ペット事情
犬猫等の検疫制度が2004年11月6日より変わりました、詳細は農林水産省動物検疫所ホームページをご覧下さい。
主な変更点は
日本到着40日前までに輸入の届け出が必要。
マイクロチップ(ISO規格)による個体識別が必要。
- マイクロチップ装着後に必要なもの
- 狂犬病不活性化ワクチンの2回以上の摂取
(生後91日以降で、血液検査までの間に2回以上、4週間以上有効免疫期間内の間隔で摂取) - 血液検査 (狂犬病に対する抗体価の確認)
- 抗体確認後、輸出国(現地)で180日間の待機等
- 狂犬病不活性化ワクチンの2回以上の摂取
作成日:2005年4月