ここから本文です
NTTドコモの実態です。

書庫全体表示

消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受付け、 公正な立場で処理にあたるということなので、小平市役所内の小平市消費生活センターへ3月16日に相談に行きました。

担当の方からは、必要であったのはドコモの端末だけであり、新規のサービス契約をさせるのは問題がある可能性があるとの見解をもらいました。

但し行政指導などのステージに進むには、まず当事者である父親から話を聞く必要があるとのことでした。次回は父親と一緒に相談室に行こうと思います。

この記事に

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ

開くトラックバック(0)

ドコモは年寄りを喰いものにする
ドコモは年寄りを喰いものにする
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について

最新の画像つき記事一覧

 
今日
全体
訪問者訪問者4546
ブログリンクブログリンク00
コメントコメント02
トラックバックトラックバック00
1
2
3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

俺のフレンチ・イタリアン
本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

Tポイントをためるなら、この1枚!
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫
最大7,000円相当のTポイントもらえる
ダイソン_ハンディクリーナー
理解度テストに答えてプレゼント!
Yahoo!特別企画_電力自由化特集

その他のキャンペーン

みんなの更新記事