1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:02:45 ID:tXG
◆ MS-06S 指揮官用ザクII ◆
白い悪魔と呼ばわれたガンダムを圧倒しまくった伝説の機体
ガルマを罠にハメて葬り去った回まで使用
その後は不明、地球に乗り捨てかザンジバルに積んだまま宇宙へ?
シャアザクからサザビーまでシャアが乗り継いだ各MSがその後どうなったか詳しい人は教えてね

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:04:59 ID:XPW
破壊されたのはジオングとサザビーだけだな
百式は放置か
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:05:07 ID:B2f
百式がキンキラしてるな、もっと普通の明るい黄色だと思ってたがな
◆ MS-06S 指揮官用ザクII ◆
白い悪魔と呼ばわれたガンダムを圧倒しまくった伝説の機体
ガルマを罠にハメて葬り去った回まで使用
その後は不明、地球に乗り捨てかザンジバルに積んだまま宇宙へ?
シャアザクからサザビーまでシャアが乗り継いだ各MSがその後どうなったか詳しい人は教えてね
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:04:59 ID:XPW
破壊されたのはジオングとサザビーだけだな
百式は放置か
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:05:07 ID:B2f
百式がキンキラしてるな、もっと普通の明るい黄色だと思ってたがな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:05:40 ID:tXG
◆ MSM-07S ズゴック ◆
マッドアングラー隊の守護神としてガンダムを翻弄
宇宙では使用不可の為に地球へ乗り捨てた事が濃厚

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:09:43 ID:tXG
◆ MS-14S ゲルググ ◆
アムロ覚醒&ガンダムはマグネットコーティング後にも関わらずその戦いでは一歩も引かず互角に渡り合った
最後はジオングが待機していた為にア・バオア・クーにて置き去りにしたと思われる
ゲルググも綺麗な画質なら貫禄あるなぁメッチャ格好良いわ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:10:55 ID:1fJ
>>5
邪魔です大佐
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:13:25 ID:NPs
>>5
コックピットの蓋は手動だけどね
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:13:33 ID:XPW
ビームナギナタという変態兵器
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:13:56 ID:tXG
◆ MSN-02 ジオング ◆
ア・バオア・クー宙域でほんの一瞬の油断から必死すぎるアムロに胴体を貫かれ
残された頭もアムロの渾身の策にてア・バオア・クー内で爆散もガンダムも道連れに成功
結果ジオングは初めてシャアが乗った機体で消滅が確認される機体に
見た目はハンブラビっぽい悪魔系だな、ジオング怖えええ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:17:20 ID:NPs
>>9
なぜ指なのか、不明だよね
ガンタンク式でよかったのにw
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:19:03 ID:B2f
>>9
ジオングの子孫はやはりハンマハンマだな、足も付けてあるが
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:16:00 ID:EFa
リックディアスはどうなったんだっけ?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:19:48 ID:tXG
◆ RMS-099 リック・ディアス ◆
おそらくシャア史上、最も人気薄の機体、厳密にはクワトロだが・・・
憧れのクワトロ機を見つけたカミーユ・パパがウキウキでアーガマから持ち逃げ
しかし流れ弾を食らい爆散という最期も微妙な結果に
リック・ディアスを格好良いと言う人に出会った事無いが画質によっては十分カッコイイ機体だと思う

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:21:38 ID:B2f
>>13
MG作ったけどカッコいいぞ、なんて失礼なことをいう
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:23:51 ID:EFa
>>13
そうだったのかぁ
レコンギスタのが実は…と思ったけどあれはレプリカか
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:28:37 ID:3Th
>>13
クワトロカラーは冴えないけど、ノーマルの黒・紺系は渋いMS
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:20:14 ID:RrR
シャアザクとはいえ、ある程度腕のある連中や指揮官に支給されていた量産機体
色塗り替えて地上で誰かに使われたんじゃね?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:21:47 ID:NPs
ザクはどう考えても没収でしょ
ガルマのことで責任取らされてたし
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:22:36 ID:z4k
塗装はそのままで、放棄MSはシャアの影武者として使った方が良くないか?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:22:49 ID:5tU
ズゴックの行方が気になる
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:26:29 ID:RrR
ズゴックは腕切られてバランサーも故障
腕斬られたまま水中を進んだあげく、壊れた機体は撤退する部隊にとって重荷
ジャブロー近くの水底に放棄されてるかもな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:28:17 ID:RL3
◆ MSN-100 百式 ◆
「100年は使用可能」という制作者の期待も込めてのネーミングである百式
まさに宇宙世紀に燦然と輝くシャアに相応しい機体であり地球のアムロ・レイも激しく嫉妬したという
その黄金色はシャア自らが放っていたとも
最後はしつこいハマーンを欺き宇宙を漂流後にダイクン派に回収?それともアナハイム?
Zの時代の画質がホント残念、百式は無理してでもこうピッカピカのキラキラに描いて欲しかった


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:29:38 ID:oeA
下手に機体を残すと、敵に鹵獲して研究される
シャア専用機ともなれば、基地で整備させないのなら、
爆破処理して跡形も無く徹底的に破壊するはず
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:29:47 ID:B2f
旧キットの黄色もなかなかいいんだけどな、MGのキンキラはビックリした
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:36:52 ID:RL3
◆ MSN-04 サザビー ◆
全モビルスーツの集大成にして天下無双!古今最高最強にして無敵の機体
最後はアムロにお付き合いしてあげる形で抵抗無く美しくその最期を迎えた
タマラン!タマランぐらい格好良いサザビー!
リアルタイムで逆シャアを知らないが、当時リアルではサザビーの評価はどうだったんだろう…


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:41:33 ID:NPs
>>25
今でもνガンダムとサザビーは最高のデザイン扱いだと信じてる
今でこそアレだが、当時は物凄い絵で、大人気機体だったよ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:44:54 ID:3Th
ナイチンゲールは小説版だっけ?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:55:28 ID:RL3
ビーチャの百式は別機体だと信じてる
シャアザクやズゴックにゲルググは残ってるんならサイドスリーのMS博物館みたいなところで展示だな
>>30
是非とも映像化して欲しいわナイチンゲール
Hi-vガンダムとナイチンゲールの戦闘見てみたいわ
「ベルトーチカチルドレン」の題名で歴史とは別物でも何でもいいから「サンダーボルト」形式で良いので映像化期待
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:58:24 ID:d6U
シャア専用グフ
シャア専用リックドム
シャア専用ガルバルディα
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)21:03:03 ID:RL3
>>35
原作のシャアはリック・ドムで一年戦争を終えたと聞いたが
グフやヅダは要らんがシャア専用ケンプファーでジャブローの森を滑走して欲しかった

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)21:04:48 ID:QBd
>>36
三倍の早さで空中分解しそう
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)21:10:37 ID:7WB
シャアとかいう常に私情で動く奴よりもフロンタルの方がカッコいいんだよなぁ…
売り上げランキング: 33,687
転載元:孤高の男シャア・アズナブルが乗り継ぎ捨てた全てのモビルスーツ達
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1462273365/
もしも好きなロボットを一体だけもらえるとしたら
もしもガンダムを一体だけもらえるとしたら
これだけは見とけってロボアニメ
ガンダム以外で一番カッコイイMSっつったらやっぱ
ガンダム系で一番かっこいいMSって
ガンダム00の新キャラ多数公開。キャラの名前が酷い。
こんなガンダムは嫌だ
おまいらMSの免許どこまで取れた?
泣けるロボットアニメ教えて
ガンダムと聞いて一番に思い出す名シーンってなに?
ガンダム知識ひけらかし大会
ガンダムの武器で現実で可能な武器を考える
成人式どんなモビルスーツで行く?
お年玉でモビルスーツ買おうかなw
一番面白いガンダムってなに?
スパロボ作るならどの作品出す?
結局一番強いロボットって何なの?
アメリカと戦うときお前ら何ロボット乗って出撃すんよ?
歴代ガンダムで1番可愛かったヒロイン
結局ガンダムで一番技量があるパイロットって
ガンダムの性能を上回るボールを考える
宇宙世紀と平成ガンダムが戦ったらどちらが勝つ?
キュベレイって良家のお嬢様って雰囲気があるよね
マクロスとガンダムガチ喧嘩したらどっちが強いの?
ガンダム史上最高の名勝負は?
そろそろスパロボ最高傑作を決めようぜ
ガンダム史上最悪のパイロットって誰だろう?
ガンダムのセリフに童貞っていれようぜ
色んな商品名に「ガンダム」を付けて一番かっこいい奴が優勝
エヴァンゲリオン五七五
ガンダムのセリフの一部を「群馬」に変えるスレ
ガンダムのセリフにジャスコを入れると田舎ぽくなる
ジオング「いや、足作れよ」
ガノタの彼女にプロポーズしたいんだがいいセリフ考えてくれ
ガンジーでも助走つけて殴るレベル のガンダム版ください
寒いとどうしてオシッコがオールレンジ攻撃になるの?キュベレイかよ
適当にガンダムを覚えたやつにありがちなこと
アンガ田中「もぉ~ 連邦のMSは化け物なの!?」
マクロスシリーズで一番の神曲きめようぜ
大泉洋がエヴァのパイロットだった時にありがちな事
ガンダムの宇宙世紀の流れ教えろカス共
【動画】天元突破グレンラガン見終わったから最高の名場面トップ3作った
オシャレ服屋でジーパン買おうとしたら店員がボトムズの話をしだした
エヴァの雑学を語ってドヤ顔するスレ
◆ MSM-07S ズゴック ◆
マッドアングラー隊の守護神としてガンダムを翻弄
宇宙では使用不可の為に地球へ乗り捨てた事が濃厚
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:09:43 ID:tXG
◆ MS-14S ゲルググ ◆
アムロ覚醒&ガンダムはマグネットコーティング後にも関わらずその戦いでは一歩も引かず互角に渡り合った
最後はジオングが待機していた為にア・バオア・クーにて置き去りにしたと思われる
ゲルググも綺麗な画質なら貫禄あるなぁメッチャ格好良いわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:10:55 ID:1fJ
>>5
邪魔です大佐
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:13:25 ID:NPs
>>5
コックピットの蓋は手動だけどね
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:13:33 ID:XPW
ビームナギナタという変態兵器
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:13:56 ID:tXG
◆ MSN-02 ジオング ◆
ア・バオア・クー宙域でほんの一瞬の油断から必死すぎるアムロに胴体を貫かれ
残された頭もアムロの渾身の策にてア・バオア・クー内で爆散もガンダムも道連れに成功
結果ジオングは初めてシャアが乗った機体で消滅が確認される機体に
見た目はハンブラビっぽい悪魔系だな、ジオング怖えええ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:17:20 ID:NPs
>>9
なぜ指なのか、不明だよね
ガンタンク式でよかったのにw
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:19:03 ID:B2f
>>9
ジオングの子孫はやはりハンマハンマだな、足も付けてあるが
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:16:00 ID:EFa
リックディアスはどうなったんだっけ?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:19:48 ID:tXG
◆ RMS-099 リック・ディアス ◆
おそらくシャア史上、最も人気薄の機体、厳密にはクワトロだが・・・
憧れのクワトロ機を見つけたカミーユ・パパがウキウキでアーガマから持ち逃げ
しかし流れ弾を食らい爆散という最期も微妙な結果に
リック・ディアスを格好良いと言う人に出会った事無いが画質によっては十分カッコイイ機体だと思う
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:21:38 ID:B2f
>>13
MG作ったけどカッコいいぞ、なんて失礼なことをいう
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:23:51 ID:EFa
>>13
そうだったのかぁ
レコンギスタのが実は…と思ったけどあれはレプリカか
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:28:37 ID:3Th
>>13
クワトロカラーは冴えないけど、ノーマルの黒・紺系は渋いMS
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:20:14 ID:RrR
シャアザクとはいえ、ある程度腕のある連中や指揮官に支給されていた量産機体
色塗り替えて地上で誰かに使われたんじゃね?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:21:47 ID:NPs
ザクはどう考えても没収でしょ
ガルマのことで責任取らされてたし
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:22:36 ID:z4k
塗装はそのままで、放棄MSはシャアの影武者として使った方が良くないか?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:22:49 ID:5tU
ズゴックの行方が気になる
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:26:29 ID:RrR
ズゴックは腕切られてバランサーも故障
腕斬られたまま水中を進んだあげく、壊れた機体は撤退する部隊にとって重荷
ジャブロー近くの水底に放棄されてるかもな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:28:17 ID:RL3
◆ MSN-100 百式 ◆
「100年は使用可能」という制作者の期待も込めてのネーミングである百式
まさに宇宙世紀に燦然と輝くシャアに相応しい機体であり地球のアムロ・レイも激しく嫉妬したという
その黄金色はシャア自らが放っていたとも
最後はしつこいハマーンを欺き宇宙を漂流後にダイクン派に回収?それともアナハイム?
Zの時代の画質がホント残念、百式は無理してでもこうピッカピカのキラキラに描いて欲しかった
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:29:38 ID:oeA
下手に機体を残すと、敵に鹵獲して研究される
シャア専用機ともなれば、基地で整備させないのなら、
爆破処理して跡形も無く徹底的に破壊するはず
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:29:47 ID:B2f
旧キットの黄色もなかなかいいんだけどな、MGのキンキラはビックリした
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:36:52 ID:RL3
◆ MSN-04 サザビー ◆
全モビルスーツの集大成にして天下無双!古今最高最強にして無敵の機体
最後はアムロにお付き合いしてあげる形で抵抗無く美しくその最期を迎えた
タマラン!タマランぐらい格好良いサザビー!
リアルタイムで逆シャアを知らないが、当時リアルではサザビーの評価はどうだったんだろう…
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:41:33 ID:NPs
>>25
今でもνガンダムとサザビーは最高のデザイン扱いだと信じてる
今でこそアレだが、当時は物凄い絵で、大人気機体だったよ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:44:54 ID:3Th
ナイチンゲールは小説版だっけ?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:55:28 ID:RL3
ビーチャの百式は別機体だと信じてる
シャアザクやズゴックにゲルググは残ってるんならサイドスリーのMS博物館みたいなところで展示だな
>>30
是非とも映像化して欲しいわナイチンゲール
Hi-vガンダムとナイチンゲールの戦闘見てみたいわ
「ベルトーチカチルドレン」の題名で歴史とは別物でも何でもいいから「サンダーボルト」形式で良いので映像化期待
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)20:58:24 ID:d6U
シャア専用グフ
シャア専用リックドム
シャア専用ガルバルディα
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)21:03:03 ID:RL3
>>35
原作のシャアはリック・ドムで一年戦争を終えたと聞いたが
グフやヅダは要らんがシャア専用ケンプファーでジャブローの森を滑走して欲しかった
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)21:04:48 ID:QBd
>>36
三倍の早さで空中分解しそう
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/03(火)21:10:37 ID:7WB
シャアとかいう常に私情で動く奴よりもフロンタルの方がカッコいいんだよなぁ…
一番くじ 機動戦士ガンダム 35th ANNIVERSARY B賞シャアフィギュア
posted with amazlet at 16.05.05
売り上げランキング: 33,687
転載元:孤高の男シャア・アズナブルが乗り継ぎ捨てた全てのモビルスーツ達
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1462273365/
もしも好きなロボットを一体だけもらえるとしたら
もしもガンダムを一体だけもらえるとしたら
これだけは見とけってロボアニメ
ガンダム以外で一番カッコイイMSっつったらやっぱ
ガンダム系で一番かっこいいMSって
ガンダム00の新キャラ多数公開。キャラの名前が酷い。
こんなガンダムは嫌だ
おまいらMSの免許どこまで取れた?
泣けるロボットアニメ教えて
ガンダムと聞いて一番に思い出す名シーンってなに?
ガンダム知識ひけらかし大会
ガンダムの武器で現実で可能な武器を考える
成人式どんなモビルスーツで行く?
お年玉でモビルスーツ買おうかなw
一番面白いガンダムってなに?
スパロボ作るならどの作品出す?
結局一番強いロボットって何なの?
アメリカと戦うときお前ら何ロボット乗って出撃すんよ?
歴代ガンダムで1番可愛かったヒロイン
結局ガンダムで一番技量があるパイロットって
ガンダムの性能を上回るボールを考える
宇宙世紀と平成ガンダムが戦ったらどちらが勝つ?
キュベレイって良家のお嬢様って雰囲気があるよね
マクロスとガンダムガチ喧嘩したらどっちが強いの?
ガンダム史上最高の名勝負は?
そろそろスパロボ最高傑作を決めようぜ
ガンダム史上最悪のパイロットって誰だろう?
ガンダムのセリフに童貞っていれようぜ
色んな商品名に「ガンダム」を付けて一番かっこいい奴が優勝
エヴァンゲリオン五七五
ガンダムのセリフの一部を「群馬」に変えるスレ
ガンダムのセリフにジャスコを入れると田舎ぽくなる
ジオング「いや、足作れよ」
ガノタの彼女にプロポーズしたいんだがいいセリフ考えてくれ
ガンジーでも助走つけて殴るレベル のガンダム版ください
寒いとどうしてオシッコがオールレンジ攻撃になるの?キュベレイかよ
適当にガンダムを覚えたやつにありがちなこと
アンガ田中「もぉ~ 連邦のMSは化け物なの!?」
マクロスシリーズで一番の神曲きめようぜ
大泉洋がエヴァのパイロットだった時にありがちな事
ガンダムの宇宙世紀の流れ教えろカス共
【動画】天元突破グレンラガン見終わったから最高の名場面トップ3作った
オシャレ服屋でジーパン買おうとしたら店員がボトムズの話をしだした
エヴァの雑学を語ってドヤ顔するスレ
コメント一覧
あれで性格素行も完璧ならここまで人の心を掴んでない
3倍のスピードってのはデブリキックしながらバーニアふかすからじゃなかった?
他の隊員らは目立たないスパイ的なスーツを身に纏い
出力を抑えた隠密性の高いアッガイで出撃したというのに
シャアだけはド派手で真っ赤な軍服で
出力ガンガンに高い、しかも真っ赤に塗装したシャア専用ズゴックで出撃
作戦成功させる気皆無でワロタw
劇中ではフランクリンが絶賛してるし外では小林誠がディアス大好きでジオはディアスの後継みたいなイメージで描いたとか
いつの間にか今の意味不明の由来が公式になったけど
腕・脚だけのみのデッサンとかヘビーメタルとかも含めると放送当時に、
永野護はちょうどそれくらいの数をこなしてたとしても不思議ではないんだけど
常に私情で動くダメっぷりがシャアの魅力だろ
アレで理性的な性格だったら紙ペラみたいに薄い「さいきょうきゃら」だわ
ドラクエでいったらデスピサロや
同人系とかプラモ作例とかならヅダとかアッガイとかゾゴジュアッグとかか
あんなん人間味もなくて、ただの物語転がすための機械やわ
なんの魅力もあらへん
てかノースリーブグラサンで金ピカ機体に乗るとか相当自己主張激しくね?
ガルマのも含めてあの演出は大好き
作画って言いたいのか?
Zの時代も迫りくる可変機やサイコミュ搭載のワンオフ機のジ・Oとキュベレイ相手に百式で生き延びたのも腕が無いと無理な話だし、過小評価され過ぎですぜ大佐
なんであいつ潰しても潰してもあんなにMS優遇して貰えたんだ
ガンダムがTVアニメが原作で小説版がifやろ…
>ゾゴジュアッグ
おいwwww
相対速度の問題。
一直線上を60で逃げる木馬をノーマルザクが62、シャアザクが66で追いかけた。
なんか言い切ってるけど
ルウム戦役時は敵艦キックや爆風を利用して高速移動していたとか書いてあったし
正解の公式設定なんてないだろ
金色や。
ここら辺はアムロとかなり差がついてた時期だと思ったが。
生還率が高いからデータ鶏に最適
昔、シャア自身の手で破壊されたと聞いた事がある
ザクが故障していた為、ガルマを守りきれなかったとでち上げる為にね
ガルマ隊は全滅したので、真実を知る者がなく、それが通用した
ただ劇中でそんな描写や台詞はなかった筈
分かっているのはキシリアの言った
「赤い彗星らしからぬ働き」だけ
この台詞から何故こんな話になったのか?
ララァは元娼婦の話並みに謎なんだよね
初めて百式のプラモが出たときには、もう箱にナガノが100年は使えるMSとの思いを込めて命名って書かれていたぞ?
雑魚専で名ありキャラを全く倒していない…
外伝的なものって他に何があったっけ?
錆びてて色も分からなかったしあれがシャアズゴだといいな
モノアイっぽくもあり連邦っぽい直線主体デザインでもあってガンダムに新機軸を打ち出した機体
これが単純なモノアイだったりバイザーフェイスだったらやっぱりどこか物足りないんだよね
ハマーンがハニャーンだった頃にシャアが使ってた筈だが…
ジェリドはテストパイロットなんじゃね?
新MSの実戦データを持ち帰るのがお仕事。カミーユ及びZガンダムとの実力差を示す為に羽交締めにする事は許されているが、撃破は許されていない。
シャアがかっこいいのはダメなところが多くて人間臭いからだろ
な~にがフロンタルよぉ!!
百年使える戦闘兵器って、かなり無理がありそう。
ゼロ戦より昔の戦闘機でF-22と戦うレベルwww
ララァはオリジンでも「私みたいな子供が生きていくには~」みたいな台詞あったし間違いないと思う
ハイパーサザビー。
ガノタ程、知らなそうな派生機体。
今見てもかっこいい
雑味が良いのはズゴックくらいで 許されるのはドムとか。
だからジオングは良いデザイン思う
連邦の化け物はMSじゃなくてアムロの方だったという話
ガルマ、キシリア
あとララァを盾にして間接的に殺害
連邦勝利の最大の功労者
一つの機体の性能を限界まで使い切りマグネットコーティングで改良して一年戦争を戦いきった
そんなアムロに決定的な一撃くれてやったんだから間違いなく強いでしょ
Zガンダムの1話観てたらティターンズMK2のダサさとの対比でギムッとハートを掴まれる
ファーストから順に見てたらこんな結論に至るはずがない
エウーゴはあの路線で行ってほしかった。
ハイザック・マラサイ・ガルバルディ・アッシマー・ギャプランなど、連邦系とジオン系の融合ってアイデアはよかったのにな。
スポンサーの都合らしいけど、ジオン系とティターンズってのは無理があるだろ・・・。
戦艦並みのビームとザクマシンガンが通用しない上に大気圏単独突入可能な装甲で、戦闘機と同じように飛べて合体変形する(忘れられがちな設定)し、挙動を先読みして命中してくるから仕方がないね。
は?爆散してねーよ
その後もクワトロ機→アポリー機として現役だろがお前ゼータホントに観たのか?
アムロやシャアは天才的な技巧を持つパイロットだから、ガンダムとかサザビーとか雲の上の存在だが、
凡人の自分がもしパイロットになって死ぬほど努力しまくった末に、やっと乗せて貰えそうなのがリックディアスなんだろうと思うもん。
ロベルトとかアポリーとかマジモンの凄腕なんだろうな。
この辺を知ってるのは相当の通だが
そもそもパイロット自体が民間の航空機でも簡単に成れないエリートだし、軍事でもそれ以上に狭き門だし、凡人が努力しまくってやっと乗れるかどうかって言ったらボールじゃね?
いきなり操縦方法の違うゲームやったら、センス抜群の奴でもそれなりに手こずるもんなw
<シャアの影武者・・・なんかいいな、いっぱいある乗り捨てたモビルスーツ込みで、誰か、話作ってくれ!
リック・ディアスはAEUGの中でも指揮官クラスの搭乗機だったとあるから
尉官クラス以上じゃないと乗れなかったろう
ノーマルパイロットはジムⅡやネモじゃないかな
その前に、操縦方法が変わるどころか
親父のコンピューターでデータ盗み見しただけで
はじめてMS触る坊やに負けてるし、仕方ないね
いまはサザビーがあるのでいらん
と言うとバーニイに説教されてザクを思うバーニイにあきれてこの機体はきみが持つべきだけどマスクとマントは捨てといてねと言い 晴れてバーニイのものになつた ジュドーはひそかにシャアザクを高くマニアに売ろうとたくらんでいる
地上に降りてからは百式を受領してるから、カラバに参加したアムロがそれを乗機にした。
百式もZ最終回後にアーガマに回収されてる。んで修理してビーチャが。
あと、サザビーはニューに結構な差でまけとったやろ。なに勝手に美化してんねん。
とはいってもフルアーマーZZの装甲にも使っていたレベルでiフィールドには程遠かったみたいだけど。
しかしシャアは好きだけど、その人気のおかげかシリーズを重ねるごとに
ガンダムの登場人物がワガママキャラばっかりになっていったのはシャアの功罪だと思うわ
宇宙には空気抵抗ないから初速が違えばいつまでもそのままの速度差で飛んでいく
要はシャアのパイロットとしての対G能力の高さを表しているわけだ
現実の戦闘機パイロットでも高G旋回に耐える体力が一番大事だしな
1952年初飛行のB-52は最短でも2040年まで使う予定だから
そっからさらに延長してたぶん100年は使われるね
操縦は、むずかしいが(アポリー談)
当時の新型、ジムコマンドや、ジムカスタムに、圧倒していたからな
シャアは長い年月をかけてヘタレエピソードを考察され続けた人だぞ
ゾーリンソールはどうなの?
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…