最も自動車泥棒に狙われている愛知県。その愛知県の盗難手口から見える新たな問題点を『ベストカー』(BC)が徹底追求! 人ごとではすまされない危険があなたにも迫っている……。
なぜ愛知県が狙われやすいのか?
愛知県は、'16年1月に発表された'15年1~12月までの自動車盗難の認知件数で、'14年の2724件よりも減少したものの、2205件と2年連続全国ワーストと不名誉な結果になってしまった。
愛知県警が発表した'15年11月末での認知件数は2039件だったが、この時点で愛知県内の自動車盗難の被害総額は約40億6400万円にも上っていた。
全国の合計被害額が約164億2500円だったことから、その1/4という割合を占めるこの数字が、いかに高い数値であるのか、おわかりいただけるだろう。年末までにさらに166件が増加しているので、さらに被害額は増加している。
BCでは愛知県警発表の資料を元に、さらにこの被害状況を細かく分析してみた。すると、愛知県内でもトヨタのお膝元で面積的にも勝る豊田市よりも、名古屋市周辺の区のほうが自動車盗難の認知件数が多いという、地域による差があることがわかった。
なぜこれほどまでに愛知県が狙われやすいのか? なぜ名古屋市周辺がこれほどまでに狙われやすいのか?
愛知県特有の事情を交えた自動車盗難の実態を、裏社会をよく知るライターの夏原武氏に語ってもらった。
また愛知県のみならず、全国的に増加してきているスマートキーの車両をターゲットとした、イモビカッターとは異なるキープログラマーという装置の出現により、昨年BCが取材したときよりも、さらに自動車盗難の手口が巧妙化していることが判明。その実態も追求した!
-
軽自動車「販売急減」の真相 〜あの一大ブームはすでに終焉を迎えたのか?(2016.05.03)
-
日本人が意外と知らない!? 「トヨタ」が最強であり続ける本当の理由(2016.03.20)
-
光岡自動車の「ヒミコ」が英国で受注好調って本当?(2016.05.05)
-
ある日、突然捨てられる会社~ユニクロ、マックの失敗は他人事ではありません (2016.04.28)
-
私はこうして「美女4000人」に30億円をつぎ込んだ 〜実名告白 相手には有名人も!(2016.05.04)
- あなたのクルマも狙われている! ますます高度になる盗みの手口と、知っておきたい防御策 (2016.05.06)
- 光岡自動車の「ヒミコ」が英国で受注好調って本当?(2016.05.05)
- 軽自動車「販売急減」の真相 〜あの一大ブームはすでに終焉を迎えたのか?(2016.05.03)
- 東京~鹿児島1350kmをなんとガソリン25Lで走破 byアウトランダーPHEV(2016.04.23)
- 激変!2016年4月以降の「首都圏の高速道路料金」 〜ついに渋滞が解消される?(2015.11.22)
- 【クルマ界歴史の証人】三菱自動車の新開発・吉松広彰【後編】 〜大恩人から学んだ「クルマ作りの哲学」とは(2015.11.22)