Gmail・Hotmail・Yahoo!などから2億7200万件のメールアドレスとパスワードが流出したことが判明 - GIGAZINE
GmailやHotmail、Yahoo!、そしてロシアで広く使われている「Mail.ru」などのウェブメールサービスから、合計2億2700万件というとてつもない数のメールアドレスとパスワードがセットになって流出していたことが判明しました。詳細は各サービスとも調査中とのことですが、気になった人は念のためパスワードを変更しておいたほうが良さそうです。
この史上最大クラスの流出事件はセキュリティ会社「Hold Security」によって明らかにされたもの。同社の設立者であるアレックス・ホールデン氏によると、流出したアドレスはMail.ruが5700万件、Yahoo!が4000万件、Hotmailが3300万件で、Gmailが2400万件となっており、この他にもドイツや中国のメールサービスのアドレスも含まれているとのこと。
事件が発覚したのは、若いロシア人ハッカーがあるフォーラムで自身のハッキングを自慢している内容をHold Securityのスタッフが見つけたことに始まります。そのロシア人ハッカーはハッキングで入手したアドレス情報を合計で11億7000万件保有しており、データを欲しい人に実質無料で配る用意があると公表していたそうです。驚くべきはその配布の条件で、ロシア人ハッカーが示した内容は「フォーラムで自分を褒める内容を書く」というものだったとのこと。そして、この条件を満たす人物には、なんと全データをたった50ルーブル(約80円)で譲るとしていたそうです。
GoogleやYahoo!、Microsoftは現在調査中のため、報道各社の取材に対してコメントを差し控えているとのこと。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
2段階認証おすすめ
変更しておいた、、
パスワードを作っても覚えきれん!どうにかしてくれ!!
ハッカー特有の自慢カキコと自分語りは万国共通だったのか…
Googleの方はメール以外のサービスとも共通だから心配
なんてことしやがる!!
過去の流出案件でも史上最悪レベルじゃねーか!
仕方ないかも知れんが
この手の流出事件って絶えないな
めんどいけど二段階認証が防衛面では
現時点で一番確実だと思うわ
甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2016-06-22 メーカー:アニプレックス カテゴリ:DVD セールスランク:50 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ペルソナ5 20thアニバーサリー・エディション 【限定版同梱物】豪華トレジャーBOX/ペルソナ5 ART BOOK(仮称)/ペルソナ20thアニバーサリー・オールタイムベストアルバム/スペシャルコラボDLCセット & 【Amazon.co.jp限定特典】(アイテム未定) 発売日:2016-09-15 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 炎上の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:09 返信する
- なんでこういう事するのーーーー!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:10 返信する
- はあ…めんどくせ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:10 返信する
- こいついっつも流出してんな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:10 返信する
- 友達のいないお前らには関係のないことだな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:10 返信する
- 大変だ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:11 返信する
- ホンマ迷惑だわこういうの
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:11 返信する
- むしろ2億以上も流してデバッガー自身も悪用処理できない数だろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:12 返信する
- こっわ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:12 返信する
- な?だから任天堂はいつまでたってもゴミなんだよw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:13 返信する
- しらす( 。∀ ゚)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:14 返信する
- おいコラ少し前に変えたばかりだぞ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:14 返信する
- お前らの情報が漏れても1銭にもならんwwwwwwwwwww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:14 返信する
- ふざけんな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:16 返信する
- どうせ捨て垢だらけだからいいや別に
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:17 返信する
-
やったぜ。クソッタレ!!
パス変えるか・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:17 返信する
- めんどくせえなぁ・・・
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:19 返信する
-
2億かよかった
一般人はほぼ無害の数
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:20 返信する
- 500円
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:22 返信する
- 念のため、変更しとくか・・・。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:22 返信する
- 流出して困る情報なんて登録してねーわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:27 返信する
- こんなん先進国の全員の情報が流出したようなもんじゃん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:28 返信する
-
>>20
お前のメールアドレスを犯罪に使われるかもしれんぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:28 返信する
-
MailruってとこハックしてIDとパス大量に抜いたら
同じIDとパスでyahooとかに垢作ってるアホが大量にいたって話らしい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:29 返信する
- 自分のが含まれてなきゃ変更する気ないけど………ハァ……
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:30 返信する
- 戦犯ロシア、メアド抜き取るわ有料ゲームをハックするわ本当あの国は
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:31 返信する
-
※23
じゃあそこにメルアド持ってなきゃ平気ってことか?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:31 返信する
- hotmailってまだあるっけ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:32 返信する
- 二段階認証最強だから余裕
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:36 返信する
- そんだけの数なら逆に安心だわ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:37 返信する
- ログイン履歴みたけど問題無かったわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:37 返信する
- 他の有料のメールサービス使ってるから安心
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:38 返信する
-
>>30
これからあるかもしれんぞ?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:40 返信する
- したとが
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:41 返信する
- 今時無料のメアド使ってる情弱なんていないだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:43 返信する
- おいおいーきょう雨降ってんのはそのせいかよ。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:44 返信する
- パスワード変更しておくか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:46 返信する
- PSNの流出問題叩いてた奴らは当然MSも叩くんだよな?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:47 返信する
- そのロシア人を晒し上げろ!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:47 返信する
- フリメはどうでも良い事にしか使ってないから別に良いかな……
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:48 返信する
- 最近本文なしの謎メールがよくくるようになったけどまさかのこれのせいなのか?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:48 返信する
- したとが
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:49 返信する
-
なんでパスワードが流出するの?パスワードって、平文では保存せずに、ハッシュの方を保存するのが正しいやり方では?
yahooにクラッキングしても、パスワードの平文は見つからないと思うんだが(そもそも保存していないから)。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:56 返信する
- 別に何も起きねーよ 個人情報漏れた訳じゃないから
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:56 返信する
-
サイト登録用のメール使いまわしだから怖いわ
盗られてもせいぜい名前生年月日くらいだけど再登録は大変そう
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:57 返信する
- ワイの取得単位数がばれてしまったか・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 17:59 返信する
-
>>42
素人の考えじゃそうだろう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:04 返信する
- どうせ辞書アタックとかじゃないん?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:09 返信する
- なんかどこもかしこも流出しまくってるからもう個人情報出回ってるだろw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:10 返信する
- ruとパス同じ奴多すぎワロタwwwwってこと?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:11 返信する
-
うっわ
確認したら整理してたメールの履歴とか全部消えてたんやが・・・
しかもGmailに関しては全滅
マジでふざけんじゃねえぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:11 返信する
-
連続殺人予告の愉快犯特定!!>>20のアドレスから!!
・・・みたいな事に。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:14 返信する
- おいおい去年も流出したのにまたかよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:15 返信する
-
パスワード変えてきた
アフィカス見てて初めて役に立った
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:17 返信する
- パスワード変更してくるわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:18 返信する
- 自分語りは世界共通
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:20 返信する
-
>>31
話題になってないだけで漏れてる可能性もあるな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:22 返信する
- 念のためにパスワードを変更しておかないと後悔する
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:24 返信する
-
漏らなくともGoogleとかYahooとか自ら売っているので問題ない。
そう、クレカ情報含めてな。
信じない人はただ、Googleのビジネスモデルがわからないだけ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:25 返信する
-
ヤフーとGmailとホットメールつかってるわい
変更めんどくさいんじゃしね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:25 返信する
- hotmail co jpは大丈夫な気がする…
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:30 返信する
-
詫び石だー!って思った俺はもう末期
詫び石の代わりに図書カードで手を打つぞ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:30 返信する
- めんどくせーことすんなやロシア野郎
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:32 返信する
-
>二段階認証が防衛面では現時点で一番確実だと思うわ
めんどくせえわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:33 返信する
- googleは色んなものと紐づけされてるから非常に鬱陶しいんだが・・・
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:34 返信する
-
んなもん今更すぎる
未だにフリメ使ってる情弱が多くて草
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:37 返信する
-
変更めんどくさいが転ばぬ先のなんとやらだしな…
抜き取る奴しんでくんねーかな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:39 返信する
-
Google認証システムアプリのワンタイムキー認証設定にしとけばOKなんでしょ
あとパスワードはそれぞれ違うの設定してるし別にこまらんかな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:40 返信する
- 漏れてるか漏れてないかの確認方法ないん?
-
- 69 名前: 2016年05月06日 18:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:49 返信する
- 買ったAVの履歴しかないから好きなだけ見るといい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:53 返信する
-
すっごい自己顕示欲だなw
ハッカーって人種はやっぱりアレだな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:53 返信する
-
面倒くせぇなぁもう
何回目だよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:55 返信する
-
フリメなんてそもそも知られても問題ないことだけに使うだろ普通
この情報化社会でどんだけ危機意識低いんだ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 19:05 返信する
-
ワンタイムパスワードはトークンの耐久が信用できんので使ってないな。。。
携帯含めてな。
そろそろワンタイムちゃんとやるべきかねー。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 19:08 返信する
- パス変えよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 19:11 返信する
-
デマっぽいなぁ
パスワードとセットって生のパスワード保存されてるのか?なわけ無いと思うが。
他社の過去の流出データを流用して作った偽データな気がする。
ただ、他社とはいえ流出データに違いはないから一致するのも有るはず。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 19:17 返信する
-
本当にプライベートな事とかやり取りするメールは定期的にパスを更新するし
個人情報をばらまく様な事に使わないメールはtorを利用しつつ
Gmailだろうがなんだろうが完全に匿名で登録しているから問題ないな
-
- 78 名前: 2016年05月06日 19:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 19:22 返信する
- ロシアの話だろ?わしら関係あんのかこれ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 19:32 返信する
- 流出元のロシアのメールサービス使ってなければおk?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 19:34 返信する
- 言っとくけど流出なんて気づかないうちにされてるからな定期的にしないとなパス変更わ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 20:01 返信する
- ま、パスは変えとくけどね。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 20:02 返信する
- もう虹彩認識にすればいいのに
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 20:12 返信する
-
こわいから変えるわ
あーせっかく頑張って考えたやつだったのに#
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 20:14 返信する
- ツタヤと連携しちゃったからパスワ変更必須だわ。。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 20:18 返信する
-
同じIDパスを色んなサービスで使い回すにしてもメールだけは絶対に違うIDパスにしとけよ
もし仮にメールのパスを割られた時に他のサービスのパスも同じだと、メールの履歴から自分の利用してるサービスが片っ端から割られるからな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 20:47 返信する
- 2段階で電話番号ってのが抵抗あるわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 21:07 返信する
-
GmailもHotmailもYahooメールも使った事がない。
第一PCもスマホも持ってない。
アドレス帳には家族以外入れた事がない。
現在アカウントは通販やその他も含めて一つも持ってない。
全部本当
それよりもgoogleによる個人情報の抜き取りが気に入らない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 21:10 返信する
-
はっかーはしね
まじでしね
-
- 90 名前: ワイあう 2016年05月06日 21:12 返信する
- 億千万の胸騒ぎ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 21:18 返信する
-
\\ 一 億 と 百 万 件 漏 れ て も 愛 し て る //
\\君 を 買 っ た そ の 日 か ら 僕 の 個 人 情 報 の 流 出 は 絶 え な い//
r'"PS4愛ヽ r'"PS4愛ヽ r'"PS4愛ヽ r'"PS4愛ヽ r'"PS4愛ヽ r'"PS4愛ヽ r'"PS4愛ヽ
(_ ノノノノヾ) (_ ノノノノヾ) (_ ノノノノヾ) (_ ノノノノヾ) (_ ノノノノヾ) (_ ノノノノヾ) (_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵| |∵) e (∵| |∵) e (∵| |∵) e (∵| |∵) e (∵| |∵) e (∵| |∵) e (∵|
`-ニニ二‐' `-ニニ二‐' `-ニニ二‐' `-ニニ二‐' `-ニニ二‐' `-ニニ二‐' `-ニニ二‐'
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 21:31 返信する
-
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 21:33 返信する
-
2ちゃんの爆破予告みたいなもんかな?
目立ちたいんだろうね、年頃の坊やは
あと、セキュリティ会社ね、やり方セコいね、
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 21:52 返信する
-
ノートに管理してるわ
デスノート式に厳重に保管してある
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 21:56 返信する
- もうIDとパスが覚えきれないんだけど…
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 21:59 返信する
-
28日前に不明な端末からログインされてる
パス変えたけど不安だなぁ…
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 22:20 返信する
-
Hotmailはパス変更くっそめんどいんだから勘弁してくれよ…
と思ってたら流出元のメール使ってなきゃセーフっぽい?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 23:05 返信する
- 逆に2億件以上の流出に含まれてたとしても害はないのではw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 23:06 返信する
-
>>96
お前自身の端末じゃねーの?
会社とか携帯とかノートPCとか箱とか
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 23:14 返信する
-
とりあえず予言。
こいつら(GoogleやYahoo!、Microsoft)は被害者に500 円払わない。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 23:15 返信する
-
独自ドメインによる捨てメール使ってたから良かったけど、
ほんと冗談抜きに最近流出し過ぎだろ。
クラックしたヤツは世界レベルで死刑かしぬまで禁固しないと終わらんだろこれ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 23:33 返信する
-
>>68
そのハッカーに直接問いただしてみるしかないんじゃね?
自分のメールアドレス晒して、「これ漏れてませんか?」って。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 23:52 返信する
-
これ、GoogleやYahoo!から漏れたわけじゃないよ。
変に誤訳されたせいで、混乱を招いてる。
転載したこのブログでも謝罪することになるだろうな…。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月07日 00:47 返信する
-
>>103のコメントなかったら面倒くさいことするところだった
翻訳もよくわからんかったから別のまとめのコメント欄見たら何が起きたのか書いてくれてる人がいた
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月07日 01:25 返信する
-
>>87
2015年12月頃からスマホからログインって機能が増えてるよ
2段階認証でどうせスマホ触るでしょ、ならいちいちコードを打たせる意味無いね
ってことでスマホのロック外せるならログインしちゃえっって機能が・・・
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月07日 01:46 返信する
- パスワードは覚えきれないくらい複雑なのを設定して、ログインするたびに再発行で良い気がするw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月07日 02:35 返信する
-
マイクロソフト・任天堂・マクドナルド、
本当に品質低下が著しいな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。