サイトマップ

デジタル生活応援!121ラジオ

パソコンは仕事に、趣味に、勉強にと私たちの生活に欠かせない存在となっていますが、操作がよくわからなかったり、
難しい用語が出てきたりして、困ってしまうこともありますよね。
この番組は、パーソナリティの新谷良子さんと大橋彩香さんがパソコンの使用方法などで困っている人を
やさしく・楽しく・わかりやすくサポートする『PCサポーテイメント番組』です!

第16回配信 4月26日15時ごろ〜5月23日配信予定です。 月1回更新予定!

※インターネットラジオステーション<音泉>のページに移動します。

ラジオパーソナリティ

ラジオパーソナリティ

第16回のコーナー紹介

「今月のパソコン講座」

4月は新生活の季節!パソコンを買い替えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。新しいパソコンを使っていると、色々わからないことも出てきますよね?そこで今回は「121春のQ&A祭り」と題して、121ラジオのリスナーからいただいた質問や困ったことにお答えしつつ、121コンタクトセンターへのお問い合わせランキングや、121wareでよく見られているQ&Aなどをご紹介します。

番組内で紹介したリスナーからの質問と回答

■ ペンネーム「山」さん

  • 新谷さん、大橋さん、こんにちは。
    たすけて121えもん!
    パソコンの買い替えを検討中なのですが、1つ気になることがあります。
    それは何かと話題のWindows 10の事です。
    Windowsのパソコンを新規購入するとなると、今だとOSはWindows 10だと思うのですが、ぶっちゃけWindows 10に関してあまり良い噂を聞きません。
    そこで質問です。
    Windows 10のメリット、そしてデメリットを教えてください。
    あと購入した際のWindows 10の注意点もあれば合わせてお聞かせください。
  • Windows 10は今までのOSと比べて、こんなメリットと注意点があります。

      ■Windows 10のメリット
    • スタートメニューが復活し、Windows 7以前のOSが好きな人にも使いやすくなった。
    • Windows 7に比べると起動が速い。
    • 標準ブラウザがInternet ExplorerからEdgeに変わり、ブラウザの機能が強化された。
    • タブレットモードができたので、タブレットで使いやすくなった。
    • 新機能が増えた。ゲームのプレイ動画を録画して保存するビデオキャプチャー機能なども新しく標準搭載。

    • ■Windows 10の注意点
    • 現在進行形で発展・開発中のOSであるため、バグやエラーが見つかることも。

■ ペンネーム「このはも」さん

  • 新谷さん、大橋さん、こんにちは。
    私は自宅でWi-Fiを使っているのですが、うまく繋がったり繋がらなかったりします。
    ルーターの設定や、パソコンなどの接続の際に、気をつけたら良いことがあれば、知りたいです。
  • ルーターによって設定方法が違うので一概には言えませんが、次のチェックポイントはどのルーターでも共通していますので、確認してみましょう。
    • ルーターなどの接続がきちんとできているか(SSIDやパスワードは間違っていないか)
    • ルータと接続端末の間に、障害物は無いか?
    • ルーター側で接続制限をかけていないか?
    また、Wi-Fiの電波は、周波数によっては電子レンジの電波の影響を受けやすいため、家族が電子レンジを使っていないか?も確認してみましょう。

■ ペンネーム「ローテンション上昇志向」さん

  • 新谷さん、大橋さん、こんにちは。
    今回は、「121春のQ&A祭り」ということなので、今さらちょっと聞きにくいような質問をしたいと思います。
    万が一、パソコンに水分がかかってしまった時は、どうしたらいいでしょうか?
    もちろん、水分がかからないようにするのがベストでしょうけど、備えあれば憂いなし、ということで、適切な処置の方法を教えてください。
  • パソコンの内部に水分が入ると、パソコンの故障の原因になります。すぐに電源を切って、電源コードのプラグをコンセントから抜いてください。周辺機器もすべて取り外してください。
    ノートパソコンの場合、電源を切ってプラグを抜いた後、バッテリーの取り外しも行ってください。
    また、お客様の安全のため、バッテリーの取り外し後は電源を入れずに、そのまま点検に出すことをおすすめします。
    パソコンのそばでの飲食や喫煙は、パソコンの内部に飲食物や灰が入り故障の原因となりますのでご注意ください。

「ふたりで解決!PCクエスチョン!」

パソコンにまつわる用語や疑問や解決方法をクイズ形式で出題。二人で相談して答えを導き出します。
クイズの問題も募集中です!

配信スケジュール予定
第16回:
2016年4月26日(火)配信
第17回:
2016年5月24日(火)配信
第18回:
2016年6月21日(火)配信

「121クエスト!」

「え〜と、アレ?なんだっけ?名前が思い出せない…。」
パソコン機器にも「アレなんだっけ?」なものがありますよね。
今回はそんなアレやコレやの説明を聞いて名称を当てるという
クエストにチャレンジします。

インターネットラジオステーション<音泉>の番組サイトでは、お便りメールを募集しております。
パソコンに関する疑問や質問、誰かに教えたい便利ワザ、失敗談など皆さんの投稿をお待ちしています!
(下記リンク先の投稿フォームから送信してください)

このページの上に戻る