読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

コリログ

青コリが書く雑文。ブラゲからガジェットまで

 

子供が産まれるからカメラ欲しい

子供が9月に産まれる。

まだ、嫁は福山雅治の子供だと思っているようだ。月9ドラマの福山雅治をみてパパがいるよ。とお腹をさすりながらお腹の子供に話しかけている。仮に仮にだが福山雅治が遺伝子的に親でも育ての親は間違いなく僕だ。僕は家族にとって立派なATMにならなければならない。結婚して3年半、立派なATMになるために僕は節約というものを覚え、独身時代のようにソーシャルゲームに金をつぎ込むことなどは一切辞めて、昔から比べると殆ど無駄遣いをせずに生きてきてた。全身ドメブラだった服が一着2800円のノンアイロンシャツに変わった。幸せで物欲というトリガーが錆びてしまったのか衝動買いというものがDMM.com以外では出来なくなってしまった。
 
子供がということは子供が産まれてくる為にいろんなものを買わなくてはならない。ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッド、嫁のマタニティウェア、車、マンション。いろんなものが机のいるものリストに書かれている。そこにある記事のせいであるものが抜けていることに気がついてしまった。
 
カメラ!
 
「最高の被写体おめでとうございます!」という言葉をあらゆる方面から頂ける子供。それがもうあと数か月で目の前に現れるのだ。この最高の被写体を撮るのに今のカメラで大丈夫か?スマホで大丈夫か?結婚してから3年、RX-1はこっそり買ったがそれ以外のカメラは購入していない。最高の被写体を最高のカメラで。今年のキャッチフレーズはこれで決まりだ。子供グッズの購入ラッシュに紛れ込ませればカメラの一つや二つ造作ない。きっとばれるけど。この日のためにD800とマルチパワーバッテリーパックを装着してそれを日常に溶け込ませることでフラグシップマシンといつすり替えても嫁にばれないように準備していたんだ。年明けなら正月に出るコスパ最強のカメラ福袋であるニコンの100万円福袋でD5と大三元を狙うのがが最適解なのだがそこまで待つ余裕はない。日々大きくなる妻のお腹を見て実感するのは子供の成長スピード半端ない。僕は待てても被写体は待ってくれない。購入を躊躇している間にも彼は大きくなり、一日とて同じ姿を見せないだろう。
 
高級機なんて使って腕は大丈夫か?そう思うかもしれない。しかし、逆に考えてほしい。腕がないから高級機を使うという考え方もあることを。また、こういう言葉もある。安い道具は人を育てないがいい道具は人を育てる。僕は子供とカメラに育ててもらうことに決めた。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5 (CF-Type)

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5 (CF-Type)

 

 

 しかし、冷静に考えるとこれ重くないか?1.4キロの重量。少し、日和たくなる気持ちもある。

 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D750

Nikon デジタル一眼レフカメラ D750

 

 少し、弱めにこれにしたらいいのか。

 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D810

Nikon デジタル一眼レフカメラ D810

 

 これは画素数が大きくて手持ちではなく三脚で固定しないと厳しそうだ。

といろいろ悩んでいるが未だ決め切れていない。

 

www.corylog.com