埼玉県立 大宮東 高等学校 全日制(普通科・体育科)

   〒337-0021 埼玉県さいたま市見沼区膝子567  TEL 048-683-0995  FAX 048-680-1900
 

  トップページ     進路情報   体育科   部活動   学校説明会   入試情報      アクセス    

 
所在地
〒337-0021
埼玉県さいたま市見沼区膝子567
TEL 048-683-0995
FAX 048-680-1900

アクセスは、こちら


祝 100万アクセス達成(2015.05.18. 18:45)
 
 あなたは1644638人目です
 開設(2011.11.11)から  
現在アクセス中の人数
オンラインユーザー17人
ログインユーザー0人
  
  
  学力向上
     
 
大宮東 蔵書検索(校内LAN専用)

※蔵書検索は、校内のパソコンのみです。
※利用時間は、本校図書館の開館時のみ。
 
埼玉県立大宮東高等学校トップページ(掲示板)
現在緊急な連絡は、ありません。
※配信メールについては保護者のページに移動しました。こちら
 
大宮東高校の出来事
出来事
12345
2016/05/06new

PTA・後援会定期総会開催

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

本日(5月6日(金))、PTA・後援会定期総会が開催されました。
役員の皆様はじめ、多くのご参加をいただき、ありがとうございました。

 

詳細は、PTAのページをご参照ください
14:04
2016/04/28

離任式を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
 本日(4月28日(金))、離任式を行いました。

今春の人事異動では本校から多くの教職員が転出となりました。
移動先の忙しい勤務をやりくりして、8名の先生方に里帰りしていただきました。大宮東高校への愛着と、生徒への愛情あふれる叱咤激励の言葉に接して先生方への感謝を改めて思い起こしました。
新たな職場での一層のご活躍と、ご健勝をお祈りいたします。

 
   先生方お久しぶりです            生徒会から花束を贈りました

 
   応援団長から先生方へエール   大きな声での挨拶と校歌が一番の贈り物
15:23
2016/04/27

運動部集会が行われました

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

 本日(4月27日(水))、「運動部集会」を開きました。

 大宮東高校にある27の運動部員が一同に集まり、学校を支える中核としての意識を高め、団結して学校を盛り上げようと申し合わせました。

 大宮東高校の運動部の歴史、文武両道の実践と模範的姿勢の重要性をふまえて、運動部員の自覚と責任、部活動の活性化、各種のマナーや行動規律について説明を受けました。全校生徒の85%以上が運動部に加入しているため、全校集会のような雰囲気で行われました。新入生も部活動に本格的に参加し始め、大東生の一員として引き締まった表情を見せてくれました。

 
17:48
2016/04/21

ネットトラブル防止教育を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

 本日(4月21日)、5・6時限を利用して、「ネットトラブル防止教育」を実施しました。

 最近、携帯電話やスマホ等の普及によりネット上では、違法・有害情報が氾濫しており、それに起因する犯罪や掲示板等に関わるトラブルなども多発し、社会問題化しています。高校生のネットトラブルを未然に防止し、サイバー犯罪の現状、インターネットセキュリティ等についての正しい知識、ネットにまつわるトラブルの恐ろしさを伝え、生徒が問題に巻き込まれることのないよう、被害者はもちろん、加害者になることがないよう指導を行いました。
 講師として「埼玉県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課」の方においでいただき、DVDの視聴、わかりやすいパワーポイントを利用したお話などで、生徒たちは身近な問題として認識を深めることができました。

 
     校長による講師紹介            講師の方のお話

  
                                          我が身のこととして真剣にお話を聞きました
20:13
2016/04/21

体育科対面式を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

 本日(4月21日)4時限目に「体育科対面式」を行いました。

 各学年に2クラスずつ設置されている体育科は、本校の中核であり、生徒、担当教員ともに「大宮東高校の顔」であるとの自覚を持って、授業や部活動に全力で取り組んでいます。
 例年、新入生を迎えたこの時期に、体育科独自の対面式を実施し、体育科新入生に自信と誇りを持つよう上級生が促しています。

 上級生による、美しく、力強い「自校体操」の披露に始まり、校長先生の激励講話、上級生代表の歓迎の挨拶、新入生代表の決意表明と続きました。最後に、体育科教員の紹介で幕を閉じました。

 新入生が、大東高の伝統を受け継ぎ、より大きく発展させてくれることを期待しています。

 
       校長講話             上級生(3年)挨拶

 
    新入生代表挨拶            体育科教員の紹介
19:54
2016/04/13

校歌&応援練習

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者2
本日5限、1学年が重層体育館に集合し、校歌と応援の練習を行いました。入学後初めての全体練習でしたが、音楽の髙橋先生の指導と、応援團、ソングリーディング部の協力を受けよく声が出ていました。礼儀正しいあいさつと同様に、大きな声で歌う校歌で、大宮東高生としての自覚、誇り、連帯感を身に着けてください。

  


19:47
2016/04/11

対面式・新入生歓迎会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

新入生を迎えて、在校生との対面式が行われました。

 
       対面式               生徒会長挨拶

 
     新入生代表挨拶             校歌披露

対面式後は、生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。
ダンス部のパフォーマンス、ソングリーディング部のパフォーマンス
弓道部や男女バドミントン部の実演と、各部の紹介で、90%以上の
加入率を誇る、本校の活発な部活動への加入をよびかけました。

 
     ダンス部               ソングリーディング部

 
       弓道部               男子バドミントン部

新入生が、積極的に部活動に参加することを期待しています。
18:46
2016/04/08

新年度が始まりました

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
穏やかな春の日、満開の桜に祝福されて、新年度が始まりました。
今年度は非常勤職員も含めて、22名の教職員が本校から転退職で移動となりました。代わって、新たに25名の教職員が加わりました。
新クラスが発表されるとともに、新転任者の新任式、平成28年度第1学期始業式が行われました。

 
            新任式                    始業式

 
         校長講話                生徒指導主任講話
17:59
2016/04/08

入学式を挙行しました

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
午前中の新任式・始業式に引き続き、午後には
「埼玉県立大宮東高等学校 第37回入学式」が挙行されました

普通科241名、体育科81名、合計322名の新たな大東(おおとう)生が誕生しました。

 
       開  式                 普通科呼名

 
      体育科入学許可             校長式辞

 
   新入生代表 誓いの言葉          担任団紹介

校長式辞では、生活習慣の確立と健康に留意し皆勤賞を目指すこと。
チャレンジ精神で人間的成長のプロセスを学ぶこと。
自分をコントロールし、他者を思いやり、お互いに高めあうことなどが示されました。

新入生の誓いの言葉も、新たなスタートへの希望と決意に満ちた力強いものでした。
17:40
2016/03/24

終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者2
平成27年度も最終日となりました。
表彰、全国大会出場報告に続き、校長先生からは、今年度の総括と、目標を持って新学期を迎えるよう激励がありました。生徒指導部主任講話では、今後もしっかり後先を考えて責任ある行動をとれるよう、指導がありました。2週間の春休みを有効活用し、平成28年度も素晴らしいスタートを決めましょう‼ 
    高文連、高図研表彰           体操競技全国選抜大会出場報告                           
      

    校長講話                   生徒指導主任講話
      
17:47
12345
新着情報
 

埼玉県教育環境整備基金

   大宮東高校へ
    [寄附B]のご協力を
    お願いいたします。
 
~ICT活用による
  運動部活動躍進プラン~
     こちら
 ‼    
 

学校説明会等のご案内

☆平成29年度入試 
平成28年 8月 1日(月) 10:00~
平成28年 9月17日(土) 10:00~
平成28年11月19日(土) 10:00~
平成28年12月17日(土) 10:00~
平成29年 1月28日(土) 10:00~

ご来校の際は上履きをご持参ください。
 
平成28年度 生徒募集要項 →こちら
平成28年度入試 選抜基準 →こちら
 
本校卒業生の奥原希望選手(平成25年3月卒業)が、平成28年3月13日に行われた第106回全英バドミントン選手権で日本人39年ぶりの優勝をしました。

 ↑埼玉新聞 平成28年3月15日より
 ⇒女子バドミントン部のページ
 

体育祭

平成27年度体育祭が10月9日(金)に
本校グランドで実施します。一般公開しますので、皆様のご来校をお待ちしています。

  体育祭プログラム.pdf ←クリック
 

青龍祭(文化祭)

平成27年度 青龍祭(文化祭)は、
9月5日()に一般公開しました。
たくさんの方のご来場、まことにありがとうございました。
 
 

地図