレシングバスは余裕があるのか?

そもそもコンピュータというより
シーケンサーに近いもんだろう

http://sukiho-dai.seesaa.net/article/149319001.html

はははさん 2013-11-26 22:18

回答(287) [自信あり]

もう10年以上も前に自作PCに嵌ったが当時は最先端のSDRAMとかいうのを使った
クロック周波数は1.8MHzであったが既に今は引退してスクラップになっている
PCもスマホも車もブラックボックスでも私は構わない。何とか使いこなせればw

壊れている・・・私・・・業界用語で壊れているというのは頭じゃないんか?

skytecさん 2013-11-26 05:43

回答(286) [自信あり]

>>SRAMという特別なICを使っており

素人さんにはこれで良いんとちゃう?
値段も段違いに高いですしね。

2013-11-25 22:10

回答(285) [自信あり]

>>SRAMという特別なICを使っており

素人さんにはこれで良いんとちゃう?
値段も段違いに高いです死ね。
 

2013-11-25 21:43
非表示+メール未送信

理由:
禁止語 : 死ね


回答(284) [自信あり]

>>SRAMという特別なICを使っており、

つっこみてーーーー
http://ja.wikipedia.org/wiki/Static_Random_Access_Memory


これをどんぐりの背比べというのかなぁ
たまにあるよ
まちがいは




まあ、例の人は吹っ飛んでるんだけどね

私の頭同様に

のほほーーーーん

はははさん 2013-11-25 21:05

◆質問者からの補足

>パソコンで使われるDRAM

と書きましたけど

メインメモリはDRAMを使うが、プログラム用はSRAMが多い。机の引出しに64Kの?IC?が眠ってるはずなんだが。。。

  >もっとメモリー容量が大きい上位機種とかがあったりした場合には
   記憶用の半導体を買ってきて半田付けしてスイッチを切り替えるだけで
   1万もかからないで上位機種互換とかな例も良くあるよね。

すげ替えはDRAMよりSRAMの方が簡単なんだけど超過激。私のは相性やソフト対応に失敗しても元へ戻せるが
岩魚内さん 2013-11-25 21:55


回答(283) [自信あり]

回答(282)さん
まあ「ディメンジョンを知らない」とも言われたかたですから…

もう「技術の森」自体はどうでも良くて
自分の居心地さえ確保できれば、他はどうでも良いという感じですかねえ
そのためには他人を貶める事に躊躇は感じない。

自分と他人を平等には考えられない旧石器時代の意識で
自分の知ってる文化から1歩も出る興味がなくて
異質の文化を見下すだけの脳細胞の縮退した感じがもう終わコン。

2013-11-20 12:20

▼回答者からの追記

他人への補足へルール違反のコメント

>2ちゃんなどとの違いは、放置プレイしても暴走者への対策にならないことです。
>質問者は事情を知らない方が大半だし、如何に下らぬ回答でもお礼、すなわち相手をしてしまい放置にならないから。

そうなんですよねえ。
2ちゃんなどを毛嫌いしてる人は表面上の荒れだけを見て判断するからねえ。
2ちゃんで一番要求されるのは「スルー力」。

2ちゃんはスレを監視するキャパが多いので、暴走者がいても
「ソース出せ」「自演乙」などのコメント入れられてすぐばれる
ネットリテラシーの足りない人は自分で判断できないので忌み嫌うけど
結局、自分の能力や経験が少ないことの言い訳でしかないんだろうな。
(Yahoo知恵袋などはQAサイトでありながらほとんどノリは2ちゃん)

一方「技術の森」では
1つ1つの投稿自体がアーカイブとして扱われるべきものという認識です。
殺伐としてても良いから、技術的に正しい方向に向けて努力して
後から見直す人の省力化に貢献できるようにするべきだと思っています。

ただ質問を終了されたとたん、事実誤認であろうと
質問者が満足した答えが「正解」として保存され修正が利かない
つまり投稿自体がいつも「クリーン」であるという性善説仮定のもとに
作られていて、かなり脆弱な構造でしかないという趣味BBSレベル。

回答者の過去履歴が覗けるところはマシだけど
質問者さんは、そういうところ見てない人が多数だと思う。
 
2013-11-21 12:30


回答(282) [自信あり]

「40594 たわみの計算式を教えて下さい 」2012-10-13 23:04:56
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=277811&event=QE0004
今に始まった訳ではなく、過去数年間の積み重ねで私は確信に至った

・・・この質問の回答だけでも、彼の異質さが分かろうというもの・・・
これが、CADオバちゃんの講師?何かの間違いであって欲しいものだ
何処の工業系の学校を出ればこの特異(得意)な回答になるのかが不思議だ

えーーー!?回答(2)(投稿者: 後(ご)の先(せん)、アフターユー)
さんは少しだけど致命的に勘違されていますよ?

何故そうまで自論に拘り鶴亀算まで持ち出してくるのか、意志が強いんだねぇ
多数決を取れば分ると思うけど、少なくとも私には非常に難解な回答だったし
今迄見たことがないような解法で独創的というのかとても抵抗感があり過ぎた

回答(12)〜(13)(投稿者: 後(ご)の先(せん)、アフターユー)
を拝見したが・・・こちらの方こそ脳が雲丹になったw


問題を起こす起点の殆どが貴殿の投稿になっているのに罪悪感は無いのだろう
 
回答(19)(投稿者: 後(ご)の先(せん)、アフターユー)さんは
回答する度に間違いを起こしますね・・・

?????
当時は随分遠慮して柔らかい表現なのだが今なら、アホちゃうか?黙っとき!
?????

親には人の悪口は言わないように躾けられたが、更に他人(初心者)にまで被害
が及ぶようでは、私の正義感というか、何ちゅうかが黙っていられないのだ
間違いを正してもまた理屈を捻り出してきて一向に態度は改まらなかったのだ
随分と我慢をして辛抱強く彼自身での改心を期待したが無駄だと確信しました

しかし彼にも良い面はあるので、遠い何時の日かの復活を少しだけ期待したい

skytecさん 2013-11-20 06:36

回答(281) [自信あり]

>グーぐるさんが登録してくれるので

うーむ。してくれないんだな、これがw

ずっと下の方でも、それについての話題がありました。

「検索」で検索するよろし。


まあ放置プレイなら放置プレイで、平等対処だったらそれでもいいかなあ

自由にもいろいろな形態があることですしね。
 

2013-11-19 23:28

▼回答者からの追記

また1Nの涙さんに疑われそうだから言っておくけど

1Nの涙さんに、○1つ付けたのわたしじゃないよw

まあ、誰が付けたかは丸判りですがwww
 
 


2013-11-19 23:36

▼回答者からの追記

>不毛だねぇ

まあ技術系QAサイトって殺伐としてるもんだと思いますよ
考えの違う人たちが議論すれば必ず摩擦は生じる。

摩擦を避ける仲良しサイトになったら、レベルは低下するし
そういう人たちはコミュニティを私物だと思いがちだから
別種の不毛が生じるんじゃないかなあ。
2013-11-20 12:35

▼回答者からの追記

http://www.nc-net.or.jp/info/

>2013-11-20 新コンテンツ
> 製造業Q&Aサイト「技術の森」に、バナー広告を掲載できるようになりました

www

2013-11-21 01:46


回答(280) [自信あり]

不毛だねぇ
というわたしあなたも

あらし

なんだよ


某サイト運営していたときから
ここの運営さんは放置プレイに徹してて立派だと思う



まあ、許されるなら雑談部屋を作ってほしい
>>268

>>269

のように
メモ代わりに
書いとけば


グーぐるさんが登録してくれるので
外で出てもわかりやすい

自分のところでやれって
30人ぐらいしか見てくれない日記は グーぐるさんは登録してくれない

はははさん 2013-11-19 20:13

◆質問者からの補足

2ちゃんなどとの違いは、放置プレイしても暴走者への対策にならないことです。
質問者は事情を知らない方が大半だし、如何に下らぬ回答でもお礼、すなわち相手をしてしまい放置にならないから。

なので私はなるだけ、徘徊者が来ますよ、と注意喚起します。
そうすれば汚れるけど、遠回しな反論で後々の閲覧者に誤解をさせるよりマシではないかと思います。

岩魚内さん 2013-11-21 10:36

▼回答者からの追記

>>徘徊者が来ますよ、


私の場合
不毛だねぇー
とか、あれてんなー

とこか書いてます


まあその時点で止めてくれればイいんですが
釣り氏としてはまだまだだなぁ


これ見たら
不毛ないい争いをやめて止めましょう

タイムリーナワダイとしてオンゲでもありましたが
刑事事件にもなる場合もあるから



質問者が釣れてしまった場合
まあ、質問者がそこまでの技術力しかないので

あきらめましょう



私みたいにリアルでも壊れることになりますよ
はははさん 2013-11-21 10:48


回答(279) [アドバイス] [素人] [自信あり]

>つきましては、これを締めて【その(2)】を立てるべきか思案してますので、これから書こうとされる方は一言賛否の表明をくだされたく

そんなこと、スレ立ち上げた人の責任だよ・・・・
曲がっていくのも、見ているんですから?。

即刻締めるに賛成、「その2」も立てない。
こういう話題は、他でやってくれ・・・2ch ????

soumaさん 2013-11-19 15:39

回答(278) [自信あり]

アフターユーさんが
真面目に計算経過と結果を示すなら言いたくなかったんだけど

回答(141)
≫ 計算方法は、“tigers”のおっさん記載の微分積分を使用した計算。
≫ 小生の微分積分を使用しない計算。
≫ どちらでも良いが、計算はできんのかな?高校の物理程度の問題が。

の「小生の微分積分を使用しない計算」は
回答(144)の回答内容から見ても

やっぱり、アフターユーさんお得意の
単なる口先のデマカセだったようなので苦言を呈して来ました。

どうせ、ほとぼりがさめるまで隠れてるだけなんだろうけどw
 

■参考URL

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=289864&event=QE0004
2013-11-19 12:16

回答(277) [自信あり]

壊れていませんけど〜

"貴様"は使用され始めた時代は敬語的用法ですが、次第に品が下がってきました
これは彼の評価が著しく私の中で下がったのを確認できたのでこのような言い方
をしたまでであって切れてねぇーですし、極めて冷静に対処している積りですが
投稿文を打っている最中にどうも感情が入り過ぎて少しばかり乱暴になりました

しかし、これくらい言わんと効かないくらいにタフネス野郎であることはtigers
さんも良く御存知のことと思います。渾身のストレートパンチを叩き込んだ積り
ですけど恐らく立ち上がって来るでしょう。その時は、再度パンチを入れ続けて
徘徊老人を更に苛めるようですけどそれが本人のためでもあり森のためでもある
っと思うので、あえて悪役をかって出たわけなのです。このままではアカンだろ

skytecさん 2013-11-19 06:50

▼回答者からの追記

外来生物を根絶させるには皆の協力が必要なのです。。。
徹底的に叩き潰しておかなければ直ぐにもとの木阿弥になってしまうでしょう
一匹たりとも残さず駆除する積りで彼の一挙手一投足に注目し監視しましょう
skytecさん 2013-11-19 06:54


回答(276) [自信あり]

とうとう壊れた人がでた〜

1Nの涙さんは、このスレの最初のほうで
Youさんを擁護してたと思ったけど…

さすがに性格の捻じ曲がった徘徊老人を背負うのは無理でしたかwww
おつかれさま。
 

あの人がいるせいで「技術の森」が魅力のないサイトになってるのは確か
あの人の変な投稿を被せられると、自分の回答が台無しにされるので
ちゃんと調べて書く気はもう起きませんし、結構適当になったな。

まあ、その程度の回答レベルでも気にならないほど
クオリティが下がってる雰囲気を作った原因は誰か明白w
 

 

2013-11-19 00:13

回答(275) [自信あり]

「平行リンクの問題」のスレが徘徊老人に汚されるのでココに投稿しておこう

>回答(141) 徘徊老人YOUへ;力学&機械設計素人以下の見る・聞く価値なし者
立つ鳥跡を濁さずっという諺は貴様のHNと同じような意味であろうと思うのだが
名前負けと言うより汚されている。少なくともこのスレには貴様は全く必要無い

それと貴様と以前から悉く回答が合わなかったが、その訳がやっと明確になった
要は力学計算などできないのだろう?まともに出来たのを目にしたことが無いぞ
そもそも静定条件も反力の考え方もなっていない人間に一体何ができるものか?

しかも素人でもあるまいし 嫌、素人以下だな貴様は。言っても理解も出来んし
静力学に運動量保存則をどこの教授が使えと教えたものか?シンジラレナイです
まぁ東大出ても実務が全くできない人も居るが、貴様は何れもダメダメじゃん?

貴様の一番の問題は、何にでも首を突っ込み最後はほったらかして去ることだ
だから皆に徘徊老人とも言われるしアホターYOUとも言われるのだと思わんか?
言い加減に隠居して下さい。現役を離れた浦島あほたろうには用等、微塵も無い

今回のスレでも適当で好い加減な図ばかり作りくさって、目障りで大変迷惑で
あったのを我慢してきたが貴様の計算って一体何だったんだ?好い加減にしろ
計算してみましたならば誰でも出来る。責任とらないなら余計な口を出すこと
は初心者を混乱させ、かつ常連や皆の意思疎通をも邪魔する唯の厄介者である

二度と私は貴様と、お目にかかりたくない。出来れば管理者に完全追放して
欲しいとも思っている。私や岩魚内さんや、tigersさんや、貴様とやりあって
来なくなった力学計算の出来る人も大勢いたが皆、貴様が嫌で消えたのだぞ?

恥を知れ、二度と顔を見せるな。これだけ言っても来るならアホダーYOUだな

skytecさん 2013-11-18 22:52

▼回答者からの追記

要は、点数稼ぎの良い振りしーの力学音痴の計算なんもできないkuso野郎Youで
誰も褒める人間も居なけりゃ、上司も部下も居ない寂しい落ちこぼれなのだろう
でなきゃこれだけ暇に任せて投稿するような自慰行為にも似たことをするアホ等
いる筈は無いだろう。まったく暇人を相手にするのも疲れるわ・・・ったくもう
skytecさん 2013-11-18 23:04


回答(274) [自信あり]

不毛だねぇ
というわたしも

あ ら し

はははさん 2013-11-18 10:56

回答(273) [補足要求] [自信あり]

・・・Moripedia・・・
「後(ご)の先(せん)、アフターユー」・・・代表作↓

>小生は構造物の解析方法を学習時に、公式試合で骨折し入院していたので、
独学に近い内容で初歩的レベルを習得しております。

要は、力学の基本を学ばずに設計をしていた、なんちゃって機械設計士のこと
所詮、メッキは剥れて現在は現役からはじき出されてしまった挙句に、誰にも
相手にされない徘徊老人として無い頭を絞り、独自力学法則までも絞り出して
新人をターゲットにし誤った情報を膿の如く今でも排出続ける特定注意厄介者

基本が無い基盤の上に、知識とはぐらかすような誤魔化し文章だけで徘徊する
当然、微分も積分も知らないようだし基本設計ができるような力学レベルでも
無く知識も持ち合わせていないのだろうとしか思えないとやっと気づきました

皆で完全無視し、ここから追い出してしまわない限り"不快の森"は変わらない

skytecさん 2013-11-17 22:25

◆質問者からの補足

無視では退治できないでしょう。無視放置してるサイト管理者に責任あり。

常に?徘徊?の称号をハッキリ付けることを徹底すべきです。
そんで質問者や常連以外の回答者からバシッと指摘してもらうと、意外に気が小さいジジイでしょぼんとするのだが、暫くすると又ゾロ復活。ゴキブリと一緒!!

  ベビーカーに乗って ピーポー ピーポー ウーン (´ε`;)ウーン…

これもゴキホイとして効くのでは


圧入で徘徊ジジイの回答を研究した結果、何と戦中、70年前からの現場作業者に?叱られた?と臆せず書き、そこから進歩無し。。。M菱重工も派遣とはいえこんな酷いの使ったもんだ
岩魚内さん 2013-11-17 23:17

▼回答者からの追記

>無視では退治できないでしょう。無視放置してるサイト管理者に責任あり。

確かにゴキブリ以上に精神的にタフというか、正に雑草魂そのものでこの点だけ
というか執念深さと持論を曲げないモノ凄いものがある。しかし、一転して持論
を捨て去って人の回答に乗っかる周到で小ずるさも持ち合わせていて難敵である
ここらが歳の功というのか・・・もう、良い加減に自分の無能さに気づくべき

そういう意味では、確かに無視放置してるサイト管理者には重大な責任がある
インターネットでは確かにその双方向性から誤った情報も流されることもあるが
ここの技術の森がたった一人の力学素人・設計士モドキが出来もしない力学計算
に好きだからとか興味があるだけでシャシャリ出て森のその他大勢の優秀な回答
を全て曇らせてしまっている。

自浄作用が効くのは真っ当な精神を持つ紳士で、雑草魂の徘徊老人には通用せん

そうだったんだ。M菱重工の派遣?じゃ設計屋ではなくって単なる汚絵描き屋
やないですか。そんなもん現実に設計をすれば直ぐにでも首になるのは当り前
考えてみると何時も最後は3D解析とかFEMでの解析でと完璧に逃げるのも笑える

skytecさん 2013-11-18 06:37

▼回答者からの追記

実際に実務で一緒に仕事をすればものの数分で出来る人間かそうでないか分かる
しかしネットでは非常に分かり難い。此方が質問しても答えをはぐらかすような
詐欺まがいの手法を使い揚げ足をとられないように気を付け決して核心部分おの
計算になると急にトンチンカンな回答や訳の分からない(本人も分かってないw)
能書きを延々ダラダラとノタマッテ結局ウニャムニャにしてしまうのが常等手段
skytecさん 2013-11-18 22:58


回答(272) [自信あり]

>ZIPコードがいるので
>アメリカ人じゃないとだめらしい

State or Province: を "Outside US and Canada"
Country: を "Japan"

にするする〜。

2013-11-04 00:09

回答(271) [自信あり]

ZIPコードがいるので
アメリカ人じゃないとだめらしい

はははさん 2013-11-04 00:01

回答(270) [自信あり]

>ログインの仕方がわからないww

登録が必要。
http://www.3dcadbrowser.com/register_free.aspx
登録メールアドレスがIDになる。
登録したメールアドレスに届くログイン手続きをすればOK
フリー素材以外は別途費用がかかる。

2013-11-03 22:48

回答(269) [自信あり]

たまにある質問

DRILLのモデルはありませんか
http://www.3dcadbrowser.com/download.aspx?3dmodel=3061


ログインの仕方がわからないww

はははさん 2013-11-03 21:58

回答(268) [自信あり]

超電磁砲
コイルだったり
電磁石だったり
するものに


ニードルを突っ込むと フレミングの法則でニードル(鉄)が吹っ飛んで生きます


SFの世界ではニュートン力学を無視しているので
(ご都合主義で加速度によって見かけの質量が増えることを無視しているので)


光速以上出たりします



IME10でレールガンを変換すると超電磁砲と変換されるのは有名



ってこんなことを書くのではなく

たまに出てくる質問の回答を


人間おCADデータありますか?
過去のものは、会社がつぶれていたりリンク先がなかったりするので
13.10.30現在

2D
http://www.k-z-s.com/model_man.html


3Dはしらない
綾波や
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2-%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3-3D-%E7%B6%BE%E6%B3%A2%E3%83%AC%E3%82%A4/dp/B00005OFGS

ふぇいふぇい
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784948759237


てらいゆき
http://graphic.e-frontier.co.jp/poser/figure/terai-fig.html

とかもってるが

さすがに図面には貼れないww

はははさん 2013-10-30 12:53

回答(267) [自信あり]

>あと超電磁砲も作れば

超電磁砲ってどういう物でしょう?

まさかラノベものだったりしませんよね?
魔術とか、勇者と魔王出てきたりとか
エネルギー保存則や、モーメントや力の釣り合いさえ無視できる世界のw

2013-10-30 12:29

▼回答者からの追記

>SFの世界ではニュートン力学を無視しているので
>(ご都合主義で加速度によって見かけの質量が増えることを無視しているので)

ニュートン力学には速度上限を規定する項目はありませんので
問題にはなりませんよ〜。
光速度が運動速度の上限というのはアインシュタインの特殊相対性理論です。

あと見かけの質量ではありません
慣性系内では見かけの質量と本当の質量の間の区別はつきません。
無限エレベータで加速度による慣性と重力による重さの区別が付かないのと
同じです。
こちらは、アインシュタインの一般相対性理論です。
 
 
2013-10-31 00:56


回答(266) [自信あり]

>>マブチモーターって整流子ありで
>>回転子も磁石の着磁も直角にすっぱりと見切った
>>まことに”漢”らしい脈流トルクモーターなので


まことに漢らしく
無負荷だと軽く8000rpmぐらい回っちゃう

優れもの

技術者としては一度ばらすべき

また
フレミングの法則の理解するのも秀逸


あと超電磁砲も作れば
完璧ですね

はははさん 2013-10-30 11:58

回答(265) [自信あり]

>速度が下がるとモータの端子電圧が低下する?
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=290786&event=QE0004
締め切っちゃったのか。

マブチモーターって整流子ありで
回転子も磁石の着磁も直角にすっぱりと見切った
まことに”漢”らしい脈流トルクモーターなので
電流の脈流で回転数検出できるよなあ。と思っていたらやっぱりあった。
それも技術の森の過去ログwww

http://en.nc-net.com/knowledge/morilog/detail/6295/

教えてあげたかったんだけどな。

2013-10-29 01:25

▼回答者からの追記

こっちのが詳しいかw

第2章 DCモータの理論
http://www.cmplx.cse.nagoya-u.ac.jp/~furuhashi/education/Motor_Drive_note/Theory_of_DCmotor.pdf

モータドライブノート
http://www.cmplx.cse.nagoya-u.ac.jp/~furuhashi/education/Motor_Drive_note/index.html
 
2013-10-29 01:31


回答(264) [自信あり]

>安倍ノミクス効果で忙しくしており

で自分ではできないので、カンニングしようとしてる?
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=290795&event=QE0004


>今度、小生もこの関連の“スレ”を新しく立ち上げようと思います。

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=289864&event=QE0004

どこに関連があるんだと、子一時間…

2013-10-27 02:36

◆質問者からの補足

これも傑作!

>小生は構造物の解析方法を学習時に、公式試合で骨折し入院していたので、独学に近い内容で
 初歩的レベルを習得しております。

裏読みすると

  ハンデ背負ったが独学頑張って(ヲッサン流儀の)プロに成ったのだ!
  それ無かったら(高学歴で)、M菱重工には正社員、さらに役員になれた秀才なのだ!

勉強に差障る入院何ヶ月の骨折なら身障手帳もの。

いかなるシチュでも仮面を被り、虚言のお飾りをしないと不安な小心者ですわ。

>CADおばちゃんへの説明練習の意味あいも兼ねてますから

笑いがとまらない!!
岩魚内さん 2013-10-28 14:28

▼回答者からの追記


残念ながら、この方がCADについてまともな回答をしているのを見たこと無い。
大会社にいた割には、***TRANにも言及したこと無いし多分使ったこともない
多分CADおばちゃんに聞いた方が詳しいw

骨折で入院してると勉強が出来ないような骨折って、どんな骨折なもんかねえ?
つうか、スキル付けるのって普通は独学だよねえ…何も偉くない。
仕事とマッチしてロハで学習できるのなんて10%もないでしょwww
 
2013-10-29 01:09


回答(263) [自信あり]

上のプラモデルが
ICADSXになっているので
対鍵盤を頼んでみた


国産のそりは2Dって突っ込まれるCADだが
興味のある人は 体験版を手に入れるのだ


近くといっても打つの私には遠い展示会があるんだが
いって珍しいものがあった教えてくれ
いくとたぶんニュースになると思う(高速でじこるわ)


とりあえずまだSLは走ってないはずだ

はははさん 2013-10-25 00:39

回答(262) [自信あり]

回答(261)さんへ

回答(244)〜回答(255)までの回答に「専門家」と書いてあるから

「他人への迷惑の専門家」じゃないでしょうかw

他人が何を意図して行動してるのかを、全く読まない(気にしない)人だというのは判りますね。


それはともかく真面目に質問に回答を積み重ねてきた人たちの議論を
自分の欲望のままにブチ壊す行動を頻繁に目にするのが、本当の迷惑。

この人が存在することで、
多分”森”の存在価値が30%くらいは下がってる気が致します。

2013-10-12 11:20

▼回答者からの追記


http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=290013&event=QE0004

回答(7)でも、呆けた事を言って
他の回答者を怒らせて(困惑させて)ますし〜。

まあそのまま逃げるか、デタラメを延々と述べて目くらましにするのが
このお方の常套手段ですがw
 
2013-10-12 11:37

▼回答者からの追記


http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=288848&event=QE0004

ここでもやってた。回答(3) 回答(5)

異彩を放つ発言レベルの低さ
既回答を読む気すら全くなく、周囲に迷惑やりたい放題の徘徊老人ですな。
 
2013-10-12 11:48

◆質問者からの補足

ガンガン注意すれば、ビビッて暫く来ないことあるのだけどね。。。しかしそれもパソコン壊れてたとか言い訳し、そぉ〜と出てくるのが常。

とにかく、デッチアゲてでも付け足しで飾らないと不安な質なんですよ。

  > CADを使用するおばちゃんに説明できる内容で
  > あまりない新入社員クラスに説明することになりました

これら典型例。


プレス関連は経験者が大勢参加してこられ面白くなってきました。
パンチシリンダ(プレス機械の法規制逃れ)の経験だけと見破り、孤軍奮闘で攻めてきたことが、ようやく実をむすびそう。

しかし質問数が激減し、徘徊さんは更にドッチロウトな庭へ出没してるのには新たな対策が必要ですな。。。。
岩魚内さん 2013-10-12 13:44

▼回答者からの追記

小学生なみの回答

>“電解Niメッキ”、“電解メッキ”、“Niメッキ”、“メッキ”で、検索すれば、
>良いサイトが沢山みつかります。

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=290893&event=QE0004

さすがに、社会人として恥ずかしいから辞めて欲しい。
 
2013-10-29 00:48


回答(261) [自信あり]

Youさん、どうでも良いが「256までいくかな?」これだけで一気に10個のメール
が私の所や『この質問に対する回答をメールで受信する』↓にチェックマーク
が入っている人全員に届いていることになります。これって迷惑メール?とも
言えますので「や・め・て・く・れ・ま・せ・ん・か・?」ガキじゃあるまいし

”YOUは何しに、この"指紋の森"へ?” これだけは聞いておきたいものです

skytecさん 2013-10-12 10:16

◆質問者からの補足

>ガキじゃあるまいし

なのです!

真ガキのほうがまだ扱いやすいが、徘徊老人はより程度下がる。おまけに行動範囲がひろいのとマダラなのは世人を惑わす。

>”YOUは何しに、この"指紋の森"へ?”

ゲーセンなど行くゆとりがないから。

甘く考えたらダメです! 少しでも症状を感じたなら導いてあげること。世人にハッキリその旨を使えること。名前・年齢・連絡先・症状を書いたゼッケン付けれると良いのだが・・・・
岩魚内さん 2013-10-12 10:58

▼回答者からの追記

し、しまった。「火中の栗を拾う」の逆になってしまいそう・・・
栗にガソリン撒いてしまった気がしますが火種は知らんぞ
私が反省する話ではないが火消しの積りだったのに
skytecさん 2013-10-12 11:09

▼回答者からの追記

回答(261)さんへ

>量産では、材料を伸ばすと、伸びに差が出て、ひねりやねじれ等の厄介な副産物がでます。
>あまり伸ばすことを考えないのが、基本とのことです。

ううーん。まぁ少なくとも私の投稿は見てませんねぇしかも展開をしたことが
ないようにも感じる。塑性変形なので中立軸が若干内側へズレるだろうことは
知られているが、それは現実には縮むことを示すから正反対を言っているかも

真実に関係ないことでもガンガン投稿して正に点数稼ぎに森に来ている感じが
していますし、実際にポイントも還元されているようです
いかん・・・また釣られてしまった?これで本当に猿→貝になりたい・・・

skytecさん 2013-10-12 12:27

◆質問者からの補足

このような徘徊をするようになった老人には、愛情を注ぐ重大な決意がないかぎりまともに取り合わない、貝=無視でよいのです。時々は短文でもピシッと叱ってもらえば有難いが・・・

日によっては正常に見える内容もあるが、改善を期待して深入すると裏切られます。

↑引用の内容から、ドッ素人の?手伝うとりました?が何であったのかは大凡判りますよ。
岩魚内さん 2013-10-15 14:57

▼回答者からの追記

≪  これで、いつも頭を悩ましているが、40年弱続ている次第です  ≫

>このような徘徊をするようになった老人には、愛情を注ぐ重大な決意がない
かぎりまともに取り合わない、貝=無視でよいのです。時々は短文でもピシッ
と叱ってもらえば有難いが・・・

私は貝になろうと思ったが、どうしてもノー天気な性格と親から受け継いだ-
呆れるくらいのバカ正直さと優しさから本当に困っている人を放っておけません
だって40年も悩んでいるんですよ?ちなみに私の亡くなった母はマザーテレサの
ような人だったし父は健在だが仏様のような嘘偽りの無い子供&幸せな爺です

人間、良い面もあれば悪い面もあるものです。それらがあるからまた面白いとも
言えます。我が父曰く負ける人がいるから勝つ人間が居る。技術的に優秀な人材
が居ても周りがフォローしなければ成功などありえませんっと思いませんか?

そういう意味で、ほんっ・・・の少しの良いところでも見つける努力はすべき
そう、信じるものは救われます(足元を掬われる?)人生色々だから面白い
いがみ合って生きるのも助け合って生きるのも、それぞれの人生かも知れない

skytecさん 2013-10-27 07:13


回答(260) [アドバイス] [専門家] [自信あり]

阪神君の拡散コメントかい!!

どう(銅)もですって感じだ!!

lol  www  。

2013-10-12 10:07

◆質問者からの補足

超傑作だったので後から見やすいように拡散しとくね

【 No.41911 シリコンウエハー中の金属の動き 】

回答(4)

まあ…だぁ。

>> 常温でCuが、シリコンウエハーの内部から表面に移動する(動く)
表現と、
Cuが、シリコンウエハー内を拡散する
表現と、
Cuが、シリコンウエハーをドーピングしていく
表現が、
全て又は上二つが、質問者さんに於いては同じ表現ととらえているか、異なる表現と
とらえているかを確認する前に、勝手な判断を阪神君はしている。

ベビーカーに乗って ピーポー ピーポー ウーン (´ε`;)ウーン…
って感じかな??  lol www。

関係者

質問内容と、ネット検索していないか?しても的が得られない質問者なら想像がつきますがね。

ネット系の論文を出す未経験者もうんざりだ




岩魚内さん 2013-10-12 10:18

◆質問者からの補足

No.17194 ロシアへ輸出する場合の準拠規格

   2007年10月25日初回答して、技術の森デビューした者です。

内容がカラだから、お飾りは絶対欠かせないのだのう。

  >Cuが、シリコンウエハーをドーピングしていく

こんな大嘘よりもカラのほうがまだマシなのかのう
岩魚内さん 2013-10-15 15:05

◆質問者からの補足


 >他人へ、色々と物事を伝えることは難しいことです。
  隣りにいて、図面で説明し、議事録を交わしても、稀に間違いを起こすことがあるので、
  それを知らない奴らに、この森の主導権を握られると、初心者のエンジニアは育たない
  ので、敢えて解りきったこと、重複していることも含め記載させてもらいました

指揮命令を受け、パンチシリンダで穴をポチッと明ける装置を作っただけで<関係者><専門家>を装った挙げ句、初心者を育てる???

いくら書こうと、もう相手にしてもらえぬだろが! まづそこんとこシッカリ自覚しろ!

隣に机ならべた若手もさぞかし大迷惑だったろ。なのでパンチシリンダが精々。それ以上は怖くて任せられぬわなぁ。
岩魚内さん 2013-10-20 23:00

◆質問者からの補足

>>消防署によって見解のわかれるところだというのは知っていますが、…
>見解はわかれないでしょう

嘘つくな。
質問者はかなり調べた上で肯定してるのに、点数古事記君は媚びなきゃダメだろ(笑
後出ししなかったから?

これまで何を回答してきたか覚えておけ・・・と徘徊者にいうのは無理か?
岩魚内さん 2013-10-20 23:26

◆質問者からの補足

>安倍ノミクス効果で忙しくしており、

当初へ徘徊しなくなれば質問者にも迷惑が掛からない。他の出没先が迷惑だろが、リサイクル同業者なら扱い慣れてるだろし

>CADおばちゃんへの説明練習の意味あいも兼ねてますから

いつまで練習なのよ(笑

おばちゃんって、薄ピンク、ブルーも多い白衣とナースキャップのお方でしょ。
『ゴセンさんはいつも大風呂敷。頷いて聞いてあげるだけで喜ぶから・・・』迷惑掛けるなよ
岩魚内さん 2013-10-27 08:33

◆質問者からの補足

>お願いですから意味不明なことは言わずに隠居して下さい

                       → >お騒がせしました

此処にそう書くのはいつになるのよ(笑
岩魚内さん 2013-10-29 08:16

◆質問者からの補足

あれっ! ↑挨拶は今朝だったのにもう? 


>世の中には、チェック作業というものがあります。

ハイハイ、んたね。気を付けなきゃ

  ベビーカーに乗って ピーポー ピーポー ウーン (´ε`;)ウーン…

になっちゃうもんね(笑
白衣とナースキャップのCADおばちゃんにチェックしてもらいなさいよ(笑


しか〜し、徘徊の傑作連発で、皆さん笑いが止まらず、次々追記してるからご覧あれ↑


>lumiheart さんも、チェックの王道手法を用いていて、偉い人だ(だった?)と直ぐに判ります。

『も』だから自身を『偉い人』と言いたいお飾りね。その手口スンゴイわ。
岩魚内さん 2013-10-29 21:34

◆質問者からの補足

>苦情受付け窓口として締めないこった

言うてんじゃに締めおって!
此処みたくオープンな議論できないのか。小心者じゃのぅ


>究極の無責任回答

に20点あげるなら反省しろっても・・・・徘徊者には無理か(嘆)
岩魚内さん 2013-11-04 11:22

◆質問者からの補足

  熱伝導が良いので、コイルを利用した加熱でも良いと思うのですが。

→ × △

モータ くさんな電気知識では理解不可能なレベル

  貴殿でも、そのキーワードで検索してみてください。

久しぶりに聞いた。とはいえ1年前に使ってたナ。他のヒトのも多いが、知識デタラメで検索頼みの全くクダラヌ回答はヲタクだけ。
やはり徘徊。幼児に昔返してたのが4〜5年前に戻って、また幼児へ更に赤子へ、、、、
岩魚内さん 2013-11-15 11:02

◆質問者からの補足

>木は森に隠せと云いますが、参考にしてください

クスリが切れたのか? 有るのに隠したのか? ダメダメ CADオバチャンに診てもらいなさい!
岩魚内さん 2013-11-30 19:56


回答(259) [自信あり]

いや掲示板と言えば、1001件で終了でしょうw

2013-10-12 00:46

回答(258) [自信あり]

次は目指せ7FFF(32767)
その次はFFFF(65535)

lumiheartさん 2013-10-12 00:38

回答(257) [自信あり]

全てがFになる?

2013-10-12 00:19

▼回答者からの追記

大丈夫でしたねw
2013-10-12 00:20

▼回答者からの追記


>PC8001 や PC9000シリーズの NEW ON 1 でもあるまいし

PC-8001の N-BASICに NEW ON 1 は無いし、(N88-BASICの命令です)
PC-9000シリーズ にいたっては、PC-9801シリーズでしょ。
自前の頭が耄碌したんなら、いちいち確認くらいしましょうねw

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=289864&event=QE0004
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=289894&event=QE0004
でも呆けてるし。
 
2013-10-12 00:31


回答(256) [自信あり]

256番のキリ番GET!?

skytecさん 2013-10-12 00:01

回答(255) [答え] [専門家] [自信あり]

PC8001 や PC9000シリーズの NEW ON 1 でもあるまいし、

256では終わんないよ。

2013-10-11 23:17

◆質問者からの補足

プレス絡みは
  No.41817 ダイRの加工
  回答(5)  同じではないか?

回答不能に陥り懲りのではと思ったが、1ヶ月で頭から抜けるほど症状すすんで又出たのか

2回やれば覚えたろう。もう徘徊しないことだ。

  ベビーカーに乗って ピーポー ピーポー ウーン (´ε`;)ウーン…

こんな奴と知ったら怒り出すだろう。
岩魚内さん 2013-10-13 10:57


回答(254) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 23:14

回答(253) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 23:12

回答(252) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 23:10

回答(251) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 23:08

回答(250) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 23:06

回答(249) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 23:05

回答(248) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 23:03

回答(247) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 23:01

回答(246) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 22:59

回答(245) [答え] [専門家] [自信あり]

2013-10-11 22:57

回答(244) [答え] [専門家] [自信あり]

?

2013-10-11 22:55

回答(243) [自信あり]

lumiheart さんへ。。。何気に↓をみてたら、LMスライドガイドってコレか?

No.37854「偏心荷重を受ける2軸のガイドユニット」

↑ラーメン構造も所謂不静定問題なので剛比から撓みを考慮しつつ計算しないと
解けない問題なのです。っということは反力が求めることができないから結局
リニアブッシュの選定も勘に頼らざるを得ないことになる理屈なのですよ

skytecさん 2013-10-10 12:16

回答(242) [自信あり]

あと14

JJ_UJさん 2013-10-10 08:18

回答(241) [自信あり]

>255以上まで行けるんだろうか楽しみ。
あと、15

lumiheartさん 2013-10-10 00:31

回答(240) [自信あり]

1年過ぎとるw
255以上まで行けるんだろうか楽しみ。

2013-10-10 00:11

回答(239) [補足要求] [自信あり]

2013-10-05 10:34

回答(238) [補足要求] [自信あり]

2013-10-05 10:33

回答(237) [補足要求] [自信あり]

2013-10-05 10:31

回答(236) [補足要求] [自信あり]

2013-10-05 10:29

回答(235) [補足要求] [自信あり]

!

2013-10-05 10:28

回答(234) [補足要求] [自信あり]

2013-10-05 10:27

回答(233) [答え] [専門家] [自信あり]

独り言。

今確認すると判りますが、この森のポイント集計は、
月別集計と、分野別集計の合計と、一致しない。

理由は、質問をするとき、大項目2分野に渡って質問すると、
大項目2分野に、それぞれポイント加算されるため
ですから、
月別集計 ≦ 分野別集計の合計
となります。

以上、プチ情報でした。

2013-10-05 10:24

◆質問者からの補足

くだらん回答おしまいにならないのかヨ。
そろそろまとめようと思うのだが

  No.23816 機械設計業務 2008-02-07
  さて、小生は設計の道に進みたく、メーカーに就職をしましたが、不況で有名大学卒
  が沢山採用され、結局設計セクションには配属になりませんでした。
  そして、機械設計会社に転職。<設計以外の配属先が無い理由で>
  そこで、技術を磨き、上場会社から誘われ、管理職を経て、今は独立をしています。

  No.28533 技術者派遣(特定労働者)の将来 2008-11-24
  小生は、運が良いのかもしれませんが、
  * 派遣に近い形で設計に従事。
  * 派遣先から引き抜きで、幹部候補に。
  * 会社を代表して、通商産業省に超先端電子技術…の企画/予算取り
    チームに参加等。
  * 経営者の舵取りが??で合併。
    合併会社での部下の適材配置を完了後、念願の独立。
  * 生活する(生活の糧を得る)ために、働いているので、そこそこの
    収入があり、嫌いではない設計をして装置を作っています。

どこが真実でどこが嘘なのかハッキリさせよ。真実ひとつであとは全部虚飾のはずが、罪状認否は要るだろう。
本題のなりすましについて否認すること無かったが、最終確認はどうか。
岩魚内さん 2013-10-10 09:13


回答(232) [アドバイス] [専門家] [自信あり]

そうだね!

計算式だけではなく、図形説明も可能だから。

皮肉たっぷりに、タイ カスのカス へ

2013-08-14 21:14

◆質問者からの補足

また月末点数催促復活 いつまでヤル気?

独立してサイトも持てない回収業者
岩魚内さん 2013-09-27 23:21


回答(231) [自信あり]

ディメンジョンだけでなく、
微分・積分も覚束ないんじゃないかという疑問が…

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=288344&event=QE0004
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=288358&event=QE0004
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=288386&event=QE0004

2013-08-13 20:03

回答(230) [アドバイス] [専門家] [自信あり]

もう数年前になりますが、民主党が自民党から政権を奪取。
そして、参議院選挙までは、衆参で過半数があり、法案を通し放題。

民主党のマニフェストに、高速道路無料化があったが、法案化とその可決はなかった。
民主党員が政権奪取前に、ETCに入っていると無駄になると云ってたので、法案化しない
と考えた次第です。

高速道路は、JRの如く民営化の前段階として、分割していた。
シンガポールでは、ETCに似た物を取付けた車両だけ、高速道路を利用できます。
これは、非常に合理的なシステムです。
? 料金所の料金支払い人員が零人ですむ
  JRでも、四国や九州、北海道、等々では、無人駅が多いのと似ている
  リーマンショック前の時期で、そこそこ景気が良かったので、人員の配置転換は可能時期
  民主党の支援団体の連合が、職場がなくなるので反対し、考え方が表に出なかった
  高速道路を作るゼネコンの従業員や下請従業員の反対も、連合を通じてプレッシャ―掛け
  歳出を削減することを考えないから又は考えられない状況にしたから、歳入をカットする
  高速道路無料化は法案にならなかった。(料金所の従業員の給料源をカットできないから)
  無論、料金所の従業員は、天下り法人からの派遣待遇なので、官僚も反対
? ETCだと、料金所を逆走する方は、取得しない確率が高いので、安全に作用する
? インターチェンジの管理者も、数か所を掛け持ちさせ、JRの如く管理費を低減させる
等々を、できる時期にやらなかった。

このレスも、もう役目を終えているので、閉じるまで社会貢献の投稿をすることにした。

2013-08-13 19:20

回答(229) [答え] [専門家] [自信あり]

良いねぇ〜

2013-08-13 18:45

回答(228) [自信あり]

別にいいんだけどね

社長が従業員に対して
「オレへの質問、問い合わせ事項は全部、技森に書きなさい」
などと、部下に命令しても違法行為じゃあなし
(パワハラ疑惑は消えないが)

必ずしもマナー違反でもなし
(それをマナー違反と言えるほどの事例が無い)

でも、ここでやっても反感を買う以外のメリットは無い

なので、本家OKWAVEでやりなさい
http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=102926&event=FE0006
アマゾンギフト券5,000円分と記念品
をゲット出来る

それとも、もうかなりゲットしたのかな?
>縛才があるんだ。

博才でしょうに

分かった、博打じゃあなくて 
緊縛の才能か? <亀甲結びとかの

それで分かった!
いつもの難解回答を連続させる理由は

lumiheartさん 2013-08-13 13:13

回答(227) [アドバイス] [専門家] [自信あり]

バブル後の失われた10年は、未だ半導体バブルが続いていた時代。

シリコンサイクルはあったが、三星や金星、現代が設備投資し、台湾も急成長だったので、
谷間は輸出でガッチリマンデーだった。

ボーナスをmillion強頂いては、金を1kg購入。
シティー銀行も倒産する恐れがあり、ユーロも計画時期だったので、金を購入。
失われた10年にて、2千万円弱、16kgチョイ購入。
2000年に半導体バブルが弾け、大手電気メーカーは大赤字、半導体関連の設備メーカーは
合併等で生き残りを図った。

小生もその嵐に見舞われ、合併後に部下をそれ相当のポジションに配置して退職し独立。
何故か、海外のカジノでも、国内のパチンコでも、トータルでは負けていない。
縛才があるんだ。
独立後は、景気がボチボチで、金が急騰していなので、先祖の土地にアパート建設。
テナント物件も建設し、妻に貸付し個人商売を。
会社には、アパートの管理費用や貸付利子、妻からテナント料が入る不労所得有り。

リーマンショック後は、不景気と営業活動は控え、設計会社の下請けをして悠々自適生活。
あまり売り上げが多いと、TOP10社や5社は、特別値段交渉が購買とあるので、
ワークシェアをして、売上を抑え目立たなくしている。
税務署や闇の世界からも目を付けられないように、URL等も控え目目立たなくしている。

iwanaiとは違うが、貴殿みたいにこのサイトをYAHOOメールでは登録していない。
また、管理者さんにもすぐ確認ができるアドレス。
この件に関しても、問い合わせが既に有り。
そして、決着済み。

この森にアクセス不能になっても、管理者にHelpすると復活しております。
もう、数回も。

独立時には、銀行にお世話にならなくても、潤沢な資金があり、悠々自適。
金(ゴールド)も、購入価格、簿価価格、実勢価格で処理し、営業外利益で計上し処理。
所属会社が、独立採算性にて、年間予算を部門で計画し、しくしく実行し利益は設計部署
なので出ないが、実績と装置の評判は残る。
合併相手の存続会社の部署より目立ったので、思い残すことはなく、存続会社の社長に
皮肉を云って退職しました。

そんなに心配して頂かなくても、悠々自適に設計をして、楽しんでいます。
lol wwwww。

2013-08-12 14:47

回答(226) [アドバイス] [自信あり]

URLの内容、
ディメンジョンの概念を知らないでの回答又はアドバイスをしているのは、どっち?

一部の小さいことを、全体に拡げる tigers 君と兄はそっくり

疑われてもしかたがないぜぇ!!

■参考URL

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=288070&event=QE0004
2013-08-04 23:01

◆質問者からの補足

  >念願の独立
URLは?
立上げる前におトーサンか

  >設計の経験があまりない新入社員クラスに説明することになりました。
   ですから、数学や物理的に説明をすることとしました。

早く設計者になりたぁ〜い製図者
設計初陣

再登場させるのか
やめなよ。当サイト廃れた惨状は誰だってわかろう。管理人殿ももう見過ごせまい。
岩魚内さん 2013-08-11 10:39

◆質問者からの補足

式の間違いを訂正する暇もなく、締めがやたら早ぇねぇ

で、独立のURLは?

説明・・・
Tさんのような教職に就いた、偉いんだゾーと勘違いネラの表現だろうが、独立止んぺ(大阪弁?)のものほんならそちらのURLよろ

岩魚内さん 2013-08-11 23:22


回答(225) [自信あり]

大企業の技術本部棟に居た人が
ディメンジョンの概念を知らなかった事にショック

2013-08-04 22:40

▼回答者からの追記

参照先は:
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=256721&event=QE0004

後(ご)の先(せん)、アフターユー>
 Dimensionが違うとの記述は、tigers さんの記述なので意味が不明です。

後(ご)の先(せん)、アフターユー>
 ですから、Dimensionが違うの意味が理解できなくて、正直困ってました。 そして、今も????です。

後(ご)の先(せん)、アフターユー>
 昔の人間なんで、力×距離も、**の重さの物を##まで運ぶも、旧単位系を使用していたので、kgやkgfを使用するため、Dimentionの観念が曖昧だったのかもしれません。






 
2013-08-05 00:13

◆質問者からの補足

>数年間だが、系列なので珍しく数年間、技術本部棟にデスクが有っただけ

お邪魔するだけならもっと永いお方もあったのでは? 掃除のパートさんとか・・・

尾ヒレを付け自慢ったらしく語ってるから、天にも舞い上がるような気分になったのでしょう。
岩魚内さん 2013-08-09 09:43


回答(224) [答え] [関係者] [自信あり]

>> ウソつく閾値の低さは本件なりすましが最も顕著であるが、その他の常套句もウソの羅列。

>>   >某重工メーカーの技術資料にも記載がある。。。
>> 30年前の英単語ウンヌンも然り。

>> ↓この時期から顕著にウソを重ねるようになったのか?
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
これって、兄が勝手に3◆重工の従業員と勘違いしただけ。
只、数年間だが、系列なので珍しく数年間、技術本部棟にデスクが有っただけ。

不確かな情報での推測は、相も変わらずの悪癖だぜぇ
迷惑そのもの

それと、数年前の投稿を確認する暇さ

2013-08-04 21:42

◆質問者からの補足

>勝手に3◆重工の従業員と勘違いしただけ

来る人全員に勘違いさせるワザの凄さに恐れ入る。

  <嫌いではない設計>
イヤ、やはり人生の選択を間違えておろう。


すこし前に、A社から独立したと公言しURLも記載し、お仕事チョーダイとする投稿があったが、

> 前職をバラスのは如何なものかと。善悪別にしてもネチケットでは?
> すこし前まで『超有名なM重工』とかヒケラカシし、貧弱な回答を粉飾する常連回答者
  がいたが、それと同類にみられてしまうかも

と回答したら恥じ入って、投稿を消去依頼され退散!!

ははは さんはルール違反を指摘されていたが、回答者としてなら質問にキチッと答えたうえでの自己PR追記は大目にみて良かろうとするのが私見。


で、

  >念願の独立

ならURLは? 上例の如く要るでしょうに?


岩魚内さん 2013-08-08 11:02


回答(223) [自信あり]

知識がない人が質問してくるのがQAサイトの宿命とは言え
口当たりの良い回答を信じきる質問者は可哀想になることもありますが

「アホな回答信じて破滅するのも質問者の自己責任。良薬に口に苦し。」

ということで、気軽に回答を続けていこうと思っておりますw

あと、某所ってココとかぶってる人多いよね。
バレバレ感に汗を流しつつ、別の名前で出ていますw

2013-06-08 23:24

▼回答者からの追記

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=266108&event=QE0004
>『なりすまし;指紋』も zaumaku さんの要望【 回答(190)】は生きてるので正常人に不快なオフザケが過ぎるなら締めます。

そういうの明言すると愉快犯の思うツボだと思うけどねえ。
2013-07-08 15:37


回答(222) [自信あり]

ふう、相変わらず大荒れのことで

回答(219)で書いたように
3DCADの使い方というか、導入し方についてのブログを始めました

まあ、知ってる人は知ってるけど
http://plaza.rakuten.co.jp/anaheim86/


現在既成概念を壊し中
デスマが回っているのにデスマに突入していくマゾの人たちを
解説中


はたから見れば壊れてるんだけどね
私も壊れてるが


金曜の夜嫌いを踏んだので鬱モード突入中ですが


まあ、あんまりあっちを語っても愚痴っぽくなるので
あすはUCSを解説しようかと




でも、あっちのほうが実は重要なんですがね。


高い金払ってCADスクールに行って、
3D導入に失敗した死屍累々を見てきましたから



荒れてることも 踏まえて
ナムー


2chの規制はいつまでかかることやら、
さしこの実況はおもろかっただろうに


あのシステムも何とかしてほしい。

はははさん 2013-06-08 22:48

回答(221) [答え] [専門家] [自信あり]

疑えばきりがない。

今月、貴君はポイントの得点が高い。

小生が、今年の1月から投稿を控えているのだが、それからの貴君(iwanai)の得点は、

低水準を推移。

それが、六月に入って、また高水準になろうとしている。

これって、さくら投稿がいるのかなと、疑える材料になり得る。

lol wwwww。

2013-06-08 22:13

◆質問者からの補足

ウソをつく閾値の低さは本件なりすましが最も顕著であるが、その他の常套句もウソの羅列。

  >某重工メーカーの技術資料にも記載がある。。。
30年前の英単語ウンヌンも然り。

↓この時期から顕著にウソを重ねるようになったのか?

  No.23816 機械設計業務 2008-02-07
  さて、小生は設計の道に進みたく、メーカーに就職をしましたが、不況で有名大学卒
  が沢山採用され、結局設計セクションには配属になりませんでした。
  そして、機械設計会社に転職。<設計以外の配属先が無い理由で>
  そこで、技術を磨き、上場会社から誘われ、管理職を経て、今は独立をしています。

  No.28533 技術者派遣(特定労働者)の将来 2008-11-24
  小生は、運が良いのかもしれませんが、
  * 派遣に近い形で設計に従事。
  * 派遣先から引き抜きで、幹部候補に。
  * 会社を代表して、通商産業省に超先端電子技術…の企画/予算取り
    チームに参加等。
  * 経営者の舵取りが??で合併。
    合併会社での部下の適材配置を完了後、念願の独立。
  * 生活する(生活の糧を得る)ために、働いているので、そこそこの
    収入があり、嫌いではない設計をして装置を作っています。

食い違いがあるのも面白い。
それと果実は常に俺様、失敗は上司と経営者の責とする独りよがりが顕著。
なので↓の主客逆が真相であろう。

  No.40947 機械設計の意識?  2012-12-29
  装置メーカーである会社の担当者でも、部品メーカーに嫌われる部下が居て、いつまで経っても
  装置担当者を任せられない、いくら指導しても、人事評価項目を見せて指導しても駄目な部下が
  居て、最後は高年齢になったので配置転換要請をして、子会社に飛ばしました。

一回キリのお仕事なら此処でのようにウソを並べてもバレにくいが、固定得意先の仕事を続けると少しのウソが大ウソへと循環しバレてオシマイ。

>念願の独立、、、設計をして装置を作っています

技術への冒涜というべき。
お近くのK堀設計をオッチャン設計と云ってるが過半は尊敬心を込めてのこと。
パソコン故障し5日ごとにしか出てこれない? IT力ではK堀設計の如くなHPも持てないであろうに独立だと!

  No.40438 銅と塩素ガスの反応 2012-09-13
  シャープ等の電器メーカーの現状や、トヨタ以外は大衆車国外生産の自動車業界の現状から、
  ゴミ焼却やリサイクルの活動をしています。

やはりこの一分野のみでしか糊口はないであろう
岩魚内さん 2013-08-03 21:30


回答(220) [答え] [専門家] [自信あり]

先月と今月、お礼文で誘っておいて、そのコメントはないだろう。

面白いおっさんだ!!  lol  wwww 

更に、自作自演説が高まっている。

M重工って何の話し?、自由にすれば良いだろう!、勝手さが売りの質問者だから www

2013-04-21 00:50

◆質問者からの補足

M重工は、土日だけ地獄の釜蓋が開き放免の現状ならやらないが、酷回答が恒常化したらやる。


No.41453 インク研究に関する大学・・・・

  トレンドである3Dプリンター関連が良いのでは?
  専門家
  自信あり

  お礼
  申し訳ありませんが今回の主旨とは異なるかと思います。

プリンタだからインク、そのテンコ盛り?(大洗) 伝えたM菱重工ソームが腹抱えて転げ回るだろう
岩魚内さん 2013-05-12 22:43


回答(219) [自信あり]

まあ、GWにAUTOCADを3Dとして使おう初級編でもやろうかと
ここを探していたから
浮上したので作らねばならんなぁ

はははさん 2013-04-20 23:44

回答(218) [自信あり]

まあ、GWにAUTOCADを3Dとして使おう初級編でもやろうかと
ここを探していたから
浮上したので作らねばならんなぁ

はははさん 2013-04-20 23:33

回答(217) [自信あり]

とりあえず、低レベル回答の粗製濫造は
所構わず失禁行為みたいで迷惑だなあ。
 

2013-04-20 22:44

▼回答者からの追記

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=285228&event=QE0004
回答4:
>簡単には、釣り具屋で確認。
「専門家」
「自信あり」
って、小学生みたいな回答してて大丈夫なんでしょうか? この人?
 
回答3に
>投げ釣り用のストロークが長いスピニングリール
という回答例があるのにwww
 
2013-04-20 22:53


回答(216) [自信あり]

愚にもつかない事 まだやってんだ 止めたら

2013-04-20 21:01

回答(215) [答え] [専門家] [自信あり]

この技術も森も、活況がなくなってきた感がある。

残念だ( ;∀;)

それと、この質問者の蛇のような“執念深さ”には、感服(官服)する。

小生は、伊達者や歌舞伎者の方が好みで、この森の活況の陰りに影響していると考える。

もしかしたら、この質問自体が“高度な自作自演”とも思えるような内容になっておる。

そう考えるのは、小生だけなのかな??

こんな質問に興味があるのは、お笑芸人さんのようなハンドネイムの方だけみたいだから…。

2013-04-20 15:05

◆質問者からの補足

グダグダ書いても読む気がしない。

  更に続くなら、M菱重工に善処方をお願いするしかない。

どうするの?
岩魚内さん 2013-04-20 17:51


回答(214) [答え] [専門家] [自信あり]

一月も二月も前のことを、蛇の如く執念深く、覚えてへん!

変なオジサンのiwanaiは…、話題がなくこのサイトしがみ付き?

小生みたいな相手を探しているの?

でも、付き合えませんな、これでお終い(*^_^*)

2013-03-23 10:51

▼回答者からの追記

2月、3月のポイントは、過去投稿の評価ポイントは、殆どです。

復活した訳ではありません。
2013-03-23 10:55

◆質問者からの補足

専門家・自信ありのオシマイ大賛成。誰しもが望む所


  >小生は、暇でもないし、スローペースで仕事して、、、

哀れだねぇ〜

アルミ缶を何個拾うと

  >妻と世界一周旅行に行く

が実現するの?

アベノミックスの風に乗ってれば、M菱重工株だって5割超上がったから、船中、、、朝ドラも見れるだろうしゲーセンもあるだろ・・・

岩魚内さん 2013-03-23 11:06

◆質問者からの補足

専門家・自信ありのオシマイ大賛成。誰しもが望む所・・・・

なんだが、なんの強烈にヒートアップ!・・・オーバーヒート!・・・・火傷するよ!

  No.40711 油(タッピングペースト)の定量分析

再開しかねないイキオイ。それとアル缶集めも

  No.40909 浄化槽の蓋を縞板にした時の材料の大きさ

岩魚内さん 2013-03-23 23:07

◆質問者からの補足

ときどき、DNAがオカシクなった桜のごとく <専門家> の狂い咲き

の症状に当てはまる病名は様々あるのだが、、、、

>妻と世界一周旅行に行

ったのだから、寄港地でアクセスするフリをしたがる  ビョーキということにしておこう、、、
岩魚内さん 2013-04-14 08:38


回答(213) [自信あり]

このごろ平和だったのにねぇー

心身ともぼろぼろですが

何気に原発は大変なことになってたろうで
バックアップはなかったんだろうか

黒こげになったでかい鼠が出てきたようで

絆創膏とはいえ
放射能扱うんで
ちゃんと管理してください

はははさん 2013-03-20 20:48

回答(212) [答え] [専門家] [自信あり]

210 お礼内容

> 復帰したのかね?

> ↑
> でどうなの? 中断しても続きをヤル気?

> 見学しただけで専門家・・・粉飾も大程々にしたほうが

何??
小生は、暇でもないし、スローペースで仕事して、妻と世界一周旅行に行く予定。
サラリーマン時代は、海外出張も多かったが、一味違う旅行を愚妻と…。
其方は、離婚で、厚生年金も分割要求されて…でないことを…
lol wwwww

2013-03-20 19:24

◆質問者からの補足

(208)で世界一周とアドバイス差し上げたら、その掌中で返してくる、、相変わらずのボキャ貧。インヤ33箇所にしときなされ。

  No.40229
  マイナーな記述ですが、『ロケーションゲージ』は位置確認ゲージとして、提携先の
  海外メーカーの検査冶具資料に記載されておりました。(30年程前の記憶ですが、…)
  ↑
  メジャーな話として、30年前の用語だけを記憶なんてことは有り得ないので、、、

クルーズなら英語ダメも支障ないけど、それネタにして書いても更に信じるヒト減るであろう、、


岩魚内さん 2013-03-21 08:53


回答(211) [自信あり]

まあ、上司運がないことはまあ、昔の占いで見事に当たってるんだがねぇ

まあ、回答210の言うこともわからんではないが

とりあえず
努力とと根性では何ともならないんですよ


これ、日本人大好きだかあらなぁ
今の議論ができない私にとっては苦痛

とりあえず組図をくれ
一式書き込んだものをくれ

話はそこからだ

OOPを理解してない流用図なんて解けんぞ

まあ、眠薬飲んでらりってますが


もうひとつ
体育会系筋肉馬鹿はと現場知らない理系の女子は消えてください

はははさん 2013-01-23 22:22

回答(210) [答え] [専門家] [自信あり]

もう笑うしかないね。
管理者に向かない、岩魚内(iwanai)、が記載しような内容が満載。
管理者が見れば判る筈。

管理者は、全てのことを知らなくても問題がない。
社内の規律を重視し、岩魚内(iwanai)のような不心得者は管理者にせず、社内が常に同じ方向を
向いて、効率良く業務ができる環境を作るです。
開発やR&Dセクションではないので、問題は発生しない。

客先設備担当者に、客先の製品製造技術を、こんな物も知らないのかと、立て板に水の如く喋る。
客先設備担当者は、客先の製品製造技術は、随時客先製品プロセスエンジニアに確認すれば、即刻
問題は解決するので、やはり客先の製品製造技術の話しより、製造設備技術の話しを聞きたいのだ。

> 総務・営業から廻されてきた奴が、何か言わねば給料泥棒になると嘴を入れようとする。
“給料泥棒になる”と思う真の部長やデレクターは居ません。
会社の基金繰りで貢献があった総務関係、お客の獲得や売り上げに貢献があった営業。
それに比べ、製造や設計又は技術の貢献度が低かったから、製造や技術部長に抜擢された。
そして、製造や技術の知識はなくても、部門の士気を高め、岩魚内(iwanai)のような不心得者の
影響を極力排除することが目的です。

国では、内戦状態にあると、内戦に国力の大半を使い、国力は落ちます。
学校は、虐めや学級崩壊があると、先生はその方面に時間を取られ、学力低下します。
会社で、岩魚内(iwanai)のようなアクションを起こす人は、部門の士気を低下させます。
その影響力を排除できなく士気低下させた課長クラスは、部長にはなれない。

当然ですが、岩魚内(iwanai)のような知識が非常に優秀な方ですら、管理職の課長にもられない。

2013-01-23 21:53

◆質問者からの補足

>開発やR&Dセクションではないので、問題は発生しない

そうでしょう。
  老舗ハマダ印刷を相手に卑劣な手段で技術を盗み取った
で済まし、洗浄はDNSの真似をしてればよかった。しかしその多くは市場から退場する運命。

>製造や技術の知識はなくても、部門の士気を高め、岩魚内(iwanai)のような不心得者の影響を極力排除することが目的です。

ちょいと違う。
退職後、こんなサイトで得点稼ぎする為にペラペラと経歴を喋るような不心得者か否かを見抜くことが先決、次に相応しい指導力があるか、技術レベルがあるかの優先順位。


>部長にはなれない

成ったの?

しかし、M菱って、他の業種の会社の方が身近に知ってるが、重工も共通する点多いね〜〜 お気の毒で同情する
岩魚内さん 2013-01-24 11:47

◆質問者からの補足

ほんと、最近の書くレベルは目を背けたくなるほど酷くなってきてるよ。

自覚できないのだろうし誰かに、見て、診て もらえって

更に続くなら、M菱重工に善処方をお願いするしかない。
岩魚内さん 2013-01-26 19:38

▼回答者からの追記

1月で初頭が休みであったが、不調に推移している。( ;∀;)

部長やEO、SEOだよ、これだけ書けば判るだろう。

大阪市立高校体育科問題も同じだが、立場が変われば見解も異なるもの。

>> 製造や技術の知識はなくても、部門の士気を高め、岩魚内(iwanai)のような不心得者の
>> 影響を極力排除することが目的です。
が判らないから、
> 老舗ハマダ印刷を相手に卑劣な手段で技術を盗み取った
> で済まし、洗浄はDNSの真似をしてればよかった。
> しかしその多くは市場から退場する運命。
ようなことしか書けない。

実は、DNSが最も撤退したいのだが、他の機器がありサービス的に製造しているので、
撤退ができない。
ロームさんのビジネススタイルも台湾がレスポンス良くやるようになってきていると同じ。

世の中は、大変なのである。
今は、アップルも低価格戦略に…、株価が低下し時価総額も減少している。





2013-01-26 22:44

▼回答者からの追記

> もうひとつ
> 体育会系筋肉馬鹿はと現場知らない理系の女子は消えてください
も???
10年程前にシンガポールの設備のクレーム処理に行った。
華僑系の中年男性設備エンジニアと、比較的若い女性のシステムエンジニアが出てきました。
女性のシステムエンジニアが非常にブスで、高学歴を鼻に掛けているタイプで、設備エンジニア
は女性のエンジニアにデイリーでその日の結果と翌日の予定を13:00にするようにと云って、笑い
ながら去っていた意味も判らずに、調査を始めた。

報告をしても、不機嫌な態度で聞いているだけで、早く最終結果報告をして日本に帰れ、
私の仕事の邪魔だと同じことを言われ数日が経過した。
そして、一休さんの如く考え、彼女に今プロセス関連で欲しい情報はないかと
聞き、その内容の
レポートを日本からE-MAIL送信してもらい、データをコピーして彼女に渡していった。
すると、彼女から私にできることはないかとの問い合わせがあり、クレーム処理を検討するための
客先製品(ワーク)や客先消耗資材、検査機器の使用許可を得て、やっと本格的なテストができる
環境にするまでに2週間を要した。

そこから、客先はその設備を使用して、製品を生産しているので、合間にテスト品を流し、
検査をして報告書に纏めるまで、更に2週間を要した。
その報告書と、その関連のレポートを日本から取り寄せ、彼女に渡した。
彼女が上司を説得し、小生は日本へ帰国の許可が出た。
クリスマス前からチャイニーズイヤー(春節)間のできごとだった。

男性設備エンジニアからは、あんなブスを口説いて、彼女の機嫌を損ねたら、一生日本に
帰れなくなったぞ。
でも、彼女を満足させたテクニックは凄いので、俺にも教えろと。
本当に、誰が見てもブスだったので、抱けないよと云って、笑いながら客先FABを去った。

そんな経験をしないと、駄目なのかな?
2013-01-26 23:31

◆質問者からの補足

グダグダ書いても読む気がしない。

  更に続くなら、M菱重工に善処方をお願いするしかない。

どうするの? 反応は?
岩魚内さん 2013-01-27 09:39

▼回答者からの追記

DNSには、約20年程前に、勝ったことがあります。

液晶で有名な関西の大手電気メーカーから、新しいコンセプト(客先要望)の仕様で、洗浄機
の製作依頼がありました。

そして、納品してDNSよりトラブルが極端に少なかったので、装置コンセプトのプレゼンを
して欲しいと依頼がありしました。
すると、そのコンセプト資料を客先が勝手にDNSに見せ、改造依頼をしたそうです。
DNSの装置とプロセスの課長エンジニアが来て、対応したそうです。

改造した後、もっとトラブルの少なく、新しいコンセプトと同等のメリットがある手法を
作り出しました。
でも、新しいコンセプトと同等のメリットがある手法は、眉唾的で真似をすることが嫌な
だけであったと、客先も言っていました。

まあ、それで小生は一目置かれましたけどね。
2013-01-27 14:17

◆質問者からの補足

グダグダ書いても読む気がしない。

  更に続くなら、M菱重工に善処方をお願いするしかない。

どうするの? 反応は?

ついに思力低下と軟調になったの?
岩魚内さん 2013-01-27 15:29

◆質問者からの補足

復帰したのかね?


でどうなの? 中断しても続きをヤル気?

見学しただけで専門家・・・粉飾も大程々にしたほうが
岩魚内さん 2013-03-18 08:31


回答(209) [自信あり]

>>今年の人気が落ちているとの記載ですが、TOP30だけだがポイント集計から判断して、
>>落ちていない。<皮肉なことに、岩魚内(iwanai)がTOPだった2011年が、一番低い>

あの人が半年ぐらいいなかったからなぁ
平和だった

品保や、製品設計でも
ずば抜けていいものや 悪いものを除外して考えるのが正解


そう考えてデーターを眺めると
去年は荒れたねーということがわかる
ナムー

はははさん 2013-01-04 23:22

回答(208) [自信あり]

1Nの涙 さん等が、色々と骨を折ってくれたが、回答(204)の記載が一番の良薬になったりして。
良薬は口に苦しで、…。
少し、効果が出ているのかな?

2013-01-04 09:21

▼回答者からの追記

効果ありありだね。
満足度も満足だ。
2013-01-11 15:29

◆質問者からの補足

↑何でもカンでも点数次第・・・アキレすけん

点数が付かないと内容を確信できないような回答は止めるべき。


回答(206) 1Nの涙 さん

>回答(204)・・・いとむなし

回答(205) lumiheart さん

>よほどさびしい人生を送ってるのであろうか?

貧しいのだよねぇ。
日頃は朝ドラとゲーセンと此処をオツマミの安酒で寝るー。
正月はこれらを塞がれ他にやることがないから点数ウォッチ。。。まぁ造船重機の実態と『○○手伝うとりました』では世界一周クルーズや6大陸制覇は無理かもだろうが、百名山とか八十八箇所や33箇所なんて十分いけるだろうに。。。精神的に。


No.29235 人のせいになる風習

  成功は上司の手柄で、失敗は部下の独断専行が世の中の常識です。
  それが嫌なら、早く偉くなって、自分のセクションだけは、その様に。
  早く偉くなるためには…。貴方がリーダーシップを取って行くしか
  ありません。
  変人扱いされる価値観を、自分の糧にして。

これが点数古事記な典型例。根本中堂ともいえる。
偉くなっても終わらない。『○○手伝うとりました』に堕ちる恐怖から、上の評価(と下の評価)だけしか見えなく スリスリ ゴマゴマ ゴロニャーゴ だけで動いてしまう結果、堕ちるのは免れ得ない。

<成功は上司の手柄で、失敗は部下の独断専行が世の中の常識>

違うね。今はパワハラに分類される不法行為。管理職登用教育で叩き込まれる事項。
典型例が特許。個人vs会社の訴訟の判決でもそう。発明者一覧に格好付けで部長等を載せるのは現実的にも支障があるから最近はやらない。実施報償の分け前率も役職は関係なし。。。。そもそもヲタクは関係なかったか。。。。。

此処の点数もその多さを担保にしないと信用されないから何でもかんでも稼がないと・・・の悪循環
岩魚内さん 2013-01-12 00:11

▼回答者からの追記

日本の武士道の常識。
日本の伝統文化の常識。
和を以って尊し。
年上に逆らうべからず。
「会津家訓15カ条」にもある
一、大君の儀、一心大切に忠勤を存すべく、列国の例を以て自ら処るべからず。
   若し二心を懐かば、則ち我が子孫に非ず、面々決して従うべからず。
一、武備は怠るべからず。士を選ぶを本とすべし。 上下の分、乱るべからず。
一、兄を敬い、弟を愛すべし。
陽明学は、儒教系の学問で、当家宗家も修めた学問。

判らねえだろうなぁ。
2013-01-14 12:44

▼回答者からの追記

軍隊では常識。
会社内でも常識。
日本は、軍隊が無くなって、半世紀以上になり、会社内にもその悪影響が出ている。
それが、民主党の社会党派系が内閣官房組織を凋落させた要因で、日本の凋落の最大要因の
一つでもあります。
2013-01-15 01:08

▼回答者からの追記

アングロサクソン系では、これらを契約で行なっている。

躾や道徳で、パワハラを儒教では防ぐ。

指揮系統とパワハラを一緒にしてはいけない。
2013-01-15 14:24

▼回答者からの追記

だから、本当の管理職になれないんだ。
ゴマスリ等、同族系企業以外は、通用しない。
大きな同族系企業でも、最近は通用しない。

一、大君の儀、一心大切に忠勤を存すべく、列国の例を以て自ら処るべからず。
   若し二心を懐かば、則ち我が子孫に非ず、面々決して従うべからず。
2013-01-15 14:29

◆質問者からの補足

>ゴマスリ等、同族系企業以外は、通用しない

確かにお仕事では『○○手伝うとりました』になったけど、本サイトでは結構通用させてるじゃないの。立派立派。。。。

  No.40971 CCリンクとメカトロリンクについて教えて下さい。

プロ回答を差し置き、いやこれに乗っからんばかり

  >知識吸収してみてください

『早く設計者になりたぁ〜い製図者』レベルの実力まんまなのを隠しての点数狙い。

せめて『設計初陣』になってからでも遅くはないが、勉強サボり癖は一向に改まらず望み無。
岩魚内さん 2013-01-18 10:10

▼回答者からの追記

〉   No.40971 CCリンクとメカトロリンクについて教えて下さい。

〉 プロ回答を差し置き、いやこれに乗っからんばかり

最初に回答しているのに、いと可笑しな、犯しな文面 lol wwwww。

2013-01-19 19:23

▼回答者からの追記

その後の文面は、知識だけに頼り、知恵がない、管理者に向かないiwanaiの記載事項だぜぇ!1

知識でけに頼る、知恵がないiwanai故に、天に唾吐く会社人対応をするし、上から目線なのだ。

そして、上から目線に気付かないから、良回答として、回答者に届かないのだ。

やはり、育ちが悪いのかな?、本当に残念だね。
2013-01-19 20:31

▼回答者からの追記

iwanaiの投稿内容が、少し変わってきたな。

グランドマスターを意識したのかな。

良かった良かった、結果オーライだ。
2013-01-20 15:13

◆質問者からの補足

上から目線云々は(190)でおそらく決着済


>知識でけに頼る、知恵がない

ヲタクは悪知恵。点数稼げればあとはシラねー
まずドッ素人にチェックして知識が無いこと表明すべきだろ

メカトロリンク

  『先ず、用語検索から、内容を把握してみてください』→これが ドッ素人の表明? または
  (*^_^*)。← これ? それとも
  『後は、三菱電機さんや安川電機さん、SMCさんの営業マン若しくは営業技術マンに、
  詳細打ち合わせをしたり、有料等の受講講座にて知識吸収してみてください。』
  のキマリ文句がそうなの?

常連回答者には判るけど、意図的にそうしてるから質問者にはドッ素人と知らずに信じ込む危険あり。

しかし

  『キーエンスさん』『商社さん』
と同列だね

典型例の

  『専門家ではありません』 → 普通程度の知識があるように思わせる

  『機械屋です』 → 電気はカラッキシダメ

  『30年以上前に・・・』 → 最近の知識は全然無し。更に英単語覚えなんて有り得ず嘘

も止めなされ・・・・相変わらず書くなら此処へ誘導。回答汚しの手間が省ける。
岩魚内さん 2013-01-20 19:16

◆質問者からの補足

手口追加

>製造工程を文献等で確認しまして、仕様特性に応じた基板設計をして、そのマスクを設計するか、
 最初は外部に依頼して、ノウハウを習得するかです。


こーゆーの、現場知識が必須な課長クラスでは有り得ないが、部長以上では偶にあった。総務・営業から廻されてきた奴が、何か言わねば給料泥棒になると嘴を入れようとする。

部下達はトーゼン不満タラタラ。会議は「お先に帰りますのでおと宜しく」のあとに招集し議事録をそっと置く。翌朝に内容聞かれれば「急に決める必要がありまして」。そのうち聞くこと嘴入れることをを遠慮するようになる。で暫く我慢すれば、とても栄転とは言い難い配転。送別会を避ける策を考えるが難しい。心配なのは胴上げしてドッスーンと墜し怪我させること

課長クラスなのに『○○手伝うとりました』では、行かされた先で墜された経験有るんじゃない? 送別会もやってもらなかった?
岩魚内さん 2013-01-23 09:31

▼回答者からの追記

もう笑うしかないね。
管理者に向かない、岩魚内(iwanai)、が記載しような内容が満載。
管理者が見れば判る筈。

管理者は、全てのことを知らなくても問題がない。
社内の規律を重視し、岩魚内(iwanai)のような不心得者は管理者にせず、社内が常に同じ方向を
向いて、効率良く業務ができる環境を作るです。
開発やR&Dセクションではないので、問題は発生しない。

客先設備担当者に、客先の製品製造技術を、こんな物も知らないのかと、立て板に水の如く喋る。
客先設備担当者は、客先の製品製造技術は、随時客先製品プロセスエンジニアに確認すれば、即刻
問題は解決するので、やはり客先の製品製造技術の話しより、製造設備技術の話しを聞きたいのだ。

> 総務・営業から廻されてきた奴が、何か言わねば給料泥棒になると嘴を入れようとする。
“給料泥棒になる”と思う真の部長やデレクターは居ません。
会社の基金繰りで貢献があった総務関係、お客の獲得や売り上げに貢献があった営業。
それに比べ、製造や設計又は技術の貢献度が低かったから、製造や技術部長に抜擢された。
そして、製造や技術の知識はなくても、部門の士気を高め、岩魚内(iwanai)のような不心得者の
影響を極力排除することが目的です。

国では、内戦状態にあると、内戦に国力の大半を使い、国力は落ちます。
学校は、虐めや学級崩壊があると、先生はその方面に時間を取られ、学力低下します。
会社で、岩魚内(iwanai)のようなアクションを起こす人は、部門の士気を低下させます。
その影響力を排除できなく士気低下させた課長クラスは、部長にはなれない。

当然ですが、岩魚内(iwanai)のような知識が非常に優秀な方ですら、管理職の課長にもられない。
2013-01-23 21:51

●質問者からのお礼

>管理者は、全てのことを知らなくても問題がない

実感が籠っている! 修飾語のスリカエが実に旨い! = 全然知らないドッチロウト

>社内の規律を重視し、

   成功は上司の手柄で、失敗は部下の独断専行が世の中の常識です

なんて事をやらず、部下を正当に評価しつつ成長させていくか否かが管理職に対する評価基準




追加<住化分析センター>

  時々、社外の例えば住化分析センター等を利用して、その分野の情報交換をしていくべきです。
  当然ですが、その分野の文献も同時に確認しながらです。

アレンジはしてるんだ・・・しかし過去にも出してたし、在庫が尽きかかってそうなので、コベルコ科研なんかにアレンジしてはと指導しときます。

>岩魚内(iwanai)のような知識が非常に優秀な方

お褒め頂きありがとう


>知識でけに頼る、知恵がない
>管理職の課長にもられない。

酔ってることを文章でも表わすのは流石
岩魚内さん 2013-01-24 09:20

◆質問者からの補足

手口追加

> (2)氏の??=質問内容 であり答えにもアドバイスにもなっていない

拙回答などからストーカ好意をしてパクリ。
これ常習犯だものね。

  他の回答者と同じですが・・・A+b+C+d・・・
  このヒト詳しい!ハイ良回答
  ヲイヲイ! 後出しの本領発揮だろが、B→b改変と独自追加dは間違いだろ。

のCを質問主旨にすげ替えた変種ウイルス。

管理職ではなくて、このような怪しい行為に及びかねない要監理対象者。M菱重工にいずれだったか聞いてみるかね?
岩魚内さん 2013-01-24 15:06

◆質問者からの補足

手口追加

>ガラスファイバー入りの樹脂を成形しても

>腐蝕の方が、問題ではありませんか?


  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=261849&event=QE0004
  材料聞いてるのに『油塗れ』のアブラ売り回答

と同類の要監理対象者らしい迷回答
土俵を神戸まで移し、なおかつヒトの褌で相撲をとるのか

腐蝕と摩耗を区別できないのはヲタクだけ

岩魚内さん 2013-01-24 23:45


回答(207) [自信あり]

あけましておめでとうございます。
かなり諦めがついたので気楽w
では本年もよろしくお願いいたします。
 

2013-01-03 20:58

▼回答者からの追記

新年の挨拶はお気に召さなかったのか
即効で、ohkawaさんに、満足度:1 を付けられたけど…

ちなみに、
回答(206):2
回答(205):1

何故差を付けられたのか不明なのが気分悪いなあ。
 
2013-01-03 23:08

▼回答者からの追記

成り済ましIDが満足度:5を付けたので
ohkawaさんが、回答(204)に 満足度:1 入れたのも確定ですね。
 
2013-01-04 00:49


回答(206) [自信あり]

明けましておめでとうございます

今年は私自身が楽しむような回答をして皆さんと一緒に楽しんで学べるような
雰囲気にして行きたいと考えています。どうぞ、今年も宜しくお願いします
結局、消されなかったんですねぇココ。悲しいような嬉しいような感じ
質問に関係のない回答が唯一許される?スレかも知れないです

罪を憎んで人を憎まず。広く温かい気持ちで接したいものですが難しいですね
ただ議論を超えて、人の批判や悪口ばかり目立ような投稿が増えてきたが
全く楽しくもないし面白くないし自身も楽しいとも思えない

回答(204)・・・いとむなし

skytecさん 2013-01-01 09:44

回答(205) [自信あり]

新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します




別に人の事だからドーデも良いけれど
新年の挨拶が皮肉から始まるなんてねぇ
よほどさびしい人生を送ってるのであろうか?
せめて新年の挨拶くらいまともに出来ないものか?

おぼろげな記憶なれど中東戦争だって新年の幾日かは停戦してたと思うが

以降、ここに投稿する方々が新年の気持ちよい挨拶から始まることを願う
少なくとも、松の内くらい停戦しましょう

lumiheartさん 2013-01-01 02:10

回答(204) [アドバイス] [自信あり]

情報です。

※ 2010年のランキング   2011年のランキング  2012年のランキング
順位 ユーザー名  ポイント  ユーザー名  ポイント  ユーザー名  ポイント
1  後の先、アフターユー  3745 岩魚内     3974 後の先、アフターユー 6579
2  岩魚内      3475 後の先、アフターユー 2719 岩魚内     5249
3  ははは      3285 ohkawa     2019 ohkawa     1925
4  ohkawa      2520 要素奇知    1791 lumiheart   1353
5  要素奇知     2259 ははは     1574 1Nの涙    1127
6  zaumaku      1179 zaumaku    1522 ははは     1022
7  lumiheart     1128 tigers     1101 zaumaku    1011
8  mytec       919 lumiheart    884 tigers     688
9  エジソン博士    874 鶴屋南木    783 要素奇知    579
10 1Nの涙      563 1Nの涙    630 mytec      395
11 文        512 mytec      626 ノワネ     295
12 志国       506 mnjohn     599 ozu       267
13 plus       453 tokuhon     431 Metro Park   253
14 apuraito     410 plus      242 鶴屋南木    231
15 Metro Park    347 CEのユーザー  229 zackzack    212
16 CEのユーザー   332 t.kai      218 0歳       192
17 tokuhon      325 Metro Park   198 sqnin      187
18 鶴屋南木     248 アキオ     191 plus      186
19 hiro210      235 文       178 DM       159
20 Harry       230 甲東      174 tokuhon     141
21 ここ       216 kazu_i     164 cyaranq     140
22 DT7020      204 tamasigi    149 JO_O    135
23 sirius3401    200 PE-78      149 kazu_i     131
24 JO_O     199 DM       136 h200420     127
25 ep3c3po      177 skasai     135 skasai     107
26 ZZZ        165 mina      133 めっき屋さん   98
27 yukikaeru     164 ozu       120 tara555     94
28 参考にして下さい。160 ep3c3po     119 vj1t-ns     88
29 KUNISAKU     158 Max1      118 甲東       86
30 tigers      157 JO_O    117 zibzib      84

2011年のランキング1位で、2012年半ばに、岩魚内(iwanai)はグランドマスター表彰の筈が??
2012年半ばに、グランドマスター表彰通知メールがあり、それを見逃していないと言っている。
それなら、別の理由でグランドマスター表彰から漏れて、表彰通知メールもなかったのでしょう。
残念ですね。<追記で、人の気持ちを逆なでする“枕詞”の使用が原因かな??>

それと、今年の人気が落ちているとの記載ですが、TOP30だけだがポイント集計から判断して、
落ちていない。<皮肉なことに、岩魚内(iwanai)がTOPだった2011年が、一番低い>

最後に、輪転機と造船なので、ロケットや原子力とは無縁です。
どこでも、年に1人前後、ノイローゼ等でおかしくなったりする方がいます。
管理者に向かない人もですが、悩ましい案件で、今回同様苦労しました。

2013-01-01 01:25

▼回答者からの追記

2012年の情報のまとめです。
何も付加していない、事実を記載しています。
2013-01-01 09:22

◆質問者からの補足

集計をみることは自主的に禁止してるから、出処も見ないが、
昨年の事情は判った。
なりすまし、バレたあとでも満足度多、常軌を逸した再々々々々・・・、とどめは『締めましょう』 そこまでやってもこの程度の差。焦って犯行に及んだ動機が解明された!


輪転機! 老舗ハマダ印刷を相手に卑劣な手段で技術を盗み取ったもの。その被害に遭遇した人を知ってる。
経緯からはヲタクに相応しいお仕事。
そこで一般機械扱いのパンチシリンダがプレスに化けた?

造船! それ直ぐにクビでしょう。?参ったかの安全率18倍カレー?では潜水艦も沈みっぱなし。


しかしM菱重工なのに、くちは軽〜い ねぇ
岩魚内さん 2013-01-11 11:30

▼回答者からの追記

三原の都市伝説に詳しいのねぇ〜。
Sのスミ社とお間違えでは?。
2013-01-14 12:12


回答(203) [自信あり]

1Nの涙 さんは、浄化槽蓋の質問で、一時匙を投げたので、質問者さんの力量に応じた
ソフトランディング的落ち着かせ方を模索しておりました。
復活して頂き、安堵しました。

さて、見出しの回答件数が200から動いてないみたいです。
どうしてでしょうね。

2012-12-29 22:22

▼回答者からの追記

回答件数アップを確認しました(*^_^*)。
2012-12-29 22:25


回答(202) [自信あり]

日本人の悪いところというか特徴は自分の意見を明確に主張しない所にあると
言われます。まづは、議論するためには自由に自分の主張をまづブツケること
が第一に大切なことだと私は思います。その上で、お互いに何を考えてどの様
な考え方かを見極め合い、真理に近づくような妥協点を見出していくこと
それが最も大事なのでは無いでしょうか

質問者を蔑ろにするというような批判も受けそうな気もしますが、色々な意見
である情報を沢山提示し質問者さんも一緒になって考え悩むような議論できる
場であって欲しいと思いますので、じゃんじゃんばりばり意見交換しましょう

今年の最後の投稿になるかどうかは未だ判りませんが
人生死ぬまで勉強です。誰でも初めは初心者だし何も分からないのですから
極力分り易くSIMPLEにかつ深く真剣に横槍を入れ続けたいと思っております

最後も幾分長文になりましたが、本年も本当にありがとうございました
皆さん、良いお年を。来年こそ、有意義な議論ができますように
不快の森などと言われないよう頑張っても・・・良いかな?

skytecさん 2012-12-29 08:29

▼回答者からの追記

それにしてもユーさんは、凄い。何が凄いかって、えらいタフネスなのですわ
打たれても打たれても前に出てくる、まさにファイターのようで少し怖いです
私は元来、線が細いので、このようなタイプは苦手の部類に入るでしょうか

しかも私は悪く言えば優柔不断で、左程変わりがない意見であるのならば自己の
意見を少しだけ曲げて対応してしまうという精神的に少し弱い部分があるのです
その点、彼のタフネスさは羨ましい。。。いや、まじで褒めているのですよね
skytecさん 2012-12-29 19:34

▼回答者からの追記

骨折り損の草臥れ儲けとは、こういうことをいうのかもしれません
回答(203)・・・顔文字は、自粛しようという方向だったような気もしますが
今年も俺流のやり方で行くんだぜ宣言ということなのでしょうね・・・はぁぁ
skytecさん 2013-01-05 10:24


回答(201) [自信あり]

仕事納め

本年も大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

来年こそ良い年でありますように
来年こそ無意味な炎上など起きませんように
来年こそ有意義な技術QAでありますように

lumiheartさん 2012-12-29 00:57

回答(200) [自信あり]

おめでとうございます
200個達成

lumiheartさん 2012-12-27 22:49

回答(199) [自信あり]

>気持ちは分からぬでも無いが、決してやってはならないことだろうと私は思う
必ずしもやってはいけない事をしたとは思わないのだが?

もちろん秘密にしてる個人情報を公開するのはいけない事ですが

http://www.nc-net.or.jp/knowledge/mori/kinshi.html
「プライバシー侵害」
「有名人等の本人が公にしていない私的な情報」

既に公開してるサイトをアップしただけだし

lumiheartさん 2012-12-27 21:17

回答(198) [自信あり]

大御所さん=人格に優れているわけではない という実例を見てるから…

さて、管理者さんはどうするのかですね。
今まで参加者の要望があっても傍若無人な行動をする人を放置していた割に
迅速な行動とかとるのかなあ。

2012-12-27 12:49

▼回答者からの追記


まあリアルなユーさんには全く興味ないから、どうでもいいな
自分が気にしてるのはあくまで「技術の森」というワク内での行動。

参加者がツイッターで陰口叩いてようと、あまり関心がないし。
 
 
2012-12-27 12:56

▼回答者からの追記


とりあえず、これで行動が改善されたりとか〜されると
メデタシメデタシなのかな。
 
2012-12-27 13:23


回答(197) [自信あり]

当該者ですが、書き込みします。
管理者さんは、中立の立場なので削除はできないと思います。

この質問は、締め切り時期を誤り、自爆的になっていて、自浄作用で閉じる方向になっています。
管理者さんは、安堵していると思います。

小生は、管理者サイドから書き込み内容に対して、注意を受けましたが、質問者さんも
直接か間接的に注意を受けている筈です。
<グランドマスター表彰通知メールを見逃した?ので、この種のメールも見逃したかな?>

これからは、他人の書き込みは尊重し、変な枕詞を用い記載しないことですね。

2012-12-27 10:54

▼回答者からの追記

虎君は、この森の初期からの大御所回答者さん≒管理者サイドの方又は声 と捉え
られないんだな。
2012-12-27 12:33

▼回答者からの追記

上記追記内容や、参加者がツイッターで陰口叩いてようと、あまり関心がない…、
駄文や駄サイ意味でのサイトの駄サイト記載、人柄が伺えますなぁ。
2012-12-27 13:43

◆質問者からの補足

  >管理者サイドから書き込み内容に対して、注意を受けましたが、質問者さんも直接か
   間接的に注意を受けている筈です。

一切無。得点廃止の要望をした時、返事を頂戴しただけ。

  >グランドマスター表彰通知メールを見逃した?

有るか無いかはヲタクが知ってるだろうに。
点数集計なんぞ気にして質問者に スリスリ・ゴマゴマ・ゴロニャーゴ やりたくないから、見ることも封印。
回答(11) lumiheart さんに強要されたが?見てはイケナイものを見せられてしまった・・・?の通り
昨年末そうだとしたら、ヲタクが見逃すはずもなく、平時もそうなのに狂乱錯乱状態で『締めましょう』に励んだろうに

思い込みだけでモノを言うし手も出す、技術者として失格な質。
M菱重工は一応原子力企業。とても任せられないと右に転ぼうが左でも大勢に響かないSEMIをやらせたのは正解だけど、そこでも成功するはずなく『○○手伝うとりました』

顔文字だけは辛うじて自粛したのか?
次書くか同等の不愉快な表現をしたら問答無用で締める。質問者の特権として質問追記にまとめを書かせて貰って。
岩魚内さん 2012-12-27 15:34

▼回答者からの追記

このサイトのバグで、数年前に、
* 岩魚内 は、iwanaiと読む
* Yahoo!メールを使用して、アドレスも解っている
が、悪用していません。

でも、何故か悪用したくなる誘惑が高まる時があります。
人間だもの。

ハンドネイムそのままで、メールアドレスを変更しても、そのままで参加できる。
管理者サイドからの情報を、多様なパソコンで、ロケーションで、受け取った経験があるから。
当然ですが、メールアドレスが一緒で、ハンドネイムを変えても、過去の質問や回答を
確認するとリストアップするので、解るのかな?

小生だけの情報では不安だろうから、管理者に確認して、メールアドレス変更をしたら、
如何かな?
2012-12-27 18:58

▼回答者からの追記

前追記内容が、小生の節度の限界値です。
ですが、何時踏み越えるか判りません。
本当に、酒を呑んで投稿していたら、そうするかもしれないので、岩魚内(iwanai)は、
登録アドレスと、Yahoo!メールアドレスを至急変更すべし。

小生が飲酒して、変な書き込みを見つけたら、必ず悪用する自信があります。
今までは、飲酒していなかったので、悪用していないだけかもしれません。
気を付けてください。
2012-12-27 21:35

▼回答者からの追記

まあ、キャタピラー車や自動車、貨物車両の他に、造船、輪転機、等々やっていて、
輪転機や造船系かな?
残念でした。
2012-12-27 23:33


回答(196) [自信あり]

回答193について

そのうち誰かが書き込むのではないかと思っていました。
まさか JJ_UJ さんが書き込むとは夢にも思いませんでした。
気持ちは分かりますが・・・

でもこの人が何処の誰(HN)と特定したわけでもないし
逆に気がついている人はずいぶん前から気がついていただろうし
自分を特定できるような書き込みを自分で行っていたし
2ちゃんねるでも一世を風靡していた方だから公知の事実
と言い訳しても無理があるか・・・

取り敢えず管理人さんに削除していただき
その後何らかの処分を受けなければならないだろうが
こんなスレをいつまでも放置していた管理人にも
多少の責任はあるのでは?

plusさん 2012-12-27 09:43

▼回答者からの追記

回答195さんへ

> 恐らく自分自身の正体はバレないと思っているだろうけど刑事事件なら別です

こんな事書いて良いのか分かりませんが
回答193さんの正体は、古くからここに居る方の中には
顔も連絡先も知っている方は何名もいます。
だから、覚悟して書いているはずです。

行為の善し悪しも十分理解されているはず
それを抑えられないものがあったから

ここは匿名掲示板ではないけど・・・

plusさん 2012-12-27 09:59


回答(195) [自信あり]

●回答(193)貴殿は下記の「技術の森」掲示板利用に当たっての基本的なルール&マナー
に違反している・・・即刻、管理人さんに連絡して『消去して貰う』ことです
御存知と思うが・・・

気持ちは分からぬでも無いが、決してやってはならないことだろうと私は思う
話して相手を説得できないからといってやって良い事と悪いことがあります!

●下手をすると名誉毀損で訴えられる恐れもあるので早く行動を移すべきである
もしも、ここの管理が行き届いているならば、即刻、消去されるであろうけど
ここに限っては「不快の森」と化してしまっているのでどうだろうな・・・

●重ねて警告しておこう、早く行動を移すべき↓

■参考URL

http://www.nc-net.or.jp/support/inquiry/
https://www.nc-net.or.jp/form/index.php?id=other
skytecさん 2012-12-27 08:00

▼回答者からの追記

※ここは、投稿者自ら消去できないSystemになっているのです・・・
恐らく自分自身の正体はバレないと思っているだろうけど刑事事件なら別です
なるべく、早い方がよいと思います


驚いて昨晩したためておいたココへの投稿を忘れてしまっていたが遅かったか

私とスチーブンジョブスは似ているが唯一違うことは私が成功していない事だw
彼は、「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やろうとしていること
を私は本当にやりたいだろうか?」っと毎朝、自分に問い掛けてきたそうです

誰だって他人に左右されずに、本当に自分のやりたいことをするだろう?
そう考えると、どうですか?今ここで、こうして言い争いをしていることが
如何に、つまらないことだとは気づきませんか?もう良い加減止めるべきだ

宗教戦争が終わらないのは、互いに自分の信じている神が絶対のものであると
主張してお互いに相容れないものだからであろう。ここは技術の森であるから
議論して相手を説伏せれば良いだろう。それが出来ないから困るんだよね・・・

私の趣味は将棋ですけど。礼にはじまり礼に終わり、勝負がついた後でさえ何方が
勝ったか負けたか分からない程に、どちらも対局相手に気をるかうゲームなのです

人間だから間違うこともあるし負けることもある。

とっても悔しくて幼少の頃は負けるとよく泣いたものだ。それ位の負けず嫌い
でないと上達もしないらしい。然しながら大人になるし従い中々勝てなくなり
負けることも増えて毎回泣いてばかりも居られないせいか、徐々に潔く投了する
術を心得るのである。このような素直で謙虚なの気持ちを忘れないことです

skytecさん 2012-12-27 08:06

▼回答者からの追記

※私が、連絡したほうが良いのかも知れないと今、気づきました。。。
skytecさん 2012-12-27 08:15

▼回答者からの追記

朝一で管理者には連絡したのですが、どうも消されないようですね・・・

何か、当該者さんも別段気にも留めていないようですので余計な御世話だった
かとも思ってしまっています。 >だから、覚悟して書いているはずです??
ん? JJ_UJ さんが、なりすましか?もう何がなんだか分からなくなってきた
skytecさん 2012-12-27 19:53


回答(194) [自信あり]

回答(193)さん
この投稿の目的は何?
きれいなお嬢さんを自慢したい?
どなたのお嬢さん?

lumiheartさん 2012-12-27 00:24

回答(193) [自信あり]

ここは匿名掲示板ではないことは皆さんご存じのはず。

ttp://setono-attendant.on.omisenomikata.jp/diary/125068

書き散らしてはいけない場所と認識しておりました

これで私も出入り禁止でしょうね

JJ_UJさん 2012-12-26 23:18

▼回答者からの追記

”技術委の森 グランドマスター”
と記述してしまっているのです。

JJ_UJさん 2012-12-27 00:31

▼回答者からの追記

本意は責任ある書き込みを願っての事です。
JJ_UJさん 2012-12-27 00:37

▼回答者からの追記

言い換えれば
多数の足跡をWEB上に残すのであれば
足跡に節度を望みたいと思っての事です。
JJ_UJさん 2012-12-27 00:44

▼回答者からの追記

>>だから、覚悟して書いているはずです??
>ん? JJ_UJ さんが、なりすましか?もう何がなんだか分からなくなってきた

なりすましではありません。
会員登録後10年近くになります。
過去に回答者交流の機会もあり
古くからの回答者の方々とわずかではありますが面識がございます。
オン、オフ、両方のラインでの批判を覚悟の書き込みでした。

1Nの涙様
お気遣いいただき
心より感謝申し上げます。

JJ_UJさん 2012-12-27 22:22


回答(192) [自信あり]

>年初で出てきたなら即刻締めます。

オーライです。

>後継板になりそうな tigers さんの 「QAサイト参加者に出来ること」もありますから。

そうならないと思います。残念ながら。
 

2012-12-26 21:29

回答(191) [自信あり]

回答(190)様

貴殿は、
「QAサイト参加者に出来ること」
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=281842&event=QE0004
の 回答(4)において

>当事者以外は口を挟まないのが鉄則。

と回答していらっしゃいますが、
自分は耐え切れない場合には、鉄則を曲げるということでしょうか

成り済ましでもどっちでもいいけど
一度言った意見を自分の都合でコロコロ変えるのは如何なものでしょう?

特に、自分の都合で内容をコロコロ変えて投稿しておられる御仁がいるので
余計にそう思えてしまうのかも知れませんが…

2012-12-26 20:33

▼回答者からの追記


まあ、回答(188)とかの内容にうんぬんしている形跡も無いってことは、
回答(188)とかの内容には耐え切れてるんだろうなw


私としては、回答(188)が一番耐え切れない内容だと思ったけど…
 
2012-12-26 20:45

▼回答者からの追記

>【警告】

行動パターンが、誰かにそっくりな気がする…
 
2012-12-26 22:23


回答(190) [自信あり]

岩魚内様

耐え切れずに回答(1)再出です。


9/13に補足頂いた、
>『あなたの技術的見解間違ってる』とハッキリ指摘すれば良いん
>ですよ。
>それで少し感情的になった例は本人以外とでもあるが、白黒決着は
>つきやすいし、仲裁も入りやすくて沈静化。しかし感情論だけでは
>歩み寄りも期待薄。
が正論であるとつくつぐ感じております。


ところが、本件はご質問内容を論じるどころか、直近の回答群のよう
に永久追放となってもおかしくないような愚劣なカキコミが頻発して
おり、もはや予後不良の状況に陥っております。

<コソコソ閉じることしない>とか云々の次元を超えている状況に付き、
一旦締めて年内冷却期間を設けませんか。

どうしても我慢ならず、年明けに【その(2)】を立てることになって
も、それはそれで仕方ないと思います。


どうかご検討下さい。

2012-12-26 19:32

◆質問者からの補足

なぜか来年は忙しいと仰ってるので、収まるよう初詣で祈りますか。。。。

顔文字なんぞ我慢ならないお方と存じてますので、年初で出てきたなら即刻締めます。

後継板になりそうな tigers さんの 「QAサイト参加者に出来ること」もありますから。
岩魚内さん 2012-12-26 21:16

▼回答者からの追記

大人のご対応有り難うございます。

2012-12-26 21:53

▼回答者からの追記

虎君

【警告】
幼稚な揚げ足取りは止めて黙りなさい。
直近では、回答(187)が最も下賤であり品性の欠片もない。




2012-12-26 21:57


回答(189) [自信あり]

>小生も、来年から忙しくなるので

それはメデタイですね。ヨカッタ。ヨカッタ。


>今年中の200アップは、無理かな?

まあ、ここで誰かが
回答(15)から回答(21)にやってるようなことを
まだ終了していない回答に対して機械的に行えば
950質問x6=5700ポイント位稼げそうですが…

おっ年間ポイントランキング1位に、私でも手が届くぞwww
まあ年間のポイントランキングなんてその程度の手間で操作可能なんだな。

12/31だと集計されないかも知れないので、12/30あたりにやる方がいいのか?
そのあと、成り済ましで10件程度質問して、即回答入れとけば判り難いよね。

ってブラックなことばっかりwww
 

2012-12-26 01:23

▼回答者からの追記


ああ、自分のIDでやる必要もないんだなw

成り済ましIDを取って
950質問x7=6650ポイント
950質問x8=7600ポイント

で即日、年間ポイントランキング1位 という訳ですね。
で即日、退場、うわあ脆弱だあ。
 
 
2012-12-26 01:42

▼回答者からの追記


1質問に200回答はOKかあ…

成りすまし1で、適当な質問を50質問作って
成りすまし2で、200回答ずつ答えれば10000ポイントやねえ。
 
成りすまし放置するならポイント制度なんて意味ないんだよなあ。
 
2012-12-28 13:00


回答(188) [答え] [自信あり]

もう、皆さまが気づいて、実行しているのではないでしょうか?

岩魚内(iwanai)のグランドマスターにするチームを作り、今年は無理だが来年実行する。
表彰は再来年になりますが。
<メールが受け取れるように、設定していないと駄目ですが、確かYahoo!メールだったので、
チェックをスキップしたのか、迷惑メールに振り分け削除していたら、最悪だね(^_^;)>

岩魚内(iwanai)の得意分野はそのままで、不得意分野や回答が少し的が外れているものは、
小生に良回答(ポイント)が入らないように、ブロック的回答をする。
そして、岩魚内(iwanai)には、品のない“追記”をさせなければ、荒れなくなる。
ここ数日は、そのようになっているようで、良い傾向だと思う。

小生も、来年から忙しくなるので、ブロック的回答はより効果的になり、岩魚内(iwanai)の
品のない“追記”は絶滅し、良くなると思うよ(*^_^*)。

2012-12-26 00:04

▼回答者からの追記

今年中の200アップは、無理かな?

それと、確かYahoo!メール ⇒ H系や勧誘系の迷惑メールがいっぱいで、グランドマスター
招待メールを見落としたか?

2011年ナンバーワンだから、今年の梅雨頃に招待メールがある筈だが、その時は、
喧嘩メールの応酬だったので、やはり管理者が見送ったのだろうか?
2012-12-26 00:12

◆質問者からの補足

再度
健康のため飲み過ぎないようお銚子2本までと提案したが、反対なのかね?

>小生も、来年から忙しくなるので

自主規制提案も必要なくなるの?
一升酒で泥酔し下呂撒き散らし、アッチコッチ彷徨ったりはヲタクだけ、他の常連には良識で抑えるから必要もないのだけど。


>2011年ナンバーワン

??? 初耳。
S45Cなんぞはヤットコサ今年に正しく認識できるようになり、『知ってました』などと嬉しがって質問者に確認してたが、昨年は散々間違いを撒き散らかして点数稼いだのでなかった?
岩魚内さん 2012-12-26 21:02

▼回答者からの追記

tigers は、適当に対応した方が、よい人物になってきている。<回答者の多くから、>
2012-12-26 21:15

◆質問者からの補足

>岩魚内(iwanai)の得意分野はそのままで、不得意分野や回答が少し的が外れているものは、
 小生に良回答(ポイント)が入らないように、ブロック的回答をする。


   No.40929 H形鋼やI型鋼のウェッブ継ぎ板を固定するボルト

これ?
一升酒を危惧した店主さまの思し召しだろ
正月、世間様とは逆に酒を断ち酔いが醒めてから質問を見直し、誰も相手にしないだろうが自分で訂正板を立てたら
岩魚内さん 2012-12-26 22:13


回答(187) [自信あり]

あれだけ連呼してたんだから
後(ご)の先(せん)、アフターユー さんには

「グランド・マスターベーション」

の称号が相応しいと思うw
 

2012-12-24 17:20

回答(186) [答え] [専門家] [自信あり]

次の質問名は、“早く、グランドマスターになりたぁ〜い”でもして、グランドマスターに

なれるノウハウの伝授でも、してもらった方がよい。

小生には、もう無縁の内容ですがねwww。

2012-12-24 16:24

▼回答者からの追記

200に貢献と、ボケ&ツッコミ的な回答をしてんだが、なんでやねん だな。

1Nの涙さん の前質問も同じ…だったんだが、解る方は管理者さんと一部の回答者さんだけかよ!!

なんでやねん。
2012-12-24 18:13

◆質問者からの補足

健康のため飲み過ぎないようお銚子2本までと提案したが、反対なのかね?

しかし<浄化槽蓋>はついに一升酒になっちまった。。。。

高いトコ上りたがるのはこの中に棲むセンチ虫
岩魚内さん 2012-12-24 21:09


回答(185) [自信あり]

>どのような心構えをされているのか誤教授をお願い致したく。

誤字か?
それともわざとか?
誤字でなかったとしても意味が通じるところがスゴイ

lumiheartさん 2012-12-23 18:26

◆質問者からの補足

          ストーカー好意
岩魚内さん 2012-12-23 21:58

▼回答者からの追記

座布団1枚
lumiheartさん 2012-12-23 22:39


回答(184) [自信あり]

今年も余すところ1週間あまりですか早いものですね。

最後の希望を託して…
「QAサイト参加者に出来ること」
を投稿してみました。
 

■参考URL

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=281842&event=QE0004
2012-12-23 16:53

回答(183) [自信あり]

>今年も残す所、あと9日間50分かな・・・正にカウントダウンに入りました
あと9日間で18個のレスでめでたく前人未到、最長不倒レス数200個の大台
つまり、ノルマ1日2個



さて、このまま続けてサーバーダウンまで辿り着くにはどこまで延ばせば行くだろうか?
ここまで来たんだ、どーせならそこまで行ってみよう!

初志貫徹、毒を食らわば皿まで

lumiheartさん 2012-12-23 00:23

回答(182) [自信あり]

最近のお気に入りは ”マスターベーション” らしく頻発してますなwww

自分のお歳を考えた方がいいんじゃないかな
”マスターベーション”する歳でもないでしょ。
それとも年甲斐もなくスケベ爺なのかもwww

それよりも、ディメンジョンの勉強してよ。

2012-12-22 23:27

▼回答者からの追記

>キツイ記載ですが、賛同者も居ますので、諦めてください。

わろた

ははは さんの回答が、エロ爺への賛同者意見として利用されてるwww
 
お仲間が見つかってよかったね。
 
2012-12-23 00:35


回答(181) [自信あり]

今年も残す所、あと9日間50分かな・・・正にカウントダウンに入りました

しかし、ここは1週間どころか3ヶ月を超えてしまいました。嵐っぽく滅茶苦茶
な回答も増えたような気もするが、賑やかと言えば少しは聞こえは良いのだが
回答を日頃している私から見ても醜いので止めて欲しいという気は変わらない

大人なんだから、自浄作用というのか冷静になって悪いところは悔い改めると
いう所があれば解消するだろうが、悪いという意識すら持っていないのだろう
気配りのすすめという本が昔あったけど、その真逆で「煽り怒」のすすめです

まぁ、年末に煩悩の数が108個以上ありそうな気もするがココは180upしました
来年に向けて・・・そろそろ閉じませんか?・・・(満点得票希望w)
新たな無法地帯の「名称」をここに募集してみることにしましょう・・・
えっと私はぁ・・・!「腐海の森」何か・・・結構いけてるような気がする

skytecさん 2012-12-22 23:23

回答(180) [答え] [専門家] [自信あり]

管理人さんのチェックも終わって、マスターベーションの盛り上がり。

“キモ”がお好きな、“キモ”イ質問者さんと、その配下。

頑張ってくださいな(*^_^*)。

2012-12-22 18:01

回答(179) [答え] [専門家] [自信あり]

キーボード操作練習になり、楽しい限りです。

> SUS304丸棒の熱の伝わり方(熱伝導?)
> http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=QE0004&tid=281747

> こういった回答を待っていました。とお礼をしているohkawaさんには無ポイントで
> 後(ご)の先(せん)、アフターユーさんには20ポイントつけてる例

質問者さんの心中は知る由もないが、
> 自分で勉強すべきであるのはもっともですが、
> なにぶん素人でちんぷんかんぷんです。
> 計算方法までお教え頂けないでしょうか?
が、ノーアンサーだったので、質問者さんには結果的に何も伝わっていないと同じこと。

それが理解できないので、回答(177)も妥当。

2012-12-22 11:51

▼回答者からの追記

そろそろ、質問者も参加かな?
2012-12-22 11:52

▼回答者からの追記

管理人さんのチェックも終わって、マスターベーションの盛り上がり。

“キモ”がお好きな、“キモ”イ質問者さんと、その配下。

頑張ってくださいな(*^_^*)。
2012-12-22 17:23


回答(178) [自信あり]

SUS304丸棒の熱の伝わり方(熱伝導?)
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=QE0004&tid=281747

こういった回答を待っていました。とお礼をしているohkawaさんには無ポイントで
後(ご)の先(せん)、アフターユーさんには20ポイントつけてる例
 

2012-12-22 11:30

◆質問者からの補足

あやしいけど、、、、そういうヒトも居ますよ。

なりすまし は本題技術はソコソコでもクスグリ技だけは長けてるから。

その手練手管で課長だかなんだかになったものの、そこで有頂天になったからスグに崖下りで「○○を手伝うとりました・・・・」
その派遣先も過去回答を辿れば大凡わかりますけど

そういう事例は知ってるだけに手口は読み読み。。。。(笑)
岩魚内さん 2012-12-22 11:52

▼回答者からの追記

>そういうヒトも居ますよ。

はいはい、だから事実だけを提示しました。
なりすましか、質問者さんが粗忽なのかは判りませんが
ohkawaさんに失礼なのは事実。

「仕事が出来る」と誉めた人間には、ボーナスださない
「言葉巧みに阿る」人間には、ボーナスたくさん
 
これだけ言行不一致では疑われても仕方ない。
 
2012-12-22 12:08


回答(177) [答え] [専門家] [自信あり]

>> 岩魚内 や tigers のように、難しい記載をしても仕方がないし
> どこが難しかったんだろう?
> さすが、ディメンジョンが理解できてない人ではあるなwww

>> 自己満足的マスターベーションとは、質的に異なります。
> わろた。
> 一度、鏡見てみろと言うべきかw

これこそ、lol wwwww 。
“ディメンジョンが理解できてない人”が、URLのようなお礼記載をするだろうか?
論理的には、そのようになっているが、…を理解できない方が記載しても説得力なし。

■参考URL

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=278661&event=QE0004
2012-12-22 11:28

▼回答者からの追記

岩魚内 的な過去ログ ほじくり 手法を用い、面倒臭い記載になりましたww
2012-12-22 11:30

▼回答者からの追記

質問者さんとの会話が成立しない、“上から目線”の“難解な回答”= 自己満足的マスター
ベーション が、判らない方には、仕方がない。
2012-12-22 11:39


回答(176) [自信あり]

とりあえず、炉心に冷却水ぶっこんできましたwww
 

2012-12-21 12:52

▼回答者からの追記

>岩魚内 や tigers のように、難しい記載をしても仕方がないし

どこが難しかったんだろう?

さすが、ディメンジョンが理解できてない人ではあるなwww

 
2012-12-22 01:49

▼回答者からの追記

>自己満足的マスターベーションとは、質的に異なります。

わろた。

一度、鏡見てみろと言うべきかw
 
2012-12-22 10:51

▼回答者からの追記

回答(177)さんへ

後(ご)の先(せん)、アフターユー さん ディメンジョン名言集です。


>Dimensionが違うとの記述は、tigers さんの記述なので意味が不明です。

>Dimensionが違うの意味が理解できなくて、正直困ってました。 そして、今も????です。

>昔の人間なんで、力×距離も、**の重さの物を##まで運ぶも、旧単位系を使用していたので、kgやkgfを使用するため、Dimentionの観念が曖昧だったのかもしれません。

>所詮、Dimentionが異なる人間(小生)と人間(貴殿)なんで、仕方がない。


最後のは、正直すごいなと思った。
普通だと「ベクトルの異なる人間」位が限界だもんw
 
2012-12-22 11:48


回答(175) [自信あり]

いやぁもうね双方の使用済み核燃料はかなり使用してますから崩壊熱が正しい
のかな?従って放って置いても崩壊熱は出るし放射能は1億倍にもなるわですっ
と言うことは冷却材・減速材は必要であろうと思われるのですけど、私が果た
して加速材と言えるのか?自信が無いのでUntouchableにすることにしました
使用済み核燃料でも2〜3年プールで冷やして、キャスク仮保管にするようです
・・・皆さんも、死にたくなければ、Untouchable・・・

■参考URL

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120928j0601.pdf
skytecさん 2012-12-21 12:31

▼回答者からの追記

信じるものは(足元)すくわれる・・・UNTOUCHABLE!
skytecさん 2012-12-21 12:36

▼回答者からの追記

>回答(176)
まじですか・・・まさか海水じゃ〜ないだろうな?もう使い物にならんぞ〜w
skytecさん 2012-12-21 22:56


回答(174) [自信あり]

完全にスレチですが

>減速材である程度の速度まで落とすとちゃんとU原子にぶつかってくれるらしい
「U原子核」が中性子捕獲という現象をおこします。
エネルギーの低い中性子では、その確率がU235>>U238なのでU235が核分裂しやすい
エネルギーの高い中性子では、U235=U238で分量の多いU238が横取りするので核分裂が進行しにくい
だから水などで早めに中性子を減速しないとU238に取り込まれ臨界になりにくいんです。
(非常に高速の中性子を大量に当てた場合はまた別。これは核兵器の領域)

>中性子が空振りして通過してしまうのをどうやって確認したのであろうか?
量子力学的領域を常識的メカニズムで理解しようとすると訳判らなくなります
実際の現象が統計的にそうなっているからで問題ないです。

>中性子を検出するセンサとかあるのでしょうね
ありますよ。

2012-12-21 12:10

回答(173) [自信あり]

>暴走ぎみになったのは自称・減速剤である私だけかもしれないと今?気づいた
減速材じゃあなくて 加速材だったりして?


>また減速材がある方が危険です。
直感的には理解しにくいが本当らしい?
減速材が無いと中性子が早すぎてぶつかるべきU原子を透過してしまうらしい
減速材である程度の速度まで落とすとちゃんとU原子にぶつかってくれるらしい

素人の疑問なのだが
原子はとてつもなく小さなもの
で、中性子が空振りして通過してしまうのをどうやって確認したのであろうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/CERN
CERNとかの加速器?
これらには中性子を検出するセンサとかあるのでしょうね
でも、どんなセンサでどうやって原子とか中性子の1個を検出するのであろうか?
いくら検索しても見つかりません
気付いていないだけかも知れないが <理論が難しすぎて理解不能?

そういえば
ブラックホールが出来てしまって地球が滅亡する話はどうなったんでしょうね

lumiheartさん 2012-12-20 22:56

回答(172) [自信あり]

>>核燃料同士が近づくと急速に核分裂反応が進み減速剤が存在しないと核暴走が生じ

>>核燃料だと核暴走は起こりません。

わろたww

それが事実なら
今頃福島は地図から消えてるね

はははさん 2012-12-20 20:39

回答(171) [自信あり]

関係ないけどw

>核燃料同士が近づくと急速に核分裂反応が進み減速剤が存在しないと核暴走が生じ

核燃料だと核暴走は起こりません。
(そんな核燃料作ったらIAEAが真っ先に飛んで来ます)
また減速材がある方が危険です。
(ウランへの中性子の衝突断面積の中性子運動エネルギー依存性による)

2012-12-20 20:10

▼回答者からの追記


単に「某氏がデタラメな回答をし続けている。」

という事実しか意味はないと思うけど…
 
2012-12-20 20:12

▼回答者からの追記

>今頃福島は地図から消えてるね

核暴走させる条件はクリティカルですが
使用済み核燃料を冷却しないで纏めて放置すれば
崩壊熱での燃料棒の融解および火災の発生はかなりの確率で起こりえました
それでも充分日本が地図から消えるリスクです。

チェルノブイリでは火災が発生して
事実上燃料棒をコンクリートで封印することしかできませんでしたが
燃料が段違いの量で配置されている福島では
核物質が拡散した場合のリスクは非常に大規模になります。
ただし2年近く冷却状態にあるので危険性はかなり低くなっているはずです。
(通常でも原発内プール保管期間は3年程度)
2012-12-20 21:02


回答(170) [自信あり]

No.40909 浄化槽の蓋を縞板にした時の材料の大きさ

再出です。・・・

背筋が寒くなりそうな悪寒もとい予感がするんだけど・・・17時過ぎの段階

核燃料同士が近づくと急速に核分裂反応が進み減速剤が存在しないと
核暴走が生じ、制御不能になってしまいますので、ここで一発冷却?
議論も話し合いも、ある意味情報のキャッチボールと言えるであろう

然しながら、コースも球種も決まらない中トンデモなものをイキナリ
投げ込んでくる。後は知らんぞ取れない方が下手なのだっと言うのか?
なまじっか野球を知っているだけに、理屈で説き伏せることも難しいし
まぁ無駄なのは皆さんよく御存知だろうと思いますけど・・・

連続フォアボールを与えるまで、ひたすら耐えるしかないのだろうか?
せめて監督が交代を命じる迄は仕方がないが、COLD?負けになりますよ
現実を無視して自分に都合の良いことばかりを考え、ルールさえもネジ
曲げる。如何に優秀な人材であろうとチームには必要されないんだよね

skytecさん 2012-12-20 19:18

▼回答者からの追記

核燃料同士・・・これは、言い過ぎましたか
これでは、どちらも世の中に本当は必要のないものになってしまいますねw
原発問題に掛けて話そうとしたことが、そもそもお茶ラケているかもですね
この点は自分も反省しなければならないかも知れません
skytecさん 2012-12-20 19:27

▼回答者からの追記

はははさん、笑われることで減速剤である私が逆に暴走するかも知れません
まぁ水に流してください・・・
そうそう、原発問題については非常にタイムリーな議題だと思ったのですが
暴走ぎみになったのは自称・減速剤である私だけかもしれないと今?気づいた

skytecさん 2012-12-20 21:39

▼回答者からの追記

>加速材だったりして?
まじっすかw・・いや〜そうみえるんじゃ仕方がないですけど・・
F1と同じにメルトスルー状態でも放置して置く事も出来ないでしょう?

恐らく最優先の使用済み核燃料を片付け、石棺してその後に地下水や海水にも
流れ込まないよう防水壁のようなものを打ち込んで完了すればやっと一まづの
事故終結宣言をして良いと思う。野田さんのやったことは中途半端で恥しいね
skytecさん 2012-12-20 23:31

▼回答者からの追記

福島の東側は少なくとも住める状態ではないのだから、悲しいことだけれども
半分消えているとも言えるのだろう。日本の約1/3が放射能管理区域と同じ位に
猛烈に汚染されてしまっていることを決して忘れてはならないでしょうし全国
も大なり少なり全てのものが汚染されてしまった・・・深呼吸できる土地も、
厳密に言えばもう何処にもないとも言える。過剰に心配するのも意味がないね
skytecさん 2012-12-20 23:37


回答(169) [自信あり]

「清貧の思想」という本を読んでみた。宗教本のようでもあり不思議な感じだ

この中には、世の中で突出して目立って裕福な人間というものは、どこかしら
疚しいことや非人道的な悪いことを少なからずしているからこそ突出できると
いうようなことが書いてある。モノや金にばかり目が行ってしまい、日本人の
良い面である侘び寂び等の清楚で慎ましい心が失われ、何でも俺がゞと人より
一歩でも先に一点でも多くといった心無い人が増えてきてしまって何ともです
お先にどうぞ〜などと言われ先に行くと後ろからひき逃げされるような時代だ

何れにせよ、そのような方とは極力、距離を置き近づかないことが好ましいと
思います。例えるならば放射能のようなものであると思えば気も静まるだろう
但し放射能が外にまで出てきて人体に有害になる恐れがあるならば、徹底的に
移洗するしかない。決して消せない必要悪?ですから諦めるしかないのですね

skytecさん 2012-12-16 09:23

回答(168) [自信あり]

なんかまた古い質問を漁ってる人がいるんですけどwww

kumasaka
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=UE0008&uid=280913

どの分野でも

どんな人 関係者
自信 自信あり

なのがもうwww…
 

2012-12-07 11:10

◆質問者からの補足

>なんかまた古い質問を漁ってる人がいるんですけどwww

と思ったら、貴方、、、、

なりすまし「後」の人 への先手ですか・・・・(笑)
岩魚内さん 2012-12-17 11:21


回答(167) [自信あり]

 
なんかまた意味不明な質問を作ってる人がいるんですけどwww

No.40837  ステッピングモータのクリーンルームでの使用  に関して、
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=QE0004&tid=280807

これは、ポイント稼ぎなのか?

それとも
ステッピングモータのクリーンルームでの使用
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=280795&event=QE0004

への回答がデタラメすぎて、間に受けられたら困るのでフォローしたのか?

 

■参考URL

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=QE0004&tid=280807
2012-12-06 23:58

▼回答者からの追記


>また なりすまし 増やしたの?

結構増えてるみたいですねえ。 少なくとも活動中っぽいのは3件
 
2012-12-07 00:00

▼回答者からの追記


といいつつ、自分も大ポカやってるんだよなwww

アース
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=280817&event=QE0004

×テブナンの法則
○キルフホッフの法則

T.Oさんゴメン
 
2012-12-07 00:11


回答(166) [アドバイス] [自信あり]

「東大話法」というものがあるらしいが、皆さんもそうなってませんか?

1.自分の信念ではなく、自分の立場に合わせた思考を採用する。
2.自分の立場の都合のよいように相手の話を解釈する。
3.都合の悪いことは無視し、都合のよいことだけ返事をする。
4.都合のよいことがない場合には、関係のない話をしてお茶を濁す。
5.どんなにいい加減でつじつまの合わないことでも自信満々で話す。
6.自分の問題を隠すために、同種の問題を持つ人を、力いっぱい批判する。
7.その場で自分が立派な人だと思われることを言う。
8.自分を傍観者と見なし、発言者を分類してレッテル貼りし、実体化して属性を勝手に設定し、解説する。
9.「誤解を恐れずに言えば」と言って、嘘をつく。
10.スケープゴートを侮蔑することで、読者・聞き手を恫喝し、迎合的な態度を取らせる。
11.相手の知識が自分より低いと見たら、なりふり構わず、自信満々で難しそうな概念を持ち出す。
12.自分の議論を「公平」だと無根拠に断言する。
13.自分の立場に沿って、都合のよい話を集める。
14.羊頭狗肉。
15.わけのわからない見せかけの自己批判によって、誠実さを演出する。
16.わけのわからない理屈を使って相手をケムに巻き、自分の主張を正当化する。
17.ああでもない、こうでもない、と自分がいろいろ知っていることを並べて、賢いところを見せる。
18.ああでもない、こうでもない、と引っ張っておいて、自分の言いたいところに突然落とす。
19.全体のバランスを常に考えて発言せよ。
20.「もし◯◯◯であるとしたら、お詫びします」と言って、謝罪したフリで切り抜ける。
+++

この中の何点か当て嵌るようなら、投稿は控えた方が良いです
ちなみに私もどれどれ・・・んーないない、↑の話法は混乱させるようにする
ようだが、私は分り易く説明し解ってもらおうと努力している・・・と思うw

skytecさん 2012-12-06 23:21

◆質問者からの補足

20個も並べれば、そうならないよう留意していても、どれか当てはまってしまうのは俗人ゆえご勘弁。。。

しかし全く臆せずこれぜーんぶを使って点数稼ぎに励むのが、なりすまし なのです。

とりわせ

3.都合の悪いことは無視し、都合のよいことだけ返事をする。

   返事をする → 締めましょうと強要する
岩魚内さん 2012-12-06 23:31

▼回答者からの追記

私自身、米国みたいな(世界の警察)になっている所もあるような気もするので
極力、質問者から逆に質問されるような良い投稿や回答に努めたいと思います
人生、死ぬまで勉強と言います。間違いは誰でもあるので次回に生かしつつ、皆さんと共にスキルアップして行きたいと思います(総選挙の演説みたいだw)
ので、いじめないで下さい・・・某東大教授・御用学者は虐めても構いません
skytecさん 2012-12-07 08:09


回答(165) [答え] [自信あり]

zackzack さん へ 、

問い合わせの内容に関して、長い間お待たせしたみたいですね (^_^;)。

No.40711“油(タッピングペースト)の定量分析”に記載しましたので、査収をしてください。

2012-11-27 20:55

▼回答者からの追記

以上、伝言板使用にて、…。
2012-11-27 20:56

◆質問者からの補足

No.30244 抽象的な表現の動作の図面化について

  ご質問者さま各位
  次のような嵐が吹き荒れているようです。

  >時は、逸していると思いますが、・・・・・・・
  >できれば、もう評価して締め切りましょう。


温厚誠実な ohkawa サンまで怒った !

どんどんやって食い潰せばオシマイなのか?
それとも新手の未公開株投資話を次々と繰出すのか?
岩魚内さん 2012-11-30 10:23

◆質問者からの補足

No.40750 外圧から必要な内圧の計算式

回答(11)
  最近,質問者をないがしろにしたオッサンの掃き溜めのようになっている感がありますが,
  特に「後」の人はひどいですね。何を考えているのか。子供のケンカよりひどいで,
  ここ。もう回答する気も無くしました。

ヲイ!「後」の人 !

このような強度計算に詳しい専門家は、「子供」レベルの屁理屈を撒き散らして良回答をもぎ取るには邪魔だから、排除したいのか!

当サイト、質の低下はさらに著しくなるだろう(嘆)
岩魚内さん 2012-12-03 10:31

◆質問者からの補足

此処は別にして、本文では殆どふれてこなかった lumiheart さんまで厳しい批判

No.40822 コイン電池の残量 回答(8)

  もういいかげんにストーカー行為と
  意味も無く「締め切りましょう」と書くのは止めましょう
  男が男にストーカー
  あぁーーキモォー


援護は なりすまし分身 の?早く設計者になりたぁ〜い製図者? & ?設計初陣?だけであろう。
岩魚内さん 2012-12-03 20:24

◆質問者からの補足

No.40836 パレットチェンジャー

  回答(1)Z氏の追記  
  本件(2)は追記も含め質問に対する回答やアドバイスとしては
  的外れであり、何を意図して書かれたのか全く理解できません。

当板のど最初で擁護したZ氏もアキレ。マナーに辛いお方でフザケ顔文字なんぞ論外、もっと厳しく叱って当然と思うが、、、、

このバカ回答に3票も!?  ↑二人以外の後見人って誰? また なりすまし 増やしたの?
岩魚内さん 2012-12-06 10:04

▼回答者からの追記

> このバカ回答に3票も!? ↑二人以外の後見人って誰? また なりすまし 増やしたの?

世の中には、多様な考え方をする人が居ます。

それを許容できない方に、知るすべは無し。
2012-12-07 22:25


回答(164) [自信あり]

後(ご)の先(せん)、アフターユー 様

ここなら貴殿も定期的にウォッチされているようですので、
この場を借りて貴殿に確認させていただきます。

No.40711“油(タッピングペースト)の定量分析”において、
貴殿が回答しておられる

> ※ 社内で使用する場合は、
>   超音波(スターラー)等の支給もでき、貴殿等の指導も徹底できます
> ※ 販売用の場合は、
>   超音波(スターラー)等の支給もできず、貴殿等の指導も徹底できません

に対して、私は以下の内容を回答の追記に記載しました。

----<ここから>----
社内向けであろうが、社外向けであろうが、
『どうやって濃度測定するのか』その手順が明確であれば、
使う機器(機種)は何でも良いのです。

例えば機械加工で、

『ウチはこれまでA社の旋盤で加工したものを使っている。
 お宅の旋盤はB社?
 それじゃ精度が変わるかもしれないから、お宅には発注できないなぁ』

というような事がありますか?
もしくは外注するためにB社の旋盤を買ってきてテストしますか?

貴殿が懸念されているのはそういう事です。
----<ここまで>----

私は専門家を名乗れるほど分析化学に対して知見もありませんし、
経験もありませんので、『専門家』にとっては、この指摘の方が的外れなのかもしれません。
ですので、後学のためにも、この私の指摘に対する、
『専門家』を名乗られている貴殿の『専門家』としてのご意見を是非伺いたい。

ご回答よろしくお願いいたします。

2012-11-27 00:48

回答(163) [答え] [専門家] [自信あり]

tigers の 回答(156) は、この技術の森の回答史上 …… の回答だねlol wwwww。

壊れている。

これを使わない手はないが、手が汚れる位使えない回答だぜっ!! lol。

2012-11-26 15:57

◆質問者からの補足

   力、山を抜き、気、世を蓋う。
   時、利あらず、騅、逝かず。
   騅、逝かず、 奈何すべき。
   愚や、愚か、 若を奈何せん。

『七人の侍』が揃いそうな情勢

   早く設計者になりたぁ〜い製図者
   設計初陣

この手下共は散り散りになったし
参ったかの安全率18倍カレー の砂上楼閣も吹っ飛ぶだろう
岩魚内さん 2012-11-27 09:28


回答(162) [自信あり]

金属ベース基板の熱伝導率の計算方法
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=280114&event=QE0004
回答(3)だけかと思ったら

"search.yahoo.co.jp"
で投稿検索を掛けてみると、結構前科があるみたいだね。

これは、文章における書き手の「指紋」として有効かも。
 

2012-11-26 12:42

◆質問者からの補足

わい・Ahooの検索画面ペチャ貼りはかなり減ってますよ。
以前は公然と、もうオンパレード状態
批判が効いて恥ずかくなったのか、手口が巧妙になった例

No.35236 アルミ凝着と温度の関係について

  こんな手法で文献が探せないかな??
   ↑
まだ検索画面丸写しのほうが当たるかも。大昔まだ検索が特権知識だった頃から始め、1000年毎日見続けて正解サイトがトップに来る確率・・・


No.38154 V-0対応(板厚0.3ミリ前後)のフィルムシート材料を探しています。

  V-0対応 フィルムシート材料
   ↑
もう如何にも恥ずかしい、小学生扱いするなと質問者からクレームでもついたのか、遠慮していた『検索画面貼り付け』が口上付きで、、、ついに出た!!


?キーエンスさん?は、なりすまし判別の証拠になったのはご承知の通り、あと?SMCさん?とか?商社さん?。
ようするに葛根湯医者
岩魚内さん 2012-11-26 21:22

▼回答者からの追記


そうだったんですか。

昔から、だったんですねw
 
2012-11-27 12:59


回答(161) [自信あり]

東京ビックサイトで「粉体工業展東京2012」が開催されます
会 期 2012年11月28日(水)〜30日(金) 3日間
10:00〜18:00(但し30日(金)は10:00〜17:00)

この時に、ダイソンの360,000 G の遠心力の件も聞いてこようと思ったのだが
仕事の都合で、時間的に行けなくなった・・・残念・・・( tigers さんへ)

skytecさん 2012-11-22 07:50

回答(160) [自信あり]

>サイクロンの質問も、締め切り忘れだったし…

さすがにユーさんと違って、そこまで耄碌はしていませんよw

わざわざダイソンに問合せをして下さった方がいらっしゃったので
回答をお待ちしていただけですよ。
締め切ってしまうと追記もできなくなってしまいますから…
 

2012-11-21 12:35

▼回答者からの追記

>ダイソンの360,000 G の遠心力の件も聞いてこようと思ったのだが
>仕事の都合で、時間的に行けなくなった・・・残念・・・

どうもお気遣いありがとうございます。
うまい機会がありましたら宜しくお願い致します。
 
2012-11-26 12:45


回答(159) [自信あり]

アニハセオー!

カムサミダ  あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

2012-11-21 08:50

▼回答者からの追記

tigers は、壊れたのか?

サイクロンの質問も、締め切り忘れだったし…
2012-11-21 08:52

▼回答者からの追記

> 締め切ってしまうと追記もできなくなってしまいますから…
後付けなのかなぁ〜。

1Nの涙さん が追記しないで、締め切っているし。

最新のTV・CMを確認し、小生の計算方法を見れば、サイクロン掃除機の問いは、

一目瞭然 (*^_^*)。

勉強になる質問だ。
2012-11-22 11:43


回答(158) [専門家] [自信あり]

回答(49)追記にしました・・・お知らせw 
「? ?」ダブルミュートという文字と・・・ええいコピペしてまえ
+++++以下同文+++++


「? ?」これは、ダブルミュートと言い、横書きには使わないようです

となれば、これはかなり特定される指紋と言えなくもないであろうが所詮
これは見掛け上の話で偽装の偽装も可能になるわけで・・・?偽装の偽装は本物?
http://otamon.blog108.fc2.com/blog-entry-36.html

最近、ネットで 200 pound Beauty という韓国ドラマを気に入り、しかも何と
Kim a joon のファンになってしまいましたw
良いものは偽物であれなんであれ良いし、悪いものは何方でも悪いものである

そうドラマの中では、韓国と英語の字幕しか見られないのですけれどもコウある
「神は、何人にもたっ1つだけのその人しかできない仕事を与えられる」?っと
いうセリフがあるが、まさかココに偽装などというjobをさせる為ではないヨナ

skytecさん 2012-11-21 06:52

▼回答者からの追記

>韓国と英語 × →>韓国語と英語 ◯

そう言えば、このyutubeの画像だけでもかなり?韓国語と英語?との勉強になる
恐らく1年くらいみていれば、言葉が判るようになるような気がしますけど
(素人 自信なし 朝の忙しい時に、私は幸せ者だ)
skytecさん 2012-11-21 06:57


回答(157) [自信あり]

「技術の森」を見に来る方・関係者の為に

ここ ”文章における書き手の「指紋」”

において 

tigers氏と

後(ご)の先(せん)、アフターユー 氏の

沈黙を 強く要求します。

104さん 2012-11-21 00:53

回答(156) [自信あり]

そりゃ徘徊老人は、他人に苦労をかけて迷惑がられるのがフツウ

ただ排泄物垂れ流しても気にならないで開き直るのは末期だと思う。

後(尻)も洗えせん、ウンコアフターユー ですね。
 

2012-11-20 23:20

回答(155) [答え] [専門家] [自信あり]

tigers 小生のために、ご苦労さんですなぁ〜。

2012-11-20 23:02

◆質問者からの補足

タコ焼き売ってる傍を通りかかれば烏賊の臭い、イカサマだろうと指摘すれば、屋台畳んでバナナの叩き売り、でもダメなら蝦蟇の油売り、、、こんなのをまかり通らせたM菱重工はある意味立派。

別途、デタラメ指摘の集計ボードを建てようか?

岩魚内さん 2012-11-23 14:28

▼回答者からの追記

岩魚内(iwanai)の云わない方が良い、中傷過去(投稿)ログを集計も考えたが、

膨大で時間が掛かるので、そんな時間はないと諦めた程だぜっlol wwwww。
2012-11-24 12:09

◆質問者からの補足

>小生は、有料サイトのデータを購入した方が良いと思います。

看板偽装がばれてもタコ焼きを買えと?


>再出で紹介した計算手法は、40年程前のものです。
 未だ、材料が豊富ではない時代で、日本機械学会等の有料資料もない時代の 社内設計基準です。
 **重工の方は、見覚えがあるでしょう。

辻褄合せできる覚醒状態で嘘をつきなされ。

M菱重工限定のタコサマイカサマ話。
理論も計算もドーデモよい。最後に控えてるのは 参ったかの安全率18倍カレー だもんね。ヒトとやってるお仕事限定の。

バネの設計は変わってない! 病原菌をばらまくな!
岩魚内さん 2012-11-25 10:55


回答(154) [自信あり]

だいぶん耄碌しているようだから、催促回答をリストアップしてあげますね。
 
質問者の皆さん〜。「評価して締め切りましょう」は、定型句みたいですよ

中には回答が出きってないのに、自分が答えたら催促してるのもあるねwww
もうめちゃめちゃ。
  

■参考URL

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=276914&event=QE0004
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=277414&event=QE0004
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=278920&event=QE0004
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=279016&event=QE0004
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=279296&event=QE0004
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=279416&event=QE0004
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=279708&event=QE0004
2012-11-20 22:42

回答(153) [答え] [専門家] [自信あり]

> ポイント欲しさに評価を催促している回答(しかも技術的内容なしもちらほら)
> 見受けられるのですが…
????
この吐き溜めに、唾を吐けば、ポイント1点がゲットできるし、一文字投稿すれば、
10点位になるので、その方が効率的です。

それとも、質問者さんが判断する、とても良回答のことを記載しているのかな?

????

2012-11-20 15:46

▼回答者からの追記

所詮、埋もれてきた質問を、また誰かが回答を投稿して、再発掘するのかな?に、

旗振り役の tigers だね。
2012-11-20 15:54

◆質問者からの補足

↑は なりすまし質問者さんが判断する、とても良回答のことを記載しているのかな?
????

此処の題意なのだが
岩魚内さん 2012-11-20 15:55

▼回答者からの追記

後援者だろう!

それを、“なりすまし質問者さん”とするなら、岩魚内 (iwanai)へのポイントも

なりすましさんかな?

tigers も、サイクロンの質問に、…で小生にポイント無しだから、なりすまし疑惑あり。

岩魚内 (iwanai)の非凡な性格が成せる業だろうなっ!!
2012-11-20 16:34

▼回答者からの追記

小生は、最多なりすまし者確保で、岩魚内 (iwanai)は次点なので、不満なのかな?
2012-11-20 16:36

▼回答者からの追記

管理者さんは、何でもできるが、何もしない判断を下しているので、

この質問は、意味を呈していない、もうこの質問は死んでいます。
2012-11-20 16:45


回答(152) [自信あり]

回答(151)アフターユー さんへ

「締め切りましょう」で検索すると

後(ご)の先(せん)、アフターユー さんが質問者に

ポイント欲しさに評価を催促している回答(しかも技術的内容なしもちらほら)

見受けられるのですが…

まずは、 後(ご)の先(せん)、アフターユーさんご自身の行動を律せられて行動で見せられたらいかがでしょうか?
 
 

2012-11-20 14:01

回答(151) [答え] [専門家] [自信あり]

tigers は、岩魚内 (iwanai)に、似てきた。

質問者を叱責したり、非難したりが、また最近増えてきて、

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=279187&event=QE0004

のように、質問者が、

しばらく質問は自粛しようと(数か月)思います

を書くくらいまで。

また、回答者各位にも、叱責したり、非難したり。

やはり、“上から目線”での記載なので、キツイ記載だね。

「専門家」や「自信あり」のチェックが気になるのだから、我慢ができないのでしょうねwww。


tigers 記載の過去ログは、濃度計の開発依頼をメーカーにした担当者だったので、

「専門家」や「関係者」、「自信あり」として、再出したまでですよlol。

それは、自己申告内容ですが、他人のことでも我慢ができないのでしょうねlol wwwww。

2012-11-20 13:41

◆質問者からの補足

心配無用。

  痰壺レス、痰壺レス、痰壺レス、だぜっ!!

 (^◇^)  (*^_^*)  lol  wwwww

底無しのおふざけに味方する者は皆無であろう。

「上から目線」と言い始めたZさんは、元来マナーにはとても厳しいお方。
切削分野へのプロ回答があらまほしき事ながら、おたくの暴言には耐えられないと此処を見放したのではないか。
岩魚内さん 2012-11-20 14:27


回答(150) [自信あり]

回答(149)アフターユー さんへ

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=279117&event=QE0004
回答(3)(4)(9)(12)での内容で
「専門家 自信あり」とマークするのはいかがなものかと思いますよ

それとも回答ごとに「専門家」になったり「素人」になったりするの?
耄碌してないというのでしたら、自身の行動に責任を持つべきでは。
 
回答(9)(12)の子供だましのような のらくら回答でなく
「専門家」に相応しい回答をするのでもいいんですけどwww
 

2012-11-20 12:48

▼回答者からの追記


アフターユーさん、なんか回答(164)でも指摘されてますね。


まあ、都合の悪い事には目が見えなくなるんだろうけどwww
 
 
 
 
 
 
 
 
2012-11-27 13:01


回答(149) [答え] [自信あり]

tigers の
>> 管理人氏の早急の善処を望みます
> せめて回答(15)〜(21)あたりを見てのタイミングで言うんならともかく
> 今ごろそんな偉そうな口調で言われても、場違いな奴に感じるのは私の単なる偏見であろうか?
????lol

耄碌???? 徘徊行為???? そんな記載したかな?www
流れ弾、当・た・り!

2012-11-18 23:40

▼回答者からの追記

また、埋もれてきたので、また誰かが回答を投稿するのかな?
2012-11-19 18:34

▼回答者からの追記

好い加減にしたらぁ〜。

好い、好い、好い加減にしたらぁ〜。
2012-11-19 18:36


回答(148) [自信あり]

>もしかすると、回答したつもりが質問文を書いてしまった

そこまで耄碌されてたとなると最近の徘徊行為も納得ですねえ。
 

2012-11-18 23:05

▼回答者からの追記

>管理人氏の早急の善処を望みます

せめて回答(15)〜(21)あたりを見てのタイミングで言うんならともかく

今ごろそんな偉そうな口調で言われても、場違いな奴に感じるのは
私の単なる偏見であろうか?
 

2012-11-18 23:18

▼回答者からの追記

>そんな記載したかな?

同じ質問内で以前に自分がした回答と矛盾することばかり言う方が
憶えてるとは全く期待しておりませんからご安心を
 
また口先だけで仏法について説法するくらいでしたら
ご自身の行動を律せられて行動で見せられたらいかがでしょうか?

どうしても「論語読みの論語知らず」という語彙が
ある方の行動から連想されてしまい困っております。
 

2012-11-19 02:27


回答(147) [自信あり]

>痰壺レス、痰壺レス、痰壺レス、だぜっ!!

あまりの暴言!!!
ここは2chではない

管理人氏の早急の善処を望みます

JJ_UJさん 2012-11-16 23:22

▼回答者からの追記

>となっているぜっ (*^_^*) 。

現役グランドマスター級のあなたの書きこみは
過去のグランドマスターに対し大変非礼と感じるのは
私の単なる偏見であろうか?

もういい加減にしてもらいたい。
JJ_UJさん 2012-11-17 21:22

▼回答者からの追記

tigers 殿

>今ごろそんな偉そうな口調で言われても、場違いな奴に感じる

貴殿にそのように感じさせたことは陳謝いたします。

ただ、書き込みを都度追いかけている身としては
あまりにも最近の書き込み内容は見るに堪えないものとなっております。

管理人氏は一度登場いたしましたが
その後の改善もなく
あらし放置の状態とみて
善処を望み書き込んだ次第です。
JJ_UJさん 2012-11-19 09:38


回答(146) [自信あり]

痰壺レス、痰壺レス、痰壺レス、だぜっ!!

2012-11-16 16:39

▼回答者からの追記

北斗の拳風に云えば、管理者さんがコメントを書いて、猶予期間が過ぎているので、

回答(136)と(140)にも記載しているが、もうこの質問は終わっている!

となっているぜっ (*^_^*) 。
2012-11-17 12:28


回答(145) [自信あり]

> 最近、「ハイ、リョウカイでーす。」に、
> マジ切れしそうになったのは、年のせいだろうか。

空返事と判るようになったからかもしれません。
特に、最近の若い奴らは、愛想返事もしない、できないから (*^_^*)。

2012-11-16 00:07

◆質問者からの補足

タッピングペースト定量の <専門家> なりすましは iPS森□ みたく甲を脱いだの?

  回答(2)さんが追記で『大うそ!!』と指摘されたものと推察します。
  少なくとも今回の質問に関しては、
  回答(3)は(全部とは言いませんが)的外れである、
  と私は思います。


オタクみたく自慢たらっしいこと書きたくはないが、あれだけゴミを散らかしたら普通後始末とお詫びは要るだろう。
岩魚内さん 2012-11-16 08:59

◆質問者からの補足


「ハイ、リョウカイでーす。」 ≡≡≡ (^◇^)  (*^_^*)  lol  wwwww

特に、最近の暴走老人は、漸く覚えたがもう流行らない絵文字顔文字を自慢げに使い礼を失する
岩魚内さん 2012-11-16 10:17


回答(144) [素人] [自信あり]

>長いときには数秒間フリーズする

測ってみたら、10秒以上かかってる。
環境わるいのかなぁ
確かに、日に日に遅くなっている感じはある。


回答(143)で、呼ばれた?感じもするので、
回答(142)へ追記しましたので。

どちらの肩を持つとかそんなことは全然ないです。
基本的に常連の皆さんには、敬意を払っているつもりです。

んーん、
「失礼」、「下品」はどうなのと問われると、
自分自身、レベル低いというか、許容度高いです。
実際、日常的に「ばっかやろー」とかよく言ってますからねぇ。
(文字にはしませんけど。)

最近、
「ハイ、リョウカイでーす。」に、
マジ切れしそうになったのは、年のせいだろうか。

2012-11-15 21:08

回答(143) [自信あり]

ozu さんへ 、

>> パンピー(般P)には、お経や念仏が禅宗にはないのが知り得なく、落ちない話しを作った。
> と奇なことをおっしゃる方もいるが、禅宗に、念仏はともかく、お経がないとは?

説明が難しいなぁ。
書店へ行き、『わが家の 宗教を知る シリーズ』の『うちのお寺は 臨済宗』を見て
みればわかります。

経典がないと、葬儀に無言では…なので、他派の経典を借用しているのが現状ですよ。
(*^_^*)


不綺語(ふきご)、不悪口(ふあつく)、不瞋恚(ふしんに)、を実行したいが、、iwanaiの方
殴ってくることが殆ど。
此方から、ガス抜き程度の反撃とからかい(^_^;)。

2012-11-15 13:41

▼回答者からの追記

> 英語も化けも物理も受験戦争をくぐり抜けて来てないレベルのようだから、オタクは高専か
> 日東コマセン、ポンキンカンなの?

>> 臨済宗か曹洞宗で、…

> →亀佐


こんな、高学歴を自慢げに引きらかしての記載。
成り金てきな高学歴(成り高学歴)では判らない、御家柄から来る宗教論で、真の高学歴では、


お礼&補足書き込み、落ちになっていません。

やはり、上っ面だけしか理解できていないので、当サイトの真のiPS森口だぜっlol www 。

禅宗は、無の境地で禅をするから、…なので、お経が無いのです。
当家菩提寺の臨済宗東福寺派中本山井山宝福寺(雪舟の修行寺)もそうです。
だから、“→亀佐”のようなお経や念仏を唱えて…の話しにはならなく、話しが落ちません。

  グァォ〜ッ
  難儀やなぁ……
    ・
    ・
    ・
  岩魚内(iwanai)おっすぁん、まだ起きまへんがなぁ……
  今ので一つ、  岩魚内(iwanai)にやいと  すえたげなはれ。

此方の方が、話しが落ちたな(*^_^*)。


と、禅問答で返礼しているのです。
そしたら、“オオム返し”しかしない“ボキャ貧”と禅問答になっていない返礼。
作法もなっていないし、話しも落ちていないし、最低の返礼、御家柄や育ちが垣間見える。
まあ、“天に唾吐く”“上から目線”の… なのだから、やはりと思うよな(*^_^*)。
2012-11-15 19:54


回答(142) [自信あり]

異質感の漂う禅寺の話題が出てきて、
落ち着いた方向になるのかと思ったのも束の間、
荒れてるなぁ

喝ーーーーっ

般若心経でも唱えてみませんか。
〜 色即是空、空即是色、〜

> パンピー(般P)には、お経や念仏が禅宗にはないのが知り得なく、落ちない話しを作った。

と奇なことをおっしゃる方もいるが、
禅宗に、念仏はともかく、お経がないとは?

そうそう、ネーミングですね。
「毒を・・・」はちょっとエグイので、

「禅問答」などいかがですか?
(真理にたどり着く方法論のようですからね。)

「酢豆腐」ではメピリハナツンでキツイかな?

合掌礼拝(がっしょうらいはい)。

2012-11-15 12:49

▼回答者からの追記


そっちへいっちゃったか な感じですねぇ

あの、私は、信心深くもなくて、こだわりはないので、全然よいのだけれど、
ごく普通の営業新人研修では、うかつに話題にしてはいけないものとして、
「宗教」を取り上げるぐらいだから、
自説を述べられるのも結構だし、
この板も、やりたい放題ではあるけれども、
ちょっと、この話は、控えられたらどうかと思う。


http://www.futabasha.co.jp/tachiyomi/4-575-28752-0LR/
の12ページのことになりますか、下記、引用。

「Q:よりどころとする経典は?
A:ほかの宗派はお釈迦さまの説いた経典をよりどころとしているが、禅宗では、お釈迦さまの悟りの体験を重視するため、特定の経典へのこだわりはない。
それは文字や言葉では表現しきれない・・・・。
ただ、古くからの習慣として、「」、「」、「」、、などの経典が読まれ、・・・」

2012-11-15 18:29


回答(141) [自信あり]

>うーむ。この超ロングラン板の良いネーミングが思いつかないな。。。

「毒を食らわば最後までスレ」
に一票!


>だから、100制限があるので、“その2”って、爆サイ と同じでlol www。
多くの無料系掲示板にはレス数100制限に設定されてる
果たしてココは無制限なのか?
それとも200か300か
はたまた1024か?
32767か?
それとも20億か?

「スレッド制限に達しました、これ以上の投稿は出来ません」
とかの表示を見てみたい!

もう既に140 最低あと60は行きたい


>ここだけ重力が違うのかPCの性能にも関係するのかも知れませんねぇ
このスレだけは明らかに重力が大きい <3Gくらいか?
かと言っても、一旦全ページ表示されてしまえば無重力
重たいのはこのスレを開いた一瞬だけ
長いときには数秒間フリーズする

lumiheartさん 2012-11-14 23:55

回答(140) [答え] [専門家] [自信あり]

鯖レス化で、天から唾が落ちてきている。

爆サイ 化している。

だから、100制限があるので、“その2”って、爆サイ と同じでlol www。

爆サイ レス化 lol wwwww。

2012-11-14 08:11

回答(139) [補足要求] [自信あり]

回答(138)さんに賛成です
毒を食らわば最後までw行ってみましょう、皆で行けば怖くない
言ってみれば、投稿者による自律的投稿の場であり新たな一歩とも言えるかな

うーむ。この超ロングラン板の良いネーミングが思いつかないな。。。
ジャックと豆の木でも良いがw・・・
!「王様の耳はロバの耳」なんて如何でしょう長過ぎかー?

skytecさん 2012-11-14 07:15

▼回答者からの追記

そういやぁ私はあまり重さを感じないですけどねぇ
ここだけ重力が違うのかPCの性能にも関係するのかも知れませんねぇ
グラフィックボードの性能なのかな?となれば相当重い人も居るかもしれない
skytecさん 2012-11-14 07:17


回答(138) [自信あり]

>超ロングラン板になってしまい <コソコソ閉じることしない> とのお約束は頑固に貫きたいが、
>重くなりすぎて鯖がパンクしないか心配になってきました。

鯖の心配は無用! 
本家OKWaveでは100レス超えは珍しくない <鯖はOKwaveのハズ

どーせなら、鯖の体力テストを兼ねてこのまま200レス超え、1000レスを目指そう
本家でさえも200レス超えは見当たらないし

lumiheartさん 2012-11-14 01:20

回答(137) [自信あり]

> で、この板の希望は? オタクが立てればもっと書き込めるのだが・・・
> 1Nさんの諫めに20Pt付けて締めたなら反省しろや

???
1Nの涙さん も ポイントは気にしていないので、意味など無いと思うよ。
これで、ポイントを気にしているのは、質問者、岩魚内 (iwanai) と明白になった。

だんだんと、墓穴を掘っている。
この質問も、そろそろ天に唾を吐いたのが、落ちてきているのも気が付いていない。

哀れだな (*^_^*)。

2012-11-13 16:00

◆質問者からの補足

後の先で回答も真似バッカリだけど、誹謗も真似。ホントにボキャ貧だね。

仕事も「DNSのものはコレ。同じ性能なら真似でも良いから造って持ってこ〜い」「重さ? サイズ? 18倍カレーでいいよ。屑鉄にするとき高いから」だったのだろうなぁ。。。
岩魚内さん 2012-11-14 19:51

▼回答者からの追記

>> →亀佐

> 禅宗である臨済宗や曹洞宗で、…

禅宗は、無の境地で物事の心理を会得する、特に武門に擁護されていた。

パンピー(般P)には、お経や念仏が禅宗にはないのが知り得なく、落ちない話しを作った。

幼名等もない、高学歴は成り金的で、天に唾も吐く質問者、岩魚内 (iwanai)(*^_^*)。

だから、“目線が上”と云われ、“実るほど、頭を垂れる稲穂かな”には所詮なれない。

これが、評価点や満足点に、反映されていると思うよ。

レベルは、変わらないのにね (*^_^*)。
2012-11-14 23:26


回答(136) [自信あり]

もう、終わっていて、吐き溜め代わりに使っているが、…。

その2 を…は、????

もう 止めなよ 大人気無い  は、その2も含めてでしょうから ...(´З`)チェッ

2012-11-13 15:48

▼回答者からの追記

吐き溜めが、残っている方が、(*^_^*)だぜっ。

その2 良いね。

吐き溜めが継続なんで。
2012-11-13 15:50


回答(135) [自信あり]

もう 止めなよ 大人気無い

2012-11-13 14:47

回答(134) [自信あり]

質問者、岩魚内 (iwanai) と小生は、

“アフターユー”と同じだぜっ。

お先にどうぞ  の意味だが、あなたの後にします  とも表現ができる。

それを許容できるか、許容できないか、です。

2012-11-13 11:10

▼回答者からの追記

> ↑ それにしても回答(3)さんには必ずと言って良い程に投稿後に直ぐに2票入るな
>   何となく変な感じがすると思っている方も多い気もするがオッカケかーーー?

> 気付かなかったが「早く設計者になりたぁ〜い製図者」 「設計初陣」 まだ活かしてた
> のか、新手のなりすまし 「退職なれの果て」?でも作ったのか?

> もう警視庁サイバー犯罪対策室のお仕事だな


凄い表現だね。
初心者等の質問者の目線で、アドバイスしているからだと思う。
予想では、“管理者”さん関連からの“あなたの満足度”への投票だと感じております。
“上から目線”が理解できない、質問者 岩魚内 (iwanai) には理解不能でしょうね。

それと、追記で“誹謗中傷”を殆ど先に記載し、その反撃ざまを痛快としているのは、
同じように感じている“この森”の正当な回答者さんでしょうね。


質問者 岩魚内 (iwanai) は、自分が見えていない。
2012-11-13 11:36


回答(133) [答え] [専門家] [自信あり]

質問者、岩魚内 (iwanai)の

> 英語も化けも物理も受験戦争をくぐり抜けて来てないレベルのようだから、オタクは高専か
> 日東コマセン、ポンキンカンなの?

>> 臨済宗か曹洞宗で、…

> →亀佐

お礼&補足書き込み、落ちになっていません。

やはり、上っ面だけしか理解できていないので、当サイトの真のiPS森口だぜっlol www 。

禅宗は、無の境地で禅をするから、…なので、お経が無いのです。
当家菩提寺の臨済宗東福寺派中本山井山宝福寺(雪舟の修行寺)もそうです。
だから、“→亀佐”のようなお経や念仏を唱えて…の話しにはならなく、話しが落ちません。

  グァォ〜ッ
  難儀やなぁ……
    ・
    ・
    ・
  岩魚内(iwanai)おっすぁん、まだ起きまへんがなぁ……
  今ので一つ、  岩魚内(iwanai)にやいと  すえたげなはれ。

此方の方が、話しが落ちたな(*^_^*)。


高学歴でも、知恵が無く、天に唾を吐く、自分のしたいようにするには形振り構わず偉くなる
行動を取り、偉くなってから実行しろとの陽明学や帝王学もマスターしていないマスターは
質問者の岩魚内(iwanai)だぜっlol www 。
加えて、当サイトの真のiPS森口も、 質問者の岩魚内(iwanai)だぜっlol www 。

■参考URL

http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug108.htm
2012-11-12 15:43

◆質問者からの補足

ボキャ貧だね〜
iPS森□も、亀佐もそっくり返してくるだけ、、、それで反論したつもりになってんだから立派。

学歴差別とか嘲笑する意図は毛頭無いが、知りたいことには答えない。

で、この板の希望は? オタクが立てればもっと書き込めるのだが・・・
1Nさんの諫めに20Pt付けて締めたなら反省しろや
岩魚内さん 2012-11-12 21:28

◆質問者からの補足

↑ それにしても回答(3)さんには必ずと言って良い程に投稿後に直ぐに2票入るな
  何となく変な感じがすると思っている方も多い気もするがオッカケかーーー?

気付かなかったが「早く設計者になりたぁ〜い製図者」 「設計初陣」 まだ活かしてたのか、新手のなりすまし 「退職なれの果て」?でも作ったのか?

もう警視庁サイバー犯罪対策室のお仕事だな

岩魚内さん 2012-11-12 23:06

▼回答者からの追記

  岩魚内(iwanai)おっすぁん、まだ起きまへんがなぁ……
  今ので一つ、  岩魚内(iwanai)にやいと  すえたげなはれ。

学歴かな??
記憶力だけの知識より、知恵が大切なことは、豊臣秀吉が証明している。
一夜城もしかり。

でも、落ちにならない、落ちに繋がらない、亀佐 はlol wwwww だぜっ。
それに、“学歴差別とか嘲笑する意図は毛頭無いが、…”って、
橋下大阪市長と朝日新聞社のやりとりに、なんだか似ていて、岩魚内(iwanai)が哀れだぜっlol。

2012-11-13 11:03


回答(132) [自信あり]

いいなあw

せっかく擁護してくれてる回答(128)さんを、1Nの涙 さんだとワザワザ晒して
追い討ちな内容を投稿して、背中から刺しちまうようなこのKY感が…
 

2012-11-11 23:16

▼回答者からの追記

まあ、回答(128)さんも、

>回答(129) tigers さんへ

とか平気でやってるから、全然気にはしないとは思うんだけどね。
 

2012-11-11 23:20

▼回答者からの追記

>そのようなネガティブ思考よりも明るく前向きに考えれば、何とかなる

ネガティブ思考でこうなってると認識されてるのかあ。
 
2012-11-13 03:10


回答(131) [アドバイス] [自信あり]

tigers 君は、臨済宗か曹洞宗で、座禅修行をした方が良いと思いますよ。
君は、“のきみ”と発音してくださいな(*^_^*)。

1Nの涙 さん 、ありがとうございます。
記;『習うより慣れろ』→「理解するより慣れ(ろ)」の進化形と考えようw。
ファイナルアンサー ⇒ 正解っ! です (*^_^*)。

力又は荷重[N]と長さ[mm]がモーメント[N・mm]のdimensionが違う物になっていますの如く
理解していて、力又は荷重[N]×長さ又はスパン[mm]=モーメント[N・mm]、
モーメント[N・mm]÷長さ又はスパン[mm]=力又は荷重[N] が計算では理解できているが、
実際の現象に当て嵌められない方は、特に高学歴の学卒者には多いのです。

**重工でも、高学歴の学卒者は、計算が速くて正確だが、実際の現象をどの工学系計算式を
用いて、その条件設定はどのようにするかは先輩者が指導します。
何故と、高学歴の学卒者が聞いても、速くやれ『習うより慣れろ』だ!と注意されます。

先輩者も今とは異なり、手取り足取りで指導を受けていなく、何年も経ってようやく理解できた
解法のノウハウ手法を新人には教えない。
教えると、出世で抜かれる恐れもあるから…と、きびしい世界でしたよ。
社内でも出世競争はあるので、年齢差があっても“的に塩を送る”ことは、あまりしません。
上手な人は、馬□鹿□なふりをしていて、先輩を安心させ、心配させ、可愛がられ、
早く教えてもらう**学を学んでいる方もいたほどですw。

2012-11-11 22:18

◆質問者からの補足

> **重工でも、高学歴の学卒者は、計算が速くて正確だが、実際の現象をどの工学系計算式を
  用いて、その条件設定はどのようにするかは先輩者が指導します。
  何故と、高学歴の学卒者が聞いても、速くやれ『習うより慣れろ』だ!と注意されます。

今では高学歴=院が最低線だけど、昔は院なら教授コースか企業でも中央研究所。M菱重工でもロケット、航空機、原子力など花形は別にして、傍系のセミなんぞに来たとしても既に評価が下ったお流れ。

英語も化けも物理も受験戦争をくぐり抜けて来てないレベルのようだから、オタクは高専か日東コマセン、ポンキンカンなの?


>臨済宗か曹洞宗で、

→亀佐
岩魚内さん 2012-11-12 10:44


回答(130) [答え] [専門家] [自信あり]

質問者iwanaiの
> 溶剤でやってみるので良いと思います。
> 濁りは安定するはずもなく誤差としても評価しにくいだろうし、原理的にも疑問があります。

>> 赤外線分光方式の濃度計は、初めから製作メーカーでターゲット物質の濃度データがイン
>> プットされていて、計測だけすれば良いようになっております。

> 大うそ! 流石当サイトのiPS森口。しかしよくもまぁ調べもせずに・・・
> タッピングペーストなるものの成分を機器メーカが一々調べるわけがない。
> 検量線を引くために、標準サンプルを作製する必要があるのですが、この意味すら判ってない!

クラボウさん や 堀場製作所さん のRCA洗浄システムの濃度計は、
SC-1用では、NH4OH&H2O2&H2Oの濃度測定データが初期設定され、
SC-2用では、HCL&H2O2&H2Oの濃度測定データが初期設定され、
使用純水で、又は空気で零点補正をすれば、使用できるようになっています。
また、自動洗浄機能も付加されております。

ですから、実際にありますし、実際に使用しておりました。
<開発の依頼をした当事者ですから、間違いがないんです!!残念でしたね!!>
当サイトの真のiPS森口は、 質問者の岩魚内(iwanai)だぜっlol www 。

2012-11-11 20:30

▼回答者からの追記

突然で、ビックリです。

> 決まりきった物質定量ならリファレンス不要なのは当たり前。
と追記。

大うそ! と全面否定 ⇒ 場合によっては当たり前と、大うそを訂正
やはり、当サイトの真のiPS森口は、回答(2)の岩魚内(iwanai)だぜっ lol wwwww 。
2012-11-11 21:26

◆質問者からの補足

大昔のセミではタッピングペーストも定量する必要があったのだろうね・・・蝉が引っ掻ける液体も測ったのだろう

そもそもM菱なんて使ってなかったろうが
  2012年11月09日
  ローム本社(京都市右京区)の6インチラインも閉鎖した。
  さらに期中にはローム・アポロ(福岡県広岡町)の福岡県内の工場で8インチラインを縮小し、
  ローム浜松(浜松市南区)の12インチ(300ミリメートル)ラインで対応する。

だとさ
岩魚内さん 2012-11-12 11:04

▼回答者からの追記

で、また今度は、やばくなったので話題をすり替える、当サイトの真のiPS森口は、
質問者の岩魚内(iwanai)だぜっ lol wwwww 。


> ローム本社(京都市右京区)の6インチラインも閉鎖した。
デジタル家電が売れないや、台湾でも多種少量生産が可能になったので、需要が減った理由も
ありますが、本社での生産閉鎖は、20年弱も設備を使っているので、設備の老朽化が原因。
> さらに期中にはローム・アポロ(福岡県広岡町)の福岡県内の工場で8インチラインを縮小し、
ロームワコーなどもあるし、資本分離したフェニックスもあるし、色々だ…。
> ローム浜松(浜松市南区)の12インチ(300ミリメートル)ラインで対応する。
YAMAHAさんが方針転換した工場を、業務提携から買収と…。


やはり、話しがすり変わっている。
2012-11-12 15:18


回答(129) [自信あり]

すごい名言(迷言)だなあ。
某氏にとってディメンジョンって「理解するより慣れ」るものだったんだねw

>力又は荷重[N]と長さ[mm]がモーメント[N・mm]のdimensionが違う物になっています。
>また、機械工学では、モーメント[N・mm]と断面係数[mm^3]が応力[N/mm^2]のdimensionが違う物になりますし、断面二次モーメント[mm^4]と断面二次半径[mm]が断面係数[mm^3]のdimensionが違う物になりますし、
>等々で理解も大切ですが、理解するより慣れろも大切です。
 
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=QE0004&tid=278273
 

2012-11-10 23:49

▼回答者からの追記

回答(128)さん

>従って部分的に悪い所があったとしても其処だけ見てはいけないのではないか

うーん、人によってはそう読まれちゃうんだねえ。
教師とか大変そうだなあw


>よく長所であり欠点でもあると言いますし、全て悪い人などは居ないでしょう

本当にそういえる人って、最後まで責任取れる人だけじゃないんですかねえ?

最後まで責任取る覚悟がおありでこう発言されているんでしょうか?
それとも単なる傍観者として発言されてるんでしょうか?
 
2012-11-11 21:06

▼回答者からの追記

>実は、擁護ではなくて少しだけ、からかったものだったのだがそう思われたか

当の本人からもお礼言われてるから、本人にもそう思われたようですよw
 

 
2012-11-13 03:00


回答(128) [アドバイス] [関係者] [自信あり]

ozu さんへ
私も参加して回答した訳ですけれども、質問者さんのyahoo知恵袋の投稿先の
URLから既に図自体も消去されていることから、質問も取り消されたものと考え
ても私は良いと思いますし、私は何も反応が無いので放置することにした

更に、異次元思考の人の相手をすれば、私と同じ底無し泥沼に嵌ります
何せ相手の話を聞かず私でさえ理解できないような論理を延々と繰り返される
何度と無くお相手してますが、ガンのように好まないのに勝手に増殖し続ける

従って、適宜に間違いだけは的確に指摘し続けるしかないのだと思っています
これは私もそうですが、大変に骨の折れる仕事ですがw仕方がないと思ってる
最後に画像up機能が無いので、私は最近↓URLの無料画像サイトを利用している
これを使いこなせると便利です。3Dや2Dの画像作成ソフトも無いと説明も大変

最後に、このような彼との問答自体も知識が少ない或いはPCに疎い人などにも
ある意味、勉強というか学ぶべきところもあるのでは無いだろうかと思い直し
ただただ、直向きに相手をしつつ真理に近づこうと思っている私の昨今ですw

■参考URL

http://support.google.com/picasa/bin/answer.py?hl=ja&answer=157000
skytecさん 2012-11-09 20:11

▼回答者からの追記

こんな↓形などは3Dじゃないと中々説明することすら難しいだろうと思う

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1495444249
skytecさん 2012-11-09 20:21

▼回答者からの追記

回答(129) tigers さんへ

人間、完璧な人など居ないのですし、"世界にひとつだけの花"とも言えます

従って部分的に悪い所があったとしても其処だけ見てはいけないのではないか
よく長所であり欠点でもあると言いますし、全て悪い人などは居ないでしょう
そういう広くて暖かい太陽のように周りを明るくするような人に私はなりたい
skytecさん 2012-11-11 08:16

▼回答者からの追記

回答(129) tigers さんへ
追記;『習うより慣れろ』→「理解するより慣れ(ろ)」の進化形と考えようw
まぁ言葉と言うのは生き物である訳で、恐ろしいといえば恐ろしいものですね
話し言葉はその場で消えるが、投稿は未来永劫残る可能性すらあるから要注意
skytecさん 2012-11-11 09:47

▼回答者からの追記

回答(132)投稿者: tigers さんへ

>追記;『習うより慣れろ』→「理解するより慣れ(ろ)」の進化形と考えようw
実は、擁護ではなくて少しだけ、からかったものだったのだがそう思われたか
まじで、言葉と言うのは生き物である訳で、恐ろしいというか怖いものです

ここは、現在、禁止ワードも無く無法地帯のようなので言いたい事はハッキリ
言った方が良い。誰にだって悪いところはあると思うので、どんどん指摘して
まぁそれなりに人間が出来ている人ならば反省して自ら是正するであろうから
また、それがより良き「技術の森」になる自浄効果という期待もあるかもねぇ

反省が出来ない人ならば?村八分くらいしか見当たりません。。。しかし、
そのようなネガティブ思考よりも明るく前向きに考えれば、何とかなる
太陽の傍にいれば徐々に心も体も暖かくなるかも知れませんからw
skytecさん 2012-11-12 07:57

▼回答者からの追記

tigers さんへ
私は、おしんになる。耐え難きを耐え常に正論を言い続けて物事の真理を追求
するためにも頑張っちゃおうかなと思っています。ポジティブとは脳天気とも
言える気がするが、それでも良いです。明るく前向きに生きていきたいのです
skytecさん 2012-11-14 07:21


回答(127) [自信あり]

ああいう問題は画像うp機能が付けば一発なんだけどね

先月末から
鬱発動中なんで
見なかったことにしてるよ

はははさん 2012-11-09 19:10

回答(126) [素人] [自信あり]

皆様、お世話様になります。

不躾ですが、お願いがありまして、場所が違うとも思いますが、
書き込ませていただきます。

質問 No.40661 「3点の関係」について、

私事で恐縮ですが、
質問者さんの反応もなく、どうしたものかと考えております。
行きがかりで、何度か書込みしているのですが、
ちょっと手に負えないというか、飽きてきたというか
モチベーションが落ちています。

多分に私の能力の限界によるところ大なのですが、
説明、指摘が適切なのかどうなのか
一度、ご覧いただいて、
客観的、率直なご意見などありましたら、お聞かせください。

  風邪ひきのせいかちょっと弱気になっています。

■参考URL

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=QE0004&tid=278638
2012-11-09 18:41

▼回答者からの追記


週が替わって、少しばかり元気が出てきました。

皆さんの反応を読ませていただきました。
ありがとうございました。

先ほど、質問 No.40661 「3点の関係」へ
ファイナルアンサーを書き込みました。

なので、ここは、追記で、ひっそりしておきます。

しかし、くたびれますなぁ。

多分、教師はこんな風なんだろうなぁと思いました。

2012-11-12 20:33


回答(125) [自信あり]

早、ここも2ヶ月が経とうとして冬も直ぐそこにみえてきた感がある昨今です

消されませんねぇ〜

敵を知り己を知れば百戦危うからず

世の中を、敵と見方の二手だけに分けてしまったら戦争になってしまう

改善するなら金をくれ?・・・もう、やりたい放題なんでもアリアリの状態だ

skytecさん 2012-11-04 15:29

回答(124) [自信あり]

回答(118)再出

また元の状態に戻ったようで、改善点は見られなくなりましたw
 

2012-11-04 00:59

◆質問者からの補足

121
>管理人さんも確認して、目的の殆どを達したこの質問。
>後は、ガス抜きにでも、使ってやるぜっlol wwwww。

管理人は何を書こうが放置すると学習してしまい、改善どころか一層酷くなったみたいですな。
なんと技術質問サイトで顔文字絵文字を乱打。2chでも少なくなったのに。。。
岩魚内さん 2012-11-09 18:55

▼回答者からの追記

改善点というのは、

回答(85)で言及されていた事についてであって

某氏の行動のことではありませんので、ご承知おきください。


また、回答(85)に基づく改善点に気が付いたら、お知らせします。
 
 
2012-11-11 23:41


回答(123) [答え] [専門家] [自信あり]

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=278596&event=QE0004
の回答(5)のiwanai記載は、何??
> →回答(4)
> 反論するに値しない悪口は無視するが、少しでも旗色悪いとなると見境無く再出してくる
> のは止めるべき。質問者に迷惑。 以上、

小生の旗は、錦の御旗(にしきのみはた)である錦旗(きんき)と思っている。
当然、iwanaiは…軍、…敵。
臨済宗東福寺派であり、家紋に星がある当家なので。
だから、旗色悪いと思っておりません、内容が伝わっていないと感じているだけです。

だから、質問者も同意し評価している。
iwanaiは、馬□鹿□げた記載を、頻繁にするなぁ〜、するな!! (^_^;) 。

2012-11-01 18:39

◆質問者からの補足

『相手にしない』とのお墨付きは完全無視か?

>質問者も同意し評価している

もちろんなりすましでは無いだろうが、、、設計初陣ぐらいに思っとるよ
素人さんに辛口回答が受けないことは他の回答者も常識なこと。
それで心地良くなっただけの行く末は、見えたようなものだ。
5年後ぐらいでの結末報告が望ましいのでヤッパ締めはダメだろうが、それイヤだからの催促だろが、、、

たった今のNHKクローズアップ現代は『なりすまし』・・・取材来なかった?

岩魚内さん 2012-11-01 20:31

▼回答者からの追記

回答(121)を見ていない、見ていても無視する、iwanaiはメ□ク□ラ□かっ!!
2012-11-02 08:41


回答(122) [素人] [自信あり]

先日、空気ばねの質問があったなと思って、
うっかり、お隣の「ばね掲示板」に入ってみたのですが、
おやおやビックリ!
一瞬、誘導されたかと思いました。

怪しげな投稿がいっぱいですけど、
直近1ヶ月ぐらいです。
月一メンテ(手動)なのでしょうね。
ご苦労様です な感じでした。

2012-10-30 20:29

回答(121) [自信あり]

管理人さんも確認して、目的の殆どを達したこの質問。

後は、ガス抜きにでも、使ってやるぜっlol wwwww。

2012-10-30 18:59

回答(120) [アドバイス] [専門家] [自信あり]

まあ、 岩魚内 (iwanai)も自分勝手だ!!!wwwww。

質問No.40655にて、iwanaiが何時もの様に先に『耐震?“脳が雲丹になったw”』と仕掛けて
きて、再回答で『再出。 グダグダに付き合うのもイヤだし1回だけ。』で記載の偽善行為。

そして、質問No.40617“SS400とSGDMの引張強度”では、相当品では厳密さに欠けると記載だが、
戻って質問No.40655“SUSタンク脚の強度計算”では、一転して椅子のパイプ相当品の脚なので、
重量は人の体重相当でもあり、計算しなくでもや計算書をださなくても問題無しの記載。
大いに矛盾していて、回答のレベルを落としている。
(質問No.40617では、問題の解決や対処方法の記載もしないで、掻き混ぜたまま状態で放置w)
しかも、計算の記載内容が小学生でも知っている内容は省略しても良いとの記載。
加速度は、小学生は習わないので知らない直接内容もあるが、計算のプロセス上で地震加速度を
重力(G)加速度換算する上で、関連の重力加速度も同様に処理する上で必要項目。
計算書の書き方で、作成者の性格や頭の中身、考えのプロセスが解るために、重要な提出書類
とみている管理者も多い。
(iwanaiは、管理者不適合者だったから、経験がないので判んないよなlol)
だから、“問題が発生しないかの判断ができる計算が必要”であれば、ある程度のフォーマット
で計算書を作成する必要があると小生は判断します。

それが、技術者を育てますし、技術者が精進できるのです。
以上の内容等で、技術の森のレベルを落とすような記載はひかえましょう。
iwanai君www。

2012-10-30 14:06

◆質問者からの補足

>・・・・「調質」と呼ばれます。とご存知と思います。

お仕事では間違いっぱなし、『No.39274 S45Cの特性で見解の相違は放置出来ない!』で指摘して勉強を促し、最近になってようやく上記レベルに到達したのに<専門家>とは笑えますナ

>SS400とSGDMの引張強度
回答(6)1Nの涙さん
  回答(4)さんのように炭素量≒硬さ≒引張強さだけ考えてしまうような方が多い、、、↓
回答(7)
  小生も“脳が雲丹になったw”感があります。

この経過を忘れてはイケナイゾヨ。

>SUSタンク脚の強度計算
応用問題。
引用先を隠し耐震性なる大袈裟なことを持出した1Nさん共々の指摘には答えず、数式は更に無駄な大風呂敷。書かなかったが耐震計算を静荷重で考えてしまう重大な誤りを犯しながら、結論は何ら書けず『お金を支払って設計者に依頼してください』だとう!?

質問者、部分的にもマインドコントロールに罹ったようで、無駄なお金注ぎ込みそうだし、弁償してやんなさい(笑)

更に突っ込まれたなら超有名になった『安全率、参ったかの18倍カレー』でしょ。しかしスンゴク厳ついタンク脚になりそうだ。。。そう書くまで待ってもらえたならマインドコントロールから覚醒したかも


>(iwanaiは、管理者不適合者だったから、経験がないので判んないよなlol)

株総に出て、こんな騒ぎが起きてる。M菱重工は規範意識ゼロな者でも管理職に登用するのか? 聞いてみるか・・・

にしても私は話を逸らさないよ。
岩魚内さん 2012-10-30 14:51


回答(119) [アドバイス] [自信あり]

回答(117)の最後は何方も一言づつ多いから揉め事につながる気がします・・・w

しかし先日読んだPREZIDENTの中には嫌いな相手とこそ更に進んで話し合うこと
が大切であるとあった。そういう意味では、どんどん話し合いをした方が良い
ここ"技術の森"は初心並びに熟練技術者が自由に意見を交換できる2つと無い
場所なので皆の協力だけでしか、良い森を作り育てて行く事はできないのです

何か格好の良いまとめになった気もするwがユーさんがカブしてきそうな気配w

skytecさん 2012-10-29 06:19

▼回答者からの追記

No.40655「SUSタンク脚の強度計算」回答(3)において
回答(2)さんの表は↓のネット上にあったものと全く同じ(パッキャオか?)

上記の補足・・・(パッキャオか?)↓http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%AA
マニー・パッキャオ

フィリピンのプロボクサー、政治家で大物食いからパックマンと呼ばれている
つまり(パッキャオか?)→(パクリか?)と全く同じですの深謀遠慮でした
余りにも深すぎて直ぐに分からないように批判したが、敵はタフネスだったぜw
skytecさん 2012-11-01 08:03


回答(118) [自信あり]

回答(109)さん

ちょっと変わったかなという現象は有ったんだけどね…
とりあえず引き続きワッチ中です。
 

2012-10-28 21:08

回答(117) [アドバイス] [自信あり]

1Nの涙さんへ 、

※ No.40627の回答(17)小生が投稿
        ↑
※ No.40627の回答(16)予想では1Nの涙さんが投稿
  1Nの涙さん以外は、非表示なので見えない
  1Nの涙さん以外は、霞が掛かった状態で、薄く見えていると思います
  それをコピーして、新しく貼り付け投稿し、禁止用語と思われる箇所を修正して登録する
  以前のままだったら、可能となりますよ
  
        ↑
※ No.40627の回答(15)小生が投稿
        ↑
        ・
        ・
        ・

2012-10-28 19:07

◆質問者からの補足

しかし、この質問板の主旨を忘れたかの如く登場するのは唖然というか立派というべきか、、、
iPS森□なんぞ足元にも及ばないよなぁ、、、
岩魚内さん 2012-10-28 20:16

▼回答者からの追記

岩魚内(iwanai)の記載内容を、管理者さんが認識したら、無期限利用又は投稿禁止か、
一定期間利用又は投稿禁止かと、既になっているでしょう。

また、認識が全くないから、…なのだから、可笑しな補足内容ですなlol。
2012-10-28 21:47

◆質問者からの補足

質問冒頭2行目の『相手にしない』が眼に入らなくなったのか?

オズオズと初出した回答(13)を再度見たら『静観視が無駄に終わるので』だって!



しかし回答の質がガタ落ちしてる責任自覚も無いのか

とりわけ電気関連はクイズ以下の当てずっぽう。
その流儀と規範意識の無さではM菱重工も本流のお仕事を任さなかったのは当然。ドーデモのセミのお世話。草が尽きれば○○を手伝うとりました。。。。


しかし10ヶ月掛かってヤットコサ理解したようだね。仕事で一体何やってきたの?

  ・・・・「調質」と呼ばれます。とご存知と思います。

質問者に確認してどうすんのよ(大笑)  更に教えを乞いたいの?
でも出す数字は次から次から間違い。もう団子以上の焼き鳥の串刺の出来上り

>無期限利用、、、

中毒じゃ無いから構わんよ。ガチャ集めゲーセン出入禁止とアルの肴取り上げになって困るのはアンタだろ。しかし治療の為には必要なんだろうが

記載内容? 前の2行ですら内容絡ませず逸らすだけ。グチャグチャ汚い言葉の羅列での行数稼ぎは数量とも絶対に負てるけど、こちらは大人の対応じゃ。
岩魚内さん 2012-10-29 21:41


回答(116) [自信あり]

回答(111)1Nの涙 さんの 投稿文の投稿テスト3です
==========================================================
ユーさんのLMガイドでフト私も思い出したので調べたら未解決のままだった
所謂、ほったらかしになってしましました。質問者さんの反応が全く無ければ
流石に回答した方も覚えていないので、忘れてしまいゴミになってしまうね

↓<未解決質問>No.37854「偏心荷重を受ける2軸のガイドユニット」
今更だが、当時のYahoo!Boxの図のリンクが無くなってしまっていたのでw
調べて再度uploadしてみました。今考えてもモデル化は間違ってはいないね

管理人様へ
※それにして図を技術の森が保存しなければ、片手オチの財産になるだろう
==========================================================

ここまでの文には禁止ワードは見当たらないなぁ

でも回答(115)には禁止ワードが含まれてるようだ 
薄字になってるので一部を変更して再投稿

lumiheartさん 2012-10-28 18:18

▼回答者からの追記

禁止ワード 発見!

No.40627の回答(17)さんの19行目が正解

lumiheartさん 2012-10-28 18:22


回答(115) [自信あり]

回答(111)1Nの涙 さんの 投稿文の投稿テスト2です
==========================================================
ユーさんのLMガイドでフト私も思い出したので調べたら未解決のままだった
所謂、ほったらかしになってしましました。質問者さんの反応が全く無ければ
流石に回答した方も覚えていないので、忘れてしまいゴミになってしまうね

↓<未解決質問>No.37854「偏心荷重を受ける2軸のガイドユニット」
今更だが、当時のYahoo Boxの図のリンクが無くなってしまっていたのでw
調べて再度uploadしてみました。今考えてもモデル化は間違ってはいないね

管理人様へ
※それにして図を技術の森が保存しなければ、片手落ちの財産になるだろう
==========================================================

ここまでの文には禁止ワードは見当たらないなぁ

でも回答(114)には禁止ワードが含まれてるようだ 
薄字になってるので一部を変更して再投稿

lumiheartさん 2012-10-28 18:16
非表示+メール未送信

理由:
禁止語 : 片手落ち


回答(114) [自信あり]

回答(111)1Nの涙 さんの 投稿文の投稿テストです
==========================================================
ユーさんのLMガイドでフト私も思い出したので調べたら未解決のままだった
所謂、ほったらかしになってしましました。質問者さんの反応が全く無ければ
流石に回答した方も覚えていないので、忘れてしまいゴミになってしまうね

↓<未解決質問>No.37854「偏心荷重を受ける2軸のガイドユニット」
今更だが、当時のYahoo!Boxの図のリンクが無くなってしまっていたのでw
調べて再度uploadしてみました。今考えてもモデル化は間違ってはいないね

管理人様へ
※それにして図を技術の森が保存しなければ、片手落ちの財産になるだろう
==========================================================

ここまでの文には禁止ワードは見当たらないなぁ

lumiheartさん 2012-10-28 18:10
非表示+メール未送信

理由:
禁止語 : 片手落ち


回答(113) [自信あり]

荒れてんな

>>応力にすると単位面積あたりの力になってしまいます。

で自分自身で答えが出てるんだが

所詮破壊は、一部でもその材料が耐えられる応力を超えれば
そこから破壊されるのに


3Dが普及されCAEが設計の一部になれば、こんな質問なくなるんだろうな
100年ぐらいかかりそうだが


今でもちなみに10分もあればシロートでも計算できんのに
そのソフトを持っていても使えこなせない とは

はははさん 2012-10-28 10:46

回答(112) [自信あり]

回答(111)1Nの涙 さんへ

>↑の削除対象規定に引っかかったのか?何なのかさえも判らない
所謂、禁止ワードに引っかかっただけでしょう
常識的に、セキュリティ上の問題により禁止ワードの中身は公開されません

所謂、罵詈雑言等のキタナイ言葉も含まれます
「ば」「か」 、「あ」「ほ」、 「ま」「ぬ」「け」 等
これらの語句は単純に文字の羅列だけで機械的に自動判別されます
よく有るのが
「ことば」「かず」
これの「ば」と「か」の間に何もなく連続してるだけとか
何処かのサイトのURLを貼り付けた場合とか
長いURLの途中が同様に英文とか独文で卑猥な語句になっていたり
そんなのも禁止ワードになります

以前とは違って最近のはタダ単に文字の羅列のみを判別するのではなく
語彙を検出対象とするようになっているハズとは思うのだが
必ずしもそれが完璧とは言えないだけでしょう

全く同一の文で妖しい箇所を消して再度投稿してみましょう


>現在は、管理者サイドにメール問合でしているのだが
前にも何処かに書いたのだが
NCネットワーク社は土日休み
なので月曜朝までオアズケ

逆に言えば
再投稿もどこかの語句を少しずつ変えて何度でもOK
大抵の場合、数回繰り返せば終われる
投稿完了した時点で、管理者メールにその旨を記載して置けば良いでしょう

lumiheartさん 2012-10-28 09:47

回答(111) [補足要求] [自信あり]

No.40627 片持ラーメン構造(逆L型)の構造物のアンカーボルト引抜計算を教えて下さい。

で、回答(16)昨日夕方に投稿したのだが、FREEZE状態にされたままだ
↑の削除対象規定に引っかかったのか?何なのかさえも判らない
現在は、管理者サイドにメール問合でしているのだが

この投稿さえも削除対象になるならば私自身がFREEZEとなったということだ

これは正しく「管理者側自身がこのサイトの品質維持を期待していない」証拠

面倒くさくなって、(すべて削除対象となります)にしているんじゃないか?

skytecさん 2012-10-28 08:02

▼回答者からの追記

おおお、ここは投稿が可能だった・・・では、No.40627 自体に規制が加わった
ということか?ちなみに↓がFREEZE対象となった文であるが。。。。。
管理様以下が癇に障ったのか?ここも末期的な状況なのかも知れません
+++++
ユーさんのLMガイドでフト私も思い出したので調べたら未解決のままだった
所謂、ほったらかしになってしましました。質問者さんの反応が全く無ければ
流石に回答した方も覚えていないので、忘れてしまいゴミになってしまうね

↓<未解決質問>No.37854「偏心荷重を受ける2軸のガイドユニット」
今更だが、当時のYahoo!Boxの図のリンクが無くなってしまっていたのでw
調べて再度uploadしてみました。今考えてもモデル化は間違ってはいないね

管理人様へ
※それにして図を技術の森が保存しなければ、片手落ちの財産になるだろう
+++++
skytecさん 2012-10-28 08:06

▼回答者からの追記

禁止ワードがあるなら↑の+++++〜+++++間の投稿は全く同じ投稿を
貼りつけたので同様にFREEZE状態になる筈だがそうならいということは違うな
もしかしたら一定時間連続投稿あたりも禁止行為になっているのかも知れない

skytecさん 2012-10-28 14:23

▼回答者からの追記

↓が、FREEZEされている投稿そのものの画像だ

https://picasaweb.google.com/lh/photo/iGaDznB-_8gprL8uOiRvgtMTjNZETYmyPJy0liipFm0?feat=directlink
skytecさん 2012-10-28 14:30

▼回答者からの追記

しかしですねぇ lumiheart さん ?

>禁止ワード 発見!

>No.40627の回答(17)さんの19行目が正解

しかし、全く同じ投稿が40627では「☓」で 40426ココでは「○」なんだから
投稿自体の問題では無いと思って新規投稿したらまたまたFREEZEだった・・・
っということはですねぇココだけの話wココは本物の無法地帯になってますわw
skytecさん 2012-10-28 23:33

▼回答者からの追記

今朝、↓No.40627に「片手 オチ」で再度投稿を試みたら成功しました
↓と同じ追記がしてありますがココにも念の為に掲載します

おお、やはりそうでした。。。「片手 オチ」 この部分が禁止ワードだった
ようです。lumiheart さん、ユーさんらの御陰でスッキリ致しました有難う♪

っということで『ココだけは本物の無法地帯』であることが確定されましたね

skytecさん 2012-10-29 06:12


回答(110) [自信あり]

No.40627 片持ラーメン構造(逆L型)の構造物のアンカーボルト引抜計算を教えて下さい。
で、質問者さんの回答者捌きが大人の対応すぎて泣ける。
 

2012-10-28 00:35

回答(109) [自信あり]

いつの時点かに「管理者」がコメントを寄せていた。
(もっとも、ここを管理している管理者なのか、成りすまし、なのかは、私には判断つかないが)

少なくともこのサイトの品質を危惧するユーザが居ることは事実なのだから、管理者サイドのキチンとしたコメントがあってしかるべきと感じる。

ところが今まで、何も無い。
いやあったのかな、私の目に触れなかったのかな。

何も無い、いや、目に触れない、のであればそのこと自体が、管理者側自身がこのサイトの品質維持を期待していない、ということの現われではなかろうか。

skasaiさん 2012-10-24 22:08

◆質問者からの補足

コメントは寄せられましたが、ご沙汰は何も無い、、、、でしょ

しかし、この板は前代未聞の100超えで重くなってきました。
暫く様子見て更に必要なようなら、その2に更新することでご沙汰を促しましょうか・・・
岩魚内さん 2012-10-25 09:12


回答(108) [自信あり]

>>ちょっとアレな質問者氏でしたが、何やら管理人に注意を受けたとのコメントあり。
>どういう理由で注意を受けたんでしょうね?
あらためてこの投稿を読み替えてみたけれど
明らかなルール違反は見当たらない
それどころかコッチはルール違反のデパート <これで削除されないのはナゼ?


>の時も、影のルールがあって戸惑った覚えがありますし。
なんと、コッチも削除されてない
所謂、禁止ワードにハマったことに拠る削除はされてるみたいですが
と、言う事はこのスレも削除されないのであろうか?

岩魚の後先さんの見解や如何に? 
当然の如く削除されるであろうと予測しての悪ふざけであったろうに

以上の事から、削除させるであろうスレが残ってるのは他にもあるのだろうか?

lumiheartさん 2012-10-05 01:07

回答(107) [自信あり]

>ちょっとアレな質問者氏でしたが、何やら管理人に注意を受けたとのコメントあり。

どういう理由で注意を受けたんでしょうね?

管理人さんは注意内容を質問の追記とかに記載して欲しいところ
でないと、今後参加する人がルールを確認できませんし。

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=253054&event=QE0004
の時も、影のルールがあって戸惑った覚えがありますし。
 

2012-10-04 14:33

回答(106) [自信あり]

未だこの質問生き残っていたとは摩訶不思議。


最近気になった質問

No.40534
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=277158&event=QE0004

ちょっとアレな質問者氏でしたが、何やら管理人に注意を受けたとの
コメントあり。


本質問における質問者および(小生も含めた)回答者の大半も注意を受けて
然るべきだが、管理人は何処?

200人以上を擁する某女性アイドル集団において、上位メンバーは際どい
話が流出しても擁護、中堅以下は直ぐに卒業させられるが、このサイトも
似たようなものか?

2012-10-03 23:14

▼回答者からの追記

>先週はお釜ほって一発廃車
>誰も心配してくれない

災難でしたが、お体は大丈夫ですか?

2012-10-03 23:15


回答(105) [アドバイス] [関係者] [自信あり]

>誰も心配してくれない・・・はははさん、大丈夫ですか?

ふと↓を思い出した。何でもヒーローは助けるだけで助けられることは少ない
逆を言えば、助けて貰わなくても強い者だけがヒーローになれるとも言えます
http://president.jp/articles/-/7363

親指が痛いのか気になるのか・・・結構、ミスタイプと誤変換・・・わざと?w

誰も心配してくれないのは家族が傍に居ないのかな・・・?心配です
私はなんか居ても心配されなかったりしてw
人間万事塞翁が馬と言いますし

skytecさん 2012-10-03 23:07

◆質問者からの補足

  No.40594 たわみの計算式を教えて下さい

この種の問題はなるべく控えるようにしてますが、またゆーさん1人で攪乱?

材料関係、金型関係はもう手に負えない状態。。。。しかしヤッパリ管理人は本件なりすましについても放置。

もっと厳しく総ががりで責める諫める他に策無しなのでは?
岩魚内さん 2012-10-15 08:19

▼回答者からの追記

  No.40594 たわみの計算式を教えて下さい

いやぁ・・・誰か暴走を止めてくれないだろうか・・・蛇足を超え嵐ですか
もう私の手にも負えません。良い見方をすれば、何という意志の強さかーーー
っと思います。ある時は確かに自論を180度変えて直ぐに違う方向に行くので、
一向に収集が付かずに?荒れてしまう感じ?に質問者から見えてしまうかも

確かに、ここの技術の森の管理人さん・・・
時間を掛けるのは結構なことだと思うが、本件に関する結論は未だなのですか
ポイントランキング表示を非表示にしたかと思ったらまた戻ったようですし、
セキュリティーを弄っているせいか何か最近は随分ログインにも時間が掛る

ん?もしかして、私が削除大賞になっているのか?・・・
そうか、?YOUさん?の立場になり考えれば岩魚内さんも1Nの涙の少なくとも
二人は天敵と言うよりも嵐を呼ぶ”(正義)男”なのかもしれないだろうから
おそらく煙たがっているだろう。でも間違いは正さないと気が済まない達wだ

彼の様なTypeは東大の教授が言うのであれば何でも聞き入れるような気がする
偏見かもしれないが、何となくそういう雰囲気がある。何れにせよ自分の存在
というか知識を広く知って認知して欲しいのでしょうか。ここが分らないねぇ

ま、これも百歩譲っても間違いだけはマヅいと思うので指摘している積りが
納得させるだけでも相当骨が折れるのをつくづく感じます。このような後輩が
居るなら逆に言えば頼もしいくらいにバイタリティーが溢れていて素晴らしい
skytecさん 2012-10-16 07:32

▼回答者からの追記

一週間もしないで消えると思われたココの投稿記事も早、一か月も経ちました

相変わらず?嵐の目?は健在どころか更に勢いを増している気がする
ところで、そのエネルギー源は何処から来るのだろうかとつい考えてしまう
毎月々ランキングトップを維持するのにどれ程の労力を要するのかは分らない
が、間違いなく時間と労力だけは費やしていることは間違いないであろう

単に自分の知識を誇示し悦に入るだけなのだろうか?
ただただ時間を持て余して趣味として楽しんでいるだけなのか?
本当に世の中のためになろうと考えてのボランティア精神からなのだろうか?
それにしては下品で傲慢で自分勝手な思考にはその気配が私には見えて来ない

音楽や芸術に国境が無いように技術にもそんなモノは存在しないと思っていた
しかしそれらと違い技術には?誤り?というものが存在するからボランティア
として協力している積りでも逆効果となる場合があるのだと私は言いたいのだ

このことに関しては質問者・岩魚内さんや私、回答者の皆で間違いについては
都度、指摘し訂正し続けてきた。しかし相手が間違いを認めず論理をスリカエ
たりして延々とやるから必然的に?嵐?の如くみえてしまう。それでも議論を
重ねて共通の結論に達するなら許せるしどんどんやることは当然だと思うのだ
しかし相手の意見に耳を傾けず自論のみを繰り返し正当性だけを質問者に対し
てだけ主張するから、まったく噛み合わない。視点が違うのだろうか・・・

管理人さんが、放置?しているのか?この問題は私たち利用者自身で解決の
道筋をつけるような意味なのか?それさえも伺い知ることもできないのですね
こう色々考えると本当の意味の?嵐の目?というのは一つだけしか無いかも?
ただ、それを摘み取るだけで果たして問題は解決するのだろうか?それが問題

私は趣味として将棋を指すが、将棋倶楽部24という実戦型ネット対局という
正しくポイント制という意味では完成に近い見本もある。単に一方通行である
ポイント制度が問題だと思う。つまり数の攻めだけが有効になってしまうと
将棋自体も単純で面白みも技術も何も無くなる味も素っ気も無くなってしまう

無償で場所を提供しているだけで、何も責任が無いなどということは許される
べきでは無い。管理運営していく義務があると思う。無償の愛があってこそ、
はじめて無償の愛というもののも与えられるだろうし未来も見えてくると思う

長々と自分の思いだけをTypingしてしまいましたが、どうせ消すんでしょ?w

ちなみに私は?というと 好奇心旺盛で、教えたがりだからなのだろうか・・
技術屋ならば皆、こういう面があると思うのだが、そうでない人も居るよねぇ
色々な人間がいるから多様性もあって面白くなる。そういう意味ではok?かー

ふと自分自身をみると?嵐の目?になっているのは私?え・・・そうかも?!
skytecさん 2012-10-21 09:10


回答(104) [自信あり]

みんな嵐
ランキングはあまり気にならないのですが
ふとCAD軽のランキング見たら
2位だった

某氏はまだ3日なのに
200点越え


まあいいけどね
なれないはんだごて使ってたらかけどだらけ
電源が入ってないっと思って親指でつまんでしまた

ノーパソの背中は解けるし

先週はお釜ほって一発廃車
誰も心配してくれない

はははさん 2012-10-03 22:01

回答(103) [自信あり]

なりすましは、ひとまず終息したようですね。
 
でも状況は改善されてない気がする。
 

2012-10-03 20:31

▼回答者からの追記

>ノーパソの背中は解けるし
ノーパソとノーパンって紛らわしいですよね。帯とかベルトも簡単に解けますし。
とりあえずお大事に。
 
2012-10-04 00:41

▼回答者からの追記

>入ってないっと思って親指でつまんでしまた
適温になるとマークが消えるはんだこてをTifalに作ってもらうといいかも。
とりあえず不用意に、先っちょを親指でつまむ癖は危険ですね特に電車の中とか。
とりあえずお大事に。
 
2012-10-04 00:48


回答(102) [補足要求] [自信あり]

質問に関係ない話で申し訳ないですが・・・

>せめて回答に対する返事は 欲しいと思う。

>上手くいったか、ダメだったか?
>特に初心者の質問に答えた時には気になりますね

私も気になっており別の質問で回答で苦言を呈したら回答が来ました。

このような素直な対応をいただけると嬉しいですね。

ちょっと皆様にお願いなのが、その質問がCAD操作の問題と思い
回答をつけたのですが、どうやら板金加工についての知識不足と
思われます。

登録も3DCADになっているので板金加工に詳しい方からの意見を
いただくのも困難です。

私自身板金加工については教えることができるほどの知識もなく・・・

そこで皆様に板金加工についての知識の入り口でも回答につけて
あげれば勉強になると思うのです。

大きなお世話なのかもしれませんが素直に聞く姿勢のある若者を
助けてあげてください。

お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

■参考URL

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=276724&event=QE0004
2012-09-24 15:32

▼回答者からの追記

読み返してみると文章がおかしい・・・

ともあれリンク先に少しでも回答いただければ助かります。

中途半端な回答しかできてないもので・・・
2012-09-24 17:36


回答(101) [自信あり]

回答(100)さん (100超えだ!)有り難うございます。

>特定した人物からの検索は可能です。

残念ですが、それは絞り込み検索なので AND検索の一種になります。


>せめて回答に対する返事は 欲しいと思う。

同感です。

>上手くいったか、ダメだったか?
>特に初心者の質問に答えた時には気になりますね。

今の世の中情報自体は溢れてるので主な目的は情報の的確な絞り込みです
最初の取っ掛かりの正しいヒントが判れば結構何とかなるものですし
逆に間違えた方向付けを受け取ってしまうと右往左往してしまうので
質問者さんが何を理解したのかフィードバックしてくれるのは大切ですね
じゃないといちいち引っかかって似たような質問をすることになりますし。
 

2012-09-24 14:38

回答(100) [自信あり]

tigers さん

>>OR検索は出来ません、AND検索のみですね
了解です!!

ご自身 もしくは 特定した人物からの検索は可能です。

 ログイン→ユーザー情報→過去回答



点数や評価は別にどっちでも良いが
せめて回答に対する返事は 欲しいと思う。

上手くいったか、ダメだったか?
特に初心者の質問に答えた時には気になりますね。

2012-09-24 13:24

▼回答者からの追記

tigers さん

当方、知識不足で申し訳ない。


回答数100オーバー
もう、一桁台の回答を読み返すのも大変な状態となりましたね。

どっかから 100番ねらいでは? と突っ込みが入りそう。



2012-09-24 17:54


回答(99) [自信あり]

>第3者評価に他ならない。と言うには、それを担保する機構が無いとね。
これは恐らく不可能に近いでしょうね

何故ならAKB総選挙でも問題になった所謂組織票と言うヤツ
完全に本人である事が保証されたとしても
例えばe-TAXみたいに (これだって本人のカードと言うだけで別人でも使える)
http://www.e-tax.nta.go.jp/
組織票は判別不能でしょう
会社の上司が部下に投票を依頼するとかね


OKWAVEでは何やら景品がもらえるらしいのでメリットは有るかも知れないが
技術の森では組織票を動かすメリットは何も思いつかない

lumiheartさん 2012-09-24 01:43

▼回答者からの追記

しまったぁ
取れたハズの100番を取れなかった
一生の不覚


lumiheartさん 2012-09-25 00:17


回答(98) [自信あり]

雑談化されているので、以下に小生の考えを記載します。


tigers氏の

> >> ↑CMPね・・・・DNSと洗浄剤メーカに確認済なんだけど。20年前とは違うって

> >20年前には未だ無い技術を、どのようにして確認できるのかな?

> CMPによる平坦化プロセス自体は1960年代からありますよ。
> 研磨センシング技術が進んだのは最近ですけどもね…
 
> ちょっと気になったもので、お節介。

ですが、DNSとは大日本スクリーンという半導体関連の会社です。
そして、洗浄剤メーカ… となると、CMPによる平坦化プロセス自体は1960年代から
ありますよ なのですが、研磨センシング技術が進んだ最近の半導体のCMPと話しの流れ
ではなりますよ。
そして、一般的な認識では、
※ MCP;
  被研磨材料よりも硬度が小さい材料を砥粒とした研磨ならば、加工面にダメージの少ない
  加工ができるが、直接砥粒が被研磨材料を削る機械的な加工はできない。
  被研磨材料の表面に機械的に脆い反応生成物(酸化物、化合物など)を形成して、これを
  軟質砥粒で剥ぎ取る研磨方法。
  メカノケミカル研磨(化学的機械研磨)。
※ CMP;
  SiCは化学的に安定な材料であるために、それをも含めた研磨で表面を平坦化させて、反応
  生成物の形成が必要である半導体プロセスでは、MCPと区別してCMPと表記している。
  そして、その研磨は数μmでの制御が必要なので、進んだ研磨センシング技術が必要となった。
なので、これでも、十数年前の技術で、二十年前ではない。
東京精密さんや、不二越さんと、開発時のジョイント打ち合わせしたこともあり、年数は
間違がいない。



> 回答(90)さん
> >美味しい所だけを持ってかれた感があったようです。

> 最終的に評価されたのが正しい内容であれば
> おいしいところをもってかれても気にはなりません。

> その逆に、正しくない回答を評価されるのは悲しいです。

iwanaiも含めて、そんなことを考えているから、毒舌を先に吐く結果となると思う。
小生も、“美味しい所だけを持ってかれた感があった”は、感じなくもないですが、
以前にも記載しましたが、
a)質問者さんの理解度に応じた言葉や内容のアドバイスができなかったので、今後は
  質問者さんに内容が伝えられるように努力したいと考える
b)相手に自分の考えの真意を伝えることは、大変難しいと思っています
  フェイス to フェイスで打ち合わせして、議事録まで取り交わしても、相手に真意
  が伝わってなく、議事録もその内容だけは記載漏れか、曖昧な表現になっていることが、
  稀ではありますがあるので、この森では自分の力量不足と思い精進を考えます
  (だから、罫線図形も多用してのアドバイスになります)
なので、その逆に、正しくない回答とは思わずに、自分の力量不足と思います。

正しいか、正しくないかは、絶対的な内容もありますが、表現の違いなら質問者の心を打つ
表現ができたかを、小生は重要視します。
俺の回答は正しいのだから、理解できなければ勉強してこいと、マスターベーション的な
回答が、他者から見れば“上から目線”や“高飛車”、“簡潔であるが難しい表現なので、
温かみがなく冷たい表現に感じる”となると思います。

以上が、小生の“つぶやき”です。
技術の衝突は、大いにやりましょう!
感情の衝突は、これを最後にしましょう!!

2012-09-23 15:37

▼回答者からの追記

MCPなら、大日本印刷 さんのスクリーン印刷技術となります。

元は、一緒ですがね。
2012-09-23 16:00

▼回答者からの追記

では、流れ弾に、わざと当たりに出て来ないで、ずっと息を潜めててちょ!!
2012-09-23 20:54

◆質問者からの補足

10年と書くのは合わないし、まぁ四捨五入なら20年だろ書いただけ。

そんな本筋でない年数論議でも書いておけば、よく読まない人なら一方的に押しやられてるものでもないと印象、お互い様に持ち込むためのテク。
そんなテクも世渡りには有効だったかもしれぬが、技術本論は正邪の結論が出てしまい通用しない。テクに溺れて本論の勉強サボって来たから・・・

<長文、御苦労>の回答(88)で書いたテクの数々では、もう点数稼ぎに通用しにくくなって困り、知恵を絞って元々薄弱な規範意識を吹っ飛ばして本件の犯行に及んだ。。。
岩魚内さん 2012-09-24 08:17

▼回答者からの追記

技術の衝突は、大いにやりましょう!
感情の衝突は、これを最後にしましょう!!

なので、補足 御苦労。
2012-09-24 15:40

◆質問者からの補足

  あっさりとした質問内容なので、早目に閉じても良いのではないでしょうか?
2年前に言ってても、
ヤッパリ答えちゃうのねぇ・・・・(笑)
岩魚内さん 2012-09-26 23:19

▼回答者からの追記

沈静化故の補足、御苦労!!!
2012-09-27 13:27

◆質問者からの補足

>koguma さん 、締め切るのが早いですよ。<やっと、投稿できた!>

No.40330 製品検査
早いですが、納得したら、評価して、閉じましょう。← 駄回答3分後に追記
略構想はが、設計の目安の一つです   ← 追及への言い訳。質問アップ後4時間で↑なのに

締めましょうと言った後にノコノコ出てきたり

都度屁理屈つけるだけの傍若無人なふるまいだねぇ〜(嘆)

岩魚内さん 2012-10-09 10:56

▼回答者からの追記

沈静化故の補足、御苦労!!!
2012-10-09 15:41


回答(97) [自信あり]

回答(96)zaumaku さん

>もういい加減にやめませんか?

 やめません!!!






と相手に開き直られたらw アナタにはプラスの方向に何ができますか?

今回の焦点は、そういう事だと思うんだけどね。

2012-09-23 14:48

回答(96) [自信あり]

tigers氏

もういい加減にやめませんか?
回答(91)の謝罪(反省の欠片も見られない文章ですが小生受け容れました)
以降、普通は自重するものです。
それと、某巨大掲示板のスレを髣髴させる軽い文章は、当サイトにおいては
改めた方が良いと感じています。

2012-09-23 09:42

▼回答者からの追記

>直られたらw
>アナタには
>思うんだけどね

心ある大人のエンジニアの回答とは思えない稚拙な表現。
もとはと言えば流れ弾が飛んできたので気になったが、
もう関わりません(前にも使った台詞だ)。


2012-09-23 15:51

▼回答者からの追記

>では、流れ弾に、わざと当たりに出て来ないで、
>ずっと息を潜めててちょ!!

予期せぬ方向からまたまた流れ弾?
ココの回答陣諸氏は(小生も含め)一言多いので荒れるのか。

2012-09-24 20:51


回答(95) [自信あり]

>これは質問者にとって有益であったかどうかだけを評価してるのであって

これはその場限りでは一見正しいと思いますけど
技術アーカイブとして見た場合には問題となると思います。

質問者が間違いの回答を高く評価したら
ウィルス的に、その評価が正しいがごとく拡散される可能性がありますし
「技術の森」では、締め切られた質問にはコメントさえできないので
事後の修正が全く利かないという致命的な欠陥があるのですし。 orz

有料サイトなら質問者は報酬を払っているので評価する権利がありますが
善意サイトだと、お礼はともかく間違った評価には正当性さえ無いですよ
「質問者が評価するのは原理的に無理だよねえ」という諦めがあるだけ。

 
>回答者同士の論争は基本的に禁止 

自分は論争してもいいと思います。あくまでディベートの範囲ですが
でも、感情剥き出しで根に持つのは、育ちが貧乏臭くてイヤですね。
下衆な名指しのアラシ行為とか、無駄な1文字回答とかは論外だけどw


>第3者が評価する機能は今でも付いてますね
>これは第3者評価に他ならない

マルチIDや成りすましで、第3者じゃなくても当事者が評価できちゃう
形式だけのなんちゃって第3者評価ですよ。
第3者評価に他ならない。と言うには、それを担保する機構が無いとね。

>マイナス投票機能が付けばそれなりに有効か?

それこそ当事者がそれ使ってアラシまくるだけだと推測してしまいます。
 

2012-09-23 03:54

回答(94) [自信あり]

回答(92)さん
>実際QAサイトの回答評価というのは争点で
>○正解を知らない質問者に評価させるのは筋が通ってない。
これは質問者にとって有益であったかどうかだけを評価してるのであって
回答自体が正解かどうかとは関係ない
その意味においてはスジは通ってる

また、OKWAVEでもそうなのだが
回答者同士の論争は基本的に禁止 
これはこのシステムを作った当時の掲示板には回答者同士の不毛な論争が多かった
そうなる事を防止するために必要な処置
それはそれなりに機能してる


特に長文回答してる場合
全文に渡って誤字脱字及び誤解を受ける表現が一切無い完璧な回答文も稀
前半○だが後半はXとかも見かける
質問者にとって前半の○の部分だけ必要なら、後半のX部分は評価対象外
なのでそれで十分であったりする

部外者の多くは後半のXだけが問題であり○の部分を評価してない
しかも、単純な誤字だけを親の敵とばかり攻撃対象にする例も多い



>○といって自由に第三者が評価できるようにするとマルチIDや成りすましでいくらでも評価を上げられる。
第3者が評価する機能は今でも付いてますね
「あなたの満足度」投票
これは第3者評価に他ならない <文章で書けない事とマイナス評価出来ない欠点はあるが
マイナス投票機能が付けばそれなりに有効か?

lumiheartさん 2012-09-23 01:50

回答(93) [自信あり]

回答(87)さんへ

>> ↑CMPね・・・・DNSと洗浄剤メーカに確認済なんだけど。20年前とは違うって

>20年前には未だ無い技術を、どのようにして確認できるのかな?


CMPによる平坦化プロセス自体は1960年代からありますよ。
研磨センシング技術が進んだのは最近ですけどもね…
 
 
ちょっと気になったもので、お節介。

2012-09-22 19:40

▼回答者からの追記

そういや昔は、MCPのように”M”が前だった気もするけど
日本だけの方言だったのかな?
 
 
2012-09-23 04:18

▼回答者からの追記

>MCPなら、大日本印刷 さんのスクリーン印刷技術となります。

ハズレです。 MCPは「メカノケミカルポリシング」の略
鏡面研磨、ガラス研磨の歴史とかを見ましょうw
 
 
2012-09-24 21:26


回答(92) [自信あり]

>問題の根本は回答者にポイント付けを委ねる制度にあり…集計を取り止めるだけでも沈静化すると思います。

ポイント狙いの回答者さんも活気の一部だと思うので
メリット・デメリットを勘案しないといけないでしょうね。
問題は、ポイントよりも成りすましを確認できない現状でしょ?
接続IPのドメイン名を、3桁ぐらいのハッシュ化して表示する位でも抑止力になる気がしますが…

ポイントに関しては他に、
○ポイント評価を間違えて押してしまうと、2度と修正できない。
○回答者が複数回答した場合、質問インデックスに出る「内容の評価」に最初の回答の評価だけが出る。
とかシステム問題点もあるね。

実際QAサイトの回答評価というのは争点で
○正解を知らない質問者に評価させるのは筋が通ってない。
○といって自由に第三者が評価できるようにするとマルチIDや成りすましでいくらでも評価を上げられる。
○でも信頼できる評価者を依頼するには金がかかるので広告媒体じゃないと無理。
と簡単に決められるもんじゃないですし。
 

2012-09-22 19:00

▼回答者からの追記

ハッシュ化手法について考えてみました

逆引きできないIPv4アドレス
AAA.BBB.CCC.DDD の、AAA.BBB.CCC をハッシュ化

IPv4アドレス
1).が2つ以下は全部をハッシュ化
aaa.com の、aaa.com をハッシュ化
aaa.co.jp の、aaa.co.jp をハッシュ化

2).が3つ以上は最初以外をハッシュ化
bbb.aaa.co.jp の、aaa.co.jp をハッシュ化

とか…
2012-09-22 19:20

▼回答者からの追記

回答(90)さん
>↓とんびに油げってこのことかと思ったのだが、見事にPointを奪われましたな

自分としてはポイントは全く気にならないです。機械加工は専門じゃないしw

自分が気にしてるのは、質問者さんが判ったのかのリプライを返すかどうかですね。
コミュニケーションに真剣になってるかどうか。


「困り度:すぐに回答を」で回答を放置してる質問者さんとかは、ヒドいと思うけどねえ。
2012-09-22 21:43

▼回答者からの追記

回答(90)さん
>美味しい所だけを持ってかれた感があったようです。

最終的に評価されたのが正しい内容であれば
おいしいところをもってかれても気にはなりません。

その逆に、正しくない回答を評価されるのは悲しいです。
 
2012-09-23 04:03

▼回答者からの追記

>よくよくここで回答するのは馬鹿を見るだけのような気もする

それは、そのとおりでしょうwww

ただ大人ってのは次の世代を育てることも義務な訳で…
大体はうるさいと思われて感謝もされないと判ってるのに
 

 
 
2012-09-23 04:06


回答(91) [自信あり]

<回答(82) zaumakuさんへ>
No.40473 回答(2)の方と(だれかバレバレですが)混同いたしました。
誠に申し訳ありませんでした。

2012-09-22 18:35

▼回答者からの追記

<回答(89) zaumakuさんへ> です。たびたびスイマセン。
2012-09-22 19:07


回答(90) [補足要求] [自信あり]

皆さん、おはようございます(この投稿群も消される運命・・・(90)です)
やっと忙しい中、?管理人?さんが出てきてくれて幾分か安堵の気持ちです
(こうまで荒れると、本当に管理人か?と疑い少しだけCheckしたけどw)
紳士なのだから自分達で解決できると私は信じていが、却って逆効果でした

御互いに相容れない水と油のように、何処まで行っても互いを寄せ付けない
そのような人もまた居るのだということを再認識すると共にこのようなネット
の場で議論を繰り広げることや誤解が生じ易いことなどもまた再認識しました

今回、二人の仲裁に入るどころか、まったく逆効果だったことに幾分反省する
私は微塵も煽ったという気は無いし、何方も良いモノをもっているのでそれを
活かして欲しかっただけだ。本当に要らない人ならココも盛り上がらなかった
そう、私は明るく楽しく笑いながらも愚直に共に悩み議論したいだけなのです

管理人さんには、下記に我々のSYSTEM対する要望などが散りばめられいるので
是非参考にして頂き?技術の森?が技術者達の憩いの場として皆で活発な議論
ができるように尽力願いたいのです。必要であるなら微力ながら協力致します

skytecさん 2012-09-22 07:13

◆質問者からの補足

ご本人の 回答(88)
> ガチャ集めのオモチャ箱を撤去するってのは? 賛成でしょ?
賛成だ!  ガチャ・ガチャ・とうるさい記載が無くなるので、喜ばしい限りだ。
> >>参加者全員一致!! ← 小生も無論入ってのです
> >>管理人様、ご決定をお願いします ← 小生の要望です


私も含め複数人が提案してきたはず。これが・・・・

『堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ萬世ノ爲ニ太平ヲ開カムト欲ス』
岩魚内さん 2012-09-22 11:01

▼回答者からの追記

全文など聞こうとも見ようとも微塵もしなかったのだけれども↓文化系でない
ので歴史は不得意だったし習いもしなかったが日本人なら知っておくべきだね
http://homepage1.nifty.com/tukahara/manshu/syusensyousyo.htm

終戦宣言なのね?そうなのね?エネゴリくん?ああぁまたお茶ラけてもうたw
skytecさん 2012-09-22 11:22

▼回答者からの追記

tigers さんって、どんな方なのだろう?っと好奇心から過去ログを見て行くと
↓とんびに油げってこのことかと思ったのだが、見事にPointを奪われましたな
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=274364&event=QE0004

私は、そんなモノに拘っている気は無かった積りでいたのだが、でもこうして
当然入ってくるであろうモノが入らず他人に取られるような事態になることは
人間本来の自己防衛Systemが自動起動するのだろう。例えGet者にその気が無く
私にもPointの価値が0だとしてもである。そのようにして進化してきたのです

ですから、価値が無いモノであってもダメなのだろうと私は考えるのですよね
ただし仲間意識というものが実は人間は最も強い。だからこそ今も生存してる
だから回答者・仲間から皆の承認があれば誰も文句は出ないことは明白だろう

戻って人間という生き物は、争いや競争をすることで生き残ってきたのだが、
これを捨ててしまうことは、また行けないというか進化を止めてしまう事だ
自分は人より優秀だと思う気持ちは実に人間らしく生命力があるとも言える

何を言いたいのか分からなくなってきたw・・・おっとwも×という人も居るし
本当に人間関係と言うものは難しいものです。今日の友は明日の敵になるのか
も知れない。。。まぁ人間万事塞翁が馬 と言う諺もあるから我慢も大事だな
まてよ、戻って?今日の友は明日の敵?⇔?今日の敵は明日の友?もあるか


skytecさん 2012-09-22 21:08

▼回答者からの追記

回答(92)tigers さんへ

あの↑の投稿は記憶の端にウエッブと記載されていたミスミを何とか探し出し
苦労したのでその分がっかりでした。そもその前回答者らが明確な回答で無い
ため、それは違うだろうと思い投稿したのだが、ユーさんに美味しい所だけを
持ってかれた感があったようです。なんで・・・?とあの時は茫然としたっけ

そもそも質問者も回答を良く見ていないし、回答者ユーさんも人の投稿なんて
見ていないのだろう。もしかして誰も本気には見ていないような気がして寂しい
こんなことなら無駄な回答などするんじゃ無かった〜と後悔するのだけれども
持って生まれた親父と同じような無償の愛のキューピット的性格は変えられん

こう考えれば、よくよくここで回答するのは馬鹿を見るだけのような気もする
かる〜く考えて、適当に面白可笑しくでも適当に回答すれば良いのかも知れん
しかしだ・・・それが出来るのならば、ここにはもう来なくなっただろうなぁ
つくづく損な性格と言うのか親譲りの貧乏性なのだと思う。まぁ運命だろう



skytecさん 2012-09-23 00:03


回答(89) [補足要求] [関係者] [自信あり]

<質問者の岩魚内さん&回答(85)の管理人さんへ>

本質問の回答と全く関係ないことを以下に記すことをお許しください。
(回答(1)以降、ROMオンリーに徹していましたが、何故か流れ弾が
飛んできたので...)



<回答(82) tigersさんへ>

>(皆同意見につき、回答が付かないものと推測いたします)
は、 質問No.40473
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=276467&event=QE0004
の回答(1)で小職が記したものですが、貴方の回答に困惑しております。

?「とかっ、キモすぎる発言を兵器でできる人だったりするしw」
 は小生に対しどのような意図で評したのですか?
? なぜ質問No.40473で回答せずに、この質問の回答に記されたの
 ですか?

小生には全く理解できません。
恐れ入りますが、意図や意味について、分かりやすくご解説願います。

なお、小生は複数IDやHNを使用していません。
皆さん、悪ノリしすぎて、滅茶苦茶になってしまいましたね。

2012-09-21 22:18

▼回答者からの追記

満足度や評価のシステムに異議を唱えている方が多いですが、
小生は維持することを希望します。
そもそも、ガチャ集め云々といった、大人の技術者らしからぬ
幼稚な論争が起きることが嘆かわしいです。
また、某巨大掲示板でも最近廃れてきた、w や orz や ○| ̄|_
といったAAを回答に多用するのは如何なものかと。
さらに、質問者側の礼儀欠落も目に余ります。

個人的な意見まで。

2012-09-22 11:47

▼回答者からの追記

回答(91) さん ご丁寧なご回答ありがとうございました。

2012-09-22 19:01


回答(88) [自信あり]

> ↑CMPね・・・・DNSと洗浄剤メーカに確認済なんだけど、…。

いつものエビデンス無いのね。

やっぱ、嘘っぽい!!。

> ガチャ集めのオモチャ箱を撤去するってのは? 賛成でしょ?

賛成だ!  ガチャ・ガチャ・とうるさい記載が無くなるので、喜ばしい限りだ。

> >>参加者全員一致!! ← 小生も無論入ってのです
> >>管理人様、ご決定をお願いします ← 小生の要望です

オモチャ箱を撤去しても、小生もiwanaiも何も変わらないのだろうな。

あっ!ガチャ・ガチャ・とうるさい記載が無くなるので、小生にメリットありなので、

管理人様、是非お願いします。

2012-09-21 16:33

◆質問者からの補足

  ボクのとったガチャ、キミのオモチャばこへはいったろう。かえしてくれー!
  『No.40143 ろう付け超硬ドリルで貫通穴をあける際の切り込みについて』

  質問とは異なる内容で、申し訳ない。
  何故、回答やアドバイスをしていない質問に対する回答メールが受信されるのかが???です。
  過去にも何回かありまして、月別ランキングのカテゴリー別集計とその月別合計が大きく
  異なっていた内容とリンクしてそうです。

  <小生のポイントが、100ポイント以上少ないことが何回かあって、連絡したが>
  この森のサイトへ連絡しましたが、担当が変わったのか、最近は返信無し。
  数年前に一時、“岩魚内”と小生の個人情報が並列で確認できる状態になり、この森のサイト
  関係者に連絡し対応してもらった経験が一度ありました。
  その時の“バグ”が残っていて、色々と悪さをしているのでは?
  その時に、“岩魚内”はiwanaiと読み、Yahoo!メール使用と記憶しました。
  <それ以上は、男性?であり、興味が無いので、何もしていませんがね、…>
  この森のサイト関係者さん、何とかなりませんか?
  ポイントが数百点、“岩魚内”(iwanai)さんへ行っていても、小生は問題はないので、
  火急的速やか(ASAP)に、対応願いたいです。
  “岩魚内”(iwanai)さんからでも、この森のサイト関係者へ連絡が取れるなら、お願いしたい。



から改心したのね・・・・良かった〜

月末だけだったのに途切れなくなった集金行為も、

アイデア盗み後追い回答も、

  他の回答者さんと同じですが、A+b+C+d・・・
  アッこの人全部知ってる、ハイ良回答20Pt・・・
  ヲイヲイ! bの改変と独自追加のdは間違いだろ!  も、

オッチャン無理矢理引っ張り出しも、

平米計算に?換算を挟んだまだるっこしい行数膨らませ回答も、

一般機械のパンチシリンダ設計だけなのに金型カテの知ったフリ回答も、

実習未満なのにハンパな切削理論で加工者を惑わすことも、

その他、S45C、熱処理、の付け焼き刃回答・・・等々は不要になって、スッキリするわね。

質問者、回答者全てが万々歳!
岩魚内さん 2012-09-21 17:34

▼回答者からの追記

長文、御苦労。
2012-09-21 18:07


回答(87) [自信あり]

> ↑CMPね・・・・DNSと洗浄剤メーカに確認済なんだけど。20年前とは違うって
大笑い海水浴場だね!!
20年前? DNSと洗浄剤メーカに確認済?
20年前には未だ無い技術を、どのようにして確認できるのかな?
嘘っぽい。

2012-09-21 15:47

◆質問者からの補足

もう、干上がりつつある沼のお魚さん 状態から 俎板の鯉 状態へ遷移。

今更じたばたしても遅い。

でどうなの?

ガチャ集めのオモチャ箱を撤去するってのは? 賛成でしょ?

>>参加者全員一致!! >>管理人様ご決定!!??



岩魚内さん 2012-09-21 15:58


回答(86) [素人] [自信あり]

真打登場!の後なので、

まったくのお茶濁しですが。


重要参考人の
No.40442
には、正直びっくりしている。

びっくりその? 再登場?
びっくりその? ネーム変更??
びっくりその? 弁護?弁明なし???
びっくりその? まさかの良回答リアクションONLY ????

何じゃこりゃ?

ONLY LONELY だな。


ははは さんのの ポンコツ という言い方は、なんとなく好きです。

自分は、ヘッポコ ですけどね。

ヘッポコ => バリバリ => ポンコツ
ライフサイクル。

   ♪♪♪
   この雨に やられて

   ♪♪♪
   ♪♪♪♪   どうしたんだ Hey Hey Baby
   ♪♪♪♪   機嫌直してくれよ
   ♪♪♪♪   いつものようにキメて
   ♪♪♪♪   ブッ飛ばそうぜ
   ♪♪♪♪

   こんな事いつまでも長くは続かない
   ♪♪♪♪

   どうしたんだ Hey Hey Baby
   おまえまで そんな事言うの
   ♪♪♪♪

   Oh 雨上がりの夜空にかがやく
   Woo 雲の切れ間にちりばめた ダイヤモンド
   ♪♪♪♪

脳内BGM ♪
(1980年の選曲。若くは無いなぁ〜)

哀愁の歌に聞こえてこないような解決を願います。

2012-09-21 12:50

回答(85) [自信あり]

皆様、日頃より技術の森をご利用いただき、誠に有難うございます。管理人です。
現在、問題解決にむけて調査中でございます。
進展がありましたらご報告させて頂きますので、今しばらくお待ちくださいませ。

MACXさん 2012-09-21 10:25

◆質問者からの補足

他にもなりすましというか、頻繁に投稿者名を変えての質問があることは推察できます。しかしそれは殆ど問題にならないと思います。

問題の根本は回答者にポイント付けを委ねる制度にあり、ポイントに異様に執着する者がなりすましで質問−回答−ポイント付けのキャッチボールをしたことにあり、それこそが非難されるべき悪質行為です。
なので制度としてポイント付けはそのままでも、集計を取り止めるだけでも沈静化すると思います。
私は管理人様にその旨の意見を申上げこともあり、そのような措置を希望します。
岩魚内さん 2012-09-21 11:11

▼回答者からの追記

管理人です。
補足ありがとうございます。概ね認識しております。
現在、事実関係の確認中です。
今回のような件について、厳密に「何をしてはいけない」といった規約はありませんが、
「みなさんの善意によって作られる助け合いの場としてのサイトの趣旨に反する」投稿につきましては、チェックしていく必要があると考えております。
現在問題になっている件につきましては、ここで議論しても「おそらく確かだろう」ということは推測できても、100%確証を得ることは難しいと思いますし、本来の技術の森の趣旨から外れてしまう議題ですので、何卒、行きすぎた発言や他ユーザー様への根拠のない批判はご自重ください。
本件については、管理者側で必ず最終的に解決することをお約束致しますし、今後もこういったことがあった場合は、議論の前にまず運営までお問い合わせ頂ければ、迅速に対応が出来ることと思います。
何卒宜しくお願い致します。
MACXさん 2012-09-24 09:07


回答(84) [補足要求] [関係者] [自信あり]

※昨晩から、この質問に対する回答をメールで「受信しない」に更新しました当事者である大人2人に任せて、我々はココから出たほうが良いと思うのです
どうも逆に火に油を注ぐ結果になってしまったようだが,もういい加減です

そう無視することで,より冷静なドツキ合いも期待できるような気もするのです
もう、こうなったら,とことん気が済むまでやり抜きなさい。出来れば,リアル
で陰湿なことをせずに直接会って殴り合うくらいに激しくぶつかってみなさい

私は、もう貝になる・・・_| ̄|◯ガクッ・・・ただ見守っているだけにする

■参考URL

http://www.fastpic.jp/images.php?file=4415189800.png
skytecさん 2012-09-21 06:43

▼回答者からの追記

私は初めて『_| ̄|◯ガクッ』の絵文字を見た時には愕然としたものだが・・・

というより、意味が判らなかったけど良く見れば中々良くできた文字なので
随分と昔から使った。2chには殆ど行かないがHTMLやTAG打ちにも凝ったものだ
しかし、悪ふざけして見えるという方も実際に居るから慎むようにしたいです
skytecさん 2012-09-23 00:08


回答(83) [自信あり]

>> 私もブームに乗ったことはありますが他の方と同様にスグに飽きただけ
>を拝見して、問題ない行為と信じている。

大した問題でもないのだが
頻繁に繰り返されると
「鬱陶しい、目障り」と言う感情が目覚めてくる
ただその度合いが
個人の感想により.....

なのでトラブルの原因にはなりますね  <既になってる

lumiheartさん 2012-09-21 01:19

回答(82) [自信あり]

>OR検索は出来ません、AND検索のみですね
了解です!!

>要はPC1台でもクッキー2個あれば…恐らく可能だと思います。
クッキーはHTMLセッションに与えられるものなので
お手軽にはブラウザが2つあればいいです。例えばIEとFirefox。


>私はユーさんのが岩さんより年上の匂いがするので此処は貴方が折れましょう
そんなキャラじゃないでしょうね。

>(皆同意見につき、回答が付かないものと推測いたします)

とかっ、キモすぎる発言を兵器でできる人だったりするしw

2012-09-21 00:05

回答(81) [自信あり]

専門外の質問にも口を出し、論点にならない回答やアドバイスをする主旨の記載をiwanaiは
よくよくしますが、iwanaiもしています。
それを小生も注意しますし、iwanaiも注意しますから、問題は発生しません。

小生とiwanaiの最大の違いは、小生は注意の説明のみで、iwanaiは他に色々な人を こはに濁点か 
する言葉を付加する嫌な奴。
製造部門で、設計や製造の新人潰し、職場という天に唾伯を吐く、管理職に向かないレッテルを
貼られた、ある方にそっくりの反応や対処振り。
陰で、YESマンになって天下を取ってや一国一城の主になってから、自分の思う通りにやれば
できるのに、でもその立場になれば視野が広くなり、中々できないことに気付くのにと云われてた。

iwanaiは同じことでも、自分には優しく、他人には厳しい、自分勝手な人。
小生は、蛇みたいな正確ではないから、一々覚えていないが、記憶でCMPを過去ログ検索したら
URLが見つかった。
こんな風に記載すれば、問題は発生しないのに、……。

■参考URL

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=236562&event=QE0004
2012-09-20 21:54

◆質問者からの補足

↑CMPね・・・・DNSと洗浄剤メーカに確認済なんだけど。20年前とは違うって

>製造部門で、設計や製造の新人潰し、職場という天に唾伯を吐く

設計初陣は昔の姿そのものだしろうし、それが管理職?・・・M菱重工は大迷惑。

>小生は、蛇みたいな正確ではないから、

回答は、いい加減、おっちゃんのデッチアゲ、先回答横取りであっても、ガチャ獲りとそのカウントだけは蛇以上にしつこい。
岩魚内さん 2012-09-21 09:12


回答(80) [答え] [自信あり]

回答(79)の補足の如く、ご覧のありさまです

回答(1)さん と同じく、
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ 
いつまでも尖がっていて下さい
もう、和解には関わりません

2012-09-20 18:43

◆質問者からの補足

>良ければ、評価して、締め切ってください

と書きながら、自分で無視しての後出し上書きは見苦しい。

>和解には関わりません

規範意識をかなぐり捨てて、更に暴れまくるって宣言?
岩魚内さん 2012-09-20 20:37


回答(79) [補足要求] [自信あり]

1Nの涙 さん、回答ありがとう です。

クッキー2個ですか、PC上級者は凄いですね。

クッキーって、2枚なら持っているけどね。

昔は、NECのPC 8001で、コイルばね等の計算ソフトをばね仕様表形式で作成したり、計算式外の

数値を入力すると、エラーメッセージを表示したりさせて、面白く使用していましたが、段々と

PCに疎くなり、若者に聞くことが多くなりました。

さて、小生は年下だと思います。

それと、ここで誤ると、罪を認めたことと同じになるので遠慮します。

和解は、年下でもあり、以前に此方で進めましたが、聞く耳は持っていないようであります。

このレスの回答(1)を観れば、判りますよ。

こんなことで、時間を割くより、もっと楽しいことがいっぱいあるからね。

隅から隅まで観ている、楽しいことが無い方にアプローチしてみてくださいな。

宜しく、お願い申し上げます。

2012-09-20 14:07

◆質問者からの補足

>ここで誤ると

>PCに疎くなり、若者に聞くことが多くなりました

聞けたら、設計初陣みたくの大失敗やらなかったろうに

>和解は、年下でもあり、以前に此方で進めましたが、聞く耳は持っていないようであります。

裏取引

>こんなことで、時間を割くより、もっと楽しいことがいっぱいあるからね。

朝ドラ見たら病院行って >>> 寝ましょう
岩魚内さん 2012-09-20 14:23


回答(78) [自信あり]

呼ばれたので仕方が無いけど・・・次回からは公開の場で無い所にして欲しい

っということで。。。その前に私はやったことは無いので恐らく出来ると思う
とだけ断って置きます。ヒントは↓ですね。要はPC1台でもクッキー2個あれば
美味しいんですよ、恐らく可能だと思います。2台でも当然可能ですわね
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20100507/1024739/

さて本題。技術の森のPASSを変更しようと思ったらユーザー情報の画面からは
出来なかった。昔の「エミダス・無料 会員」から新「技術の森」に引継ぐ際の
不手際が相当あったことがユーさんのバグと呼んでいるものに繋がった可能性
が高いと私は想像している。つまり何方もSYSTEMに踊らされていた部分もある
かとも思うのです。お互いに好い加減若い×和解して頂けませんかね・・・?
(ちなみにPASSは恐ろしく長いものに変えてやったz忘れそうな気もするw)

私はユーさんのが岩さんより年上の匂いがするので此処は貴方が折れましょう
御互いに一言、「ごめんね」っと言えば済む話だと思うのですけど・・・w
互いにリアルに連絡を何とか取り合って和解して欲しいものだと思います

まてよ私が仮称「技術の守」というサイトで好きなように作れば良いのか?w

最後にtwitterで?1Nの涙?と連絡がとれるので、仲裁役になってもイーヨ♪

skytecさん 2012-09-20 12:52

回答(77) [答え] [自信あり]

きっかけは、lumiheart さんの
> これは数年前ブームになったのを未だ頑なにやってるだけと思います
> 私もブームに乗ったことはありますが他の方と同様にスグに飽きただけ
を拝見して、問題ない行為と信じている。

行為は全ての方ではないし、忘れていたことを思い出し、お礼や補足すると、
この森の活性化にもなる慈善行為。

この森に上手くログインできなかった時期に、技術の森スタッフにIDやパスワード変更を
依頼しました。
ログインできないとIDやパスワード変更ができないから。
ログイン1回で1回答しかできず、PC電源を落とし最立ち上げすると、またログイン1回で
1回答の苦労をしていた時期があった。
その時、メール配信場所変更で、IDを変更すると症状は一時的に緩和したこともあり、
技術の森スタッフとは、遣り取りがあります。
一時期、症状が悪化し、ログインできなくなったので、この森への投稿をお休みすること
になり、技術の森スタッフへメール連絡すると、技術の森が発展するように これからも
サポートをお願いします とのことだったので、律儀に貢献しとりますぅ。

なので、iwanaiの言葉は耳に入らない。

2012-09-20 12:31

回答(76) [補足要求] [自信あり]

中途半端にしたくない正確ですので、気になりだしました。

会員お申し込みは、“すでにご登録いただいています”を掻い潜り、IDとパスワード取得したとします。
でも、“技術の森”を立ち上げ、回答をクリックすると高い確率で、自動ログインできます。
強制ログアウトして、再度回答をクリックすると全て自動ログインとなります。

PC1台では無理なんじゃないでしょうか?
PC2台でも高い確率で、自動ログインしますから、これも無理ではないでしょうか?
PC2台でも、ログイン時間約1時間ルールがあっての現象でしょうか?
PC上級者は、そのクリアの仕方をしっているのでしょうね。

泥さんには…のiwanaiは云わないでしょうから、1Nの涙 さん 可能なのでしょうか?
“本人もそんな軽〜いノリでやったのかも。。。”では、できへん!できへん!

2012-09-20 11:59

▼回答者からの追記

ログイン時間約1時間ルールでのデータ登録時消滅は、win XPでは“戻し”ダブルクリック
にて、高い確率で復活した。

win Vistaでは、復活せずだった。
2012-09-20 12:05


回答(75) [自信あり]

>IDはHNと同じだから、あとはPASSさえ合致すれば?本人?にも成り済ますことも可能

自分のモノを調べてみたら誤っていた。MailAddressとPassWordが正解だった
特に個人事業主ならば、本名や連絡先、プロフィールなどを公開している筈で
これからログイン情報を盗まれるor悪用される恐れもあるから非常に怖いです

勿論、これらは犯罪であるから決してやってはならないことだろう。問題は、
それを承知でやられる場合もあると言うことです。先日の中国からのサイバー
攻撃などいとも簡単に出来る人には破られてしまうっと改めて知らされました

別に盗まれるものは無いからっと思い私もメルアドはFreeのモノを使っている
こうなれば管理人任せでは危険かも知れない。自分のことは自分で守らないと
ならないと思う。私は早々にIDとPASSを変えようと思ったが面倒ですね・・・

何でもそうだが無料のモノこそ危険が潜んでいることもあることを知るべきだ
提供する側が対応できないならば自衛するしかないが、そもそも、無法地帯で
あることを皆も、十分に理解して使う必要があるのでは無いだろうか・・・

そう、ユーさんの追記の件↓は確かに同感するが、締め切りは気にならないw
几帳面な性格としか言えないが、中小・零細企業では3以上並行した仕事をこ
なすこともあるから、納期でもあるまいし私には全く逆に気になりませんねぇ

人間皆、欠点だらけである。しかし逆にそれが個性でもあり長所でもあったり
するのです。相手の全てを認めて相手の良い部分を使うことができるようだと
管理者というよりも優秀な経営者?にもなれるであろうと私には思えるのです

ただ、私も不幸なことに現在も未だそのような方に仕えていないのが現状です
いっそのこと東京に出て自分の力を思いっきり発揮してみたいのですが・・・
本当のプロならば場所は関係ないとも思うけど、やはりハンデなのである

長くなった・・・失礼・・・
最後にホンノ小さな勘違いから誤解が生じて敵対するような関係にもなろう。
それを防ぐにはコミニュケーションをとる以外にない。となればここ自体の
SYSTEMにも影響を受けたりすると思う。

この場で無くとも、違う場所で互いに積極的に解決を図るしか方法は無いかも
知れません。ここは回答(4)さんや回答(73)さんのような?元G.マスターに
仲裁に入って頂き、何でも言える?違う場所?での和解交渉を進めて欲しい

相手の嫌がることはせず喜ぶことだけをすれば決して敵対することにならない

skytecさん 2012-09-20 07:11

▼回答者からの追記

今、ちょうど読み終えたところ↓
これって金持ち喧嘩せずって・・・・ことじゃぁあないわねw
しかし上流階級は生まれながらに上流であるというところは私には悔しいぇw
http://president.jp/articles/-/7189?utm_source=0920
skytecさん 2012-09-20 07:23


回答(74) [自信あり]

PC2台でも、PC1台でも、上級者は可能なんだ。

数年前、この森でログイン異常をきたしていた時に、苦労して投稿していました。

すると、突然に岩魚内の情報がなぜか表示され、読み方iwanaiで、yahooメール使用していた。

以前は、同じアドレスのyahooメール登録すると、yahooメール内容が確認できたが、今はNG

かは定かでないが、そんな趣味はない。

それで、岩魚内 ってiwanaiなんだ、言行不一致の岩魚内(iwanai) ハンドネイムなんだ。

そんな風に今は思っているし、PC関連の上級者は何でもありで、情報が抜けるんだって思った。

実はこれが聞きたい の内容は、以前 zaumakuさん に回答しました。

? 追記では、質問者にメール配信がないので、質問者に届かない

? 追記では、質問者にメール配信がないので、質問者も忘れている (体験談です)

大きなお世話ですが、コンプリート症候群なので、締め切りが気になる。

2012-09-19 23:59

◆質問者からの補足

>コンプリート症候群

虚飾癖だろ。既にかなり重症だから正規に診てもらう必要ある。別の診断名が付くかも。

  ボクのとったガチャ、キミのオモチャばこへはいったろう。かえしてくれー!
  『No.40143 ろう付け超硬ドリルで貫通穴をあける際の切り込みについて』

  質問とは異なる内容で、申し訳ない。
  何故、回答やアドバイスをしていない質問に対する回答メールが受信されるのかが???です。
  過去にも何回かありまして、月別ランキングのカテゴリー別集計とその月別合計が大きく
  異なっていた内容とリンクしてそうです。

  <小生のポイントが、100ポイント以上少ないことが何回かあって、連絡したが>
  この森のサイトへ連絡しましたが、担当が変わったのか、最近は返信無し。
  数年前に一時、“岩魚内”と小生の個人情報が並列で確認できる状態になり、この森のサイト
  関係者に連絡し対応してもらった経験が一度ありました。
  その時の“バグ”が残っていて、色々と悪さをしているのでは?
  その時に、“岩魚内”はiwanaiと読み、Yahoo!メール使用と記憶しました。
  <それ以上は、男性?であり、興味が無いので、何もしていませんがね、…>
  この森のサイト関係者さん、何とかなりませんか?
  ポイントが数百点、“岩魚内”(iwanai)さんへ行っていても、小生は問題はないので、
  火急的速やか(ASAP)に、対応願いたいです。
  “岩魚内”(iwanai)さんからでも、この森のサイト関係者へ連絡が取れるなら、お願いしたい。
岩魚内さん 2012-09-20 10:35

▼回答者からの追記

あらぁ〜、まだ見てたのね。

補足は、いらんのう。
2012-09-20 11:37


回答(73) [自信あり]

>「納得したら、評価して、閉じましょう。」と頻繁に回答しているのが私も
>気になっていたが、その趣旨を教えて頂ければと思う(実はこれが聞きたい)

これは数年前ブームになったのを未だ頑なにやってるだけと思います
私もブームに乗ったことはありますが他の方と同様にスグに飽きただけ

>30秒差での投稿は、恐らく可能だと思いますので、これは全く意味が無いです
2台のPC使えば1秒差で可能でしょう
1台のPCしか使ってないと言い張ったところで信じない人は信じないし


>私は回答(67)さんのプロファイルか何か知らないが悪ふざけし過ぎだと思う
すいません悪ふざけに過ぎました
ここに謹んで陳謝します


それにしても未だ消されないなぁ、悪ふざけが足りなかったか?
このままでは過去ログとして永久に汚点が残ってしまう



>「投稿検索」での、OR検索の仕方はおしえて〜。
すいません 、迂闊なこと書いてしまいました
あらためて検証した結果
OR検索は出来ません、AND検索のみですね

lumiheartさん 2012-09-19 23:20

回答(72) [自信あり]

回答(70)さん、今さら自己弁護しなくても誰も証明など出来ないのです
却って逆効果になる気がします。私は、そんなことする筈は無いと信じるけど
もし、どうしても証明したいなら管理人さんに依頼するしか無いでしょう

30秒差での投稿は、恐らく可能だと思いますので、これは全く意味が無いです
多分1台のPCでも・・・おっと危ないこれは蛇足に過ぎませんね・・・
まぁ可能の証明は言わないけど、時間差投稿は可能だと思います(OK)

私は回答(67)さんのプロファイルか何か知らないが悪ふざけし過ぎだと思う
私の感じるユーさんは、もう少しだけ若いwし他も殆ど当たっていないと思う
この情報はかなり確率的には高いと思っている(一応、調べたので)

そもそもココのSYSTEMの問題もあるかも。IDとPASSだけで入れるということは
IDはHNと同じだから、あとはPASSさえ合致すれば?本人?にも成り済ますことも可能なのではないだろうか?となれば、多量のメールが舞い込むことも、
考えられなくも無い。これば飽く迄、想像なのですがまぁ違うかも知れません
ただ、一般のHP掲示板とセキュリティーは左程変わらない気がするのです

戻って、仮に?本人?の立場になれば疑われて叩かれるとは酷過ぎるだろう
何方かを弁護しようと言うのでは無いのです。?本件はもう見たくない?のだ

最後に回答(70)に一つだけ聞きたいのですが。。。よろしいでしょうか?
「納得したら、評価して、閉じましょう。」と頻繁に回答しているのが私も
気になっていたが、その趣旨を教えて頂ければと思う(実はこれが聞きたい)

skytecさん 2012-09-19 21:57

▼回答者からの追記

回答(70)さんの敬称が抜けてました失礼しました

それにしても?後(ご)の先(せん)、アフターユー?さんの名前は長過ぎて打てん。
また岩魚内さんもユーさんに教えて貰うまでイワナナイさんかと思ってたしw
あーーー、また余計なことを・・・私は、いつも一言も二言も多いんだよなぁ
口は災いの元と言う位、発言には気を付けなければなりませんけど・・・
これが、このように?文字?として活字になればもう末代迄の恥にござるぞー

最後に、コレ↓でも聴いて頭を冷やすことだ。
http://www.youtube.com/watch?v=5IvhK5AT1XA&feature=related
日本全部が大変な時に、暇があるなら技術屋ならコスモクリーナーでも考えろ
・・・そして終わりにしよう〜
skytecさん 2012-09-19 22:13


回答(71) [自信あり]

未だ・・・消えてないんだ・・・本当に、私の汚点がーーー末代まで残るw

skytecさん 2012-09-19 21:57

▼回答者からの追記

回答(67)さんは私よりオジンですwってか先輩ですね。失礼しました
skytecさん 2012-09-19 22:23


回答(70) [補足要求] [素人] [自信あり]

支離滅裂感はあるが、消されなくて良かった。

気付いたんだが、

No.40414
No.40407 六角材のクランプ の 摩擦損失計算 CAD > その他
2012-09-08 12:52:57  後(ご)の先(せん)、アフターユー

No.40415
六角材のクランプにでてくるベクトルを実際に使用した摩擦損失の・・・ 設計 > その他
2012-09-08 12:53:30  早く設計者になりたぁ〜い製図者

から、登録時間が 33秒 しか差がない。
33秒もあると感じる方、どのようにすると可能でしょうか?
33秒の指紋を照合してください。

2012-09-19 20:16

◆質問者からの補足

>支離滅裂感はあるが、消されなくて良かった。

クダラナイ回答する者の人格はこうですよと報せる手間省けるから
  中々、化け学屋さんの回答が付きませんね。
  最新の回答の目にとまるように、再出します

  繋がったら、評価して締めきりましょう
並みにこれを上げるのも良し

>評価して締めきりましょう
と書いた後からノコノコ出てきたの誰〜れ?

後でも先でもアリバイ工作。。。という名にしたら。。。
岩魚内さん 2012-09-19 22:19


回答(69) [自信あり]

ボールネジの質問で再認識した。

完結に書くと冷たい印象が出る、やはり俺流を通していくつもり。

数行で済んでも、冷たく感じたり、理解度が低くなったり。

同じ内容を角度を変えて記述することがよくあるし。

2012-09-19 17:10

回答(68) [自信あり]

誰かは教えなくてもいいからw

「投稿検索」での、OR検索の仕方はおしえて〜。
 
 

2012-09-19 01:47

▼回答者からの追記

>OR検索は出来ません、AND検索のみですね
了解です!!
2012-09-21 01:41


回答(67) [自信あり]

回答(64)さんに釣られてプロファイリングしてみました

設計初陣
性別:男? 少なくとも若い女性ではない 所謂オネェ?
年齢:20歳代前半くらい?
職業:機械設計関係者 
学歴:不明   
出身:方言が見当たらないので東京近郊在住、都内か?

文末がほぼ「です。」「ます。」「ました。」で終わってる
几帳面な性格か?
文体が簡潔で無駄が無さ過ぎ <実際は若く見せようとしてるオジンか?


後(ご)の先(せん)、アフターユー
性別:男
年齢:60歳代前半くらい? 
職業:機械設計関係者 
学歴:不明   
出身:方言が見当たらないので東京近郊在住
   九州出身 大企業勤務で強制的に方言を封印してる可能性も
性格:短気、几帳面ではあるが陰険でしつこい


岩魚内
性別:男
年齢:60歳前後くらい?定年へカウントダウン中か? 
職業:プラント系設計関係者 
学歴:不明   
出身:不明
性格:計測不能


若い女性のプロファイリングは楽しいのだが
明らかなオジンのは楽しくない
どうあがいてもオジンである事は決まり
オジン以上を推定してもねぇ

lumiheartさん 2012-09-19 01:09

回答(66) [自信あり]

>それにしても、消されませんな〜誰だ?今朝には消されるだろうって言ったの
すいません、予想が完全に外れました
まさか、消されないと言う選択肢は用意してなかった

lumiheartさん 2012-09-18 22:15

▼回答者からの追記

既にホンボシは上がりましたので
容疑者No.1〜No.17さんは釈放されました



ところで
未だにホンボシの分からない新米探偵の方へのヒント
回答(63)
>◎正解です。(上手いこと言うなぁ〜)

lumiheartさん 2012-09-18 22:55


回答(65) [補足要求] [自信あり]

私にもやっと?岩魚の後先?さんの正体が分りました。。。むふふ、やりー
恐らく・・・「ピーーー」(効果音)さんだと思う・・・当りでしょう?
それにしても、消されませんな〜誰だ?今朝には消されるだろうって言ったの

只、?成り済まし?の犯人など特定は不可能だと↑で証明できたかも知れない

ozuさんのプロファイリングでは、ん?私?っと w で、怖いというか何中華
後ろめたいというか、逃亡者になった気持になってしまいますね・・・
そうそう、何もしていないのにパトカーが通るとドギマギしてしまったりW

skytecさん 2012-09-18 21:16

回答(64) [素人] [自信あり]

容疑者NO.14 なんですが、
↑なんともイエネー↴ 感じ。

不謹慎のお叱りもあるかな。

素人なんですが、
プロファイリングの実験をしてみました。

題材:なり?まし の重要参考人の??になりたぁ〜い?? さんの「記述」

こんな結果に、、、
職業:設計関係者 機械設計者の可能性が高い
年齢:少なくとも40歳以上、50歳以上である可能性が高い
学歴:大学卒以上
知的レベル:かなり高い
社会性:少し低い/自己中心的
性向:知識の幅広さを高く評価

結論:20代の青年が年配者を装っているか、年配者が青年を装っているかどちらかになるが、
20代の青年像がぼやけており、年配者が青年を装っている可能性が大である。

だからどうなの! などとツッコまないでくださいね。

2012-09-18 20:30

回答(63) [自信あり]

mytecさんへ

> 「岩魚の後先」は誰 の謎は残ったままだが・・・
> この話は無駄話と言う事で。

◎正解です。(上手いこと言うなぁ〜)



もう謎のままでいいやって気分です。

回答(1) zaumakuさん の判断は速すぎと思っていたが
同感に変わってきそうな予感
それとも期待していて良いのだろうか・・・

なんだかハンドルネームにも愛着が湧いてきたしなぁ
だけど、もういいか もういいよね 
消えます (。・_・。)クルッ( 。・_)( 。・)( )( )() *パッ

2012-09-18 15:59

回答(62) [自信あり]

>>“締め切り”や“質問の閉じ”に関してや、集金的投稿、言行不一致の岩魚内(iwanai)

にて、締切ると思ったが、言行不一致の場を未だに設けている。

2012-09-18 10:59

◆質問者からの補足


>『相手にしない』とお墨付きを貰った
>これはコソコソ閉じることしない

宣言文も見えないのか

ガチャ欲〜し〜い は一人だけ。此処でも欲しいから出たの?
クダラナイ集計止めよは、ほぼ全員一致。
岩魚内さん 2012-09-18 15:36


回答(61) [自信あり]

うーん・・・傍観者でいたかったんですが

”メール確認に疲れた!!”

金曜日セミナー受講して、そのまま3連休
今日出社してメール確認したら大量のメールが・・・

さて愚痴はこれぐらいにして

「技術の森」で回答の真偽を確認する方法は正直なところ
質問者が自分自身で再確認するしかないと思うんですね・・・

間違った回答(回答者にその意識があるない問わず)を
採用して失敗するのも、それを信じきらず自分で再確認して
悩むのも見た人の自己責任だと思います。

ちょっと厳しいのかな?

でもそれで失敗したとしても、それはその人の経験になる
わけですし、それを経験にできない人が技術者をしてるのは
逆に怖い気がしますね・・・

ちなみに↓の容疑者探しに偶然私も入ってしまいましたがw
ほとんど投稿していない私は最初からはずしてもらって・・・
上で投稿できない状況だったことばらしてるじゃないかw

まあ人が間違っているなら正しい意見を自身を持って記入
することで判断してもらうのが正解ではないかな?

うーん 長文書くと自分でも文脈が怪しくなってきますね・・・
本当はメモ帳とかに書いて推敲するといいんでしょうね。

これぐらいでやめておきます。

2012-09-18 10:18

▼回答者からの追記

満足度が3票も入ってる・・・なぜ?w

私の感想としてですが、最近の質問者(この質問じゃないですよ)
のレベル?モラル?の低さに皆さんお怒りなのかな?と思っております。

質問だけして放置する。
回答について調べもしないままもっと教えろと食いつく。
初心者だからわからないといって逃げる・・・

初心者だからこそ自分で調べないと意味がないし、調べた結果が
正しいかは自分で試してみるしかない。
試して失敗することを容易に許してもらえるのは初心者のうちだけ
なんだからどんどん失敗しないともったいない。

ここで質問することがいけないとは思っていません。

質問して、ヒントを得て、試して・・・失敗or成功する。

そして失敗したこと、成功したことを報告することでこの場の情報
の精度(確度?)が高まっていく。

報告がないから回答者同士での意見の食い違いがひどくなっていく・・・

質問した人が「この回答を実施して成功(失敗)しました!」
と報告すればここまでにならなかったと思いました。

以上 駄文でしたm(_ _)m
2012-09-18 16:40


回答(60) [自信あり]

回答 59)さん
三連投もしておいて 反省したった許しません!

私も含め「共同戦犯」


岩魚内さん
私は みなさんの「やさしさ」を感じたがいかがですか?


蛇足
「岩魚の後先」は誰 の謎は残ったままだが・・・
この話は無駄話と言う事で。

2012-09-18 09:49

▼回答者からの追記

「1Nの涙」さんごめんね。
思わず 回答 59)に満足度 1 を入れてしまった。

2012-09-18 09:51


回答(59) [自信あり]

未だ消去されていないようだ 回答(59)もうすぐ(60)
容疑者?18名に入っているんですけど・・・まじかw
戦犯といってくれれば未だ納得できるが、容疑者に私は入れないで欲しい

はははさんの言う通り、このまま過去ログに残ってしまう可能性もゼロでない
余計なことを(著作権は冗談だし)随分と言ってしまいました・・・反省・・・
っと言う事で、?No.40426での私の回答(41)以降(or全部)は消去して下さい?

skytecさん 2012-09-18 07:16

▼回答者からの追記

なんのw 満足度 1返しの早業

lumiheartさんに咎められてw昔、小学校の先生に往復ビンタされたことを思い
出しました。まぁこう言うのを集団心理と言うらしくて、その時は本当に反省
しました。それ以来w いじめで自殺なんて昔は無かったし先生に愛があったナ
skytecさん 2012-09-18 10:27


回答(58) [自信あり]

質問者さんの期待したアドバイスとは違うかもしれませんが、
これだけのレスが付くのは質問者さんの人徳でしょう。
うらやましいです。

とくほんさん 2012-09-18 06:20

回答(57) [自信あり]

>以上18名

18名って… 絶滅寸前ですね。orz


>tigersさん まだ捜してくれていますね。ありがとうございます。

ご協力有り難うございます。削除される前にネタばらしよろしく〜
ここでtigersの自作自演でした〜。だったら酷いなwww

岩魚内さんが切れてるのも複数IDより反モラルな行動に対してですし
別に本気で絞り込むつもりはなくて
回答(22)の1回答から、質問者が見当を得られるか試行してるつもり。


>技術の森が金を生まない=ビジネスにならない
>OKWaveのシステム以上のことはできない

まあ儲からない事は同意なんだけど、
QA@IT(stackoverflowのマネ)とか新規参入も無いわけではないですし
OKwave本体だと画像はuploadできるしBing検索できたりしますよ。
回答の下側についてるタグ管理とか無いのでシステム的に同じじゃないけど



>>著作権収入の幾らかは我々にも主張する権利がある訳だからw
>著作権収入の請求権は我々一般会員側にはありません

権利を放棄するのを承知でノウハウとか回答してるんだから、せっかくなら
質問者さんや同じ悩みのある人にはなるべく役立ててもらいたい訳ですよね
それがないがしろにされていると感じるストレスがあると思うんだよね。


 

2012-09-17 21:21

▼回答者からの追記


>過去ログに残ったりするんだから

まだ1つも過去ログ行きになってない私w


 
2012-09-17 21:36


回答(56) [自信あり]

回答(52)

私に化けるなら
とりあえずがないぞ



改行が甘いぞ

ふふふ


とりあえず
過去ログに残ったりするんだから
掲示板に投稿する時は
数年後読んでも恥ずかしくないように投稿しましょう



たまにgoogleで検索すると
自分の回答が引っ掛かる
にんまりできるように

はははさん 2012-09-17 21:04

回答(55) [自信あり]

>nc-netとしては、技術の森が金を生まない=ビジネスにならない
>それどころか金食い虫
>よって、OKWaveのシステム以上のことはできない

これには少々補足が必要かも?
比較的新しい会員さんはこのサイトが出来た経緯をご存知ないようですので
お節介ながら関連資料一式

NCネットワーク社長ブログ
http://blog.nc-net.or.jp/nc/cat47/nc/cat6/

OKWeb(現OKWave)の設立当時からの主要顧客
http://www.okwave.co.jp/success/okbiz_answer/nc.html

ホームレス社長
http://www.okwave.co.jp/about/backstory.html

トップ > 知識・技術 > エミダスマガジン > バックナンバー > エミダスマガジン Vol.11
http://www.nc-net.or.jp/knowledge/mag/backissues/11/
38/43ページ
株式会社オウケイウェイヴ Topが語る


以上を全部読破して下さい
其々を単独で読んだだけでは「それがどーした」で終わりですが
全部を時系列順にご自身で再構成してみましょう


ただ、文句ばかり垂れず、このようにして出来たシステムを
「無料で使わせて頂き誠に有り難う御座います」
と感謝するのが先であろう


蛇足

>となれば、その著作権収入の幾らかは我々にも主張する権利がある訳だからw
著作権収入の請求権は我々一般会員側にはありません
http://www.nc-net.or.jp/knowledge/mori/kiyaku.html
「第13条(投稿内容の利用権)」
 「会員が技術の森に投稿した投稿内容の著作権は、当社に帰属します。」

これはネット掲示板に限らず昔ながらの新聞や雑誌(紙媒体)の投稿ページの著作権も同様です

lumiheartさん 2012-09-17 20:07

回答(54) [自信あり]

容疑者 18名に めでたく リストアップ されましたが
私は “白”です 私も 8年位 投稿させて もらってます
途中で パソコンが壊れ おまけに ID パスワードも忘れ
新ID で 同じHN で 再開しています 私は 皆様が取り上げている事には
まったく 興味が ありません 兎に角 揚げ足取りは 止めて
真摯に 技術に対する 疑問を 解いて行く事に 邁進しませんか
ここは 好きな 場所の 筆頭なので 大事に したいと 思います

2012-09-17 18:30

回答(53) [自信あり]

こんな展開もあったっていいですよ。(勝手に断言)

管理者も力が入っていないか 人材不足
Info & News や 最新の報告 だって2年以上も前の物だし
暇な人を見つけて ボランティアでもお願いしたら如何

でも なんだかんだ言っても好きなサイトではあります。


回答 40)>数年以上昔からの全投稿を検索してみるとほぼ確定可能か?
ここのサイトのみでは少々難しい!?

でも ほんとに当たっているのか全然 自信はあましぇん。

2012-09-17 18:05

◆質問者からの補足

す・き・に・し・た・ら・!
の低脳落書きはスパムメールが届くから、と少し躊躇しましたが

>これはコソコソ閉じることしないので、

こう宣言してしまったから絶対に閉められない!

此処の無管理ぶりはパーフェクト。是も消えないでしょうね
岩魚内さん 2012-09-17 20:13


回答(52) [自信あり]

もう気楽に書き込める板になってきたみたい(明日消えるか?)
昔の技術の森の掲示板みたい (なら やっぱり消える運命)

連休なのに 仕事でしかもミスってかなり鬱で 休憩してここ見てます。
こう書くと はははさんに間違えられそうだけど
はははさんは、もっと深い知的なユーモアだから、浅い私と比べるのは失礼

tigersさん まだ捜してくれていますね。ありがとうございます。
結構 私も詐欺師的な才能があるのかな?
それとも、その気になれば誰だって成り済ませるのかなぁ〜
回答(47)全部外れって言ったら・・・
しかし、真っ向勝負のダンディーなlumiheartさんには かなわん
tokuhonさん mytecさんへは、感謝!(しばらく内緒で)
もうすぐ消えますが、表の名前でよろしく! 

管理人さんにもがんばってもらわないといけませんが
「実害のない成り済ましや自作自演なんか探す暇も人も無いですよ」
と管理人さんの代弁(あくまで想像)

nc-netとしては、技術の森が金を生まない=ビジネスにならない
それどころか金食い虫
よって、OKWaveのシステム以上のことはできない
だから、検索も画像もデータベースも間違ったまま閉じたスレの修正や
その良回答って合ってる?等々には対応不可なんだろうなと想像してます。

今日の感想
色々みなさんの考や知恵を聞けたり
話のやり取りでお互いが近くに感じられました。
仲間意識かな 
ちょっとすっきりしました。(個人的にはガスが抜けた)
このスレのおかげですね。 (それとも鬱→躁)

さてと、仕事に戻れそう

あっ! 1Nの涙さんが壊れかけ 私より先に・・・

2012-09-17 17:06

回答(51) [自信あり]

 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
  ┏┓
  ┃┃ 指┃紋┃を┃付┃け┃て┃み┃た┃!┃!┃
  ┃┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
  ┃┣┳┳┓
 ┏┫┃┃┃┃ ここまでやると、やり過ぎかぁー
 ┃ ┗┻┻┫ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ┃    ┃ メールのフッタにも使えるかも
 ┗┓  ┏┛ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

これって、どう表示されるのかなtestもしちゃおうっとw

skytecさん 2012-09-17 16:38

▼回答者からの追記

三連投もすると疲れる。っていうか普通は連続投稿を規制するところが多いは
ここは特別なのですね・・・
そう、↑のような意味からは2chに出入りしている人の方がこう言うのは詳しい
skytecさん 2012-09-17 16:44


回答(50) [補足要求] [自信あり]

なんだか、ワイルドなってきたじゃん?ちょっとしたチャットルームっぽいなw
ふぇ〜これで、キレの良い50投稿目をGETしたw キリ番じゃねぇ〜しぃ〜W

skytecさん 2012-09-17 16:32

回答(49) [補足要求] [自信あり]

あれ、本当だw私だけ呼び捨てじゃん?wwwまぁ許します????????
そうそう「?」って岩魚内さんが使っていたので私も真似たんですけどw
この名前がクオークじゃないしQが付いたんだけど・・・忘れて探せないZ(泣)

しかし?自分探しの旅?でも無いしぇ・・・まじ、検索する人は居無いだろう
(tigersさんか、lumiheart さんくら〜いじゃな〜いでしょう〜かねぇ〜?w)
こうやって投稿すればする程に「指紋」というか足跡が明確な証拠になるんだw

■参考URL

http://ramoramoramo.seesaa.net/article/129121942.html
skytecさん 2012-09-17 16:29

▼回答者からの追記

「? ?」これは、ダブルミュートと言い、横書きには使わないようです

となれば、これはかなり特定される指紋と言えなくもないであろうが所詮
これは見掛け上の話で偽装の偽装も可能になるわけで・・・?偽装の偽装は本物?
http://otamon.blog108.fc2.com/blog-entry-36.html

最近、ネットで 200 pound Beauty という韓国ドラマを気に入り、しかも何と
Kim a joon のファンになってしまいましたw
良いものは偽物であれなんであれ良いし、悪いものは何方でも悪いものである

そうドラマの中では、韓国と英語の字幕しか見られないのですけれどもコウある
「神は、何人にもたっ1つだけのその人しかできない仕事を与えられる」?っと
いうセリフがあるが、まさかココに偽装などというjobをさせる為ではないヨナ

skytecさん 2012-11-21 06:49


回答(48) [自信あり]

>文章における書き手の「指紋」が有効か再検索
恐らくこのスレ単独だけでの指紋は無効でしょう

何故なら、私の予想とはかけ離れてるから
数年以上昔からの全投稿を検索してみるとほぼ確定可能か?
全投稿とは言っても

tigers さん
鶴屋南木さん
岩魚内さん  <本人も対象
justさん
1Nの涙
はははさん
ohkawaさん
後の先アフターユーさん
mytecさん
岩魚の後先さん
tokuhonさん
DMさん
104さん
ozuさん
sqninさん
plusさん
skasaiさん
zaumakuさん

以上18名

さあ検索しよう

lumiheartさん 2012-09-17 16:15

▼回答者からの追記

>1Nの涙さんに”さん”付け忘れてますね。ごめんなさい。
おっとどっこい不用意にコピペしてしまいました
すいません
1Nの涙さん 
に訂正してお詫びいたします

lumiheartさん 2012-09-17 16:22


回答(47) [自信あり]

この質問に対する回答という形に戻ってみます。

回答(42)で教えていただいた情報を元に
文章における書き手の「指紋」が有効か再検索

「人柱」
lumiheartさん:3件
鶴屋南木さん:1件

「退場」
岩内魚さん:1件

「管理者さん」
鶴屋南木さん:1件
lumiheartさん:1件

「ちょっと分かりにくいですかね」
justさん:1件

「・・・」
1Nの涙 :数件
はははさん:数件
ohkawaさん:1件
岩内魚さん:1件
後の先アフターユーさん:1件

あくまで回答(22)内の語句で。
 


 

2012-09-17 15:27

▼回答者からの追記


1Nの涙さんに”さん”付け忘れてますね。ごめんなさい。
 
 
2012-09-17 16:15


回答(46) [自信あり]

>質問や回答を間違いないものにするために説明図の使用が必要不可欠
>知恵袋では直にローカルPCからUpload可能になっている

まあ自サイトで閉じて画像データを管理しようとすると面倒ですけどねえ
保存容量とかバックアップとか。

オープンにしていいなら
Facebook なり Google にアカウント取得してそこに投げて登録して
PermanentLink取得して貼り付けるだけだから、30分で改善できるねw
 
自分としては書いた情報がオープンになってもちっとも構わないんだけど
問題視して反対する人もいるのかなあ…
 

2012-09-17 14:10

回答(45) [アドバイス] [自信あり]

> 後の先さんもHNを変えていたんだねぇ

訳ありで…、又、ログインできなくなり、パスワードもサイト側で変更してもらったり。

後の先、アフターユー

       ↓ 変更:3年ほど前かな?

後(ご)の先(せん)、アフターユー

NCネットワークさんが、『後(あと)の先(さき)、アフターユーさん
』と呼称したので、

書き換えました。

後で、お詫びのメールが届きました。

2012-09-17 13:43

回答(44) [自信あり]

>>しかし技術の森検索って、使えないなwww
>質問一覧画面の質問リスト左上の検索ウィンドウだけは違う

すばらしい情報ありがとうございます。
以前に最近の投稿を検索できた気がしたんだけど、ここから検索したんだなw
トップの下の方にもありますね、「投稿検索」。(汗)

さすがに上にある
「※ご質問の前に、過去に同様の投稿がなかったか、[検索]してみましょう。」
と仕様違うとは思い至らなかったですよw

[過去ログ検索]と言い変えても
「過去ログ」が最新情報含まないというのは全く一般性無いしなあ。
草の根BBSとかなら、最新一覧にないから
過去ログに行ってるとか推定できますけど…

>アンド、オア検索もそれなりには出来るが十分とは言えない

どうやったらできるんでしょうか?
複数語並べればAND検索になるのは判るんですけど、OR検索はどうやって?

2012-09-17 13:39

▼回答者からの追記

>Yahoo!知恵袋にも行ったりしたが、随分と洗練されている感じがする。

システムは全然進んでますね。
ただ運用上それが役立っているかといえば…
あんまり酷いデタラメ回答には他の参加者からコメントが付けられて
注意を促すことができる位ですし。

>やる気のない者は何をやってもダメだ

Googleに対して、robots.txt 設定で検索禁止にして閉鎖してるので
新しい人はググっても気づかないからwww
2012-09-17 13:55


回答(43) [補足要求] [関係者] [自信あり]

※技術の森スタッフ一同様に要望・・・流石lumiheart さん、マスターは違う

まづ検索機能ですが、今時こんなガサイものは見たことが無いくらいに最悪
自分の投稿回答の中から更に絞り込もうと思っても、それすらも難しいのです
Google検索などの検索エンジンを有効に活用する考え方もあるのではないか
投稿No.検索ではNo.まで入れると検索されず数値だけなら可能となる始末だ

ランキングなど必要無い。そもそもボランティア的な考えで回答するのであり
其処に更に点数を付ける意味づけが判らない。また質問者自信が点数を付ける
というのは如何か。回答者らの総合意見とかが反映されるようで無ければ今回
のようなことが繰り返される。私は、ここが嫌になりYahoo!知恵袋にも行った
りしたが、随分と洗練されている感じがする。っていうか進化しているようだ

まだ沢山ある。特に質問や回答を間違いないものにするために説明図の使用が
必要不可欠であり、以前から申し上げ続けてきたが、反応すら無いということ
が有り得るのか?知恵袋では直にローカルPCからUpload可能になっているのだ
技術に特化しているこの技術の森という名が管理者の怠慢により退化している
のではないのか?こんなことではダメだ。やる気のない者は何をやってもダメだ

世の中「金と力」が全てでは無かろう。本当に世の中のためになるものであれば
それは生き残れるものだと思う。このような技術者だけの集まる場所は必要
だし今後も存続して欲しいのだから敢えて苦言を申し上げるのでございます
たまには我々の意見をホンノ少しでも検討し議論してみては如何ですか?
インターネットは双方向性と言われたが、ここでは一方向しか見えてこない
ウィキペディアのような投稿者自身が変革できるようなサイトができるならば
最高なのかもしれない。だからこそ皆使うのであろうし信頼されるのだろう

■参考URL

http://www.youtube.com/watch?v=DcDs4woeplI&list=PL8AAE6016C99A3974&feature=mh_lolz
skytecさん 2012-09-17 13:24

▼回答者からの追記

Yahoo!知恵袋で約1年と4ヶ月で先日やっとグレード4-1になったんだけどw
私はベストアンサー率を70%以上を常にKEEPするべく極力自信の無い回答を慎み
良回答?を得られるように気を使っている。従ってどうしても回答数は増えず
遅々としてGreadUpしないのだが、でも、そんなの関係ねぇ〜オッパッピー♪

「・・・」ううむ「指紋」ですか。私は確かにコレを好んで使う所があります
何ともこの間というのかwこれが好きなんですよね。そういえば、「>」何か
も「>」っと普通は半角にしそうなモノだが、HTMLのTAGでの拘りもあるのだw
「w」の使う回数はピカ一と思うしw また「wWwW」の微妙な使い分けもw

それと3〜4行づつにすることで見易さと読み易さにも幾らか気を使っています
また、一行当り70文字で納まるように初回での投稿には特に気をつけているが
先行投稿者がドドドっと長い文字であれば、それに同調させて頂いている次第

また、最近は最終行の後ろに一行ブランクスペースを意図的に付けて見易さに
気を使っている・・・まじでw 一見大雑把に見える風貌だと言われるのだが
その実、かなり繊細な所もある。まぁ無ければ設計士になんて成れないだろう

最後に・・・1Nの涙のHNをそのままにTwitterをおっぱじめやがってしまった
ので、グチをこぼしたい方はどうぞご勝手にして下さいw来なくても良いよw
特に用意してあった投稿が早々閉め切られた時にはこちらにすることにしたw

・・・しかし今日だけの投稿だと、どうしてこう何でもツィートできるのかw
消されると分りつつ、何故に無駄なことをするのか・・・それは人間だから。
無駄あり間違いあり失敗あり怒ることやキレることや泣く事もあるだろうなぁ

skytecさん 2012-09-17 16:09

▼回答者からの追記

>tigersさんへ
>Googleに対して、robots.txt 設定で検索禁止にして閉鎖してるので
>新しい人はググっても気づかないからwww
そうなんだよねぇこれってここ1,2年の話だよね?以前はロボット検索しても
ここの技術の森がワンサカ引っかかったものですけど、最近は全くですねぇ
良いことか悪いことかは分らないが、ある意味、著作権を主張しているのか?

となれば、その著作権収入の幾らかは我々にも主張する権利がある訳だからw
当然、ここの進化なり投稿上の問題や使い勝手を改善する要求は当然のものか
も知れないが・・・OK、じゃぁ〜わかった、やってみるぅう♪(ローラ風)
skytecさん 2012-09-17 16:16


回答(42) [自信あり]

>しかし技術の森検索って、使えないなwww

どーせ明日には削除されるんだから
このさい技術の森スタッフ一同様に要望を出しましょう

検索がヘボなのは私も常々感じてます

google検索でもその他検索サイトでも技術の森内の検索が出てこない

そのまま検索しただけでは過去ログ検索しか出ない
つまり過去ログになっていない記事は検索できない

技術の森top画面にある検索ウインドウからでも同様
過去ログ検索しかない
検索結果を良く見ると
 トップ > 知識・技術 > 技術の森 過去ログ
と、成ってる

ただtop画面にある検索ウィンドウは
「※ご質問の前に、過去に同様の投稿がなかったか、[検索]してみましょう」
微妙な言い回しですなぁ
ここはズバリ[過去ログ検索]と表記してほしい

過去ログでない現在掲示板の検索機能は無いのかと言えばそうでもなく
質問一覧画面の質問リスト左上の検索ウィンドウだけは違う

ここからの検索だけが現在掲示板の検索が出来る
但し、 十分な検索機能が有るわけではない
アンド、オア検索もそれなりには出来るが十分とは言えない
半角、全角とで検索結果も変わってくるし <それらに対するオプション選択も無い

lumiheartさん 2012-09-17 12:11

回答(41) [補足要求] [専門家] [自信あり]

皆さん、おはようございます。仕事もw残暑もけっこう厳しいですね

消えてしまうものの儚さを噛み締めつつw私も参加するために来ましたw

私も<永久追放に相当する重大な事態>だと思って、何方かはそうなると思った
しかし、もしそうなれば確かに間違いなくココは錆びれてしまうだろうと思う
当事者2人は、居なくならないで欲しいと私は思う。だって面白くなくなるしw

岩魚の後先さんって、は*は さんじゃ?wだって 鬱 何て使う強烈な個性があって
おちゃめなところは、彼しかしないし。初めからそうじゃないかと思ってましたけどw
ipってココ内でのモノでしょう?それなら私もピンときまして確認してみました
私のは結構古いのか?13万番台だったし後の先さんもHNを変えていたんだねぇ

何れにせよ大人なんだから話し合えば解り合える筈だが。それが出来ない所に
問題のネックがあるのだろうか。仏教での最大の仕打ちは「無視」だそうです
ただ通常の最低限の会話はするが肝心の所ですると精神的には参るノダそうです

skytecさん 2012-09-17 08:02

回答(40) [自信あり]

今年の最高レス数大賞なのに”回答(39)”
削除対象
残念大賞でもあるなぁ

最高レス数大賞ノミネート
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=275722&event=QE0004
回答(21)

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=272156&event=QE0004
回答(30)

lumiheartさん 2012-09-17 02:24

回答(39) [自信あり]

>さて、私は誰でしょう?(lumiheartさん回答禁止)
こんな言い回ししてくるのはp***さんしか思いつかないが?

>しかし、ここの管理も昔に比べて甘くなったもんだ。
こんな騒動もbigさん事件以来ですかね?
小さな事件と言うより事故が少し拡大しただけくらいのは散発してましたが
大きくなる前に消されてた
ただ今回は運悪く3連休

なので消されるのは火曜日の朝

それまで楽しめる!(*^^)v (*^^)v (*^^)v

lumiheartさん 2012-09-17 01:17

回答(38) [自信あり]

再々出

>やっぱり油断して指紋残してましたか・・・

やはり 文面からこぼれる性格と言うか 人間性


見た目を変えた所で ユーモアのセンスとかで解りますよ。

2012-09-16 15:53

▼回答者からの追記

おちゃらけていても

基本 真面目な性格は隠せないですよ。

2012-09-16 15:55


回答(37) [自信あり]

mytecさんへ (関連質問気味なのでみなさんお許しください)

>「岩魚の後先」さんの指紋はバッチリ見えちゃいました。

やっぱり油断して指紋残してましたか・・・

1行空けて書いたり

無関係と思われるキーワードをちりばめたつもりだったのに

しかも、普段出てこない休日の書き込みや

引用の“>”まで気を遣ったのに

180度回転させたのがまずかったか?

2012-09-16 15:39

回答(36) [自信あり]

tigersさんへ  (ただの掲示板になったのか?)

>そんなシステムだという前提が徹底されているのか?

隅々まで確認してないので正確では無いのですが

徹底はされていないと感じます。(本人が気づくまで)

>「痴漢行為を見て注意した人と痴漢本人が、口論になってるのを見るのは不愉快だからやめてくれ」
>と言ってるような座りの悪さを感じますw

痴漢は注意しないとね。

でも 注意する人も注意に注意する人もそれを見てる人も

それぞれに気持ちが良くないのは事実

もっとスマートにやれたらカッコイイんですがね

私にはこれぐらいが限界 迷惑掛けているのなら同罪かな

2012-09-16 15:28

回答(35) [自信あり]

「岩魚の後先」さん

回答 22)が(成済)が可能かどうかの実証の為かどうかは別にしても


その後の「tokuhon」さんとのやり取りを含め 
(文章における書き手の「指紋」)の実証になっている。

「岩魚の後先」さんの指紋はバッチリ見えちゃいました。


私も 過去にここには関係のない質問者さんだが
IDや名前変えて同じような質問を何回も繰り返す進歩のなさに
「やんわり」と遠回しな回答で指摘した前科があります。

ここのサイトは
紳士的な言葉使いで(多少の上から目線はアリと思うが)好感をもっていたが
対面して話しても使える程度の言葉使いでありたいですね。

2012-09-16 13:57

回答(34) [自信あり]

>でも、そんなシステムを使わしてもらってるのだし

その前提は間違ってはいないと思います。

それが質問者さんには、
  そんなシステムだという前提が徹底されているのか?
という問題です。

あとはシステムを改善する気が、あるか無いかだけですし。


>私の不愉快な部分は 話題の中心にあるお二人の掛け合い

どうなんだろう?
「痴漢行為を見て注意した人と痴漢本人が、口論になってるのを見るのは不愉快だからやめてくれ」
と言ってるような座りの悪さを感じますw

2012-09-16 13:45

回答(33) [自信あり]

tigersさんとの文通になって さらに禁止行為を深めてしまってる

>質問者さんの立場でも、それでOKと認識しておられるんですか?

モラルの問題と言えば良いのでしょうか?

でも、そんなシステムを使わしてもらってるのだし

質問者の方でもプライドの端っこの方が引っかかって

新しいIDで質問できたらなあって思って つい・・・

>自分も痴漢行為してみた。みたいな…

いじめないでください。

そんな理屈になるのかな? まあ 痴漢は犯罪だからしないけど

痴漢の話に例えると

痴漢されても良いんじゃないの だってほら簡単にできるよ。

と言ったつもりです。(たとえが悪すぎた。当然ですがそんな考えありません)

私の不愉快な部分は 話題の中心にあるお二人の掛け合い

回答(1)他のアドバイスを受け入れるべき それだけ

2012-09-16 13:34

回答(32) [自信あり]

>システム上は、一人でいくつもIDがもてるので「それでもいいや」でしょう。

回答者の立場だったらそうなんですけど
質問者さんの立場でも、それでOKと認識しておられるんですか?
 

2012-09-16 12:56

▼回答者からの追記

>こんな質問スレ立てるような事になるのも早くやめてって気持ちの表現のつもり

痴漢行為みるのは不愉快だから早くやめてって気持ちの表現のつもりで
自分も痴漢行為してみた。みたいな…

2012-09-16 13:01


回答(31) [自信あり]

tokuhonさんへ (またまた禁止行為)

正解! tokuhonさんには隠せないなぁ〜

でもそんなゲームしてるつもりじゃなかったので、内緒でお願いします。

>でもここは、質問者さんがプロファイリングしてお答えをしていただきたいと思います。

ナイスフォロー(やっぱりゲーム化してる 方向修正しなきゃ)

2012-09-16 12:45

回答(30) [自信あり]

tigersさんへ (禁止行為だけど)

>はい、それを客観的に証明してみてください。できますか?

できません。 当たりの証明もできないし 外れの証明も(^_^;)

できるのは管理されている方のみ

だから、成り済ましだの 自作自演だのというのは

検索1ワードぐらいじゃ決めつけられないってこと(まぐれ当たりはある)

数ワードでもきっと無理 確率が云々というのは、かってですがね

>そういう人に複数IDの成りすましをどう判断したらいい?

それも管理されている方以外は分かりません。

システム上は、一人でいくつもIDがもてるので「それでもいいや」でしょう。

>「岩魚の後先」さんの論理は破綻しているとしか思えないけど。

論理的に話した意識は無かった どっちかというと感情的だった気がする。

「成り済ましは隠しきれないからやめましょう
こんな質問スレ立てるような事になるのも早くやめてって気持ちの表現のつもり」

今日も仕事で溜まりに溜まったストレスで鬱だからか 気持ちが伝わらないか?

2012-09-16 12:35

◆質問者からの補足

>検索1ワードぐらいじゃ決めつけられないってこと(まぐれ当たりはある)
 数ワードでもきっと無理 確率が云々というのは、かってですがね

他に証拠が無いならそうなるでしょう。指紋、DNAだけの証拠で有罪に持ち込めるかの議論かと。

私にとってこれは本人=成済しそのものなのか、子供/孫は無理としても昔の同僚など技術に明るい別人を介してなのかを判断する程度です。

決定的なのは私と本人しか知り得ない?キーエンスさん?
  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=275606&event=QE0004
回答(3)指摘にたいする言い訳と慌てた?さん抜き?。ハイな気分で喋りすぎたことが災いした。

もっと状況証拠なのは、挙げてくる質問内容が過去に本人が得意げに語ったもので例外皆無。

以上の3段構えです。これならご登場の裁判員の皆様にも充分納得できるはず!(笑)
岩魚内さん 2012-09-17 16:37

▼回答者からの追記

誰だって成り済ましが良いとは思ってないでしょう。

気づく人は、岩魚内さんより早くに気づいていたかも

なら、証拠出せ! と言われても・・・

結局、管理人さんに確認するしかないんですよ。

事を荒げて何になりますか。

自分の器の大きさを測られてしまうだけですよ。

岩魚内さんは、ものすごく知識が豊富な方だと言うことは

みんな認めています。

少し器を広げてみては如何ですか。

失礼な物言いになりましたが、ご理解ください。
(成り済まし者なのに偉そうに言ってごめんなさい)
2012-09-17 17:39


回答(29) [自信あり]

岩魚の後先さん←分かりました。
ほぼ100%間違いないと思います。

岩魚の後先さんの許可があればお答えします。

でもここは、質問者さんがプロファイリングしてお答えをしていただきたいと思います。

とくほんさん 2012-09-16 12:26

回答(28) [自信あり]

>tigersさん 残念ですがはずれです。(相手にしてくれて嬉しいです)

はい、それを客観的に証明してみてください。できますか?

 

2012-09-16 11:00

▼回答者からの追記

つまり、誰でもなりすましができるってのが問題になってわけですよね?
「オレは違います」 本人は言ってるから間違いない
というのは爺臭くてナンセンスだと思うけど?

>lumiheartさんはそんな性格じゃないですよ。
>lumiheartさんなら名乗った上で書き込みます。

そちらを証明して下さっても結構ですよ。
結局「指紋」証明になるけど


>比較的回答者としては新しいから
>知らなくても無理はないかと思います。(手がかりにされるか)

大概の質問者さんは私より新しいですよね?
そういう人に複数IDの成りすましをどう判断したらいい?

「岩魚の後先」さんの論理は破綻しているとしか思えないけど。

2012-09-16 11:12

▼回答者からの追記

>それにGoogle検索で「人柱 技術の森」とすればほかにも引っかかります。

それ誰でも投稿できちゃうBBSの記事ではありませんか?
「ロレックス偽物時計通販専門店」
「supa-mallブ ラ ン ドコピーバッグ通販」
「ミュウミュウ 財布」
とかの投稿が、ゴロゴロしてる掲示板のw

>検索が甘い!(←ここ笑うポイントが隠されていますので是非検索を)

もしかして、自分の恥を晒してるだけかもしれませんよ?
 
2012-09-16 11:18


回答(27) [自信あり]

本題からそれますが失礼
さらに回答者同士の会話になることも申しわけ無い

tigersさん 残念ですがはずれです。(相手にしてくれて嬉しいです)

lumiheartさんはそんな性格じゃないですよ。

lumiheartさんなら名乗った上で書き込みます。

tigersさんのIDは240512だから比較的回答者としては新しいから

知らなくても無理はないかと思います。(手がかりにされるか)

それにGoogle検索で「人柱 技術の森」とすればほかにも引っかかります。

検索が甘い!(←ここ笑うポイントが隠されていますので是非検索を)

さて、私は誰でしょう?(lumiheartさん回答禁止)

しかし、ここの管理も昔に比べて甘くなったもんだ。

こんなに方向がずれているのに消されない・・・

2012-09-16 10:02

回答(26) [自信あり]

回答(22)さんの挑戦口調が面白かったので、書き手の「指紋」が友好か
「人柱」でサイトサーチかけてみた。

http://www.google.com/search?hl=ja&q=人柱+site%3Amori.nc-net.or.jp

結果:
人柱 site:mori.nc-net.or.jp に一致する情報は見つかりませんでした。

ダメじゃん!!! Google検索 に対して閉鎖してるQAサイトって意味あるんだろうか?


しょうがないので 技術の森検索
http://www.nc-net.or.jp/knowledge/morilog/search/?word=人柱

すると…
**** 回答(22)さん=lumiheartさん だとあっさり判明 ****

文章における書き手の「指紋」は有効すぐるwww

2012-09-16 02:02

▼回答者からの追記

しかし技術の森検索って、使えないなwww

この質問検索しようとして「指紋」を検索
http://www.nc-net.or.jp/knowledge/morilog/search/&word=指紋&sort=date

最新の結果が2年以上前だ!!!
No.34363 リモコン設計について 2010/04/11 01:35
2012-09-16 02:13

▼回答者からの追記

>ダメじゃん!!! Google検索 に対して閉鎖してるQAサイトって意味あるんだろうか?

この意味が判らない人が居るかも知れないので解説:
Google検索に対して閉鎖されていなければ
この質問の回答(22)内の「人柱」に対してヒットします。

それが出てこないってことは、技術の森のがわでGoogle検索ブロックしてるんだよね。
2012-09-16 02:30


回答(25) [アドバイス] [自信あり]

他の質問の“上から目線”回答レベルが落ちているぞ!!

確りとせんかぁ〜!!

張り合いがなく、面白くないぞ!!

2012-09-15 18:02

回答(24) [自信あり]

質問者のレベルやマナー(貴殿の事では無い)に思う事があり
しばらく疎遠ににしていたら こんな展開になっていたとは!!
内容を理解するのに時間もかかりました。

以前からの経緯にも関わった者として


間違いや重複する回答を叱責するつもりでは無く
「それを素直に認める」・・・この部分での拘りと理解します。

貴殿の思いも十分に理解できるが
少しずつ方向性が違ってきていると感じます。

多分、貴殿と某氏 そして私は それ程年齢も違わぬかと思われ
大そうな言い方をすれば 若い人の役に立てれば との思い出では?

私も点数などに拘りは無いが
良回答を付けて頂いたら「正直 嬉しい」のは私だけでは無いと思う。

でも 自作自演での喜びなんて虚しいだけ。

私も「白黒をはっきりさせたい」と思う性格だが
最終的には管理人しか分らぬ事でしょう。

振り上げた拳を収める事は無理ですか?
私は これからも貴殿の回答をずっと見たいのだが。


まあ 少々荒れたって 気にしない 気にしない。

2012-09-14 17:46

◆質問者からの補足

もう質問主には手に負えなくなってますが・・・(苦笑)・・・お気楽に・・・

>大そうな言い方をすれば 若い人の役に立てれば との思い出では?

そこで気を付けなければならないのは老害。先回答を気遣い行数増やすのも遠慮するのか、構わずドカスカやってガチャを奪い去ろうとするのか・・・と思いますけど・・・
岩魚内さん 2012-09-17 13:55


回答(23) [自信あり]

イスラム系の国でなくて良かったね やめたら

2012-09-14 16:21

回答(22) [答え] [関係者] [自信あり]

もう 二人とも退場!

同じPCでアカウント2つ
1分で取れます。

ただ、同じIPだから管理者さんには
誰かみえみえですが・・・

2012-09-14 15:06

▼回答者からの追記


ちょっと分かりにくいですかね。

私(誰?)自身が2つ目のアカウントとってアクセスしてます。

そんなことしたらすぐに ばれるよ! と人柱中

ここもIPが表示されるようにしたら少しはましになるのでは?

さて 私は誰でしょう。
2012-09-14 15:14


回答(21) [答え] [自信あり]

2012-09-14 14:37

回答(20) [自信あり]

2012-09-14 14:36

回答(19) [自信あり]

2012-09-14 14:35

回答(18) [自信あり]

2012-09-14 14:35

回答(17) [自信あり]

2012-09-14 14:34

回答(16) [自信あり]

2012-09-14 14:33

回答(15) [答え] [自信あり]

2012-09-14 14:32

回答(14) [補足要求] [自信あり]

小生はよいが、いじめの被害者が出ている。

真面目に、会員登録 をしたのだが、『すでにご登録いただいています』と先程なった。

本当にできるのかな?

できる手段はあるのかな?

ロケーション毎に、パソコン2台で投稿しているけど、どちらも

『すでにご登録いただいています』となり、イージーではなくワイルドだぜ!!

2012-09-14 13:37

◆質問者からの補足

泥さんに、この窓破ったら金庫近いよぉって教えろって!

もうM菱重工に通報すべきなのか
岩魚内さん 2012-09-14 13:52


回答(13) [アドバイス] [関係者] [自信あり]

閑人でなく、詳細に見ていないが、実際に以下の内容なの?


キーワードは?記述?
成り済まし質問15件の内訳
  【?記述?を使ったもの】7件
                成済質問者:■
                本人回答者:●
  No.40415 ■
  No.40400 ■■   ●    △△他回答者2回
  No.40394 ■■■■ ●    
  No.40347 ■
  No.40346 ■■
  No.40344 ■
  No.40343 ■    ○(引用)△他回答者の引用1回 つられた1回
  【使わなかったもの】8件
  No.40411
  No.40409
  No.40390
  No.40381
  No.40380      ●●●
  No.40345      ●●●●
  No.40342
  No.40341


実際だったとして●や■を観ると、“成済質問者:■”が他も含めた回答文章に“つられた”
とも観える。…さんも然りと観える。

記述したいことは多々あるが、静観視が無駄に終わるので、以上。

2012-09-13 12:52

◆質問者からの補足

>記述したいことは多々あるが、、、

次の戦略は時間稼ぎ
  沈静化を待って、事実無根であんな誹謗こんな中傷を受けたと言いふらす
でしょ。

>“締め切り”や“質問の閉じ”に関してや、集金的投稿、言行不一致の岩魚内(iwanai) 。

事実関係を無視のオウム返ししておくだけで泥仕合の印象を与え、うち幾分かは逆転した捉え方をする向きも出る。。。この戦略。。。声がデカイ方を採るのは技術者としてどうかと思うが
岩魚内さん 2012-09-13 19:26


回答(12) [アドバイス] [関係者] [自信あり]

再投稿

回答(9):104さんの「技術の森はもっと身近だった。」これには心が揺らいだ
私も?本人?さんから初心者には優しくこれでもかっと言う位の詳しい資料で
しかも解り易く説明しなければ中々真意が伝わらないものだと教えられました

人生死ぬまで勉強と言います。議論と批判し合うことを一緒にしてはいけない
私は第3者的に逃げた気がする。そうサイト管理者に下駄を預けてしまったのだ
ここは賢明な回答者が集まる場だし紳士なのだから、我々自身で解決しないで
どうするのか!?此処は我々回答者だけのものでは無い。皆のものなのである

本当に先輩も居ないで困った時、とか苦境に居る時に助けてくれる人が居るか
居ないかという差は雲泥の差だと思う。良い人間は黙っていても助けが入るが
私のように高慢な者には誰も来ないだろし、存続させることは我々の使命だと

■参考URL

http://www.fastpic.jp/images.php?file=6904428700.png
skytecさん 2012-09-13 07:20

回答(11) [自信あり]

>キーワードは?記述?
>成り済まし質問15件の内訳
>  【?記述?を使ったもの】7件
どーでもいいーけど、ヒマなんですね

>こんなことをまかり通らせていて、被害は無いのでしょうか?
「被害」って何?
1.うっとおしい回答者同士のケンカを読むこと?
2.それとも、ヤラセで付いたポイントでグランドマスタの称号を奪う事?
思いつく限りではその2点

ただ、後(ご)の先(せん)、アフターユー さんは既にグランドマスタを獲ってる
グランドマスタのトロフィを貰えるのは一回だけのハズ <2回目はもらえない
つまり、ヤラセでポイントを稼いでもトロフィはもう獲れない
なので、その点での被害は無い
ただ本年の、グランドマスタは誰?

現時点のランキング
1 後(ご)の先(せん)、アフターユー 4294
2 岩魚内 3622
3 ohkawa 1308
4 zaumaku 847
5 ははは 726

既に上位常連の何名かは既にトロフィ奪取済み
10位以内で貰っていないのは誰と誰?

と、年々重ねて行くと
数年後には100点程度の低レベルの争いになりそう
その頃にハンドルを変えて投稿すれば楽勝で2個目のトロフィを獲れるか?

それとも、現在は何個でもトロフィ獲れるの?
グランドマスタ表彰自体が無くなったとか?
技森も開設して10年を経過してるけど
ここ数年は上位10名は代わり映えしないなぁ
最初の頃は順位の入れ替わりも激しかったのだが

lumiheartさん 2012-09-13 02:07

◆質問者からの補足

<グランドマスタ>

初見です。

<現時点のランキング>

見てはイケナイものを見せられてしまった・・・
岩魚内さん 2012-09-13 19:30

▼回答者からの追記

>初見です。

トップ > イベント・セミナー > EMIDASだよ!全員集合!! > 第4回 EMIDASだよ!全員集合!! レポート.
http://www.nc-net.or.jp/event/emidasoff/4/page2.html
技術の森グランドマスター表彰式

あらためて読み返してみれば
第5回以降の表彰式の記載が無いですね
無くなったのかなぁ?
てっきり毎年あるもんだと思ってましたが


lumiheartさん 2012-09-13 23:45


回答(10) [自信あり]

結局質問者さんが、この質問で何を期待してるのかが読めないで〜す。
 
回答者に質問者の意図が伝わるようにしないと良い回答は得られない
って言うのは、ずっと言われてきた原則ですよね?

2012-09-13 00:30

▼回答者からの追記

質門は終了せずに
ずっと追記できるままにしておいても問題ないんだよね?
今まで何千例もそうされてきてるし

とりあえず何回も質問するのは止めてこの質問だけにしませうよ

本文なら書いたことが、Googleに引っかかることも無いですし。
2012-09-13 00:37


回答(9) [自信あり]

技術の森はもっと身近だった。
皆が身近な疑問・質問を気軽に書き込んで、こうしたらどうかな?
というアドバイスが多かった様に思う。

いつの間にか、質問も回答もハードルが上がってしまったように
感じる。

多くの人が働いてて、その中でいろいろなハードルがあって、
それを解決しなくてはならない立場があって、
それらは、簡単な物もあれば、難しい物もあるはず。
同じなのは、質問者が、「今 前にある壁を越えなきゃならない」
という事。

その為の手段の一つが、技術の森だったと思う。
技術の森を永いこと見ていて、学ぶことは多くある。
知っていることは僅かで、知らないことは沢山あることに、
ここにくる度に感じる。

技術の森は身近であって欲しい。
初めて来た人でも、気軽に質問できる雰囲気であってほしい。
技術の森は 回答者の持ち物ではなく、質問者の為に有ってほしい。

何があろうと、回答者同士が人間性を批判しあうのは遠慮して欲しい。
(理屈の議論は活発に有ってよいと思うが)

「技術の森」の「技術」という単語を汚さぬよう
皆で運営されることを期待したい。

104さん 2012-09-12 22:44

◆質問者からの補足

>質問も回答もハードルが上がってしまったように感じる。

のも、直近では『No.40431 S45C軸許容曲げ応力 』
の43行ものムダに多くて、他者を寄せ付けなく、俺にガチャ(点数)頂戴がミエミエな回答もその一因だと私は思います。

『No.40092 焼き戻しについて』
タコ8本足とイカ9本足と揶揄しているが、これ全〜部読めは、回答本人が質問内容をサッパリ理解できてない証拠。でもノコノコ出てくる

行数では更に更に激しいものがある。
誰しも後からでも気楽に何行かで足していく、、、で良いと思うのですが。


そんなのが横行する元凶なのはガチャ、ガチャ・・・と私は考えます。

>何があろうと、回答者同士が人間性を批判しあうのは遠慮して欲しい。
(理屈の議論は活発に有ってよいと思うが)

なってしまった責任は私にもあるのでしょうね。本人以外では()内でやって悪くない結末になってますが・・・


岩魚内さん 2012-09-13 20:02


回答(8) [自信あり]

あれてるなぁ
とりあえず、私が自作自演してもばればれなのね〜ん
某サイトの管理人していたころに気がついたのね〜ん
というかばればれなののね〜ん

とりあえず、管理人が降臨して制裁与えると、一時的に荒れるは止まるけど
錆びれるのね〜ん

荒れない掲示板っていうのもさみしーのね〜ん

某掲示板の有名人が言ってたのね〜ん
来る者は拒めず去る者は追えないのが掲示板なのね〜ん

結構友達無くしたのね〜ん


また、自覚してない嵐が一番困るのね〜ん
私は自覚してる嵐だから、がいはないのね〜ん


あと、閉じろ閉じろとか
お礼がないとか攻めてるやつがいるけど 別にいいのね〜ん

まあ、色々あるけど
眠薬飲んで寝るのね〜ん

はははさん 2012-09-12 20:04

回答(7) [素人] [自信あり]

巷では、
1年前になるか、
もうノーサイドにしましょう。
といって、
その後、分裂騒ぎになったり。

最近は、
勝者も敗者もない解決。
とかいう言葉も聞こえてくる。

件の質問者さんも
結構、正体不明な感じが強かったが、
今週はまったく登場していない様子。

だが、疑惑は疑惑。
行き着くところは、信じる信じないになってしまう。

ワイドショーねたのように、
功罪併せ持つことになる。
魔女狩りの証明になってはまずいでしょ。

私も、ほとんどうっかりしているが、
常連の皆さんには、
よい回答には、もれなく、
投票/ポイントをつけるのがよいではないですか。 
(質問者の納得性と内容の正誤・適否は別だという観点で、)

2012-09-12 13:14

回答(6) [自信あり]

質問者さんの回答にはいつもお世話になっています。

まあ某氏の回答は最近ひどいとは思うけれど…

「技術の森」という場の基準がそうなっていると割り切った方が良くないですか? 管理人も何もアクションしないんだし。

時間を掛けて調べたことは自分のFacebookなりブログに記載して
「技術の森」にはリンクと概要を書き込むので十分だと思うけれど。

いくら頑張っても「技術の森」が閉鎖されたら結局情報失われるんだし
一次情報は自分の所に保全しておいた方が得策です。
無駄な労力を費やすより建設的な方策を進めた方が良い時期に来ていると思います。

2012-09-12 12:53

回答(5) [自信あり]

>逆に<規約、、禁止する項目はなかった>との意外な意見もありました。

禁止項目について述べたものです。

別にあれは行為自体を肯定したわけでも否定したわけでもありません。

どちらかといえば、このやり取りを続けることで質問者様が
<永久追放に相当する重大な事態>にあたると判断されかねないと
懸念しております。

特定の投稿を名指しして非難を行うことは禁止する旨規約に記載されて
おります。
非難というのはそれが事実かどうかは問われないで一方が他方を攻撃的
な表現で投稿することではないでしょうか?

正義感からくる行動だとは思いますが追放などにならないよう
少し(大いに?)我慢をしていただけないでしょうか?

現実でも犯罪行為をしたことを周囲に触れ回ることで「名誉毀損」
として逆に罰せられることもあるようです。

質問者様の投稿は私の知らない知識が多く新たな切り口として
楽しみに拝見させていただいておりました。

想いは色々あるかと思いますがご自重いただけることを心より
お願いします。

2012-09-12 10:26

◆質問者からの補足

>質問者様が<永久追放に相当する重大な事態>にあたると判断されかねないと懸念

私はそうなっても構わないです。
でなくとも?本人?も私も引退して不思議でない年令。私はまだ専門書も読み少しだが買足す努力もして、惚けないよう頑張りたいとは思うが・・・・

規約?
>誰かの書いたものをそのまま転記する
もう例示面倒なほど?本人?はこれが酷すぎる。

しかし、なりすましは巨大サイトは勿論、各質問サイトや『発言小町』などでも忌嫌われて過激化するはずが、技術サイト特有なのか静かなのは意外です。

私はもうエスカレートさせようが無いと思います。
岩魚内さん 2012-09-12 11:26


回答(4) [自信あり]

もう これぐらいにしませんか?

1Nの涙 さんの
「玉虫色が良い時だって長い人生ではあるんじゃねぇノ?」
って良い言葉じゃないですか。

岩魚内 さんの指摘が事実にしろ そうでないにしろ
はっきりさせて何になるの?
モノづくりに関する悩みを、お互いに知恵を出し合って解決する場
なんだから、成り済まし?だって一つぐらいは誰かの役に立ってるかも
と思えば目くじら立てることないし
管理者に連絡して対応してもらえば良いじゃないですか。

ポイントがほしけりゃ集めればいいし
ポイントで回答者の人柄まで計れない
ポイント上位でなくても一目置かれている回答者もいる

荒れる技術の森も
もうこれで終わりにしましょう

plusさん 2012-09-12 09:26

回答(3) [アドバイス] [関係者] [自信あり]

”文章における書き手の「指紋」”については個人的に興味があったので見た
”そして、”,”しかし、”など当然、話し言葉と同じく癖は隠せないだろう
しかしであるw100%黒でない限りグレーであり、それを証明することは不可能

但し管理者であればそれも可能だろうから我々回答者は只見守るしかできない
私は<永久追放に相当する重大な事態>と何方かがそうなるだろうと見ている
だけど岩魚内さん、刑事事件でも無い限り永久追放というのも怪しい罰と思う

こんなことに労力を使うなら、もっと新しい前向きな技術開発などに尽力して
欲しいと思います。何れにせよ、本件で決着を付けスッキリして欲しいと思う
人の悪口など聞きたくないし、そもそも面白くないのですよ、岩魚内さん?

政治家は「金と票」の為には信念も変えるがw技術者には、そんな嘘やズルを
してまでもココにくる理由も無いだろうし信じられないし信じたくもないなぁ
だけどルールは必要だと思うし、技術的な真実を希求したい気持ちも分かるよ

だけどね岩魚内さんw玉虫色が良い時だって長い人生ではあるんじゃねぇノ?
ところで”技術の森グランドマスター”って賞金が出る訳では無いんでしょ?
争いごとが無くなるなら・・・こんなもの・・・やめてしまえば・・・よいと
変に順位なんか付けるsystemもどうかと思う・・・如何ですか?管理人さん?

■参考URL

http://www.fastpic.jp/images.php?file=6904428700.png
skytecさん 2012-09-12 08:24

◆質問者からの補足

>新しい前向きな技術開発などに尽力して欲しいと思います

しかし?本人?が、
No.40411 リフト&キャリーやピック&プレース
なんぞ、オレこんなの詳しいヨと、過去に回答しても期待程には評価されなかった中古を引張出しただけ。
兎に角過去の栄光だか何だか、技術の正邪抜きでコダワルのも真っ当な議論を妨げてますよ。
計算も難しく装うだけの回りくどさと行数膨張、次々他者回答横見の上書き回答重ね。
短文で登場された真の専門家を追出してしまう一因だと思いますよ。
誤り勘違いも堂々とキッチリ指摘しないと弁解にもならない逃げ口上。

>争いごとが無くなるなら・・・こんなもの・・・やめてしまえば

大賛成。それが嫌で暫く控えた直前、その旨の意見メールしたが改め無。
なので私は自主規制でガチャ集計見るのを禁止。

他サイトでなりすましの苦情あれば、指摘側が公表しないなら、指摘された両者に質したのち、管理者が疑いあるとの判断だけで暫しの停止を要求するでしょうね。

それが実質管理者不在サイトでは端から期待薄なので仕方無しとしました
岩魚内さん 2012-09-12 11:57

▼回答者からの追記

私は、色々な人が居て様々な能力があり、多様性があるから人間と言うものは
面白いと思うのです。皆が優秀な岩魚内さんのようであったら此処も存在価値
が無くなってしまうw 私の父親は、私と違いw人と争い事を全く起こさないです

何故なら相手の嫌がることを決してしないから。逆に相手の好む事を進んで
するのでエライ評判が良い。まぁ外面が良い訳ですねかw これはある意味で
凄いことだとやっと分かってきたw 何時もにこやかな親父は全く憎めません

良い管理者と言うのは私を含めw個性の強い人間を含めて個々の能力を引出し
如何に使いこなすかだと思います。そういう意味から私はダメ人間など居ない
と思うし、話せば判り合えると思うのです。人には上も下も無いのだが、下が
存在しなければ上も又無い。?本人?に注意することで学ぶこともあるだろう

skytecさん 2012-09-12 12:29

▼回答者からの追記

確かに言っていることがよく判ってきました。どれも的確に的の中心を射てい
るようだ。真実とか技術を持論でねじ曲げてしまうような?本人?の強引さは
ある意味長所かも知れないが技術の議論をする上では強烈な妨げになっている

「もて遊ばれたのねエネゴリくん。感情をもて遊ばれたのねエネゴリくん?」
こんなことをもし繰り返されたなら、誰だって終いには怒りだすだろうと思う
こうして質問者さんは、敢て皆のために桃太郎侍になろうとしたのだろうなぁ

しかし、どちらもやり過ぎの感がある。管理人さんの報告が待ち遠しい・・・





skytecさん 2012-09-24 07:33


回答(2) [自信あり]

「不具合は何で」と「書き手の指紋追跡」の必要性に
至った理由をを最初に書いて欲しかった。

skasaiさん 2012-09-12 08:02

◆質問者からの補足

伏線になった経過もあるが省略、
・そもそも始めた動機は月末のガチャ(点数)集めで内容も単純
  ↓
・本人以外では回答不能だろうとの思惑で何十年前のSEMI(半導体)周辺知識を蔵出し
  ↓
・本人が過去質問で答えた割には認めて貰えなかった?リフト&キャリーやピック&プレース?
 を蔵出しして自慢できる一石二鳥狙い

私はこう推移したと見てます。

成済し質問が『つーといえば?』
本人回答『カー』 で良回答20Pt なら不具合、実害もない!  (笑)

月末分は早々に閉めたから私は回答する暇もなかったが、疑わず回答した何人かはダシにされ、その後私も疑いつつ真面目な回答もしてるが、やはりアホラシイ。匿名のネット上のこととはいえ、氏名詐称に匹敵する卑劣な行為。
しかしそれとて回答者だけのご都合と言えなくもないが

その他のガチャ集めの手口、回答(9)の方の補足に例を少し書いたが、それはやはり全体に被害を及ぼしていると思いますよ。

とくに最近、回答の質が更に低下してきてると私は思ってます。私がからかうのを躊躇ってると誰かがフォロー
岩魚内さん 2012-09-13 20:52

▼回答者からの追記



他の回答への補足もきちんと読めば良いのでしょうが、
すみません、上手に理解できない状態であります。。。



質問に対するA氏の回答の誤りがひどく有意な解答に値しない。

その誤ったA氏の回答を、質問者や第三者が信頼し設計や考え方
の元にしている可能性が極めて高い。

それは質問者の正しい成長を妨げ、かつ、誤った内容がネット上
に蓄積される。それは、避けるべきだ。

A氏に対して誤った回答であることを指摘しても、それを認めない。

しかもA氏は、自身の回答の信頼性を高めるために、成り済ましと
デキレースをしている可能性が高い。

成り済ましと思われる質問と回答を列挙してみた。


こんな感じなのでしょうか?


・A氏が誤った回答を堂々と披露し、かつ自身の誤りを認めない、ので
あれば、それはA氏の人間性の問題。
・A氏が、成り済ましとデキレースまでして、自身を高評価/信頼性に
足ると第三者が感じるように、画策してるのであれば、それもA氏の
人間性の問題。
・不特定多数の人が成り済まし等を使って自身が自身の回答の信頼性を
操作できるシステムなのであれば、「技術の森」に蓄積されてる質問と
回答をその程度の品質でヨシとしている運営側の仕様。


質問主が、技術の森でやり取りされる質問と回答のその品質を高い
ところに維持したいのであれば、まずは管理者側に、品質低下の現状と
たとえば成り済まし(と思われる)のデータを提示しながら、「技術の森」
の品質低下を避けることができるシステムの提案することが、本質の
改善につながると感じます。少なくとも、質問者や第三者が誤った回答を
得ることは、すぐに無くなることでしょう。

そして、運営側とやりとりした経緯を、ここで披露してもらえれば、
ここに集う、主として回答している方々にとっても参考になると考えます。

「忌憚のない意見を」という事でしたが、素直な「感想」を書かせて
もらいました。
skasaiさん 2012-09-14 07:59


回答(1) [自信あり]

調査機関  3日間以上
カテゴリー CAE

(失笑)

一流エンジニアさんが何をやっているのでしょう。
粘着、荒らしは止めて、悩めるエンジニアへ救いの手を差し伸べる
ことに専念しては如何でしょうか。


(調査時間1分)

2012-09-11 22:22

▼回答者からの追記

調査機関 → 調査期間 → 調査時間 でした。誤記を訂正いたします。

2012-09-11 23:53

◆質問者からの補足

こんなことをまかり通らせていて、被害は無いのでしょうか?
私は月末にズラーと並んだ時からなりすましを確信したが、でない可能性もあると時間を掛けて調べた回答もある。それ全くムダ。お気楽回答もあるだろうけど私は嫌。

  No.37632 ステライトの旋削加工について
聞いたことがあります → デッチアゲでしょ。信じ込んだらどうなるかしら

  No.37396 雄ネジ部の焼きいれ
浅薄な理論は危険と誰しもが指摘。誹謗中傷覚悟して必死で止めるべき

  No.37463 割りピンの選定
  そして、他の回答者さんも含め、評価をして閉じて下さい。
連休中の椿事。今回とほぼ同回数連続したが、私が発見に至り厳しく指摘して止まった。本人は止めなきゃ際限なくエスカレートする性格。免疫もできて又復活。

貴方も、普段はあまり回答しないジャンルの No.40411 などに回答したのは、なりすましを確信しつつも止めてほしいとする裏を読みとったが、私の間違いだったか・・・

最近は干上がりつつある沼のお魚密集状態。エサが少なくなったから、常連の誰しもが少し専門外でも食い付く傾向。
しかし本人の回答の質の低下はそれ以上に凄いよ。相手にする気力も失せるほど。

(書込み時間約15分)
岩魚内さん 2012-09-12 11:07

▼回答者からの追記

>貴方も、普段はあまり回答しないジャンルの No.40411 などに回答したのは

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=40061



小生も、一応昔々機械設計モドキの仕事をしておりましたが、今は錆び
つきかつ学生時代の不勉強が祟って基礎学力に乏しいので、得意分野以
外についての回答は自重しています。
質問者さん=回答者さんとは1ミリも感じておりませんし、偶偶アニメ
ーション付きの良いサイトが見つかったので、エンジニアの卵と思われ
る質問者さんに相応しいと思ってお節介にも回答してみた次第です。

お怒りも分からなくはありませんが、ここは一歩を退かれることを切に
望みます。

最近小生も、このサイトを利用される新規の質問者さんに対し、チョット
棘のある回答を続けて、反省しています。
現実には、目の前の上司に対し、話しかけずにメールで業務報告をするよ
うな若い人が増えており、ビジネスマナーも滅茶苦茶で、日本全体がオカ
シクなっていると感じる今日この頃です。


追記)
珍しく、沢山の方より満足度の★を沢山頂けて一寸嬉しいw

2012-09-13 00:11

◆質問者からの補足

もうこれ以上エスカレートしようがないでしょうけど

棘も技術内容に限ればどおってことないと思うが、私に関しても追記で感情的な言葉だけが出てくるように感じ不思議でした。
「上から目線」について井戸端会議があったようだが、私は全部見る気もしなくて放置。

『あなたの技術的見解間違ってる』とハッキリ指摘すれば良いんですよ。
それで少し感情的になった例は本人以外とでもあるが、白黒決着はつきやすいし、仲裁も入りやすくて沈静化。しかし感情論だけでは歩み寄りも期待薄。


>沢山の方より満足度の★を沢山頂けて一寸嬉しいw

成済し君は依然棲息して誰かには付けてますよ・・・・付けることせず付いたかも気にしなかったが、追跡して、ああこんな制度もあったかと

*** 本人は目を皿にして此処を見てるだろうし、これがキンチョールになるか ***

>質問者さん=回答者さんとは1ミリも感じておりませんし

当件は原始的でも、統計的手法から逸脱した感情論で技術は語れない。。。ヤッパリ上から目線?
岩魚内さん 2012-09-13 10:20

▼回答者からの追記

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ 
いつまでも尖がっていて下さい
もう関わりません
2012-09-13 22:47

◆質問者からの補足

成済し君が再開しましたから・・・もうお笑いレベルで深刻さ無し

ところで、ショアDはゴム・プラスチック硬度。同名の金属硬度とは試験方法も器具も違います。
業界違いなので半端な両刀使いでないと区別が難しい。
たんにショア硬さと言うと日本は後者が多いが、英語は逆なようです。
  Shore (Durometer) test      ゴム
  Shore Scleroscope Hardness Test 金属



岩魚内さん 2012-09-14 09:38

▼回答者からの追記

上記補足における、質問No.40440に関するショアDの解説ありがとう
ございました。
当該質問において素直に追記しておきました。
全盛期のイチローも真っ青な守備範囲の広さには、毎度脱帽です。


なお、「もう関わりません」と宣言したので、以降の井戸端会議風
カキコミには参加しておりません。

2012-09-17 21:56


この記事は役に立ちましたか?

カテゴリ
検索語

携帯からもご覧いただけます!

ログインすると技術の森に質問を投稿できます!

メールアドレス
パスワード

新規会員登録

【PR】今月のオススメ情報

営業所・拠点のご案内

NCネットワーク

TEL:03-5822-1482

お問い合わせ

NCネットワーク 東京営業所

(市ヶ谷分室)

TEL:03-6457-5778

お問い合わせ

NCネットワーク 大阪営業所

TEL:06-6773-0172

お問い合わせ

NCネットワーク 名古屋営業所

TEL:052-355-8493

お問い合わせ

NCネットワーク 仙台営業所

TEL:022-739-7517

お問い合わせ

NCネットワーク 新潟営業所

TEL:0256-61-2788

お問い合わせ

NCネットワーク 北陸営業所

TEL:0766-50-9145

お問い合わせ

NCネットワーク ベトナム

TEL:+84-4-3719-2826

お問い合わせ

NCネットワーク アメリカ

TEL: +1-310-755-2516

お問い合わせ

NCネットワーク タイランド

TEL: +66-2-267-4098

お問い合わせ