Tech Frontline

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

CM撤退の「ボンカレー」、ネット動画へ誘導強化の秘策

(1/2ページ)
2016/5/6 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 大塚食品の「ボンカレー」は、有名人を起用したテレビCMを長年放映してきた、マス広告の象徴のような存在だ。そんなボンカレーが2013年以降、テレビCMから撤退している。代わって取り組んだのがネット動画だった。

 レトルトカレーの代名詞、大塚食品の「ボンカレー」は、2016年2月で発売から48年を数えるロングセラー商品。長年、テレビCMを放映してきたが、2013年に45周年を迎えて以降、テレビCMから…

電子版トップテクノロジートップ

関連キーワード

ボンカレー、山崎まさよし、ワーママ、テレビCM、大塚食品、動画、YouTube

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

日経BPの関連記事

【PR】

【PR】

Tech Frontline 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

CM撤退の「ボンカレー」、ネット動画へ誘導強化の秘策 [有料会員限定]

 大塚食品の「ボンカレー」は、有名人を起用したテレビCMを長年放映してきた、マス広告の象徴のような存在だ。そんなボンカレーが2013年以降、テレビCMから撤退している。代わって取り組んだのがネット動画…続き (5/6)

日本eスポーツ選手権大会でも、アサヒビールなどのスポンサーが付いた

日本でもブレイク機運、メジャーになるか「eスポーツ」 [有料会員限定]

 コンピューターゲームをスポーツとして捉え、プレーヤー同士が対戦する「eスポーツ」が、世界各国で大ブームとなっている。日本はこの動きに乗り遅れてきたが、ここへ来て関連ビジネスが広がり始めた。本格普及は…続き (5/3)

Appleが2016年3月に発売した4.0型の新モデル「iPhone SE」

失速iPhone、次期「7」投入でも反転攻勢に期待薄

 米Apple(アップル)のiPhone販売に改善の兆しが見られない。2016年1~3月期の販売台数は、前年同期比16%減の5119万台となった。今後、2016年の生産も「前年比マイナス」が続く見通し…続き (4/28)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

日経産業新聞 ピックアップ2016年5月5日付

2016年5月5日付

・タイ不動産大手サンシリ、日本や中国でバンコクの物件拡販
・GES、有害な廃液を安く浄化 液晶・半導体工場向け
・NTT、「超歌舞伎」技術で支える
・ファナック、超精密加工機の軸受けに油静圧を採用し精度向上
・エスキュービズムLCD、人気車に絞って個人向けに割安リース…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト