「モカノミクス」のバズーカは不発に終わり、矢は何本打っても鳴かず飛ばず…。
毎日出来るだけお金を使わないようにしています
でもここに来て、じわじわと欲しい物が出てきました。
書くだけならタダなので、並べてみます。
まずは「スマホ」。
一年半愛用しているイオンスマホなのですが、反応が遅くストレスを感じています。
新発売の「ZenFone Go」は価格が2万円ほどなのですが、性能も悪くなく、かなりの人気のようです。
もちろん今のイオンスマホのSIMカードが使えます。
今一番欲しいものかもしれません。
10インチAndroidタブレット
お次は「タブレット」。
毎日寝る前の時間は、パソコンはシャットダウンし、ソファーでCさんの寝息を聞きながらタブレットをいじりながらテレビを観ています。
iPad miniは画面が小さいので、6年前に買った懐かしの初代iPadを使っています。
このiPadを買ったときはほんとに嬉しかったです。
待ちきれず、段ボールでiPadを作って持ち歩いてたくらいです。
あー懐かしい。
参照:ついに念願のiPadを買いました(別ウインドー)
しかしやはり今となっては遅い…
Androidだと3万円弱で10インチのタブレットが買えます(NEC LAVIE Tab E TE510/BAL PC-TE510BAL)。
Android5なので、アカウントを別にしてCさんと共用も出来ます
これも欲しいな〜。
ギガビットルーター
自宅のインターネットはギガビット(1000Mb)なのに、今使っているヤマハのルーターは100Mbしか出ません
まさに宝の持ち腐れ。
ルーターは会社とのVPNなどにも使う大切なものなので、買うならばヤマハの「RTX810」が欲しいです。
これならば「ギガビットで、超高性能で、ネットパラダイス」
しかし5万円近くします。
高い…、無理か。
ビュンビュン無線LAN
もしルーターがギガワールドになったら、無線LANもビュンビュングレードにしたいです。
この11ac対応マシン(バッファローWHR-1166DHP2)なら、家中どこにいてもギガワールド。
テレビもネットストリーミングで映画とか観られちゃうのかな。ドキドキ。
これは5千円ちょっとなので手が出そうです。
45センチイモリ水槽
パソコン関連もいいけど、是非改善したいと思っているのが、イモリの住環境です。
今はあまり大きくないプラスチックの水槽で、それなりにイモリたちは幸せそうにしています(と思います)。
しかし、最近Twitterで日本中のイモリフリークと交友を持つようになり、皆素敵な環境でイモリたちが過ごしていることを知りました。
我が家のイモちゃん、カトちゃんももっと待遇改善しないと。
キーワードは「45センチ水槽」です。
うまくすれば3千円くらいで買えます。
これにきれいな水草や隠れ家、浄水器などを組み込み、イモリたちにゴージャスセレブライフを送ってもらいたい。
エレガントスカート(ゴム仕様)
最後に、実は私自身も、もうちょっとおしゃれしたいと最近思っています。
こんなエレガントなスカートがネットでなんと2,200円(送料無料)。
しかもウエストはゴムです!!!ゴム!!
糖質制限をしてるにもかかわらず、腹まわりは成長を続け、今や手持ちのスカートがほとんど入らなくなりました。
先日義妹と会ったとき、開口一番
「モカさん!もしかしてそのお腹!(おめでた?)」
と言われてしまいました。
でも私は悟りました。
もうウエストと戦うことはやめました。
このスカートはカタログスペックでウエストは62~84cm。
これなら入るかも。
こんなエレガントなスカート履いて、
「ふふ、エレガンスでがんす」
なんて言ってみたいわー。
あー、一升瓶よりも、スカートやワンピースが似合う可憐な女性になりたい。
と思いつつ、先にタブレットやルーターを買いたい私なのでした
ここまでお読み頂きありがとうございました。
関連する記事はありません
この記事へのコメント