水槽に黒メダカとヒメダカを入れました


この寒さですぐにメダカをビオトープに入れたら死んでしまうので

水槽に一時的に入れて元気になってからビオトープに入れようと思います!

メダカも他の生き物も大切に育てないとすぐに死んでしまいます・・・

環境の変化など、メダカも人間と一緒でストレスなど負担がかかるのを

改めて実感しました・・・

なので、水槽で元気に育ってくれたら水温調節を確実に行い、

大切に大切に育てていきたいと思います!

黒メダカ5匹の写真です

DSC_0025.jpg

ヒメダカ5匹の写真です

DSC_0026.jpg

水槽の水にこの液体を入れました!

DSC_0027.jpg

水道水のカルキ抜きと重金属などの悪い物質を中和して魚に

とって住みよい水になるみたいです!

エサもしっかりあげていきます!


DSC_0028.jpg

ちょっと初心者のような感じになりましたが

今回メダカを死なせてしまったので私も

初心者以前だと思いました






初心に帰って魚の気持ちになって

育てていかなくては育たないことを痛感しています



にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村






関連記事

| プニ助さんのメダカビオトープ癒しの世界(都会のベランダより)ホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://punisukechama.blog.fc2.com/tb.php/77-69abb900
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)
▲TOPへ