朝鮮通信使 日韓市民パレード 世界記憶遺産登録目指し [福岡県]

韓国・釜山市であった朝鮮通信使のパレード
韓国・釜山市であった朝鮮通信使のパレード
写真を見る

 朝鮮王朝が江戸幕府へ派遣した外交使節団「朝鮮通信使」の功績をたたえる恒例のパレードが7日、韓国・釜山市であった。官職や文人などで構成された通信使の再現行列をはじめ、北九州市の黒崎祇園山笠など日本の7団体も参加。日韓総勢約1500人が繁華街を練り歩き、善隣友好を実践した往時の姿をアピールした。

 出発式では、日韓の民間団体が3月、朝鮮通信使関連資料の世界記憶遺産登録を目指して、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に共同申請したことが紹介された。長崎県の中村法道知事と釜山市の徐秉洙(ソ・ビョンス)市長は「登録に向けた両団体の取り組みを支持する」と共同宣言を発表した。

=2016/05/08付 西日本新聞朝刊=

Recommend

Recommend